...

ア ハ バ-ル ・ カ シ オ ン

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

ア ハ バ-ル ・ カ シ オ ン
WA
JICA シリア事務所
アハバ-ル・カシオン
2008 年 6 月 1 日
第 199 号
●活動報告
★★ 6 月・7 月の予定
★★
広がれ!ECOフレンドの輪
【行事予定】
6 月 19 日(木)活動報告会
6 月 25 日(水) - 7 月 4 日(金)
フラワーフェスティバル
(於 ティシュリーン公園)
7 月 17 日(木)活動報告会
【専門家・ボランティアの動き】
<赴任>よろしくお願いします。
・専門家
西村真由美(リプロダクティブヘルス)
(6 月 3 日着任)
・SV 20-1 次隊(6 月 25 日着任)
松村文雄(固形廃棄物管理)
・JOCV 20-1 次隊(6 月 25 日着任)
加藤誠(野菜)
佐武奈津子(音楽)
池島大志(体育)
宮島光司(水泳)
<離任>お疲れ様でした。
・JOCV
短期(6 月 18 日離任)
楮谷紀子(音楽)
・JOCV
18-1 次隊(6 月 24 日離任)
林久乃(理学療法士)
小岩井一恵(幼児教育)
武井勇太(体育)
芝美穂(保健師)
坂岡なな美(日本語教師)
有本祐也(卓球)
【所員の動き】
<会議等>
和気
2008 年 2 月 14 日、世間はバレン
タインデーで賑やかな頃、JICA シ
リア事務所でも 1 組のカップルが
生まれた。日本の福岡県とシリア
のダマスカスという遠距離ではあ
るが、TV会議システムを使って
の間接的な面会ではあったが、確
かにここに愛が生まれた!
この日、2 つの「ECO姉妹校」
、
福岡県前原市の波多江小学校の 6
年生 138 名とダマスカス市のアー
ラーフ小学校の 6 年生 15 名が JICA
の TV 会議システム「JICA-Net」を
使って出会った。このTV会議は
「ECO姉妹校プロジェクト」の
一環として実施し、①お互いの
国・学校の紹介 ②自分たちの環境
活動の紹介 ③質疑応答 ④未来へ
のメッセージ交換 ⑤歌の交換 を
行った。シリア側の都合により開
始時間が 30 分以上も遅れ、かなり
冷や冷やしたものの、この日のプ
ログラムは順調に進み、事無きを
得て終了する事ができた。
6 月 15-16 日 富田所長
中東地域所長会議(於 ヨルダン)
<健康管理休暇>
6 月 8 日-25 日
盆子原事業支援要員
愛が生まれる直前の緊張の瞬間
テレビ会議の様子
遡る事10年前、私がまだ中学
生だった頃、アメリカのオレゴン
州にあるローズバーグという街の
学校と国際交流学習を行い、手紙
や写真を互いに送ったり、ビデオ
レターを交換したりした。その頃
-1-
尚美:JOCV
18-2 環境教育
から 10 年が経過したが、今も交換
した手紙や写真は実家に大切に保
管してあり、ローズバーグという
街は自分の中に特別な街として存
在している。
遡る事 1 年半前、シリアに青年
海外協力隊として赴任する事が決
まり、私が日本で荷造りをしてい
た頃、中学生のローズバーグの友
達から貰った 1 通のポストカード
が思いがけず、ひらりと出てきた。
そしてそのポストカードを見た時
に初めて「ECO姉妹校プロジェ
クト」の構想を頭の中に描いた。
私が中学生の時に経験した様に、
日本とシリアの学校とが姉妹校の
関係を結び、互いの環境保護に関
する取り組み、考えをビデオレタ
ーやTV会議を使って紹介し合え
たら子ども達が地球規模で環境問
題を考えていく一助になるのでは
ないだろうか。そんな小さな思い
からこの「ECO姉妹校プロジェ
クト」は生まれた。
この「ECO姉妹校プロジェク
ト」は大きく「お互いについて知
ろう」「ビデオレターを交換しよ
う」
「TV会議で姉妹校の友達と話
してみよう」という 3 つのプログ
ラムに分かれており、TV会議は
「ECO姉妹校プロジェクト」の
締めくくりのプログラム。振り返
り数えてみれば、日本側、シリア
側両方合わせて延べ 200 人以上の
人々がこのプロジェクトに関わっ
た。私が日本に居た頃は一人でぼ
んやりと考えていた事が、一人ま
た一人と協力を得て、これだけの
数になった。これは私にとって本
当に嬉しい事である。
特に、波多江小学校の福井先生
には大変お世話になった。この先
生の存在なくして、
「ECO姉妹校
プロジェクト」は実施できなかっ
たと思う。福井先生は 2007 年夏に
行われた JICA 九州主催の「教師海
外研修」に参加していた教員の1
人で、「ECO姉妹校プロジェク
ト」の話をした所、強い関心を持
ってくださり、実施にまで到るこ
とができた。多大なご協力にこの
場を借りて御礼をさせていただき
たい。
「ECO姉妹校プロジェクト」
が終った今、私達が当初意図して
いた事がどれだけ子ども達の心に
届いたのかは正直、確かではない。
しかし、ダマスカスと福岡という
地名とそこに暮らす子ども達と交
流学習をしたという事実は大人に
なってもずっと忘れないであろう
と信じたい。どうかどうか、ダマ
スカス、福岡という地が彼らにと
って特別な場所として心の中に残
りますように。
お手製兜を被ってご機嫌
●活動報告
羊の国
上田
シリアと少年の夢
現在、世界各地で羊が飼われて
いますが、羊の家畜化は今から 1
万年ほど前にシリアを含む西アジ
アで始まったと言われています。
つまり、西アジアは羊に係わる者
にとってたいへん由緒正しい地域。
30 年ほど前、
「大きくなったら、何
になりたい?」と聞かれると、
「羊
飼い!」と無邪気に答えていた少
年にとって、シリアは聖地(の一
部)と言っても良いような場所で
す。後年、彼は日本で羊飼いとし
て生計を立てるのが難しいと知っ
て別の仕事につくものの、ある日
仕事を辞めて羊飼いの聖地(の一
部)であるシリアに行くことにな
ります。当時はシリアなんて名前
の国があることさえ知りませんで
したが……。
1 人に 1 頭
かなりおおざっぱな数字ですが
シリアには、羊は 1,900~2,000 万
頭くらいいます。一方、シリアの
人口は 1,800~1,900 万人程度です。
つまり、シリアでは 1 人に 1 頭の
羊がいることになります。ちなみ
に日本は人口 1 億 3,000 万人に対
して羊は 1 万頭程度。日本国民 1
万 3,000 人に対して羊は 1 頭。シ
リアでは家畜羊の歴史が長いだけ
でなく、その頭数からお分かりい
ただけるように現在でも羊が国民
の生活に欠かせない重要な家畜と
して扱われています。またシリア
の羊肉は評判が良いため広く海外
に輸出されており、産業上も重要
な位置を占めています。羊ととも
に生きて、羊によって生きている。
シリアは羊の国です。
写真 1 アワシ羊の親子
和夫:JOCV
18-3 家畜飼育
は 10~20cm 程度。シリアのアワシ
は主として乳と肉を生産するため
に飼われています。毛の品質は優
れていないため、衣料用などでは
なく絨毯用として利用される程度
と聞きます。それから、彼らは非
常に特徴的な尻!ではなくて、尾
っぽをもっています(写真 3)。尻と
見まがうこの尾っぽには、ラクダ
のこぶとか、メタボなお父さんの
お腹の中にあるものと同じものが
詰まっています。あれです、あれ、
ア・ブ・ラ(脂)
。この尾っぽ、な
かなか触りごこちの良いものです。
シリアにお越しの際には是非お触
りください。
写真 3 アワシ羊の尻?
写真 2 アワシ羊の成雄
尻ですか?
シリアには羊は 1 種類しかいま
せん。アワシ(Awassi)という種
類です(写真 1 及び 2)
。顔は茶か
黒か白が多く、毛色は白で、毛長
-2-
アベルと羊と神さまと
世界最初 の羊飼は誰でしょう
か?旧約聖書において、世界最初
の人であるアダムとその妻エバは
カインとアベルという二人の息子
をもうけ、「アベルは羊飼になり、
カインは農夫」
(創世記, 関根正雄
訳)になります。このアベルが世
界最初の羊飼。さて、この二人の
兄弟は神さまに供え物をします。
カインは農夫なので農作物を、ア
ベルは羊飼なので羊の「初子とそ
の脂身」
(同)をお供えします。お
供えされた羊は脂の詰まった尾っ
ぽを持ったアワシ羊のご先祖だっ
たのかもしれません。また、神さ
まは「アベルとその供物を御照覧
になったが、カインとその供物は
顧みられなかった」
(同)らしいの
で、神さまは農作物より羊の方が
お気に入りだったかもしれません。
その気持ちわからないでもありま
せん。アワシ羊、おいしいですか
ら。
やっぱり 1 人に 1 頭だ
僕の活動先は英語表記の正式名
称がありますが、ながーい名前な
ので頭文字をとって ICARDA と表記
し、イカルダと読みます。日本語
では "国 際乾燥 地農業研究センタ
ー"と訳されます。イカルダは途上
国が多く存在する乾燥地の農業を
発 展 さ せ る た め に農 業 技 術 を 研
究・開発することを使命とした国
際機関です。畑なども含めた敷地
面積は約 1,000ha。全職員数は 500
人程度です。イカルダには羊の研
究(品種改良、栄養管理、乳製品
製造など)を行う部門があり、僕
のお仕事はそこで羊の栄養管理に
ついて研究することです。当然、
イカルダでも羊が飼われています。
その数 500 頭。職員 500 人に対し
て羊 500 頭。やっぱり 1 人に 1 頭
ですね。イカルダの正式名称その
他の情報については……
続きはウェブで!
( http://www.icarda.cgiar.org
/ )
お母さんは大変です
お母さん羊は秋に妊娠して春に
子羊を産みます。羊飼は、出産後
に得られる乳と雄子羊(肉用)を
販 売して現金収入を得ます(写真
4)。つまり、お母さん羊が妊娠し
てくれないことには何も得られま
せん。しかし、子を生んで乳を出
すのは真の意味で骨身を削ること
なので、乳を出したお母さん羊は
痩せてしまいます。痩せすぎてい
るとお母さん羊の体は次の妊娠の
準備が整わず、妊娠できなくなり
ます。それでは困るので、秋に妊
娠してもらえるように、乳を出さ
なくなる夏頃から秋口にかけてお
母さん羊の体重を適正な体重に戻
すことが栄養管理上大切なことに
なります。
写真 4 搾乳風景
お安く提供します
さて、お母さん羊の体重を回復
させないといけない夏頃から秋口
にかけて、羊は大麦や小麦を刈り
取った後の刈り株が残る畑に放牧
されます(写真 5)。しかし刈り株の
栄養価は低いので、お母さんの体
重を回復させるために栄養価の高
い他の餌もサプリメントとして与
えられます。栄養管理上はこれで
良いのですが、このサプリメント
はそれなりのお値段です。餌代は
安い方が良いですよね。そこでお
母さん羊に従来与えられているサ
プリメント A と同程度の栄養価を
より安価に与えるために、安い原
料を組み合わせて作ったサプリメ
ント B をお母さん羊に与え、従来
のサプリメント A と同程度の体重
回復が得られるかどうか確認する
試験を行いました。同じように体
重が回復すればサプリメント B を
-3-
使った方が餌代が安くなる分儲け
が増えて万々歳です。
写真 5 小麦畑での放牧風景
そして教訓が残った
試験の結果は残念無念。お母さ
ん羊の体重をより安く回復させる
ことはできませんでした。家畜を
使った試験が計画通りにいくこと
はまれなものですが、ここまで計
画通りにいかない試験もまれです。
事前に話し合って決めたはずのこ
とが知らぬ間に変わっていたり、
忘れられていたりというトラブル
が続出。最後には、得られたデー
タからサプリメント A と B の効果
を比較するのは難しい”試験の失
敗”という現実だけが残りました。
失敗(トラブル続出)の原因は、
ここが”日本ではない”という至
極当然のことでした。各人が前提
としている社会上、仕事上の常識
が異なっており、話し合いで合意
を得たと思っていても、それは表
面上のことで、実は仕事仲間が理
解したことと僕が理解したことと
の間に大きなズレがありました。
そのズレが実際に試験を遂行する
上でトラブルとなって表れたので
す。ここは日本ではないと分かっ
ているつもりでしたが、まだまだ
認識不足だったようです。今回の
試験は失敗に終わったものの、大
きな教訓となりました。現在はこ
の経験を活かしつつ、別の試験を
進めているところです。
● NEW COMER
ようこそシリアへ!
名前:有澤 律子
出身:神奈川県
職種:村落開発普及員
趣味:水泳、スキューバーダイビ
ング、旅行
ひとこと:
マンベジ郡の保健センターで活動します。ご飯が美味しく
て、人々が優しいと噂のシリア、これからの2年間がとて
も楽しみです!
名前:井田 由美
出身:富山県
職種:幼児教育
配属先:婦人連盟
趣味:ウォーキング、山歩き、ス
テンドグラス
ひとこと:
はじめまして。
昨年 3 月まで富山県内で保育士として約 40 年位仕事をして
いました。今回、シリアで SV として幼児教育の活動をする
ことになりました。JV の方々と協力して楽しく充実できる
活動を心がけたいと思います。
名前:中野 貴行
出身:大阪府
職種:村落開発普及員
趣味:消しゴムハンコ作り、ダブ
ルダッチ、演劇・芸術鑑賞、写真、
旅行
ひとこと:
大学4回生の夏、中東一人旅で、その住み易さ、人々の優
しさで一番好きになったのがシリアでした。またダマスカ
スのスークで詐欺に遭い、一日のスピード解決で犯人を監
獄送りにして警察のお世話になった思い出の地でもありま
す。このような形で戻ってくるとは思いもしていませんで
したが、温かいシリアの人々と一緒に暮らしながら、目標
だったプライマリーヘルスケアに関われることを幸せに感
じています。アラビア語に不安はありますが、持ち前の笑
顔と前向きさで2年間頑張ります。
名前:福吉 恵子
出身:広島県
職種:保健師
趣味:からだを動かすこと、サー
フィンや海で遊ぶこと、ひとり旅
や友達と旅、友達とお酒を飲みな
がらわいわいすること、のんびり
すること、バイクでおでかけする
こと、星を眺めること
名前:松下 真弓
出身:神奈川県
職種:保健師
趣味:旅行、フルート演奏、食べ
歩き、マッサージ、エステ
ひとこと:
いろいろなところに行って、いろいろな人たちと出逢い、
たくさん話をしたり、いろいろなものを見たり、感じたり
して、いろいろなことを経験して、感受性を深め広げつつ、
楽しく過ごしたいです。多くの出逢いをとても楽しみにし
ています。
名前:吉見 智子
出身:鹿児島県
職種:音楽
趣味:テレビ
WEB=www.jica.
go.jp/syria/index.
html
E-MAIL=sr_oso_
[email protected]
ひとこと:
初めてのシリアなので、2年間楽しめたらよいなと思って
います。アレッポのマンベジは田舎らしいようですが、地
域の住民と仲良くなって、田舎暮らしを満喫したいです。
よろしくお願いします。
ひとこと:
4 ヶ月ぶりに戻ってきました。日本食が美味しくて大きくな
ってしまいました。
アレッポで食事会を開 きますので遊びにいらしてくださ
い!アハラン・ワ・サハラン
お知らせ
本ニュースレター配信ご希望の方は当事務所まで氏名、メールアドレス、JICA との関係(所属)を連絡願います。
編集後記
地方出張先に向かう途中、車窓から羊が見えたら、「かわいい」ではなくて「美味しそう」と思うようになってしまいました。これも羊
への愛のあり方のひとつと前向きに捉え、おいしく&ありがたく頂きたいと思います。(M.M.)
-4-
Fly UP