...

情報経済論.txt 7/15(水)↓ 資本主義経済 計画経済 市場(Market)

by user

on
Category: Documents
26

views

Report

Comments

Transcript

情報経済論.txt 7/15(水)↓ 資本主義経済 計画経済 市場(Market)
情報経済論.txt
7/15(水)↓
資本主義経済 計画経済
市場(Market) 代替(Substitutabke) 組織(Organization)
救急車→民営化or官営化代替可能
Shadow Price
競争→経済資源の有効活用
・組織と組織と代替可能 ・資本主義と計画経済では競争が働かない(国レベルで考える)
内生(化)= 自分で材料をつくる
外生(化)
自社内での調整コストは低い
*調整コスト←市場においては低い、グローバリゼーションによって増大
*機会費用 *生産コスト
国際化 = 情報化 = 市場化 情報化によりさらに分業が進む可能性がある
市場と組織を結ぶものがネットワーク
一人ユーザーが
追加されたことに伴う = N+1(N+1-1)/2 - N(N-1)/2 = N
便益の増加分
機会損失が情報社会では大きい
ネットワーク外部性
7/22(水)↓
利得マトリックス
晴れ 雨
Situarion 1
Situation2
6
7
5
10
Action 1
Action 2
生産コスト
調整コスト Cost Benefit Analysis
機会費用
外部性 市場
Oi / Oj = f ( Ei / Ej )
7/29(水)↓
Linear Programming
MAX 目的関数
MIN
Subject To s,t,
X 1 X2
$ 0.6
1
カルシウム 10 4
プロテイン 5 5
カロリー
2
6
Min 0.6
① 10 X1
② 5 X1
③ 2 X1
ミニマム
20
20
12
X1 + X2
+ 4 X2 ≧ 20
+ 5 X2 ≧ 20
+ 6 X2 ≧ 12
X1 ≧ - 5/3 X2 + K
問題
PCA 2 5
PCB 8 12
9/21(水)↓
松下電器の事業部制(縦割り)の崩壊→外部へのアクセス(海外の企業と連携)→ネットワークの確立
需要動向を探る必要性(将来を含めた)
グローバル化→多彩な分野の統合が重要
↓
市場へのアクセスを行う
↓
経済資源の有効活用
同じ面積だが資産価値が違う→資産の有効活用の度合いで変化
ページ(1)
情報経済論.txt
資源有効活用を促進させるフレームを作る
制約の中での最適化(利潤最大化、費用最小化)
これからやっていくこと
・情報の非対称性
・情報の価値→来週エクセルを使って
・情報の役割→産業連関分析を行ってマクロ的に見ていく
・情報産業
前期学習した中で一番使えると思ったもの、情報の使用の仕方
・テーマを発表→十月の後半
Q,自分にとっての前期の主要テーマはなんであったのか、そしてこれまでのところで経済に対する情報の重要性、役割
を考える
◆前期の主要テーマ
私自身前期の主要テーマは線形計画法と利得マトリックスである。
経済の様々な現象をについて経済学のモデルをを使って考える際にもっとも基本的な「制約条件の中での目的関数の最
適化」を行う際に線形計画法の考え方は有用だと思われる。利得マトリックスを選んだのは出来ればゲーム理論を使っ
て論文を書けたらと考えていて、経済の主体の効用すなわち利得を考えることはゲーム理論においても重要だから。
◆情報の重要性、役割
経済学ではしばしば合理的個人、完全な市場を仮定して複雑な経済現象を簡略化して問題の本質を解く。合理的個人は
あらゆる情報を最大に使って行動することが合理的な個人とされ、完全な市場では情報の完全なこと、すなわち情報の
伝達がスムーズであり、財や株式、経済主体に関しての行動などについての情報知っている事としている。そしてその
仮定が満たされない場合「不完全な市場」になった場合にどういった問題が生じるか、経済主体の行動がどのように変
化するかを考えることが出来る。
情報は経済主体が合理的に行動する際に重要なもの。
仕入れ一個 70円
-----------------売値
100円
需要
個 %
10
5
11
5
12
5
13 10
14 15
15 15
16 15
17 10
18 10
19
5
20
5
期待値をとればよい。情報の価値とは何か?
9/28(水)↓
集中 分散
A1
A2
好況 S1
5
3
(0.25)
不況 S2
1
2
(0.75)
期待効用 2
2.25
機会費用を考えると
A1
S1
0
(0.25)
S2
1
(0.75)
A2
2
0
ページ(2)
情報経済論.txt
機会損失 0.75 0.5
5*0.25+2*0.75=1.25+1.50=2.75
・情報の価値は?
情報の価値は、完全情報の下で得られる期待値2.75と不完全情報の下でられる期待値2.25の差である、 0.5が情報の価
値である。すなわち消費者は0.5まで細木さんに払っても良いと考える。
完全な情報ー不完全な情報
パン屋の期待利得と、情報の価値、機会損失を考える
ページ(3)
Fly UP