...

高齢者相談室のイベント 高齢者相談室のイベント

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

高齢者相談室のイベント 高齢者相談室のイベント
こく ぶん
26・10・1 市役所☎
(042)
325−0111
市報 国分寺
「新幹線・リニア」
試験車両1000形B編成
新幹線の試験車両として完成したA編成、B編成の試作電
8
本市が誕生する1か月前、昭和39年10月1日に東海道新幹線が
開業されました。
新幹線には、市内の国鉄・鉄道技術研究所(現・公益財団法
人鉄道総合技術研究所)で研究開発された技術が用いられてい
ます。そのことから、
「光町」は昭和41年に新幹線「ひかり」号
に由来して名付けられました。
(公財)
鉄道総合技術研究所提供
新幹線951形試験電車
新幹線951形試験電車は、
昭和47年2月24日に、
開通前の山陽
超電導磁気浮上式鉄道実験車ML100
新幹線の西明石から姫路間で、
最高速度時速286kmを記録した記
新幹線開業2年前の昭和37年には、新幹線の次世
念すべき車両です。
これは当時の新幹線の最高記録であり、
電車
代を担う高速鉄道として国鉄・鉄道技術研究所でリ
われた試運転開始式から鴨宮モデル線で各種試験が重ねら
列車としても世界最高速度でした。
この951形試験電車は、
平成3
ニアモーターを用いた鉄道の基礎研究が開始されま
れ、翌年にはB
年に公益財団法人鉄道総合技術研究所から本市が譲り受け、
向い
した。超電導磁石を利用した磁気浮上に関する研究
編成が時速256
にあるひかりプラザで保存
は昭和45年ごろから開始され、昭和47年10月には
kmを 記 録 し ま
しています。車両は新幹線
鉄道100周年を記念して、国鉄・鉄道技術研究所(光
した。試作電車
資料館として改修され、一
町)でML100の浮上走行実験が一般にも公開されま
の試験結果は量
般公開しています。新幹線
した。超電導浮上式鉄道の実験は、昭和52年に開設
産 車(のちの0
資料館は、運転席や座席も
された宮崎実験線へと継承され、さらに平成9年に開
系)に反映され
あり、
市民だけでなく、
多く
設された山梨リニア実験線へと受け継がれて現在に
ています。
の方々に親しまれています。
至っています。
(公財)
鉄道総合技術研究所提供
高 齢 者 相 談 室 の イベ ント
→情報管理課(内414)
■共通事項 █
¥無料 →高齢者相談室☎(042)
321-1301
家族介護者交流会
蓄音機を囲む交流会
成年後見制度ミニ学習会
聞いてみよう 老後のしたく
転倒予防教室
転ばないイキイキ生活のヒント
10月11日
(土)午後1時30分∼3時30分
特別養護老人ホームうれしのの里(日吉町4-32-6)
10月15日
(水)午後2時∼3時30分
国分寺ひかり診療所(光町3-13-34)
①10月16日(木)②10月30日
(木)
いずれも午前10時∼11時30分
本多公民館
█市内在住の方
対
講渡邊啓介さん(司法書士)
█
定15人程度
█
申10月2日
█
( 木 )か ら 地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー ひ か り ☎
(042)573-4058へ(先着順)
催権利擁護センターこくぶんじ、地域包括支援センター
█
ひかり
2回の講座で転倒予防の講議と軽体操を行います。生活
の中に運動を取り入れて、転びにくい体づくりを目指し
ましょう。
█市内在住でおおむね65歳以上の方
対
講舘陽平さん(作業療法士)
█
定20人※①②とも参加できる方優先
█
物飲み物、汗拭き用タオル
█
申10月 2 日( 木 )か ら 地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー ほ ん だ ☎
█
(042)300-2339へ(先着順)
注動きやすい服装で
█
介護予防体操教室
脳活性化・認知症予防の体操
家族介護者交流会
認知症を正しく理解して老後を楽しく暮らす
介護予防教室
身近な福祉用具の選び方・使い方
10月18日(土)午後1時30分∼3時
特別養護老人ホームうれしのの里(日吉町4-32-6)
10月18日
(土)午後2時∼3時30分
至誠ホームミンナ(並木町3-12-2)
10月22日
(水)午後2時∼4時
いずみホール会議室
介護に頼らず元気に過ごすための予防体操を体験して 今までできていたことができない、「あれ」「それ」と
みませんか。今回は脳の活性化を図り、認知症予防にも 曖昧な表現が多くなったら認知症の診断・治療が必要か
効果のある体操を行います。
もしれません。どの段階で受診したらよいのか、医師か
らお話しします。体操も行います。 対市内在住でおおむね65歳以上の方
█
█小川葉子さん(健康運動指導士)
講
定20人
█
物室内用運動靴、飲み物
█
申10月2日( 木 )か ら 地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー ひ よ し ☎
█
(042)
300-1405へ(先着順)
転倒予防教室
みんなで楽しく健康づくり
10月28日(火)午後2時∼3時30分
国分寺ひかり診療所(光町3-13-34)
█市内在住でおおむね65歳以上の方
対
講丸山秀雄さん(介護予防実践運動指導員)
█
定15人程度
█
物室内用運動靴、飲み物、タオル
█
申10月2日(木)から電話で地域包括支援センターひかり
█
☎
(042)573-4058または█
FAX
(042)
573-4059へ(先着
順)
注動きやすい服装で
█
10月の保健事業(高齢者)
事業名・時間
出張健康相談
いつまでもいきいきと生活するためには、体を動かす
ことが大切です。体を動かす習慣をつけるために、自宅
でも簡単にできる体操を一緒に学んでみませんか。
█市内在住の方
対
講新野直明さん(医学博士)
█
、丸山秀雄さん(介護予防実
践運動指導員)
定35人
█
物飲み物
█
申10月2日
█
( 木 )か ら 地 域 包 括 支 援 セ ン タ ー な み き ☎
(042)300-3702へ(先着順)
注動きやすい服装で
█
午後1時30分
∼3時30分
午後2時∼4時
開催日
自立した生活をしていくために活用したいのが福祉用
具です。身近なものとして杖やシルバーカーなどがあり
ます。身体に合ったものを選び、安全に活用するための
ポイントと方法を実際に体験しながら学びます。また、
福祉用具の最新情報をお伝えします。
█市内在住の方
対
講福祉用具専門相談員
█
定20人
█
申10月2日(木)から地域包括支援センターこいがくぼ☎
█
(042)300-6024へ(先着順)
当日直接会場へお越しください。 →高齢者相談室☎(042)321-1301
会 場
問い合わせ☎(042)
6日(月) 生きがいセンターにしまち
地域包括支援センターひかり
☎573-4058
9日(木) さわやかプラザもとまち
地域包括支援センターもとまち
☎301-5001
10日
(金) 内藤地域センター
地域包括支援センターひよし
☎300-1405
16日
(木) 北の原地域センター
地域包括支援センターほんだ
☎300-2339
21日
(火) 生きがいセンターこいがくぼ
地域包括支援センターこいがくぼ
☎300-6024
16日
(木) 並木公民館
地域包括支援センターなみき
☎300-3702
環境にやさしい植物油インキを使用しています
市役所への申し込み・問い合わせの時間は、特記がない場合は平日午前8時 分∼午後5時︵正午∼午後1時を除く︶の受付となります。
昔なつかしい蓄音機での音楽の音色を楽しんでいただ 「今は元気だけど…、一人暮らしになったり、認知症に
くとともに、交流会を開催します。介護相談もお受けし なったらどうしよう」銀行の手続きやお金の管理など、
ます。気軽にお立ち寄りください。
不安に感じていることはありませんか。司法書士が財産
対家族を介護している方、介護経験者、介護に関心のあ 相続や遺言、高齢期の住まい、成年後見制度についてお
█
話しします。
る方
█不要※当日直接会場へ
申
問地域包括支援センターひよし☎
█
(042)300-1405
高 齢 者
車は、東海道新幹線開業の2年前、昭和37年6月26日に行
連載
切手で め ぐ る 国 分 寺
寺
分
切手 でめぐる国
第3回
じ
30
Fly UP