Comments
Description
Transcript
PDF FA実践セミナ日程一覧表
FA実践セミナ 10月∼ 2017年 3月 2016年 充実の 対面セミナ で 繰り返し 身に付ける e ラーニング がスマホ・タブレットでも 対面セミナで基礎力アップ! セミナコース一 覧 機 械 制 御・機 械 安 全コース 実機を使った セミナが中心で わかりやすい! 強い装置・ラインを作る ISO13849-1に基づく PL評価のために。 国際標準規格の ファンクションブロックと ST言語を学ぶ。 電子カム・同期制御で モーション制御スキルを ステップアップ。 安全設計 ISO13849-1と PL計算 NJシリーズ プログラミング NJシリーズ モーション制御応用 リスクアセスメントの プロセスを学びたい。 世界に通用する IEC 61131-3で機械制御の 基礎を実機で学ぶ。 シーケンス制御と モーション制御の一体化 によるメリットを体験。 生産現場で タッチパネルを最大限に 活用したいなら。 EtherNet/IP™を使って 装置・ラインを ネットワーク化。 NJシリーズ モーション制御基礎 タッチパネル EtherNet/IP™ ユニット リスク アセスメント の実践 PLCopen®認定コース IEC 61131-3導入 〈 NJシリーズで 国際標準規格を学ぼう 〉 CJ2とEtherCAT®で サーボ制御をしたい。 コントローラによる 位置決め制御 〈EtherCAT ® 〉 NJが初めての方 向けのコースです 各コンポの機能を引き出せる 転送・演算・比較命令や アナログデータ処理。 コントローラ 基礎 2 〈応用命令編 〉 「現場の安全」の 必要性と対策を 知るなら。 これから業務で プログラマブルコントローラ を使うなら。 安全基礎 コントローラ 基礎1 〈I /O 制御編 〉 電気系保全作業実技 2級の受験をお考えなら。 現在、他社プログラマブル コントローラをお使いの方へ。 FHで画像を使って 安定検出。 電気系保全検定 受験対策 CX-Programmer 操作 画像センサ 有接点シーケンス回路を じっくり学ぶなら。 温度管理の質を 上げたい。 センサのいろいろ、 よくばりたい。 リレーシーケンス 制御基礎 温度制御基礎 センサ基礎 〈 光ファイバセンサ・ 変 位センサ 〉 〇〇とは?がわかる プログラマブルコントローラ を簡単に知っておきたい。 ここから始める、 制御機器のイロハ。 制御 機器 入門 ・オートメーションとは ・自動化を実現するための制御機器の種類、基本機能 コントローラ 体験 ※下期開催のないコースがございます。詳しくは「セミナ開催日程」ページでご確認ください。 対面セミナ セミナ開催日程 コース名 制御機器入門 2日間 / 30, 000 円 コントローラ基 礎 1 〈I/O制御編〉 2日間 / 20, 000 円 コントローラ基 礎 2 〈応用命令編〉 2日間 / 20, 000 円 リレーシーケンス 制御基礎 1日間 / 10, 000 円 電気系保全検定受験対策 2日間 / 20, 000 円 温度制御基礎 1日間 / 10, 000 円 センサ基 礎 〈光ファイバセンサ・変位センサ〉 1日間 / 10, 000 円 画 像センサ 2日間 / 20, 000 円 安全基礎 1日間 / 10, 000 円 品川・名古屋・大阪で開催中! 会場 品 定員 10 月 11 月 ※消費税込みの価格を表記しております。 12 月 1月 2月 川 20 13(木)−14(金) 10(木)−11(金) 名 古 屋 15 18(火)−19(水) 大 阪 18 7(月)−8(火) 品 川 16 18(火)−19(水) 15(火)−16(水) 13(火)−14(水) 名 古 屋 10 20(木)−21(金) 10(木)−11(金) 20(火)−21(水) 24(火)−25(水) 14(火)−15(水) 大 阪 15 25(火)−26(水) 17(木)−18(金) 品 川 16 27(木)−28(金) 名 古 屋 12 大 阪 12 品 川 15 名 古 屋 10 大 阪 10 品 川 10 1(木)−2(金) 名 古 屋 10 8(木)−9(金) 大 阪 10 品 川 12 名 古 屋 10 大 阪 10 品 川 15 名 古 屋 10 大 阪 10 20(金) 品 川 10 24(火)−25(水) 大 阪 10 25(火)−26(水) 品 川 10 7(金) 17(火) 名 古 屋 10 28(金) 27(金) 大 10 阪 6(火)−7(水) 8(火)−9(水) 19(木)−20(金) 21(火)−22(水) 12(木)−13(金) 6(火)−7(水) 2(木)−3(金) 17(火)−18(水) 23(木)−24(金) 7(火)−8(水) 2(木)−3(金) 7(火)−8(水) 19(木)−20(金) 16(木)−17(金) 21(水)−22(木) 14(火)−15(水) 9(木)−10(金) 28(月)−29(火) 1(水)−2(木) 1(木)−2(金) 15(火) 26(水) 3月 7(火)−8(水) 24(火) 13(火) 29(火) 16(木)−17(金) 24(金) 21(火) 27(金) 3(金) 24(木)−25(金) 28(火) 21(金) 2(金) 25(火) 3(金) 22(火) コース名 会場 川 10 名 古 屋 10 大 阪 10 品 川 10 名 古 屋 10 大 阪 10 品 川 10 大 阪 6 品 川 10 2日間 / 20, 000 円 大 阪 10 PLCopen® 認定コース 品 川 12 名 古 屋 10 大 阪 12 品 川 12 名 古 屋 10 大 12 リスクアセスメントの実践 1日間 / 10, 000 円 安全設計 ISO13849-1とPL計算 1日間 / 10, 000 円 タッチパネル 1日間 / 10, 000 円 コントローラによる位置決め制御 品 定員 10 月 11 月 12 月 1月 2月 25(金) 3月 14(火) 6(火) 28(火) 17(火) 20(火) 7(火) 13(金) 14(火) 7(火) 14(火) 29(火)−30(水) 〈EtherCAT ®〉 IEC 61131-3導入 〈NJシリーズで国際標準規格を学ぼう〉 1日間 / 10, 000 円 NJシリーズ プログラミング 1日間 / 10, 000 円 阪 25(火) 26(木) 6(火) 11(金) 23(木) 27(金) 24(金) 札幌市・仙台市・宇都宮市・長岡市・長野市・広島市・岡山市・福岡市・大分市・熊本市でもセミナ開催を予定しています。 詳しくはWebサイト (www.fa.omron.co.jp/seminar/area)をご覧ください。 ラーニング 対面セミナ と e のベストな組み合わせ 「オムロンFA機器学習プログラム」のご案内 「学習コースが多いため、 どのコースをどんな順番で受講させればよいか悩んでしまう…」 そんな方には人財育成目的別に、セミナとeラーニングを組み合わせた学習プログラムをご用意しています。 例えば… 新人さんにFA機器の全体を知ってほしいなら 対面セミナ ・制御機器入門 ・リレーシーケンス制御基礎 FA機器入門プログラム e ラーニング ・イチから学ぶ電気の基礎 ・制御機器導入編 ・一般リレー入門編 効果 オムロンFA機器学習プログラム 検索 www.fa.omron.co.jp/seminar/first/information お申し込みはWebサイトから! お申し込み時、I-Webメンバーズのご登録/ログインが必要です。 受付は先着順となっております。お申し込みいただいたコースが満席により ご受講いただけない場合は、 こちらからご連絡いたします。 ■ 開催が5日以内に迫ったコースのお申し込みをされる場合は、 お電話にてお問い合わせください。 ■ FAXでのお申し込みも可能です。 お問い合わせTEL 03-6718-3513 お申し込みFAX 03-6718-3518 ■ オムロン セミナ www.fa.omron.co.jp/seminar/ 検索 e ラーニング 全コース無料で 受け放題! オムロンFA機器 e ラーニング コース一覧(2016年6月現在) パソコンはもちろん、 スマホやタブレットでいつでもどこでも学べます! 入門(はじめて) 一般リレー入門編 リレー スイッチ 操作・設定(使い方) RENEWAL 61F(フロートなしスイッチ)入門編 近接センサ入門編 E3X-HD 操作編 光電センサ入門編 センサ E3X-DA-S 操作編 光ファイバセンサ入門編 変位センサ入門編 FH 操作入門編 画像センサ照明編 画像センサ入門編 FZ4 操作入門編 制御機器導入編 画像センサレンズ編 パワーサプライ入門編 パワーサプライ 温度調節器 タイマ カウンタ FQ-M 操作入門編 RENEWAL 温度調節器入門編 E5CC 操作編 タイマ入門編 H5CX 操作編 カウンタ入門編 H7CX 操作編 K3HB 操作編 デジタルパネルメータ プログラマブルコントローラ入門編 マイクロコントローラ基礎(セットアップ)編 プログラマブルコントローラ ラダープログラミング入門(I/O命令)編 ラダープログラミング基礎(応用命令)編 プログラマブルコントローラ基礎(セットアップ)編 サーボ入門編 サーボ/インバータ モーション入門編 インバータ入門編 NB 操作入門編 タッチパネル RFID NJによるモーション制御基礎編 RFID入門編 Sysmacオートメーションプラットホーム導入編 Sysmac Studio操作編 NJシリーズ入門編 NA 操作入門編 産業用オープンネットワーク導入編 EtherNet/IP™入門編 オムロンFAネットワーク入門編 EtherCAT®入門編 PLCopen® 認定コース IEC 61131-3導入編 RENEWAL Sysmac Studio操作(STプログラム)編 IEC 61131-3準拠 ST言語入門編 Sysmac Studio操作 (NXシリーズセーフティ コントロールユニット)編 セーフティライトカーテン入門編 セーフティ導入編 セーフティスイッチ入門編 省エネ入門編 関連知識 イチから学ぶ電気の基礎 NEW オムロン e ラーニング 検索 www.fa.omron.co.jp/seminar/first/elearning ・Sysmac は、オムロン株式会社製FA機器製品の日本およびその他の国における商標または登録商標です。 ・EtherCAT®は、 ドイツBeckhoff Automation GmbHによりライセンスされた特許取得済み技術であり登録商標です。 ・EtherNet/IP™は、ODVAの商標です。 ・PLCopen®および関連するロゴマークはPLCopen®が所有する登録商標です。 ・その他、記載されている会社名と製品名などにつきましては、各社の登録商標または商標です。 インダストリアルオートメーションビジネスカンパニー 〒108 - 0075 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル7F TEL:03-6718-3513 FAX:03-6718-3518 URL:www.fa.omron.co.jp/seminar/ カタログ番号 SASP-018A W 2016年7月現在 ①XN○ All Rights Reser ved. © OMRON Corporation 2016 お断りなく内容などを変更することがありますのでご了承ください