...

失業と格差が地政学的動向のニュー・ノーマル(新常態)としてグローバル・アジェン

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

失業と格差が地政学的動向のニュー・ノーマル(新常態)としてグローバル・アジェン
Oliver Cann, Associate Director, Media Relations, Tel.: +41 79 799 3405; E-mail: [email protected]
失業と格差が地政学的動向のニュー・ノーマル(新常態)としてグローバル・アジェンダに浮上

グローバル・アジェンダ・アウトルック 2015 は、所得格差および失業の増加がリーダーたちの


最大の懸念事項であるとしています
多くのリーダーにとり、戦略地政学的な競争およびナショナリズムが状況を混乱させる危機となっています
汚染、過酷な気候および水問題が専門家たちの環境に関する懸念の中で上位を占めています
レポートのダウンロードはここから

2014年11月7日 スイス、ジュネーブ-本日発行されたグローバル・アジェンダ・アウトルック
は、一層深刻化しつつある所得格差および失業の増加が2015年のトレンド
のトップ10位中の首位に位置するとしています。今年の調査では、これらの積年の経済問題がさらに政治および環境面に拡大する懸念を含んで
います。
これらのトレンドは、世界経済フォーラムのグローバル・アジェンダ・カウンシル・ネットワークおよびフォーラム内の他のコミュニティ
に属する約1,800名もの専門家を対象として、今後12~18ケ月間にリーダーが専心せざるを得ないと信じる
事項について実施した調査に基づくものです。
2015年のトレンドのトップ10位は、以下になります:
所得格差の深刻化
失業の増大の継続
リーダーシップの欠如
戦略地政学的な競争の激化
議会制民主主義の弱体化
開発途上国における汚染の拡大
過酷な異常気象の発生数の増加
ナショナリズムの先鋭化
9. 水問題の拡大
10. 経済分野における健康重要性の増大
1.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
このリストのトップに格差および失業が目立っているのは、賃金の低迷が、成長および雇用機会を妨げる一因となり、格差が根強く残ると
いう悪循環を生み出しており、これらの問題がこれまで以上に厳しいものになると見なされていることを示すものです。
しかしながら、懸念されることは経済問題のみではありません。2010年に発刊されて以来アウトルックに登場していなかった二つのトレンド
は、戦略地政学的な競争(第4位)およびナショナリズムの先鋭化(第8位)です。このことは、国際政治の断片化の増大
および人々の間におけるグローバル化に対する反発を示唆するものと言えます。
アウトルックの調査における回答者の目から見たこれら経済的および政治的な動向の一層の深刻化は、2015年のトレンド
の中でリーダーシップの欠如がより目立つ位置に上がっていることで説明がつきます。これは昨年の第7位から2015年の第3位に上昇して
います。
しかし、リーダーたちが直面する問題は、経済および政治のみに限られるものではなく、環境に係るものも含まれます。専門家は、開発途上国における
汚染の拡大(第6位)、過酷な異常気象の発生数の増加(第7位)および水問題に警告を促しています。これら全てがグローバルに
社会、経済および政治を一層不安定化させる可能性を有しています。
トップ10の最後を締めるトレンド
は、好機であるとともに、難しい課題でもあります。経済分野において健康の重要性が高まっていることは、健康な人々と健康な経済との間の象徴的な
繋がりを示唆するものです。同時に、多くの保健制度が人口動態、非伝染性疾病の増加並びに流行病その他の伝染性疾病の脅威の拡大に順応するために
直面する困難をも浮き彫りにするものです。しかしながら、テクノロジーがより優れた、より費用対効果
の高い医療を提供する可能性を切り開き、その結果として持続可能な経済成長およびより高度な繁栄に導くことができるようになれば、それは
リーダーたちには絶好の機会であるとも言えます。
「 グローバルなリーダーシップの危機
は、その他全ての問題に影響する動向のひとつです。この場合に危険なことは、諸国およびリーダーたちが革新および協力を通じて共通の課題に取り組
む代わりに、孤立主義、ナショナリズムの美辞麗句および地政学的な権力闘争という古めかしい理論的枠組によって解決策を見出そうとすることです」
と、世界経済フォーラムのグローバル・ナレッジ・ネットワークス担当責任者兼シニア・ディレクターである Martina
Larkin氏は述べています。
「 共通する課題に対する新たな解決策を見出す必要性がこれほど明確であったことは、過去に例がありません-
もし、私たちがより効果的に自らを組織化することができれば、という場合においてのみではありますが。現在の課題
は、グローバルな規模であり、自然と強く関連し、かつ喫緊の対応を要するものであり、全てのステークホルダーがより理解を高
め、より強く協力することによってのみ対処できます」と世界経済フォーラムのマネージングボード・メンバー兼マネージング・ディレクターで
ある Espen Barth Eide氏は述べています。
編集注記
レポートを読むhttp://wef.ch/outlook15
フォーラムのベスト画像をFlickrで見るhttp://wef.ch/pix
フェイスブックでフォーラムのファンになる http://wef.ch/facebook
ツイッター でフォーラムをフォローするhttp://wef.ch/twitter
フォーラムブログを読むhttp://wef.ch/blog
フォーラムの今後のイベントを見るhttp://wef.ch/events
フォーラムのニュースリリースを購読するhttp://wef.ch/news
世界経済フォーラム(World Economic
Forum)は、グローバル・シチズンシップの精神に則り、パブリック・プライベート両セクターの協力を通じて、世界情勢の改善に取り組む国際機関です。ビジネス界、政界、学界および社
会におけるその他のリーダーと連携し、世界・地域・産業のアジェンダを形成します。1971年にスイスのジュネーブに本部を置く非営利財団として設立された世界経済フォーラムは、いずれ
の利害関係にも関与しない独立・公正な組織です。あらゆる主要国際機関と緊密に連携して活動しています。(www.weforum.org)
Fly UP