Comments
Description
Transcript
ニュースレター - 全国家族調査 (NFRJ)
発行:NFRJ-08パネル実行委員会 ニュースレター NO.3 発行日 2010年11月 1 ごあいさつ フォローアップ調査へのご協力、ありが また、来年1月ごろに次回のフォローアッ とうございます。今年の初めに調査させて プ調査を行います。郵送でアンケート調査 いただいたデータの整備も終わり、本格的 票を送らせていただきますので、よろしく な分析に向けて、鋭意準備を進めておりま ご協力ください。今後も、アンケートの回 す。みなさまの毎年の状況を把握するフォ 答および、みなさまのお名前やご住所と ローアップ調査によって、今までの調査で いった個人情報は、調査会社が厳重に管理 はわからなかった家族の実態をとらえるこ し、他所にもれることはありません。 とができるようになります。今後ともご継 今回のニュースレターでは、2時点のデー 続いただけますよう、よろしくお願いいた タがそろったことから、みなさまの変化に します。 ついても少しだけ紹介したいと思います。 2 内閣府のメールマガジンに取り上げられました 本調査の活動が、内閣府・仕事と生活の されています。記事では、親と離れて暮ら 調和推進室が配信しているメールマガジン した経験と、「男性は外で働き、女性は家 「カエル!ジャパン通信」のVol.13に掲載 庭を守るべきである」という家族観につい されました。 ての調査結果が紹介されています。 今回のメールマガジンのテーマは「家 族」で、統計・調査トピックスとして紹介 内閣府・仕事と生活の調和推進室「カエル!ジャパン通信」バックナンバー http://www8.cao.go.jp/wlb/e-mailmagazine/backnumber/013/index.html PAGE 2 ニュースレター NO.3 3 調査結果のご紹介 生活満足度の変化 毎回の調査で、生活全体の満足度について質問させていただいておりま す。さて、第1回から第2回にかけて1年間でどの程度変化したでしょうか。 男性 60-74歳 13 70 17 45-59歳 15 66 19 上昇 変化なし 低下 18 29-44歳 0% 60 20% 40% 21 60% 80% 100% 上の図は男性の数値をグラフにしたものです。年齢が上がるほど「変化な し」が多くなることがわかります。若い世代では「上昇」も「低下」も多 く、生活満足度の変動が大きいことがわかります。 女性 60-74歳 14 45-59歳 12 73 13 上昇 71 17 変化なし 低下 12 29-44歳 0% 68 20% 40% 20 60% 80% 100% では、女性はどうでしょうか。上の図は女性の数値をグラフにしたもので す。女性も年齢が上がるほど「変化なし」が増えます。また、「変化なし」 の割合は男性よりもやや多めです。29-44歳の「上昇」が同年代の男性に比べ て少ないのが目につきます。 PAGE 3 夫婦間のコミュニケーション 配偶者は、わたしの心配ごとや悩みごとを聞いてくれる 49 男性60-74歳 36 28 男性45-59歳 12 2 56 14 男性29-44歳 34 女性60-74歳 34 43 12 10 女性45-59歳 34 42 14 10 女性29-44歳 36 37 21 7 0% 20% 52 2 40% 60% あてはまる どちらかといえばあてはまらない 10 5 80% 100% どちらかといえばあてはまる あてはまらない 配偶者は、わたしの能力や努力を高く評価してくれる 28 男性60-74歳 51 23 男性45-59歳 27 男性29-44歳 19 55 20 女性60-74歳 16 53 5 5 14 54 18 8 17 52 20 11 女性29-44歳 19 46 28 7 80% 100% 20% 40% あてはまる どちらかといえばあてはまらない 60% どちらかといえばあてはまる あてはまらない 配偶者は、わたしに助言やアドバイスをしてくれる 男性60-74歳 26 男性45-59歳 24 男性29-44歳 25 48 0% 19 53 20% 11 47 30 女性29-44歳 あてはまる どちらかといえばあてはまらない 9 15 18 49 40% 9 20 47 21 女性45-59歳 17 45 31 女性60-74歳 心配ごとや悩みごと、能力 や努力については、男性のほ うが女性より聞いてもらった り、評価してもらったりして いるようです。ただし、大き な差とはなりませんでした。 4 女性45-59歳 0% 第2回の調査から夫婦間の コミュニケーションに関する 3つの質問を取り上げてみま した。 60% 15 80% 7 7 5 100% どちらかといえばあてはまる あてはまらない 助言やアドバイスについて は、女性のほうがしてもらっ ている割合が少し高いようで す。こちらも男女差がそれほ ど大きいというわけではない ようです。 PAGE 4 ニュースレター NO.3 4 NFRJ-08パネル実行委員会から NFRJ-08パネル実行委員会では、みなさ まからいただいた貴重なデータを有効に 利用するため、定期的に研究会を開催し ています。 右の写真は9月の研究会の様子です。そ の他の活動については、NFRJ-08パネル実 行委員会 ホーム ペー ジで紹介 していま す。今後ともご協力のほど、よろしくお 願いいたします。 NFRJ-08パネル実行委員会ホームページ http://www.wdc-jp.com/jsfs/committee/contents/followup.htm ★ 転居なさった時は、お手数ですが、 下記までお知らせください。 社団法人 中央調査社 〒104-0061 東京都中央区銀座6-16-12 0120-48-5351(フリーダイヤル) http://www.crs.or.jp <実行委員会メンバー> 西野理子(東洋大学)<委員長> 永井暁子(日本女子大学)<事務局長> 田中慶子(家計経済研究所) 田中重人(東北大学) 筒井淳也(立命館大学) 松田茂樹(第一生命経済研究所) 水落正明(三重大学) 本調査でお送りする郵便物にはこのロゴがつ いています 三輪 哲(東北大学) 保田時男(大阪商業大学)