...

4月23日(土)、 東武アーバンパークライン 大宮公園駅の新

by user

on
Category: Documents
24

views

Report

Comments

Transcript

4月23日(土)、 東武アーバンパークライン 大宮公園駅の新
2016年4月21日
~地域の情報発信拠点となる、「ギャラリースペース」を新設!~
4月23日(土)、
東武アーバンパークライン 大宮公園駅の新駅舎が完成!
駅舎を一新し、さらに快適な駅に生まれ変わります!
東武鉄道株式会社
東武鉄道(本社:東京都墨田区)では、2015年6月より東武アーバンパークライン 大宮公園駅舎
の建替えを進めていましたが、2016年4月23日(土)に完成し、同日より使用を開始します。
これは、「東武グループ中期経営計画 2014~2016」における東武アーバンパークラインの利便性・
快適性の向上の一環として実施するもので、新駅舎は、長きにわたり街を見守り続けてきた旧駅舎の温
かみのあるイメージを継承し、天然石材を用いたモダンな屋根と、木材を用いた吹き抜けのある天井が
特徴的な平屋の建物となり、
“美術館”のようなデザイン性の高い駅舎となっています。さらに、地域の
情報発信拠点として「ギャラリースペース」を新設し、埼玉県、さいたま市、大宮盆栽美術館等と協力
して、大宮公園や“盆栽の街”として有名な周辺地域情報をはじめ、各種案内情報をお知らせする場と
しての機能を高めています。
また、駅前広場は緑豊かな地域の玄関口にふさわしい景観となるよう、さいたま市・さいたま市造園
業協会の協力のもと、従来からある「ヒマラヤスギ」を中心とし、針葉樹の一種である「コニカ」等を
植えた植栽帯を設けたほか、
大宮区の地元町会ボランティアと協働で、花々を彩る花壇も設置しました。
お客さまに東武アーバンパークラインをより一層ご愛顧いただくための一翼を担うべく、新しい大宮
公園駅では、構内の「ギャラリースペース」等を活用しながら、引き続き、街の玄関口として地域との
連携を深めていきます。
概要は別紙のとおりです。
以
△大宮公園駅
新駅舎(外観)
△新設される「ギャラリースペース」
(内観)
※お問い合わせは、東武鉄道お客さまセンター 03-5962-0102
上
<別 紙>
東武アーバンパークライン 大宮公園駅 新駅舎の概要について
1
使用開始日時
2 所
在
地
2016年4月23日(土)始発から
埼玉県さいたま市大宮区寿能町1-172-1
3 延べ床面積
約361㎡
4 構造規模他
5 設 計 会 社
鉄筋コンクリート造 平屋建て
(駅事務室、旅客用(男・女・多機能)トイレ、
「ギャラリースペース」他)
株式会社坂倉建築研究所
6 施 工 会 社
東武谷内田建設株式会社
7 駅 開 業 日
1929(昭和4)年11月17日
8
主なポイント
△木材を用いた吹き抜けのある天井(新駅舎 内観)
(1)新駅舎
天然石材を用いたモダンな屋根と、木材を用いた吹き抜けのあ
る天井が特徴的な建物であるほか、旅客用トイレ等の施設を一新
し、快適性の向上を図りました。
(2)
「ギャラリースペース」
新駅舎内には、大宮公園・氷川神社・大宮盆栽美術館等、周辺
地域の魅力をお客さまへ発信するための「ギャラリースペース」
を新設し、地域にお住まいの方をはじめ、観光等で訪れるお客さ
まにとっても、訪れたくなるような場所としていきます。
△「ギャラリースペース」
(外観)
(3)駅前広場
駅前広場は緑豊かな地域の玄関口にふさわしい景観となるよう、さいたま市・さいたま市造園業協
会の協力のもと、従来からある「ヒマラヤスギ」を中心とし、針葉樹の一種である「コニカ」等を植
えた植栽帯を設けています。また、
「花と緑のまちづくり推進事業」の一環として、大宮区の地元町会
ボランティアと協働で、花々を彩る花壇も設置しました。
△さいたま市等と協力して設けた植栽帯
△地元町会ボランティアと植えた
花々(花壇)
以
上
<参考1>
大宮公園駅の駅名由来について
大宮公園の窓口の駅として、駅名も開業時から「大宮公園」としています。
△現在の駅舎
<参考2>
「花と緑のまちづくり推進事業」について
埼玉県さいたま市大宮区では、ボランティア団体及び鉄道事業者と協働して、大宮駅(東口・西口)
、北大
宮駅、大宮公園駅の駅前 4 か所を花や緑のある空間にし、来訪者へのおもてなし機運の醸成を図っています。
以
上
Fly UP