...

第48号(PDF:2290KB)

by user

on
Category: Documents
49

views

Report

Comments

Transcript

第48号(PDF:2290KB)
ご ばん
ねん
Versión en Español/ スペイン語版
がつ
2014年 6月 — Junio 2014
Moshi Moshi
ごう
48号
Para tí que te gusta leer en Español
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/kikokugaikokujinsapoutojigyou240120.html
※埼玉県HPから「ニュースレターMoshimoshi」で検索
にほん
こうりゅう
うらめん
【日本語】
【裏面】
Frente de la carta en japonés
Reverso de la carta
【ポルトガル語】
Frente de la carta en portugués
日本語とポルトガル語のセットになっています
Juego de cartas en idioma japonés y portugués
語版
ン
イ ol
スペ spañ
E
みな
こくさいこうりゅういん
皆さん、こんにちは。国 際交流 員 のエデンです。
こんかい
に ほ ん ご
てづく
こうりゅう
今回は、日本語とポルトガル語のカードがペアになった手作りのカード―日本・ブラジル 交 流 カルタ―
しょうかい
「TOMODACHI KARUTA」を 紹 介 します。
さいたまけんきょういくいいんかい
こくさいきょうりょくきこう
くさ
ね
ぎじゅつきょうりょくじぎょう
埼玉県教育委員会 は、 国際協力機構 (J I C A)の 草 の 根 技 術 協 力 事 業 に お い て、ブ ラ ジ ル の
しゃかいきょういくかつどうしせつ
かよ
こども
しえん
おこな
社会教育活動施設に通う子供たちへの教育支援を 行 っています。
いっかん
このカルタは、その活動の一環として、リオデジャネイロにある施設(マイン・マロカス)の子供たちと埼
ない
ほいく
せんもん
まな
こうこうせい
さくせい
玉県内で保育を専門に学ぶ高校生が作成しました。
ゆうこう
ふか
たが
げんご
ぶんか
りかい
くふう
日本とブラジルの子供たちが友好を深め、お互いの言語や文化を理解できるよう工夫されています。それぞ
つた
あ
え
えが
れのカードには、皆さんに伝えたいメッセージとそれに合わせた絵が描かれており、日本語とポルトガル語
まい
がそれぞれ50枚セットになっています。
ふつう
あそ
ほか
え
あ
かず
がくしゅう
ことば
つか
普通のカルタ遊びの他、絵合わせゲーム、数の 学 習 やお互いの言葉の学習にも使うことができます。このカ
はんばい
そうごうきょういく
きょういくしりょうしつ
かしだし
ルタは、販売はされていませんが、総 合 教 育 センターの教 育資料 室 で貸出をしています。また、総合教育
けいさい
み
センターのホームページにも掲載 されていますので、よかったら見 てくださいね。カードのメッセージを
いちぶ
一部紹介します。
かんしゃ
【ありがとう】
き
も
ありがとう 感謝の気持ち 伝えよう
すなお
い
えがお
【ごめんなさい】 ごめんなさい 素直に言って また笑顔
きょうりょく
ひとり
【協 力】
おお
ちから
一人より みんなで協力 大きな 力
くわ
らん
詳しくは総合教育センターのホームページをご覧ください。
か
き
とお
URLは下記の通りです。
http://www.center.spec.ed.jp/?page_id=350
しょうがっこう
小 学 校 でのカルタ遊び
Jugando con las cartas en la Escuela Primaria
Hola, Amigos! Aquí Eden, coordinador de relaciones internacionales.
Quisiera presentarles un juego de cartas artesanales de intercambio Brasil – Japón
“Tomodachi Karuta”, en japonés y portugués.
La Secretaría de Educación de la Prefectura de Saitama está dando apoyo educacional a niños que frecuentan
instituciones de promoción de actividades socio-asistenciales y socio-educativas en Brasil, a través del
Proyecto de Cooperación Técnica de JICA (Agencia de Cooperación Internacional de Japón).
Este juego de cartas fue creado como parte de las actividades desarrolladas por los niños de Casa de Mãe
Marocas (Institución Socio-Educativa localizada en Rio de Janeiro) y alumnos de la Escuela Secundaria
Superior de la Prefectura de Saitama especializados en estudios de cuidados y educación infantil.
Proyectamos estas cartas para que los niños japoneses y brasileños puedan profundizar los lazos de amistad y
aprender mutuamente sobre sus culturas e idiomas. Cada carta tiene un mensaje y un diseño relacionado con el
mensaje que desea transmitir, totalizando 100 cartas (50 cartas en japonés y 50 cartas en portugués).
Además del juego tradicional de cartas japonesas (karuta), podemos utilizarlas para jugar al juego de la
memoria, aprender números y palabras en japonés y portugués. Este juego de cartas no está a la venta pero
está disponible en la Biblioteca de Materiales Educativos del Centro Educacional de Saitama. También, pueden
verlas en la página web del Centro Educacional.
A continuación presentamos algunas frases impresas en las cartas:
【Obrigado(a) 】Gracias. Vamos a expresar el sentimiento de gratitud.
【Desculpe】
Disculpe. Vamos a ser sinceros y sonreir nuevamente.
【Cooperação】 Cooperación. Vamos a cooperar todos juntos.
Para más información visite la página web.Dirección del sitio en la web:
http://www.center.spec.ed.jp/?page_id=350
2
ご ば ん たんとうしゃ
し
~スペイン語版担当者からのお知らせ~
Mensaje del responsable de la Edición en Español
みな
げんき
こくさい こうりゅういん
こんかい
Hola! 皆さん 、お 元気 で す か。 国際 交 流 員 デ ィ エ ゴ で す。 今回 の「Moshi
へんしゅうしゃ
さいご
じぎょう
Moshi」は 編 集 者 として最後 となります。これまで、ニュースレターの事業 に
たずさ
じぶん じしん
きちょう
けいけん
とくしゅう
携 わることができて、自分 自身 も貴重 な経験 をすることができました。 特 集
き
じ
か
かんが
たよ
ほんやく
記事を書 いたり、国語・算数のクイズを 考 えたり、お便 りなどを翻訳 したりと
たの
ても楽しかったです。
がっこうほうもん
あ
うれ
そして、また国際交流員として学校訪問で皆さんと会えることができて嬉しかったです。皆さんが元
いっしょうけんめい が ん ば
すがた
み
おも
さいしょ
がっこうせいかつ
とまど
気で一 生 懸 命 頑張っている 姿 を見てすごいなと思いました。最初は学校生活にいろいろ戸惑ったと思
の
こ
せっきょくてき
かつどう
いえ
ぼこく
ぶんか
げんご
たいせつ
いますがそれを一つ一つ乗り越えて、積 極 的 に活動していました。家では母国の文化や言語を大切に
にほん
きょういく
う
たいへん
いっそうどりょく
しょうらい
しながら、日本で 教 育 を受けて、大変だと思います。いまは一層努力しなければなりませんが、 将 来
こくさいじん
かつやく
かのうせい
ひ
しん
は国際人として活躍できる可能性が広がると信じています。
さいご
わたし
す
しょうかい
ななころ
や
お
最後になりますが、 私 が好きなことわざを一つ 紹 介 したいと思います。それは、「七転び八起き」
し
な ん ど しっぱい
た
あ
です。皆さん、知っていますか。「七転び八起き」とは何度失敗してもくじけず、立ち上がって努力す
とき
きぶん
お
こ
るということです。学校生活などでは、うまくいかない時や気分が落ち込んでいる時、このことわざを
おも
だ
がんば
思い出して、頑張ってください。
ねんかん
たからもの
で
あ
ひとびと
かんしゃ
き
も
国際交流員の5年間は、私の 宝 物 です。そして、出会った人々への感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!
Hola! Cómo están? Soy Diego, coordinador de relaciones internacionales. Les escribo para
despedirme ya que ésta será mi última participación en la redacción de Moshi Moshi en español. Para
mí ha sido una experiencia muy importante haber formado parte de la edición del informativo. Me
divertí escribiendo artículos, creando ejercicios de Lenguaje y Matemáticas, traduciendo
composiciones, etc.
También, disfruté mucho las visitas a las escuelas y conocer personalmente a muchos de nuestros
lectores. Siempre sentí una gran admiración por todo el esfuerzo que realizan. Pienso que
acostumbrarse a la escuela ha sido difícil, sin embargo ustedes han sabido superar cada dificultad y
con actitud positiva participan en todas las actividades escolares. En la casa tratan de conservar las
costumbres y el idioma del país de origen y en la escuela reciben la educación japonesa. Pienso que
ahora deben hacer un doble esfuerzo, pero estoy seguro que en el futuro
tendrán más posibilidades de desempeñarse a nivel internacional porque han
sabido asimilar ambas culturas.
Para finalizar, quisiera compartir un proverbio que traducido literalmente al
español sería “Si te caes siete veces, levantate ocho”. Significa que si las cosas
no salen como tú esperas, no te desanimes y sigue esforzándote. Si en la escuela
a veces no te salen bien las cosas o te encuentras un poco desanimado, recuerda
este proverbio y trata de dar lo mejor de ti.
Estos 5 años como coordinador de relaciones internacionales permanecerán
dentro mío como un gran tesoro. Quisiera expresar mi sincero agradecimiento a
todas las personas que conocí en estos años. Muchísimas Gracias!
3
こくご
かんじ
国語クイズ
Quiz de Lengua Japonesa
みな
ひさ
しょうがっこうちゅうがくねんばん
「漢字しりとり」その2:小 学 校 中 学 年 版
“Shiritori de Kanji” Parte 2: Escuela Primaria 3er. y 4to. grado
だいすき
こんかい
ねんせい
☆皆さん、お久しぶり!漢字が大好きなエデンです。漢字しりとりクイズその2です。今回は小学校3・4年生の
つか
もんだい
つく
いま
きせつ
い
しょか
しゅくだい
りょこう
漢字リストを使った問題を作ってみました。今の季節と言えば「初夏」、「 宿 題 」、「旅行」ですよね。問題1~5
した
なか
さいご
あ
は下にあるイラスト「A」の中から、問題6~10は「B」の中から、最後に問題11~16は「C」の中から□に当ては
えら
かんせい
まる漢字を選び、しりとりを完成させましょうね~♪
Hola! Tanto tiempo! Aquí Eden, el que adora los kanjis! Esta es la segunda entrega del quiz de kanji. Preparé para
todos ustedes un shiritori que utiliza la lista de los ideogramas de 3er. y 4to. grado de escuela primaria. Se dice que
esta época es el “comienzo del verano”, “tareas” y “viajes”. Vamos a completar los cuadrados □ de 1 a 5 con los
kanjis que están en el dibujo A, de 6 a 10 con los que están en el B y, por último, de 11 a 16 con los que están en el C.
ことば
い み
じぶん
しら
がんば
言葉の意味を自分で調べてみよう!頑張って!
Vamos a buscar el significado de las palabras!
Gambatte!...
期
初
待
夏
夏
夏
A
節
2
宿
機
名
名
題
束
8
7
語
節
5
題
題
1
9
旅
語
13
機
機
12
理
行
行
行
6
季
4
3
機
械
約
理
10
14
15
家
係
11
家
16
族
C
料
意
材
実
事
関
動
物
由
B
4
さんすう
算数クイズ
Quiz de Matemáticas
とう
どうぶつ
おお
てんびん
つか
ぞうさん、トラさん、パンダさん、きりんさん、ライオンさんの5頭の動物が、大きな天秤を使って
つぎ
あそ
なか
いちばんかる
かんが
次のように遊んでいます。5頭の中で、一番軽い動物はどれでしょうか?また、なぜそう 考 えたの
せつめい
か、説明しましょう。Hay 5 animales, elefante, tigre, panda, jirafa y león jugando en una balanza
gigante.De los 5, cuál es el animal que menos pesa? También, tienen que explicar la respuesta.
かいとうれい
【解答例】Ejemplo de respuesta del problema:
み
ちょうせん
★まずは見ないで 挑 戦 してね!
Aquí están las soluciones, pero intenten resolver los ejercicios sin mirar las respuestas!
ひだりうえ
左 上 の天秤から balanza de arriba a la izquierda
トラtigre<ぞうelefante
みぎうえ
右上の天秤から balanza de arriba a la derecha
パンダpanda<トラtigre
だから、de las dos balanzas podemos sacar la siguiente conclusión,
パンダpanda<トラtigre<ぞうelefante
左下の天秤からbalanza de abajo a la izquierda
パンダpanda<トラtigre だから、 きりんjirafa<ライオンleón
右下の天秤からbalanza de abajo a la derecha
トラtigre<ぞうelefante
だから、 ライオンleón<パンダpanda
よって、conclusión final,
きりんjirafa<ライオンleón<パンダpanda<トラtigre<ぞうelefante となり、きりんが一番軽い。
De los 5, la jirafa es el animal que menos pesa.
5
ほ ご し ゃ
みな
~保護者の皆さんへ
A los Sres. Padres y Responsables~
に ほ ん ご
ぼ
ご
こ
ほ ご し ゃ
日本語を母語としない子どもと保護者の
こうこうしんがく
高校進学ガイダンス2014
Reunión informativa sobre el ingreso a la Escuela Secundaria Superior 2014 dirigida a
estudiantes cuya lengua materna no sea el japonés y también para sus padres o tutores.
にちじ
がつここのか
ど
うけつけ
日時:8月9日(土) 13:30~16:30(受付13:00~)
Día y Hora: Sábado 9 de Agosto 13:30 a 16:30 horas (Ingreso a la sala desde las 13 horas)
かいじょう
おおみや
かい
しみん
えきにしぐち
と
ほ
ぷん
会 場 :大宮ソニックシティ4階 市民ホール(JR大宮駅西口 徒歩3分)
Lugar: Omiya Sonic City 4to piso Hall Comunitario (3 minutos a pie desde la salida oeste de la
estación Omiya de JR)
さ ん か ひ
むりょう
参加費:無料 Participación libre y gratuita
ないよう
内容:<オリエンテーション 13:30~14:30>
Programa: Charla Informativa (13:30 a 14:30 horas)
にゅうがくしけん
がくひ
せつめい
せんぱい
たいけんだん
き
・入学試験、学費などの説明や先輩の体験談が聞けます。
Sobre el examen de ingreso, costo educativo, etc. También, podrá escuchar la
experiencia personal de alumnos que ingresaron a la escuela secundaria superior.
そうだん
<相談コーナー
14:30~16:30> Consultas (14:30 a 16:30 horas)
せんせい
・高校の先生や、高校に進学した先輩などに相談できます。
しょうがくきん
に ほ ん ご きょうしつ
はなし
・ 奨 学 金や日本語 教 室 の 話 が聞けます。
Consultas generales (Podrá realizar consultas a los profesores de las Escuelas
presentes el día de la reunión y a los estudiantes "sempais". También, consultas
sobre becas y clases de idioma japonés ofrecidas por voluntarios barriales.)
もうしこみほうほう
にち
もく
つぎ
きにゅう
さいたまけんこくさいこうりゅうきょうかい
申 込 方法:7月31日(木)まで次の1~6を記入し、FAXかE-mail で埼玉県 国 際 交 流 協 会 へ
もう
こ
申し込んでください。Para participar contactarse con la Asociación Internacional de Saitama
(SIA) hasta el día Jueves 31 de Julio, por Fax o e-mail completando de 1 a 6 con los siguientes
datos:
なまえ
でんわばんごう
がくねん
しゅっしんこく
1.名前(Nombre) 2.電話番号(Teléfono) 3.学年(grado) 4.出 身 国 (Nacionalidad)
つうやく
ひつよう
げんご
5.通訳が必要か(通訳言語)Es necesaria la presencia de un traductor? (Cuál es su idioma?)
ばあい
※通訳がつけられない場合 もあります。*El traductor puede no estar disponible durante la
consulta. Solicitamos su comprensión.
いっしょ
く
ひと
かず
6.一緒に来る人の数(Cuántas personas van a venir con usted?)
FAX: 048-833-3291 Email: [email protected]
6
(電話Teléfono: 048-833-2992)
こ
お子さんの
けいたいでんわ
携帯電話(スマートフォン)
だいじょうぶ?
¿Sus hijos están usando adecuadamente el
teléfono celular (teléfono inteligente)?
ぞん
かくうせいきゅう
かきん
携帯電話(スマートフォン)のトラブルについてご存じですか?架空請求のトラブル、課金ゲーム
いぞん
ふ て きせ つ しゃ し ん
とうこう
のトラブル、SNSでのトラブル、スマホ依存、不適切写真の投稿など。お子さんの携帯電話(ス
だいじょうぶ
マートファン)は大丈夫でしょうか?
¿Están al tanto de los problemas que puede ocasionar el uso del teléfono celular (teléfono
inteligente)? Problemas con facturas inexistentes, con la mensualidad de los servidores de
juegos, red social (SNS), dependencia, inadecuado uso de las fotos subidas a la red, etc.
ほ ご し ゃ
し
く
し
かてい
りよう
つく
保護者がまず仕組みを知って、家庭での利用のルール作りをしましょう!
ふきゅう
べんり
しんか
つづ
さいきん
がた
おんがく
スマートフォンが普及し、便利に進化し続けている携帯電話。最近では携帯型の音楽プレーヤーや
き
ゲーム機でもインターネットを利用できるようになりました。お子さんがこれらの携帯型インター
たんまつ
なに
だれ
つか
ネット端末で、何をしているか、誰とつながっているかご存じですか?インターネットには、使い
かた
まちが
はんざい
ま
こ
きけんせい
ひそ
方を間違えるとお子さんが犯罪に巻き込まれる危険性が潜んでいます。
こま
お
まも
困ったことが起きたとき、お子さんを守ることができますか?
Es importante que los padres estén bien informados y conversen con sus hijos para reglamentar
el uso del celular en la casa.
El teléfono inteligente se ha popularizado y el celular ha mejorado su tecnología convirtiéndose
en aparatos con altas prestaciones. Los nuevos aparatos portátiles de música y juegos vienen con
accesso a internet. El niño puede conectarse a internet fácilmente con estos aparatos. Saben
los padres, ¿qué hacen y con quienes se comunican sus hijos? El uso indebido de internet puede
involucrar a sus hijos en actos delictivos.
Si tienen algún problema, pueden ustedes protegerlos?
せいしょうねん
ゆうがい
せいげん
※青 少 年 のフィルタリングサービス(有害サイトアクセス制限サービス)への
かにゅう
じょうれい
どりょくぎむ
さだ
加入は 条 例 で努力義務として定められています。 ※ Existe una normativa que
recomienda a los menores de edad utilizar el servicio de filtros de contenidos.
かんじ
こた
<漢字しりとりの答え Respuestas del shiritori de kanji>
1.械 2.待 3.期
4.季
5.約
6.意 7.物 8.材 9.料
10.由
11.係
12.関
13.動
14.事
15.実
16.族
7
あんぜん
つか
安全に使いこなそうネット&スマホ
Vamos a usar adecuadamente y de manera segura internet & teléfonos inteligentes.
おやこ
★☆★ 親子でチェック!★☆★
A continuación presentamos una lista para chequear junto a sus hijos
はな
あ
かてい
つく
・親子で話し合って家庭に合ったルールを作りましょう。
ぐたいてき
まも
ながつづ
・具体的で守りやすいルール作りが長続きのコツです。
ひごろ
ふ ん い き
・日頃から、コミュニケーションをとり、雰囲気を作りましょう。
· Ponerse de acuerdo y elaborar juntos un reglamento sobre el uso del celular.
· Para que el reglamento tenga continuidad la reglas deben ser simples y concretas.
· Mantener siempre una buena comunicación y un ambiente agradable en el hogar.
しよう
じかんたい
き
じ い こ う
□使用しない時間帯を決める。(___時以降使用しない。)
Determinar el horario de no uso del celular. (A partir de las ____ no se usa el celular.)
ばしょ
□使用しない場所を決める。(使用しない場所_______)
Determinar los lugares donde no se puede usar celular. (En estos lugares__________ no se usa el celular.)
ゆうがい
せいげん
せってい
□フィルタリング(有害サイトアクセス制限サービス)を設定する。
Establecer filtros de contenidos (Servicio limitado de acceso a páginas peligrosas y/o prohibidas para menores.)
じょう
ふ よ う い
こじんじょうほう
わるくち
か
こ
□ネット 上 に不用意に個人情報や悪口を書き込まない。
No escribir de manera imprudente información personal o injurias en internet.
かいいんとうろく
ばあい
そうだん
□会員登録やアプリのダウンロードをする場合は、相談する。
Consultar antes de registrarse en algún sitio y/o baja alguna aplicación.
こころあ
ひら
さくじょ
む
し
□心当たりのないメールは開かずに削除(無視)する。
Si desconoce el origen de un mail, no leerlo y borrarlo rápidamente.
めいわく
□迷惑メールやチェーンメールは無視する。 Ignorar los correos basura y en cadena.
ふあん
こと
ほ ご し ゃ
ひとり
なや
□不安な事があったら保護者に相談する。一人で悩まない。
Si estás preocupado, consulta con tus padres. No sufras solo.
まんいち
あせ
へんしん
ぜったい
でんわ
れんらく
□万一、有害サイトにアクセスしてしまっても、焦ってメールを返信しない。絶対に電話で連絡をしない。
En caso de ingresar a una página peligrosa, no responder impacientemente el mail. Nunca comunicarse
ひ
telefónicamente.
ねん
がつ
★チェックをした日___年__月__日
Día y fecha que chequeó los temas mencionados: año____ mes_____ día____
さいたまけん
こうりつしょうちゅうがっこう
かよ
がいこくじんじどうせいと
ほ ご し ゃ
じょうほうていきょう
このニュースレター「Moshi Moshi」は、埼玉県の公 立 小 中 学 校 に通う、外国人児童生徒とその保護者に 情 報 提 供 を
ご
ご
ちゅうごくご
えいご
ぼ ご
ざいせき
ふく
すべ
するためのものです。スペイン語、ポルトガル語、中国語、英語を母語とする児童生徒が在籍している学校を含め全ての
おく
よ
みな
ご いけん
ご かんそう
ま
埼玉県公立小中学校に送っています。これからも良いものにしていくために、皆さんの御意見・御感想をお待ちしており
ます。
El informativo "Moshi Moshi" se publica con el objetivo de brindar información a los niños y a sus padres extranjeros.
"Moshi Moshi" se reparte a los estudiantes cuyas lenguas maternas son el español, portugués, chino e inglés en las
Escuelas Públicas Primarias y Secundarias de la Prefectura de Saitama. Estamos tratando de mejorar el contenido de
este informativo. Por favor, envíenos sus sugerencias y comentarios a la dirección que figura a continuación.
へんしゅう:さいたまけんきょういくいいんかい
編集:埼玉県教育委員会
へんしゅうしゃ
Editado por la Secretaría de Educación de la Prefectura de Saitama
き こ く じ ど う せ い と とう し え ん
はすみ けいこ
編 集 者 :帰国児童生徒等支援アドバイザー
ごばん
よ な み ね
蓮見 慶子 Editores: Consejera Educacional: Keiko Hasumi
ごばん
ちゅうごくごばん
とくま
ふぇい
中国語版:徳間
Español: Diego Yonamine
Chino: Fei Tokuma Inglés: Matthew Young
Portugués: Eden Aquino
菲
えいごばん
スペイン語版:与那嶺ディエゴ ポルトガル語版:アキノ・エデン
英語版:マシュー・ヤング
TEL. 048-822-0899 FAX 048-830-4962 E-mail: [email protected]
〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1 Saitama-shi, Urawa-ku, Takasago 3-15-1
Fly UP