...

おおいた市農林水産MAPポスター

by user

on
Category: Documents
13

views

Report

Comments

Transcript

おおいた市農林水産MAPポスター
佐賀関地区
おおいた市
A 大分県漁業協同組合
流れの速い豊後水道の海では、身の引き締まった関あじ・関さ
ばがとれ、昔から漁業がさかんです。
また沿岸部では、
みかん
などの栽培が行われています。
佐賀関支店
漁師がとった魚や海産物などを集め
て出荷する施設です。佐賀関漁港で
は、大きないけすや冷蔵庫など、関あ
じ・関さばなどを新鮮なまま出荷でき
る設備がそろっています。
関あじ・関さば
1
高級魚として有名な「関あじ・関さば」
は、魚を傷つけないように
「一本釣り」
で漁を行います。佐賀関の海では、潮
が止まり漁を終えた船がいっせいに港
に帰ってくる風景をよく目にします。
タチウオ
クロメ
2
佐賀関の高島の周りの海で1月から
3月までしかとることが許されてい
ないクロメは、ねばりが強いのが特
徴です。海岸でクロメを手で巻く風
景は佐賀関の冬の風物詩です。
B 大分市公設地方
甘夏
3
甘夏は大分県がふるさとのみかんで
す。暖かくなり始めた頃、佐賀関沿岸
の木々に黄色の実が色づき始めた
ら、甘夏の季節の到来です。
1
高島
ブリ
C JAおおいた
卸売市場
1
イサキ
関さば
クロメ
マダイ
農家が作った野菜などを集めて、販売
を行う組織です。そのほかにも、農家
のために野菜などの作り方を教えた
り、肥料や農薬の販売などもします。
「せり」などを行って野菜や魚などの
値段を決める場所です。全国各地や
海外からも様々な野菜や果物、魚、花
などが集められます。
関あじ
大分県漁業協同組合
佐賀関支店
A
佐賀関漁港
マダコ
㈲夢野菜おおざい
ファーム
アメタ
川
大野
クルマエビ
3
マコガレイ
佐賀関地区
D
幸
崎
駅
大在地区
2
蔦島
甘夏
清見
びわ
デコポン
大在駅
いちご
なまこ
7
B
川
大分
大分市公設
地方卸売市場
大分港
西大分駅
大分地区
ポンカン
みかん
F 九州乳業㈱
トマト
パセリ
酪農
210
大分
I.C
きゅうり
みつば
6
せり
JAおおいた
カントリー
エレベーター
みかん
ニラ
F 九州乳業㈱
G
中央部には、丹生川などの小
さな川が流れ、その周辺でお
米が作られています。
ここで作
られる
「丹生米」はおいしいお
米として有名です。
また、丹生
台地は畜産を行うために開発
が行われ、現在では酪農が営
まれています。
みつば
パセリ
ゆず
和牛
ライスアルバ㈱
すもも
酪農
いちご
442
お茶
ゆず
しいたけ
4
ぶた
たまご
かぼす
野津原地区
和牛
酪農
大分市は、大分県の酪農の発祥地
といわれ、県内でも酪農がさかんな
都市です。
この丹生地域でも酪農家
が1,000頭近くの牛を飼い、365日
毎日休まず牛乳をしぼっています。
どじょう
宇曽山
天面山
柿
14
ニラ
10
川添地区にある、
「 大きなお米の冷蔵
庫」です。たくさんのお米を、乾燥して
もみのまま、大きなタンクに蓄えること
ができます。
坂ノ市地区
せり
大南地区
稙田地区
いちじく
8
いろいろな
ものが作られて
いるね!
中判
田駅
11
お米を粉にしたものを米粉といいま
す。大分県内で作られた米粉用のお米
はこの工場で粉にされ、学校給食の米
粉パンなどに使われています。
九六位山
ごぼう
210
G ライスアルバ㈱
E JAおおいた
カントリーエレベーター
13
霊山
いちご
酪農
E
JAおおいた
光吉
I.C
人工の光でリーフレタスなどを栽培し
ている植物工場です。光や温度や肥料
などを全てコンピューターで管理して、
土や農薬などを使わずに栽培している
ので、洗わずに食べることができます。
宮河内
I.C
米良
I.C
お茶
12
4
5
大葉
ニラ
C
賀
来
駅
大分県でしぼられた牛乳のほとんど
がその日のうちに集められ、検査・殺
菌されたのち、
「みどり牛乳」として給
食などで飲まれています。
大葉
ファーム
いちご
ニラ
滝尾
駅
びわ
21
大分
駅
清見 伊予柑
D
㈲夢野菜おおざい
坂ノ市地区
鶴崎地区
大分市役所
ポンカン
大葉
八朔
甘夏
卸売市場
高崎山
いちじく
197
みかん
36
伊予柑
駅
鶴崎
22
サンクイーン
坂ノ市駅
いちご
ゆず
たまご
お茶
ブロイラー
ニラ
ブロイラー
いちご
ピーマン
鶴崎地区
10
しいたけ
地元のものを
食べようね!
9
産地に行って
みたいな!
和牛
大野川流域に広がる平野部では、
お米をはじめ様々な農産物
が作られています。
なかでも高田地区と川添地区では水はけ
の良い土地をいかした野菜作りがさかんです。
5
ニラ
大分市は、日本でも有数のニラの産
地で、なかでも川添地区は特に栽培
がさかんです。高速道路に乗って大
野川を東に向かって渡るとすぐに、
たくさんのニラのビニールハウスが
見えてきます。
6
大葉
大分市は西日本一の大葉の産地で
す。高田地区には、台風にも耐えられ
る頑丈な大葉の施設がたくさんあり
ます。夜は、花が咲いたり、虫が付い
たりしないようにするために、施設を
黄色い明かりで照らしています。
自然薯
アスパラガス
宇曽山などの山々に囲まれ、地区の中心を七瀬川が流れています。山間部の地理をいかした
椎茸栽培や柿の栽培、肉用牛の飼育などがさかんに行われています。
柿
野津原を代表する秋の味覚「豊の七
瀬柿」。炭酸ガスを使って渋を抜いた
種の無い柿で、甘さとやわらかさが
特徴です。七瀬柿は主に福宗地区で
栽培され、秋になると、
きれいに植え
られた柿畑がいっせいに色づきます。
●お問い合わせ
市街地や住宅地のすぐそばにも農地があり、様々な農産物が
栽培されています。一方、高崎山を望む日当りの良い斜面で
は、
びわやみかんなどの栽培がさかんです。
7
びわ
びわは、上品な甘みが特徴の初夏の果
物です。実が大きくなり始める春、別大
国道の山側には、病気や虫からびわを
守るための紙袋が木々に点々と咲い
ています。
大南地区
野津原地区
8
大分地区
9
和牛
野津原地区では、子牛を産んで育て
る農業が営まれています。子牛は生
まれて10か月程育てられた後、各地
の農家に売られていきます。大分の
子牛は、主に豊後牛や佐賀・長崎・兵
庫などのブランド牛になります。
10
しいたけ
大分県は乾しいたけの生産量が日
本一です。
また品評会でも常に上位
を受賞するなど品質もとてもよい
全国ブランドの産品です。
大分市商工農政部 産業振興課
稙田地区
商業地の辺りも、その昔は一面が田んぼでした。今でも大分
市有数の米どころです。その他にもいちじくやいちごの栽培
がさかんです。
11
いちじく
大分市を代表する果物であるいちじ
くは、
ここ稙田地区から栽培が始まり
ました。野津原方面に向かう途中で、
いちじくのハウスを見ることができ
ます。
12
米
大分川中流域の平野部は、水田地帯
が広がるお米の一大産地です。
この
地域では、お米と麦を作る二毛作が
さかんに行われ、
5月には黄金色の
麦畑が一面に広がります。
大野川沿いの、肥よくで水はけが良い畑では、様々な野菜の
栽培がさかんに行われ、大野川の支流には水田地帯が広がっ
ています。一方、山間部では、畜産が営まれるとともに、果物
や椎茸の栽培も行われるなど、
ここ大南地区は大分市の台所
といわれています。 13
ごぼう
戸次は、大野川のはんらんで堆積し
た肥よくでやわらかい土が広がるご
ぼう作りに合った地域です。戸次の
ごぼうは、
「新ごぼう」
と呼ばれ、独特
の「香り」と「やわらかさ」が特徴で
す。寒さをしのぐために、あたり一面
がビニールでおおわれる光景は、戸
次の冬の風物詩となっています。
14
みつば
大分市は、西日本一のみつばの産地
です。特に、戸次の高台にあるみつ
ばの施設は、大銀ドームと同じくらい
の広大な土地で、土を使わず養液で
育てる水耕栽培が行われています。
〒870-8504大分市荷揚町2番31号 TEL.097-537-7025 FAX.097-533-6117 E-ma
i
l
:sangyos
i
nko2@c
i
t
y.o
i
ta.o
i
ta.j
p
Fly UP