...

さあ!冬休み!!

by user

on
Category: Documents
36

views

Report

Comments

Transcript

さあ!冬休み!!
ダッシュ!
栃木市立寺尾小学校
第6学年だより
平成26年12月25日
さあ!冬休み!!
長かった2学期も終わり、卒業まで50日を切りました。開校1年目、6年生は多くの行事で活躍し、成長
した姿を見ることができました。様々な面でご理解・ご協力をいただきありがとうございました。
いよいよ冬休みです。大晦日、お正月など家庭や地域との親睦を深める良い機会となると思います。冬
休みにしかできない経験をし、充実した冬休みが送れるようにご支援をよろしくお願いいたします。
☆冬休みの課題☆
下記のものが冬休みの課題です。一日2時間の学習と一日一つのお手伝いを含め、計画的に進
められるよう支援をお願いします。
① 問題集(国算のしあげ)
答えが入っていますので、答え合わせをし、間違いはそのままにせず、なぜ間違ったのか
を確認させてください。休み中に復習を進め、3学期の学習に備えましょう。
② 日記
冬休み中に3日以上は書くように話しました。書いたものは、読み直すこと・習った漢字は
使うようにさせてください。
③ 読書
冬休み前に2冊の本を借りました。1冊は感想文を書くようにしてください。
④ 体力作り
なわとび・・・持久跳びでは、6分間続けて跳ぶことを目標にしてください。
その他の運動にも、寒さに負けず積極的に取り組みましょう。
⑤ 新年のめあて
『一年の計は元旦にあり』 一年の目標を考えさせてください。
⑥ 歯磨きカード
「歯は一生使うもの」 歯磨きを忘れずに行うよう、声かけをお願いします。
☆2学期を振り返り一人一言☆
飯塚 瑠音 修学旅行が楽しかったです。お土産を買ったり、ベットの上で話したりしました。また行きたいです。
内村 佳音 持久走の練習では、いつも11位だったけど、本番では8位になれたので、とても嬉しかったです。
大森 彩加 2学期は、持久走大会や駅伝など、運動面で特に頑張ることができました。
小古山 葵奈 持久走の練習では、8~10位だったけど、本番では5位になれて、タイムも20秒ぐらい縮まったので
良かったです。
岸和田 絢奈 持久走大会で頑張りました。本番では、練習よりもタイムが上がり、全力で走れたと思います。
久保田 美咲 勉強を頑張りました。自主学習を多く取り組みました。修学旅行では、ディナークルーズの景色がとて
もきれいでした。
熊倉 海人 開校オープンスクールでのオープニング太鼓では、みんなと力を合わせ、迫力のある演奏ができまし
た。
髙橋 叶 修学旅行ではルールを守って行動できたし、初めて体験したこともあったので、とても楽しかったで
す。
髙橋 静 2学期は、修学旅行が一番の思い出になりました。ホテルやディナークルーズの時がとても楽しかっ
たです。
田村 英里佳 開校オープンスクールでは、6年生がオープニング太鼓をやりました。とても緊張したけど、練習の成
果を発揮できたので良かったです。
寺内 志舞希 修学旅行が一番の思い出になりました。また、オープンスクールでは、いろいろな役をやったので良
かったです。
寺内 槙太郎 修学旅行では、友達と協力して目的地まで歩き、カップヌードルミュージアムでは、世界に一つだけの
マイカップヌードルを作り、とてもいい思い出になりました。
福田 雄大 2学期は、修学旅行がとても印象に残りました。班別自由行動で起こったハプニングや、ホテルでの
生活などいろいろなことがあり、とても楽しかったです。
松本 悠花 開校オープンスクールで、司会を務めることができました。オープニング太鼓も格好よく決まったので、
良かったです。
山崎 貴耶 修学旅行などがあり、みんなと小学校生活の楽しい思い出を作ることができて良かったです。
野中 洋史 連続全員出席が147日まできました。1年間の無欠席が現実味を帯びてきました。
☆第3学期始業式について☆◎持ち物(□はチェックリスト)
□ 学びのすがた
□ 国算のしあげ
□ うわばき
□ ぞうきん(1枚)
□ 冬休みの生活表
□ 頭おおい
□ 筆記用具
□ 連絡帳
□ 歯磨きカード
□ 図書の本
□ なわとびカード
□ 日記
□ 新年のめあて
□ 給食セット
□ 給食週間標語・ポスター
□ 冬休みに勉強した物や、作品(書き初めは出品料50円を添えて)
*13:30一斉下校 給食あり
*忘れものがないように、しっかり確認しましょう!
⑦ 給食週間標語・ポスター
給食に関わる方々への感謝の気持ちを標語・ポスターに表わしましょう。
ポスターには、『給食週間1月19日~23日』の文字を入れるようにしてください。
⑧ 冬休みの生活
お手伝いをした内容を書く欄があります。年末の大掃除など、家族の一員として一日一つ
はお手伝いをするようにさせてください。
☆冬休みの生活について
冬休みを健康で安全に過ごすため、「冬休みの生活について」というプリントを配布しました。ご家庭
でもご指導お願いします。自転車での外出の際は、安全に配慮するとともに、ヘルメットの着用をお願い
します。
12/22に地域ボランティアの君塚さん・関根さんに箒作りを教えていただきました。材料は、花壇で
育てていたコキアです。年末の大掃除に使える素晴らしい箒が出来上がりました。
Fly UP