...

2016年9月「神無月・体育の日の由来~ 夏と冬の食欲」

by user

on
Category: Documents
33

views

Report

Comments

Transcript

2016年9月「神無月・体育の日の由来~ 夏と冬の食欲」
「健康に美しくダイエット」をテーマに、
栄養や食事、普段の生活で心がけたいことなどをご紹介します♪
神無月・体育の日の由来~夏と冬の食欲
皆様こんにちは。秋真っ盛り。いかがお過ごしでしょうか?
10月は神無月と書いてかんなづき。この言われは、この月に日本中の神様が、出雲
の国(島根県)に集まり会議を開き、他の国には神様がいなくなってしまうことか
らとされています。逆に、神様の集まる出雲の国では「神在月(かみありづき)」
と呼ばれています。
そして、10月10日は体育の日です。スポーツに親しみ、健康な心身を願って国民
が運動に関心を持つよう、1964年10月10日の東京オリンピック開会式を記念し
て、1966年に制定されました。ちなみに1964年の東京オリンピックの開会式が
10月10日になったのは、日本の観測史上最も晴れる確立が高かった日付だったか
らだそうです。2000年からはハッピーマンデー制度の適用で10月の第2月曜日に
なっています。
今年は、第2月曜日がたまたま10月10日と、まさに、オリンピック・パラリンピ
ックイヤーにふさわしい体育の日となりましたね。オリンピックでは、たくさんの
記録とともに感動が生まれました。応援に夢中になったり、つい寝不足になってし
まった方もいるのではないでしょうか?4年後の東京オリンピック・パラリンピッ
クの開催もますます楽しみになりました。今後のスポーツ選手の活躍に、少しでも
お力になれるよう、私もまだまだ頑張りたいと思います。
さて、スポーツの秋だけではなく、秋は様々な食物が美味しく感じられるようにな
る時期です。これは、夏のように暑い環境では、脳の満腹中枢が刺激されて空腹感
は感じにくく、冬の寒い環境の方が、摂食中枢が刺激されて空腹感を感じやすく なりま
す。そのため、夏場は食欲が低下気味で、秋になり涼しくなって心地よい気候になると、
空腹感を感じやすくなるというわけ です。そうでなくても、秋の味覚はやはりおいし
い食材が多いと感じるのは私だけでしょうか・・・。
旬の食材
★南瓜(なんきん、かぼちゃ)★7~12月頃、黒皮南瓜は10~1月頃
β‐カロテンをはじめ、ビタミンE、ビタミンCが豊富に含まれています。 収穫は夏から秋
にかけてですが、冬に向けて保存しておくことで、糖質が多くなり甘味が増します。
冬至にかぼちゃを食べると魔除けになり、風邪をひかないといわれてきましたが、
野菜の収穫が少ない時期の栄養補給の意味があったよう です。
南瓜を初め、さつまいも、栗など自然の甘味を美味しく感じながら、スポーツの秋、
読書の秋・・・その他、皆さんの思い思いの秋を楽しんでくださいね。
Fly UP