Comments
Description
Transcript
社会福祉法人マインドはちおうじ 就労継続支援B型事業所 リサイクル
~法人理念~ 精神障害者、その家族、市民が「安心」「豊かさ」「自信」を持って 暮らせる街づくりをめざします。 リサイクルわかくさは、1987 年に“より高い工賃を…”という メンバー(利用者)の声から、わかくさ福祉会(当時)3 か所目の 通所施設として設立されました。リサイクルショップの運営を柱と し、地域・社会の一員としての実感を求めて、社会に役立つ作業を 目指して、リサイクル活動を展開しています。 社会福祉法人マインドはちおうじ 就労継続支援B型事業所 リサイクルわかくさ 〒193-0836 東京都八王子市日吉町 13-30 仁命堂マンション 2 階 TEL&FAX 042-624-9671 法人 URL:http://maindhachioji.org ショップ URL:http://homepage2.nifty.com/risaikuru-wakakusa/index.htm 開所時間:月~金 9 時~17 時 ショップ営業及び活動:月~金 10 時~15 時(土・日・祝 祭日は休み盆休み・年末年始休みあり) 主な活動 リサイクルショップの運営 リサイクルショップの運営全般が主な作 業になります。 1. 提供品の回収、受け入れ。 2. 在庫整理、値付け、販売。 3. 接客、品出し、整理、清掃。 4. 引き継ぎ連絡、終礼司会。 お店を運営する上での様々な活動が作業となります。お店当番は シフト制になっており、一つの仕事を皆でシェアします。そのため、 現状の売り上げや引き継ぎ事項を確認するため、他人とのコミュニ ケーションが自然と体験していける場となります。 品物は市民の皆様から提供品として頂いたものを商品として販売し ています。そのため、市民の皆様への還元という意味からも低価格 にて販売させて頂いており、多くの市民の方にご利用いただいてお ります。リサイクルわかくさは、市民の皆様に協力者として、また お客様として活動に参加していただきながら、精神障害者と市民の 方との交流の場ともなっております。 交流の場 市民による 様々な形での 活動への協力 提供品の回収・持ち込み その他の活動 内職・ショッパー配布・草刈り・霊園花売り等々の作業 「休憩時間に何か作業をしたい」 「もう少し工 賃がほしい」 「働く準備をしたい」などの要望 に応えて、任意参加による作業を用意してい ます。お店当番以外の休憩時間を利用して、 作業を行います。 レクリエーション・研修旅行など レクリエーション活動(2 か月に 1 回程 度) 、1 泊の旅行(年に 1 回程度)を行っ ています。内容はメンバーの意見により 決めています。カラオケ、健康ランド、 温泉、バーベキュー等々。 *参加は任意です。 話し合い・勉強会・防災訓練など 月に一度、全体での話し合いを行い、作業、レクや所内ルールなど 全般的なことを話し合って決めています。また、他の施設やサービ スを見学したり、防災訓練(年 2 回) 、健康診断(年 1 回)を行っ ています。 *話し合い、防災訓練、健康診断は全員参加です。 【利用条件】 定期的に精神科へ通院されている、原則として都内在宅の精神障害 者の方で、通所の目的と意思を確認出来る方。但し、アルコール・ 薬物依存の方は除きます。 ① 原則として週に3回以上通える方(体調に応じて調整できます)。 ② 作業所の行き帰り等が一人で行えること。 ③ 作業所通所に関し、ご家族、主治医の協力があること。 ※利用に際しては住民登録をしている市区町村への申し込みが必 要となります(障害者自立支援法障害福祉サービス受給者証の取 得)。 【利用申し込み】 マインドはちおうじ相談支援センター(℡:042-661-5257) に連絡していただき、相談をしながら、見学、活動へのお試しの参 加(活動参加)などをしていただきます。 【体験参加の期間について】正式利用までの試験参加 概ね3か月を目途に、週1日から開始し、最終的には週3日の通所を 目標に行います。振り返りの面談を行いながら、正式利用に向けて 取り組みを行います。 【利用期限】 利用期限はありませんが、振り返りの面談等で利用目的を確認しな がら、1年毎の契約手続きをしていきます。 【工賃】 参加された作業に対して、工賃を支払います。リサイクルショップ の工賃では、売上によって増減しますが、平均で一月8,000円程度 となります。*リサイクルショップ作業は活動参加中では工賃対象となりません。 【交通費】 活動参加中は自己負担となります。正式利用になると、日割り交通 費の実費が支給されますが、上限の金額があるため、一部自己負担 の場合もあります。 【利用料】 利用料は障害者自立支援法に基づき、所得に応じてかかる場合があ ります。その他レクリエーションや研修旅行で一部自己負担が発生 する場合があります。飲食については自己負担となります。 【職員について】 管理者、サービス管理責任者、生活支援員、職業支援員等を配置し ております。就労へのステップアップ利用、生活の安定のための長 期の利用など、幅広い年齢層のニーズをもったメンバーの皆様に、 個々の利用目的に応じた支援を行っています。リサイクルわかくさ の作業は緩やかで、休憩時間も多くあり、自分のペースで参加しや すい環境となります。そうした活動をとおして、利用目的に沿って、 生活に関すること、就労に関することなどの相談、同行、他資源の 紹介、関係機関との調整など必要に応じて行います。 【一日の流れ】 9:50 朝礼 連絡事項や予定を確認します。 ↓ 10:00 作業開始 全員で開店準備 ショップにて店番(交代制) 任意参加の内職作業 ※店番以外の人は2F 交流室で自由に 過ごします。 ※食事作り(任意による当番制) ※内職作業はある日とない日がありま す。 ↓ 15:00 作業終了・終礼 閉店の片付けを行った後に終礼を行い ます。 ※トイレ・居間の掃除を当番制で行い ます。 水無瀬橋 リサイクルわかくさ 八王子市日吉町13-30 仁命堂マンション2階 ℡042-6 -24-9671 日吉町 西八王子駅北口から4番 乗り場(吉野家前)の「繊 維団地」行きのバス。 「水 無瀬橋」及び「日吉町」 が最寄りのバス停です。 日吉町交差点 市役所方面 陣馬街道 マンション 追分交差点 ダイエー 北口 西八王子駅 南口