Comments
Description
Transcript
第3号(PDF形式 1000キロバイト)
第 第3 3号 号 平 平成 成2 26 6年 年2 2月 月 八王子市水循環部 水環 境整備課 042-620-7291(直 通) 042-626-3019( FAX) 第3回あさかわ写真コンクール ~未来へつなげる私たちのあさかわ!~ 入選作品が決定しました 日野市との連携事業で、3回目となる今回のコンクールでは、 359 点の 応募をいただきました。一次審査を通過した 95 点の作品について展示投票 を行い、 「中学生以下の部」 「一般の部」それぞれ 15 点の入選作品が決定し ました。 中学生 以下の部 最優秀賞 一般の部 小林 翼さん 優秀賞 藤田 周大さん 優秀賞 佐々木 優秀賞 佐藤 大希さん 最 優 秀 賞 近 昇 さ ん 優秀賞 David Williams さん 保治さん 11 月 3 日(日)には、「あったかホールまつり」のイベントとして 表彰式を行い、受賞者の皆さんに賞状と副賞が授与されました。 表彰式のようす その他の入選作品は -1- 「叶谷榎池」の整備を進めています 「東京の名湧水 57 選」にも選ばれるなど、 「叶谷榎池」は水量、水質にとても恵まれた 湧水池です。 市では、湧水やシンボルツリーのエノキを 活かし、景観と安全性に配慮した「気軽に 水辺を楽しめる場所」としての整備を 進めています。 エノキの下にある洗い場は、昔の 生活の面影を残しています。 ~エノキ(榎)~ 成木では高さ 20m、幹径 1m 以上もの大木になり、 枝ぶりが曲がりくねっています。 語源には定説がなく、餌の木(小鳥が好む)、 枝の木(枝が多い)、柄の木(器具の柄に使われ た)。さえのかみ(道祖神)の木→「さえのき」 など様々。 江戸時代に、街道の"一里塚"として各地に 植えられました。漢字の「榎」も、街道筋の 大樹が夏に木陰をつくることからできた国字 です。 野生の木も多く、地名や苗字の源となって いる所もたくさんあります。 叶谷榎池のシンボルツリー -2- 成光運輸㈱の活動 まちの話題 みまも 「水辺の水護り制度」は平成 23 年 5 月に始まりましたが、 その当初から登録し水路の清掃活動をされている成光運輸㈱ の飯沢宗光社長と飯沢由里香専務に「地域の水辺」と活動に ついてお話を伺いました。 昭和 40 年の創業以来、私たちはこの台町で 事業を営んでまいりました。 水路清掃活動を始めたきっかけは、社会貢献 活動として地域に対し何ができるのか、また 社員への環境教育はどのようにすればよいか、 更にはこれからの子ども達に何か伝えるべき ことはないかという様々な思いからでした。 活動当初は、週に一回の清掃を実施していま したが、今では定期的な活動日時は決めず、 社員の自主性で清掃活動を行っています。 飯沢由里香専務 飯沢宗光社長 季節によって、川にはいろいろな生き物が生息しているということを、今 の子ども達は知っているのでしょうか。私たち大人の世代が、実際に子ども 達に水辺で親しむ体験をさせないと、生息している生き物がわからないのか もしれませんね。そのためにも、川などの水辺はきれいであってほしいです。 私たちの清掃活動には、そんな願いが込められています。 水は限りある資源であり、小川を汚すことは私たちが日常使う水をも汚し ているのです。このことを地域の取り組みや水護り制度などによって知って もらう必要があるのではないでしょうか。 こまめな清掃活動で 水路はいつもきれいです 現在、私たちが清掃活動している水路 は、昔は素掘り(土のままで、構造物の ないもの)で常に水が流れていて、大雨 の時には溢れることもありました。 八王子市の一部の川では、この時期水 がない場所もありますが、川に水が流れ ていないということはさみしいもので す。「川は川らしく。山は山らしく。」 そういう本来の自然になる事を望んで います。 -3- 八王子市内の「東京の名湧水 57 選」 「叶谷榎池」のほかにも、八王子 市内には「東京の 名湧水57選」に選ばれた湧水が4か所あります。 名称 所在地 子安神社 中 野 山 王 2-23 六本杉公園 子 安 町 2-22 片倉城跡公園 片倉町 2475 小宮公園 暁町 2-41-6 「東京の名湧水 57 選」HP(東京都環境局) http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/water/ conservation/spring_water/tokyo/index.html 子安神社の湧水は「明神様の泉」として 昔から親しまれ、水量も豊富です。 「多摩川」の整備工事のお知らせ 国土交通省京浜河川事務所では、多摩川の多摩大橋付近(小宮町)にて、 河床洗掘の防止、礫河原再生及び在来植生の回復を目的とした整備工事 を 行っています。 (平成 30 年までの予定) 工事内容 ・外来種(ハリエンジュ) の伐採・抜根 ・水流部拡幅 ほか 工事に関するお問い合わせは 京浜河川事務所 多摩川上流出張所 電話 042-552-0667 京浜河川事務所 HP http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/ 浅川(中野上町・元本郷町付近)でも護岸工事を行っています。 浅川の工事に関するお問い合わせは 京浜河川事務所 多摩出張所 電話 042-377-7403 ~編集だより~ 昨年は 10 月頃までの「残暑」と言えるほどの暖かさから一気に「真冬」の気候となりま した。急激な変化に体調を崩すかたも多かったようです。 寒暖の差が激しい気温に比べ、湧水は一年中水温が 15℃付近で安定しており「夏は冷た く、冬は温かい」優れた水源です。市内の湧水をこれからも大切にしたいものです。 最後に、発行にあたり快く取材に応じていただいた成光運輸㈱の皆様、ありがとうござい ました。 平成 26 年 2 月発行 八王子市水循環部水環境整備課 -4- 電話:042‐620‐7291 FAX:042‐626‐3019