...

高効率熱電変換モジュール・システムの開発

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

高効率熱電変換モジュール・システムの開発
財団法人エンジニアリング振興協会
熱電発電フォーラム(2005.10.31)
高効率熱電変換モジュール・システムの開発
㈱小松製作所 佐野 精二郎
Seijiro SANO
Key Words : 熱電モジュール, カスケード, コージェネレーション, 沸騰・凝縮
■ねらい
コージェネ用ディーゼルエンジン等から発生する排
気ガスの熱エネルギーを一部回収し、電気エネルギ
ーに変換するシステムは、特に熱電発電の適用が
有利な分野です。しかしながら、従来試みた結果は
熱電変換効率 1.5%と低く、実用にはほど遠いもので
した。この理由は、以下の 2 点です。
1)熱電変換モジュールの性能が低いこと
2)システムでの熱抵抗が大きいこと
本開発では実用化に向かって上記2点を解決す
るために下記の開発を実施しています。
1)高効率熱電変換モジュールの開発
2)沸騰・凝縮器を用い、画期的に伝熱促進を図
る高効率熱電変換システム開発
低温度域は、Bi-Te 系モジュールを使用します。
熱電発電では実用化されている冷却モジュールより
高温で性能がよい必要があり、性能の高温シフトが
重要なため、新組成の開発を行いました。
高温度域は、シリサイド系モジュールを検討しまし
た。シリサイド系の材料は安価で環境に優しい材料
であり、性能面でも優れた特徴を有しています。
■開発の目標
モジュール効率
熱電変換器効率
システム効率
発電出力
中間目標
12%(達成)
58%(達成)
3.4%(達成)
1KW(達成)
最終目標
15%目処
77%
4.3%
3KW
■期待効果
これらの開発が成功すると以下の展開が広がり、
エネルギー問題に大きく貢献できます。
1)電気炉・炉壁やガスタービン発電機からのエ
ネルギー回収
2)建設機械の排気ガスエネルギーの回収
3)将来的にはより CO2 削減効果の大きい自動車、
トラックなどの排ガス発電
■カスケードモジュールの研究成果
低温側 Bi-Te 系モジュールの性能向上を進めて
きた結果、現在、実験室的な 23.5mm□モジュール
で、8.2%(低温側 30℃、高温側 280℃)の効率が得ら
れています。これは、市販品の Hi-Z モジュール
(4.5%)の 2 倍近い効率です。実用的な 44.5mm□で
は 7.2%、出力密度 1.14W/㎠が得られています。
同様に高温側シリサイド系モジュールの性能向上を
進めてきた結果、現在、実験室的な 23.5mm□モジ
ュールで効率 8.3%(低温側 30℃、高温側 550℃)と
いう高い値が得られています。
低温度域 Bi-Te 系モジュール、高温度域シリサイド
系モジュールを使用したカスケードモジュールの効
率測定結果を図2に示します。図中の写真は計測中
のモジュールです。23.5mm□ですが世界最高レベ
ルの変換効率 12.1%(低温側 30℃、高温側 550℃)
が得られています。
■カスケードモジュールの開発
図2 カスケードモジュールの性能
■沸騰・凝縮型システムの開発
従来、コージェネレーションなどへの熱電変換シ
ステムの試みは、フィンで排ガスから熱を集めてモジ
ュールに熱を伝え、冷却部は水冷熱交換器を取り付
けるものがほとんどでした。しかしながらこの方式で
は排ガスからモジュールへの熱抵抗が大きく、熱電
変換器効率も 50%以下でした。これを大幅に改善す
るために沸騰・凝縮型の熱電システムを開発しまし
た。沸騰・凝縮型とは液体の潜熱を熱伝達に利用
するという革新的な方法であり、熱交換器の性能
を大幅に向上させることができます。沸騰・凝縮
型熱交換機の原理を図3に示します。
図1 カスケードモジュール
排ガスを利用して発電する場合、排ガス温度
580℃から室温 30℃までの広い温度領域を使用す
ることになります。現在、この広い温度領域にわたっ
て特性の良い材料はないため、数種の材料を組み
合わせて使用することになります。本開発では温度
域の異なる熱電モジュールを2段に重ねたカスケー
ドモジュール(図1)を開発しています。
15
財団法人エンジニアリング振興協会
熱電発電フォーラム(2005.10.31)
◆システム効率の向上
蒸発器と凝縮器を組み立て、熱電変換モジュー
ルとして量産試作型 Bi-Te 系モジュールを使用し運
転テストを実施しました。量産試作型 Bi-Te 系モジュ
ールの性能は変換効率 6%程度であり、今後は本開
発で試作した高性能 Bi-Te 系モジュールを使用する
ことによりシステム効率の向上が図れます。
図3 沸騰・凝縮型熱電システム
■沸騰凝縮システムの研究成果
◆蒸発器の性能向上
蒸発器の性能向上の例を図4に示します。等管径型
(b)は等しい径の蒸発管を均等に並べたものです。
これに対して均一熱流束型(c)は、 排ガスの流れに
沿って上流から下流まで熱流束が一様になるように
蒸発管のサイズと密度を変化させたものです。この
均一熱流束型蒸発器(a)で 60%の蒸発器効率が得
られました。
図6 テストベンチ
テストベンチを図6に示します。高温の空気はヒー
ター加熱され、3∼20 ㎥/min、平均 500℃、最高
800℃で供給されます。これはディーゼルエンジンの
排ガスを想定したものです。得られた沸騰・凝縮型
熱電変換システムの性能結果を図7に示します。空
気温度 500℃で熱電変換器効率 60.5%、モジュール
変 換 効 率 5.6% 、 総 合 的 な シ ス テ ム 効 率 は 3.4%
(60.5%×5.6%)が得られています。この値は他社の
前例に比べて倍以上の値であり、実用化へ一歩近
づいたと考えられます。
図4 熱電変換器の効率
◆凝縮器の性能向上
凝縮器の性能向上を図5にまとめます。凝縮器の熱
抵抗、絶縁材料の熱抵抗、絶縁材料の界面の接触
抵抗ならびに水冷板の熱抵抗の改善を実施し、初
期の熱抵抗の 1/10 まで低減できました。凝縮器の
熱抵抗については凝縮器表面の形状、性状を改善
することにより大幅にさせました。接触抵抗は製造工
程の見直しにより改善できました。絶縁層材料につ
いては各種の酸化物などを試み、最適材を見出しま
した。水冷板の熱抵抗は水冷板のフィンを微細化す
ることにより改善できました。
沸騰・凝縮型実績
図7 沸騰・凝縮熱電変換システムの性能
■まとめ
1)新開発のカスケードモジュールで変換効率 12%を
超える世界最高レベルの性能を達成しました。
2)沸騰凝縮型システムを採用することにより、従来
の倍以上の 3.4%のシステム効率が得られました。
今後実用化に向かってさらなる性能向上の開発を継続
するとともに、モジュール・システムの耐久性向上、
信頼性向上、さらにコスト低減の開発を実施し、熱電
変換システムの経済性を実証する予定です。
図5 凝縮器の性能改善
16
Fly UP