...

「高円寺夕暮れ猫探しと北中夜市の夕べ」ガイドブック

by user

on
Category: Documents
20

views

Report

Comments

Transcript

「高円寺夕暮れ猫探しと北中夜市の夕べ」ガイドブック
アリスと豆の木
第 2 回「高円寺にゃんこツアー」
~高円寺夕暮れ猫探しと北中夜市の夕べ~
造形家、アクセサリー作家、画家の3人が共同経営しているギャラリー&
~第 2 回高円寺にゃんこツアーご参加ありがとうございます。
アートショップです。
今回のツアーのテーマは「雑貨や絵本の中から猫を探そう &
オーナーさんたち勧めの作家の作品や、アート雑貨、お気軽に部屋に飾
第 1 回「北中夜市」でアジアの夜市気分を味わう」です。
れる絵やオブジェ等アート作品が盛りだくさんです。
ご案内する場所をご紹介いたします。
手軽な雑貨等もあるアートショップを併設することによりフラっと立ち寄
„天候やお店の都合などにより変更がある場合があります‟
れるギャラリーになっております。
どうぞごゆっくり高円寺をお楽しみ下さい。
気軽に身近にアートを楽しめる空間です。
はたして猫作品はいくつ見つかるでしょか?
にゃんこエイドスタッフ一同
「アリスと豆の木」 杉並区高円寺南3-57-3
TEL 03-6795-7777
えほんやるすばんばんするかいしゃ
エトワール通り
エトワール通りを曲がったところの2階にある、変わった名前の古絵本屋
昔 は、 夜 に 露 店 が立 ち 並 ぶ事 か ら 、「夜 店 通 り」 と親 しま れ て
い たエ トア ール通 りで すが、今 は 、古 着 屋 さ んが 立 ち並 ぶ 商
店 街 として有 名 に なりま し た。
お祭 り の境 内 に 出 る 露 店 の区 画 と同 じく ら いの幅 の間 口 の
お店 が多 いとこ ろです 。
さんがあります。
その名も「えほんやるすばんばんするかいしゃ」といいます。
細い階段を上がるとそこは丌思議な世界が広がります。
懐かしい絵本や初めてみる絵本、すべて古本です。
猫を題材にした絵本もたくさんあります。
古絵本の世界で猫探しです。
今 の「西 友 」 が ある場 所 に 「エ トア ール劇 場 」 と いう名 前 の映
画 館 が あった んだ そうで す。も ともと 「エトア ール 劇 場 」 は、
芝 居 小 屋 だ った のだそ うです が、日 活 、東 映 系 の映 画 館 を
経 て西 友 に なったよ うで す。
西 友 の近 辺 だ けでも、数 件 のお 店 が固 ま って 並 んでいま す。
衣 料 だ けで なく 、ス ニーカ ーや 雑 貨 、カバ ンま で U S E D の 品
な ら、何 でも 手 に 入 る 商 店 街 で す 。
最 近 は 、古 着 ば か りでなく 、オ リ ジ ナ ルブ ラ ンド の製 品 も 置 い
ている 店 が 、少 なく ありま せ ん 。
えほんやるすばんばんするかいしゃ
杉並区高円寺南 3-44-18-2F 03-5378-2204
エトワール通り商店街
馬橋稲荷神社
コクテイル書房
こちらの神社は鎌倉時代の末期の創建と言われています。天保 2 年
„1831 年)には拝殿改築に際して氏子 53 人が拠金し、これをもって京都
白川神祇伯家御役所に上申し、翌年に「正一位足穂稲荷大明神」の神号
を拝受されました。
昭和 40 年(1965 年)に住居表示改正により馬橋の地名が消えるのを憂い、
神社名を「馬橋稲荷神社」としました。
昭和 50 年(1975 年)には鎮座 700 年記念事業として随神門が完成。
向かって、右に豊磐間戸命、左に奇磐間戸命の神像を祀り、中央天井に
直径 75 センチの開運鈴が吊るされてました。
その大きさは都内最大です。平成 8 年(1996 年)には正参道正面に一の鳥
居が建立されました。この鳥居は樹齢 400 年の檜葉の材を使用し、高さ 8
メートルの朱塗りの鳥居で、正面の石造大鳥居(二の鳥居)は、高さ8m で
本と酒と肴の三つが渾然一体となった古本酒場のコクテイル書房です。
古本がずらりと並ぶ店内は、大正時代に建てられた建物を改装した
ものです。
古本屋を営んでいた店主が、いろいろな作品に登場する料理を再
現・アレンジした“文士料理”が名物です。
メニューには、壇一 雄の「大 正コロッケ」、太宰 治の「卵味 噌のカヤキ」
など、シンプルながらひと手間かけた、酒に合うメニューが揃 います。
また、棚に並ぶ古本は購入も可能です。
定期的にライブや講演会なども行われます。
今回はこちらで軽食とドリンクを頂きます。
昇龍・降龍が刻されてあり、龍の巻いた鳥居は品川神社と宿鳳山高円寺
境内にある稲荷社と馬橋稲荷神社の 3 つのみなので東京三鳥居の一つ
と言われています。
コクテイル書房 杉並区高円寺北 3-8-13 TEL03-3310-8130
営業時間 18:00〜24:00
馬橋稲荷神社 杉並区阿佐谷南 2-4-4
TEL 03-3311-8588
定休日第2、第4 月曜日
北中通り商栄会主催
『北中夜市』
■ 夜市を満喫した後、「猫の額」にお立ち寄り下さい。
東京有数の小さな商店街「北中通り商店街」が、アジア最大の夜市を目指
し、5月から10月の第3日曜日、午後4時から午後8時まで『北中夜市』が開
ツアーバッチと引き換えにお土産をお渡しいたします。
催されます。
よろしければアンケートにもご協力下さい。
第一回目の 5 月 19 日このツアーを合わせました。
毎月第三日曜日 の午後4時から午後8時まで開かれます。
開催予定日:6 月 16 日、7 月 21 日、8 月 18 日、9 月 15 日、10 月 27 日です。
■高円寺には13の商店街があります。
◆新高円寺通商店街振興組合
◆高円寺パル商店街振興組合
◆高円寺銀座商店会協同組合
◆高円寺北口あづま通り商店会
◆高円寺北中通り商栄会
◆東高円寺銀座商店会
◆東高円寺駅通り商店街振興組合
◆高円寺中通商栄会
◆馬橋商興会
◆エトアール通り商店会
◆高円寺庚申通り商店街振興組合
◆大場通り商和会
◆高円寺南商店会
イラスト : 菅野ゆう 木村美穂
Fly UP