Comments
Description
Transcript
4月15日号(PDF形式:823KB)
下川淵地区の世帯数と人口 世帯数 3,197世帯 人口 8,822人 男 4,314人 女 4,508人 平成26年3月末日現在 平成26年 4月15日 イエス 第404号 編集・発行 前橋市下川淵公民館 前橋市鶴光路町701番地 電話番号 265-0651 平成26年度下川淵地区自治会長の紹介 各町の自治会長をご紹介いたします。 ~春です!新しいこと始めませんか。~ これからよろしくお願いいたします。 (敬称略) 自治会名 公田町 ○ 横手町 亀里町竜門 ◎ 亀里町阿内宿 ○ 亀里町寺家 亀里町矢島 鶴光路町 新堀町 新堀町西 下阿内町 力丸町 徳丸町 房丸町 下川町 ◎自治会連合会長 氏 名 新/再 角 田 博 輝 新 小 菅 孝 夫 再 三 輪 進 新 加 藤 豊 秋 再 清 水 勝 巳 再 主 代 敏 雄 新 中 澤 武 男 新 大 坊 正 美 新 山 本 喜代人 新 深 町 定 之 再 羽 鳥 國 威 新 井 野 良 雄 再 清 水 慶太郎 再 松 田 和 行 新 ○自治会連合会副会長 髙岸正躬さん(公田町) 、宮島敏和さん(亀里町竜門) 、 加藤梅吉さん(亀里町矢島) 、新井博さん(亀里町矢島) 、 田中進さん(新堀町) 、加藤政男さん(新堀町西) 、 羽鳥宏さん(力丸町) 、宮﨑孝さん(下川町) 以上の自治会長を退任された皆様には大変お世話になりました。 今年度も「のびゆくこどものつどい」「ふれあいの 広場」「花まつり」をトライアングルフェスタとし て同時開催いたします。たくさんの催しを予定して います。ご家族おそろいでお出かけください。 (詳しくは来月号で紹介します。) 【日時】平成 26年 5 月24日(土) 9:30~14:30(予定) 【会場】横手わせだ緑地公園 (雨天:下川淵公民館) 下川淵公民館を利用している学習グループです。 地域の皆さん一緒に学びましょう。お待ちしております。 No. 1 2 3 4 5 6 団体名 下川淵地区水彩画教室 若草会 下川渕陶芸クラブ 下川渕公民館書道クラブ コーロ・しもかわ フォークダンスあゆみ 内容 水彩画 手編物 陶芸 書道 コーラス フォークダンス 学習日 毎週火曜日9:30~ 毎月第1・3水曜日13:30~ 毎週木曜日9:30~ 毎月第1・3木曜日10:00~ 毎週木曜日10:00~ 毎週水曜日10:00~ 7 8 9 10 ヨーガクラブ 下川淵地区囲碁愛好会 手話サークルらっこの会 吾亦紅 毎週火曜日10:00~ 偶数月第3日曜日9:00~ 毎月第1・3・5火曜日19:00~ 毎月第4木曜日14:00~ 11 おはなしの会もこもこ ヨーガ 囲碁 手話 読書 読み聞かせ こども演劇教室 12 下川淵詩吟の会 13 14 15 16 17 18 19 ニイハオ太極拳 下川淵絵手紙の会 下川淵パンの会 フラワーデザインの会 下川淵茶道クラブ 松風会 下川淵新卓球クラブ 下川淵櫻会 20 だん cing 下川淵 21 ソシアルダンス愛好会 ソシアルダンス 22 下川淵地区歌人クラブ 短歌 毎週水曜日19:00~ 毎週木曜日15:00~ 毎月第4月曜日9:30~ 23 下川淵料理の会 料理 毎月第3木曜日9:00~ 24 25 26 27 28 29 30 31 32 下川淵ふれんどエコーの会 下川淵フォトクラブ 下川淵男の料理教室 SKカラテクラブ 山歩(さんぽ)倶楽部 下川淵フラサークル プアリリア 下川淵フラサークル ポーマイカイ 下川淵フィットネスクラブ キラキラ・スマイル スコティッシュ・ダンス 33 ジムナトータルダンスクラブ 34 下川淵地区介護者ファミリーサポート 35 リフレッシュ下川淵 36 37 オカリナくらぶカナリヤ さざんくわ句会 不定期 詩吟 毎月第1・3火曜日13:30~ 太極拳 絵手紙 パンづくり フラワーデザイン 茶道 新卓球 大正琴 だんべえ踊り ベリーダンス 毎週水曜日13:30~ 毎月第1・3火曜日10:00~ 毎月第2・3金曜日9:00~ 毎月第2金曜日19:00~ 毎月第2・4木曜日14:00~ 毎週火曜日18:00~ 毎週火曜日9:00~ カラオケ 写真 料理 子ども対象カラテ 自然散策 フラダンス フラダンス エアロビクス スコティッシュ・ダンス 子ども対象ダンス 地域福祉 毎月第2・4月曜日19:00~ 毎月第1・3水曜日13:30~ 毎月第2火曜日13:00~ 毎月第1木曜日9:30~ 毎週土曜日9:00~ 随時 毎月第1・2・3火曜日 14:00~ 毎月第1・2・3木曜日 19:00~ 毎週木曜日 14:00~ 毎月第3・4金曜日19:30~ 毎月第2・4月曜日15:30~ 毎月第1・3日曜日9:00~ 毎月第3木曜日19:00~ 体操 毎月第1・3火曜日13:30~ オカリナ 俳句 毎月第1・3木曜日13:30~ 毎月第2・4金曜日13:30~ 【館報下川淵・歴史シリーズを探しています!】 問い合わせ 館報下川淵で連載しております「下川淵歴史シリーズ」をまとめることになりました。過去の館報は公民館に保管しておりますが欠番があります。 下川淵公民館 下記の歴史シリーズをお持ちの方がいらっしゃいましたらご連絡ください。情報をお待ちしております。 (電話 265―0651) 下川淵歴史シリーズ 第1回~25回、第31回、第33回、第83回 連絡先 下川淵公民館(電話265-0651) ( 脈 脈 と 続 い て い る の で あ 【る 清 水。 孝 雄 ( 亀 里 町 寺 家 ) 】 参 考 文 献 ・ 群 馬 県 埋 蔵 文 水 田 が 現 在 、 下 川 淵 地 区 で 耕 作 さ れ て い る 水 田 へ 帯 で あ っ た と 推 測 さ れ て い る 。 こ れ ら 古 墳 時 代 の が 、 横 手 湯 田 遺 跡 を は じ め と す る 前 橋 南 部 地 区 一 る 。 こ れ ら 大 古 墳 に 葬 ら れ た 大 豪 族 を 支 え た の 橋 天 神 山 古 墳 や 八 幡 山 古 墳 な ど が 築 造 さ れ て い 川 に 沿 っ た 、 墳 丘 の 全 長 が 一 〇 〇 ㍍ 以 上 も あ る 前 古 墳 時 代 の 初 め に は 、 下 川 淵 地 区 の 北 側 の 広 瀬 い う こ と も 分 か っ た 。 と 同 じ 古 墳 時 代 ( 一 七 〇 〇 年 前 ) の 初 め の 頃 だ と ⑥ こ こ で の 耕 作 が 始 ま っ た の も 最 初 の ム ラ の 跡 い る ら し い 。 き な 区 画 が 台 地 上 に い く つ も い く つ も 繋 が っ て こ れ ら を 囲 む 大 き な 畦 の 区 画 が 見 つ か り 、 そ の 大 ⑤た④ら③〇横が②るい跡下位①たに三鶴をが二五馬一 調。水れ畦枚手大こ。たはのの古。長 光南走 日県 横 査 田、に以湯爆の く遺路北り所~埋調 手 。幅黄長墳 で に水は上田発黄 、構町に、在同蔵査 古三色方時 西とに横こ地十文の 湯 見 は回水も遺し色 墳十い形代 端遺か断れ つ 、し口見跡たい 年化期 田 時㎝ぽのの 人 か と ( か の つ周時層 代、い水水 物かす 同二財間 遺 や ら 交 隣 高 っ 様 か辺には 砂田田 るる 跡 の 遺月調 牛子のっで降、 東 差 さ た の 跡 場 。 十 か 人 跡 のも田たはり今 端横所利す跡五査北 数 田 層 々 が 足分ん。、積か ま手。根るの日事関 ら ㎝か利二 ん が 跡かぼ 同もら で湯 川前北ま業東 古 のら ぼ 耕 根 田 なっへ じっ一 三 に橋約で団自 墳 畦見 一 一 し 川 遺 どたの よた五 六 近玉一実が動 時 (つ ・ 枚 て に 跡 の。水 う火〇 五 い村㎞施平車 代 五 あか 一 い 近 の 窪 な山〇 ㍍ 水線に。成道 の ㍍ ぜっ の 枚 た い 九建 調 み 水灰年 の 田がは 前 )た 抜 は 田に。水後 年設 水 が 田で前 距査 で遺高 け 小 ん囲こ田の 十に 田 沢 があ、 離区 亀跡崎 道 さ ぼまの地畳 二伴 跡 山 二っ榛 がは 里地駒 ) い でれ水帯一 月い あ 三た名 あ東 町近形 が が っ 〇 て 田 っ と 隣 枚 切 山 あ の 十群 西 線 、 。 × 化 財 調 査 事 業 団 年 報 一 六 ~ 一 八 ) 下 川 淵 歴 史 シ リ ー ズ 二 六 四 市立図書館下川淵分館より お知らせ (電話 265-7070) おいでよ!子育てサロンへ <4月の特集コーナー> 本屋大賞 ~親子一緒に参加しましょう~ ~2014年 本屋大賞 ノミネート作品~ 【大賞】村上海賊の娘(上・下)/和田 竜 ○昨夜のカレー、明日のパン/木皿 泉 ○島はぼくらと/辻村 深月 ○さようなら、オレンジ/岩城 けい ○とっぴんぱらりの風太郎/万城目 学 【開催日】 原則として毎月第2・4木曜日 午前10時~11時30分 【対 象】 乳幼児と保護者 【場 所】 下川淵公民館 和室 【主 催】 下川淵地区民生委員児童委員協議会 ○教場/長岡 弘樹 ○ランチのアッコちゃん/柚木 麻子 ○想像ラジオ/いとう せいこう ○聖なる怠け者の冒険/森見 登美彦 ○去年の冬、きみと別れ/中村 文則 ☆子育ての悩みなど気軽に話し合える場として、また、おもちゃでの 自由遊びや、絵本の読み聞かせもあります。 (協力:おはなしの会もこもこ) ☆申し込み 事前申し込みは必要ありません。 当日時間内にお越しください。 ~子育てサロンボランティアスタッフ募集!~ あこがれの庭づくり ~いろどりがあって実りがあって・・・目にもお腹にも嬉しい庭が理想です~ ○植物と暮らす毎日 ○畑道楽 ○農家が教えるトマトつくり ○庭先でつくるトロピカルフルーツ ○これだけは知っておきたい園芸の基礎知識 ○園芸「コツ」の科学 ○畑のトラブル一発解消!土づくりガイドブック ○ぐうたら農法野菜づくり成功のコツ ○花も実もあるよくばり!緑のカーテン ○植栽大図鑑 ○四季折々に楽しめる小さな庭づくり 【対 象】 下川淵地区在住の成人 【問い合わせ】下川淵公民館へ直接又は電話(℡265-0651) ☆無理なく出来る範囲で、会場準備・片付けなどのお手伝いだけでも 助かります。 子育てサロンに参加のお母さん、子育てのベテラン主婦の皆さん、 男性もお待ちしています。一緒に楽しく活動しましょう。 はっぴい健康クッキング ~大丈夫?骨と筋肉 ロコモ予防~ <おすすめ絵本コーナー> 『絵本屋さん大賞』受賞作を集めました! 調理実習の指導は地区の食生活改善推進員が担当します。 絵本屋さん大賞とは、MOEという絵本雑誌が 2008 年から毎年 1 回選出してい る賞で、選ばれた絵本はどれもみな魅力があって、ハズレなしです。 毎日の食事でさらに健康に・・・参加してみませんか。 <こども読書週間行事> 【日 時】 『フォトフレーム作り』 【場 所】 下川淵公民館 調理実習室 【講 師】 下川淵地区食生活改善推進員 【内 容】 調理実習と試食 5月10日(土)10:30~12:00 絵本コーナーにて 分館イベントで大変好評な手作り教室の第4弾!今回は、絵や写真が飾れる フレームを作ります。 道具はすべてそろえてありますので、お気軽にご参加ください! お子さんひとりでも参加できます。無料です。 【一般書】 まいない節 山本 一力 決意とリボン 林 真理子 日本橋本石町やさぐれ長屋 宇江佐真理 紅花染め秘帳 平岩 弓枝 そして、星の輝く夜がくる 真山 仁 願いながら、祈りながら 乾 ルカ 龍の行方 遠藤 武文 オバさんになっても抱きしめたい 平 安寿子 微睡みの海 熊谷 達也 スタンダップダブル!2 小路 幸也 小さな異邦人 連城三紀彦 スペードの3 朝井リョウ 冬天の昴 あさのあつこ 乗合船 北原亞以子 仮面同窓会 雫下 脩介 団地で暮らそう! 長野まゆみ 我慢ならない女 桂 望実 満願 米澤 穂信 出好き、ネコ好き、私好き 林 真理子 ワンナイト 大島真寿美 ほか 【児童書】 はなかっぱとひのかっぱ あきやまただし パンやのろくちゃん げんきだね 長谷川義史 青い舌の怪獣をさがせ! ドリー・ヒルスタッド・バトラー ほか 6月4日(水) 午前9時30分~午後1時頃 MENU ハチミツ入り塩ダレ鶏つくね 呉汁 シャキシャキ野菜のヨーグルトソース 小松菜の中華風和え カプチーノ風ゼリー 【対 象】 健康に関心のある成人 30人(託児あります) 【費 用】 材料費の一部負担 400円(当日集金) 【持 ち 物】 胸まであるエプロン、三角巾、手拭用タオル、筆記用具 【申し込み】 5月28日(水)までに下川淵公民館へ 電話(265-0651)または直接 【お詫び】「第七中学校」の制服について 3月15日発行の館報で募集しました「不要になった第七中学校の制服をお ゆずりください」ですが、残念ながら制服の提供がありませんでした。 ご希望にお応えできませんことをお詫びいたします。 ――――― お世話になりました&よろしくお願いします ーーーー 下川淵公民館(市民サービスセンター)職員の異動 4月1日付けで職員の異動がありました。 <祝日は開館します>(10:00~17:00) 4月29日(火)、5月3日(土)、4日(日)、5日(月)、6日(火) 休 館 日 4月・・・21日(月)、28日(月) 5月・・・7日(水)、12日(月)、19日(月)、26日(月) ★利用カードは前橋市立図書館・こども図書館・全分館で使えます。 ★資料はどこででも借りられ、どこにでも返せます。 【転 出】 主任 青木 光子(障害福祉課へ) 【退 職】 嘱託員 町田 弥生 嘱託員 宮川 純子 主任 高野 淳一(市民課から) 専門員 星野 一衛 嘱託員 川原 よしみ 【転 入】 *この館報が不要となったときは、有価物集団回収(雑古紙)か紙リサイクル庫に出してください。