...

32面・33面 (PDF 2.0MB)

by user

on
Category: Documents
27

views

Report

Comments

Transcript

32面・33面 (PDF 2.0MB)
宝塚ベガ音楽コンクール(ピアノ・声楽部門)
入賞者決まる
ピアノ部門
△
△
△
△ △
1 位・県知事賞=西村翔太郎(さいたま市) 2 位=野上剛(東京都練馬区)
3 位=大坪健人(京都市) 4 位=太田実花(東京都文京区) 5 位=泉麻衣
子(川西市) 6 位・会場審査員特別賞=渡邊智道(東京都台東区)
ピアノ部門
1位の西村
翔太郎さん
▲
6月29日・30日、ベガ・ホールで開催された宝塚ベガ音楽コンクールの入賞
者が決定しました。同コンクールは、有能な演奏家を発掘・育成し、音楽文化
の向上に寄与するために平成元(1989)年から開催されており、今年はピアノと
声楽部門を実施しました。出場者たちは日頃の練習の成果を存分に発揮し、熱
のこもった演奏を繰り広げました。上位入賞者・県知事賞・会場審査員特別賞
は次のとおりです。
△
声楽部門
△
△
1 位・県知事賞・会場審査員特別賞=池内響(東京都荒川区) 2 位=山本
康寛(大津市) 3 位=古瀬まきを(吹田市) 4 位=林佑子(奈良県吉野町)
5 位=西田真由子(大阪市) 6 位=中野嘉章(堺市)、山田愛子(神戸市)
△
△
△
△
▲声楽部門1位の池内響さん
市文化財団(☎85・8844)
ご家
族 やお 友 達とぜ ひ
宝
市民限定
宝塚大劇場 夏休み特別チケット販売中
夏休み期間中、1500 円引きの特別価格で観劇できる特別チケットを販売中です。このチケットは、対象期間内
で自由に観劇日時を決められますので、スケジュールがすぐ確定できない人にも便利です。宝塚歌劇100 周年を迎
えるにあたり、夏休みを利用して、歌劇の世界に触れてみませんか。
《月組公演》
◆ミュージカル
『ルパン̶ARSÈNE LUPIN ̶』
◆グランド・レビュー
『Fantastic Energy!』
対象期間:8月11日㈰まで
(公演最終日の 8月12日㈪、貸切公演、新人公演、
休演日を除く)
《花組公演》
◆ Musical
『愛と革命の詩 ̶アンドレア・シェニエ̶』
◆ショー・オルケスタ
『Mr.Swing!』
対象期間:8月16日㈮∼9月22日㈰
(公演最終日の 9月23日㈷、貸切公演、新人公演、
休演日を除く)
販売価格:S 席 6500 円、A 席 4000 円、B 席 2000 円(各席通常価格から1500 円引き)
販売場所:8月26日㈪まで市国際観光協会(観光企画課内)、ソリオホール、ベガ・ホール、宝塚文化創造館で
販売(窓口で市民であることがわかる書類を提示してください)。
利用方法:チケット購入後、観劇前日までに電話で宝塚歌劇インフォメーションセンター(☎ 0570・00・5100、
水曜定休)へ、日時・座席を予約してください。
市国際観光協会(☎77・2012、観光企画課内)
ウメ輪紋病の発生調査にご協力を
ウメなどに感染するウイルス病のまん延防止のため、身分証を携帯した国・県などの調査
員が、対象樹を所有する住宅等を訪問し、同意をいただいた上で調査しますのでご協力を
お願いします。調査期間は8月末までの予定です。対象はウメ、モモ、スモモなどサクラ属
の樹木など。庭木や盆栽も含みます。
県農業改良課(☎078・362・9206)、阪神農林振興事務所(☎079・562・8848)
No.1167 平成25(2013)年8月号
32
戦争や核兵器のない平和な社会の実現を願って
市は、戦争や核兵器のない平和な社会の実現を願って、平成元
(1989)年 3月7日に「非核平和都市宣言」を行い、永遠の平和社会
を築くことを目的としてさまざまな非核平和の催しを開催しています。
原爆死没者の慰霊並びに
平和祈念の黙とうについてのお願い
今 年で被爆から68 年を迎える広
島・長崎では、原爆死没者の慰霊並
びに平和祈念の式典が行われ、平和
の鐘を合図に1分間の黙とうが捧げ
られます。
本市でも、次の時刻に市民一人ひ
とりが原子爆弾死没者のご冥福を祈
るとともに、恒久平和の実現を祈念
して1分間の黙とうを捧げていただき
ますようご協力をお願いします。
広島原爆忌
8月6日㈫午前8時15分
長崎原爆忌
8月9日㈮午前11時2分
■平和アニメ映画会
日時 8月7日㈬ 13 時半開演(開場 13 時)
場所 ソリオホール(先着 300 人)、入場無料
内容 中沢啓治原作「はだしのゲン」
(80 分)を上映
■平和パネル展
「ヒロシマ・ナガサキ被爆の実相等に関するポスター展」
(平和市長会議提供)
日時 8月5日㈪∼15日㈭ 9 時∼17 時半
※ 10日㈯・11日㈰は休館。
最終日の 15日㈭は15 時まで。
場所 市役所 G 階 警備防災センター周辺
「人権文化をすすめる市民運動」月間
8月は「人権文化をすすめる市民運動」月間です。21世
紀は「人権の世紀」と言われています。全ての市民が同和
問題をはじめとする人権問題を正しく理解し、人を思いや
ることの大切さや、ともに生きることのすばらしさを実感
できるように、お互いが日常生活の中で人権尊重を自然に
態度や行動として表すような人権文化を育み、差別のない
明るい社会を築きましょう。
なお、運動期間中は、市庁舎、駅舎、公共輸送機関に
ポスターなどを掲示します。
エフエム宝塚「人権の小箱」
エフエム宝塚では、毎月第1水曜9時半からの「人権の
小箱」で、市民による人権啓発活動の紹介や、市内の小・
中・高校生の人権作文入賞作品の朗読を放送しています。
人権相談
毎月第4金曜14時∼16時、市役所会議室で実施。人
権問題に関する悩みを人権擁護委員に気軽に相談してく
ださい。申し込みは1週間前までに人権男女共同参画課
(☎77・2013)へ。
介護ファミリー
サポートセンター
提供会員募集
介護ファミリーサポートセンターは、手助けをして
ほしい人とお手伝いしたい人がそれぞれ依頼会員、提
供会員となって互いに助け合う、相互援助組織です。
近年、依頼会員の登録が増えている一方で、提供会
員が少なくなっています。お手伝いをしてみたいと考
えている人は登録をお願いします。活動内容は、高齢
者が日常生活を送る上で必要な家事支援や話し相手、
通院介助、外出介助などです。
介護ファミリーサポートセンター(☎86・5782 86・8496)
33
人権男女共同参画課(☎ 77・9100)
人権男女共同参画課(☎ 77・9100)
人権学習のサポート
市と教育委員会は、地域や職場でのグループ学習を支援す
るため、研修に関する情報を提供し、啓発ビデオなど教材の
貸し出しや研修会・各集会への講師派遣事業を行っています。
啓発冊子などの配布
人権に関する各種のパンフレットを各人権文化センター
や市内の公共施設で配布しています。
心のふれあう市民のつどい
日 時 8月21日㈬
13 時半∼15 時半(13 時開場)
場 所 宝塚ホテル 入場無料 講 師 フォークシンガー・白鴎大学教授
山本コウタローさん
内 容 講演&ミニライブ
「∼人間らしくイキイキと∼違いを尊重しあう社会へ」
※一時保育あり
(8月14日㈬までに人権男女共同参
画課へ要予約)。
手話通訳・要約筆記あり。
利用料の支払い
活動の
仕組み
提供会員
依頼会員
(手助けをしてほしい人)
提供会員
を紹介
サービスの提供
登録
介護ファミリーサポートセンター
(アドバイザー)
介護ファミリーサポートセンターの利用料
活動時間帯
基本時間
7時∼20時
(お手伝いしたい人)
資格・性別は問いません
1時間あたりの
基準金額
上記以外の時間帯
No.1167 平成25(2013)年8月号 ☎/市外局番の記載のないものは
(0797)
です
700円/時間
900円/時間
登録
依頼会員を
紹介
年会費
依頼会員は別途、
年会費が必要です。
4月∼翌年3月 3,600円
10月∼翌年3月 1,800円
Fly UP