...

どんとパネル工法 見学会案内ver02

by user

on
Category: Documents
19

views

Report

Comments

Transcript

どんとパネル工法 見学会案内ver02
ここまできた・耐震構造・合理化工法視察セミナー
【本物の木のいえ】研究会事務局
(株)工務店支援機構
風土里舎(ふとりや)
代表取締役 横田 秀喜
現在、大多数の在来軸組工法住宅の耐震補強材は、金物及び合板類です、軸組の木材とは、異質の建
材との組み合わせです、異質の材質による組み合わせですので、一体的な構造体にはなりません。大き
な地震が来た後、大修復をしないと住み続ける事は出来ません。
弊社が開発した『どんとパネル工法』は、木材のみで構成する構造躯体です、新建材面材・合板・集
成材・火打ち・筋違は、基本的には使用しません。2×4パネル工法は地震に強いと言われていますが、
『どんとパネル工法』は、それ以上の強度が期待できます、木材の粘り強い特性を十分に発揮し、大き
な地震の後でも、最小限の修復で住み続ける事が出来ます。(財)日本住宅・木材技術センター、鹿児
島県工業技術センターでの実験でも立証されました。
今
今こ
こそ
そ地
地域
域で
で支
支持
持さ
され
れる
る工
工務
務店
店を
を目
目指
指し
して
て
今こそ地域で支持される工務店目指して
(株)住まいず 会長有村吉孝氏が開発した、自分の山の木で住宅を建てさせる技法・請負のノウハウを
公開いたします。
【【 ど
どん
んと
とパ
パネ
ネル
ル工
工法
法と
と地
地材
材 ・・ 地
地建
建ノ
ノウ
ウハ
ハウ
ウ
セ
セミ
ミナ
ナー
ー ・・ 現
現場
場見
見学
学会
会 】】
記
・ 日 時:2014年8月6日
・ 場 所:愛知県新城市 新城観光ホテル会議室( tel:0536-22-1234 )【集合場所・セミナー会場】
・ 参加費:3,000 円
スケジュール
13:00~13:30
受付
13:30~14:30
どんとパネル工法、作り方・施工方法・
今後の可能性について
(株)工務店支援機構風土里舎(ふとりや)
代表 横田秀喜
14:45~15:30
地元の工務店しか出来ない、地材・地建
(自分の山の木で建てさせる技法)
(株)住まいず 会長 有村吉孝氏
15:40~17:00
現場見学会 バスで移動
(株)滝川様住宅新築現場
(どんとパネル工法)
17:00~18:00
相談会
18:30~20:30
懇親会
20:30
解散予定
今回、現場見学をさせて頂く
(株)滝川 代表取締役 滝川理人様のコメント
「弊社は大工の技術を伝承する為に、自社で墨付けから加
工まで行っています。木材はもちもん無垢材です、仕上げ材
も自然素材を使用する様にしています。木の特性、柔軟性を
生かす為に、合板や面材を使いたくありませんでしたが、耐
震等級2・3の強度を得るためには、仕方ありませんでした。
鹿児島で行われたどんとパネルの見学会に参加して、これこ
そ私が求めていた木の特性を生かした工法だと思い、早速
加入しました。
今回の住宅は 1 階がほとんど仕切りの無い建物です、どんと
パネルを組み込む事で、しっかりした構造体になるのが楽し
みです。」
会費 5,000 円
16 歳大工実習生を指導する滝川社長
申し込みは裏面
fax送付状でお願いします、申し込み後に詳しい案内をお送りします。
FAX 送付状
FAX
0265-96-7252
横田 秀雄(yokota hideo)
本物の木のいえ事務局
(株)工務店支援機構 風土里舎(ふとりや)
〒396-0025
長野県伊那市荒井 3942-2
tel 0265-96-7251 fax 0265-96-7252
携帯 090-7451-1230
メール [email protected]
返信 フォーム
貴社名:
TEL:
FAX:
担当者名:
参加者:
懇親会:
・参加
・不参加
・参加
・不参加
・有り
・なし
・有り
・なし
宿泊:
(A)
(B)
(A)
(B)
・ 受付書とホテル宿泊明細を FAX でお送りいたします。
・ 宿泊は(朝食付き)Aシングル 5,840 円 ・Bシングルユース 7,040 円
Fly UP