Comments
Description
Transcript
内発的企画力 - 富山県デザイン協会
公益社団法人 富山県デザイン協会 デザイン・ワークショップ 2015 「伝統技術ディレクター」という仕事のメソッドから学ぶ 内 発 的 企 画 力 を 高 め る た め の 講 座 成熟した現代にあって 自社らしい魅力的な商品を創りだしてお客様に届け満足してもらうには 発想の段階から、開発、製造、販売、ブランディングの仕方まで 全体を見渡して実践に移す「プロデュース能力」が求められます。 その能力を高めるには何よりも起点となる内発的企画力が重要となるでしょう。 今回は、伝統技術ディレクターとしての数々の経験から 実践に役立つ戦略的思考方法を皆さまにお伝えしたいと思います。 伝統技術ディレクター 立川裕大 公益社団法人富山県デザイン協会では、伝統産業に限らず一般消費者向けにデザインを活用して商品を出し、 ビジネスの拡大や新しい分野を開拓していこうとしている方々を対象にセミナーとワークショップを開催いた します。昨年に引き続き講師に高岡の鋳物メーカー「能作」のブランディングディレクションを手掛けて来ら れた立川裕大氏をお迎えし、タイトルに掲げたテーマでワークショップを行い、実践に役立つものの見方、考 え方を体得して参ります。 立川裕大 TACHIKAWA YUDAI 株式会社 t.c.k.w 代表取締役 伝統技術ディレクター/プランナー 1965年 長崎県生まれ。日本各地の伝統的な素材や技術を有する職人と建築家やインテリ アデザイナーの間を取り持ち、空間に応じた家具・照明器具・アートオブジェなどをオ ートクチュールで製作するプロジェクト「ubushina」を実践し伝統技術の領域を拡張し ている。「東京スカイツリー」「ザ・ペニンシュラ東京」「伊勢丹新宿店」等 実績多数。 また目黒のホテル「CLASKA」のリノベーション企画や、長年に渡って高岡の鋳物メーカ ー「能作」のブランディングディレクションなども手がけており、高岡鋳物・波佐見焼・ 長崎べっ甲細工・甲州印伝・因州和紙・福島刺子織などの産地との関わりも深い。 開催要綱 対 象 経営、商品企画や開発に携わっている方。デザイン関係のマネージャー、アートディレク ター、デザイナー。※共に業務に携わっておられる2 3名の方が1グループとしてワークショップに参加される事を お勧めいたします。セミナー聴講のみの参加もOKです。 受 講 料 無料 定 員 先着8グループ程度 セミナー聴講のみ50名程度 ※申し込みが8グループを越えた場合、セミナー参加のみとさせて頂く事が有ります。 申込締切 2015年10月23日(金) 講 評 会 各グループが個別に講師へ成果をプレゼンし、講評アドバイスを受けます。1グループ1時 間を予定。他グループは同席せず、グループごとに割当日時を後日連絡いたします。 日時・会場・ワークショップスケジュール ○ キックオフセミナー ○ 各グループ宿題の実施 ○ 成果発表、講評会 10月29日(木) ➔ ➔ 12月2・3日(水・木) ■セミナー 18:30 20:00 ■各グループは宿題を持ち帰り、 ■成果発表、講評 講師によるテーマ講演 テキストに基づき議論と推考を、 個別プレゼン・講師講評 ■オリエンテーション 20:00 20:30 重ね発表する成果をまとめる。 会場:ウイング・ウイング高岡 テキスト配付/宿題説明、質疑応答 502研修室 会場:ウイング・ウイング高岡 ■懇親会 12/2(水) 18:00 501研修室 会場:後日連絡 申し込み方法 1. FAXで申し込み 受講申し込み欄 FAX,0766-63-7141 ワ 右の受講申し込み欄をご記入後、事務局へ | FAX送信して下さい。 ク FAX.0766-63-7141 シ ョ 2.Mailで申し込み プ Mail 参 ふりがな 1 氏 名 加 ふりがな 2 氏 名 ふりがな 3 氏 名 社 名 役職・担当業務等 主催:公益社団法人富山県デザイン協会 所在地 〒 939-1119 高岡市オフィスパーク5 富山県産業高度化センター2階 TEL.0766-63-7140 FAX.0766-63-7141 E-Mail TEL. FAX. 共催:富山県、富山・ミラノデザイン交流倶 楽部 セ ふりがな 後援:富山市、高岡市、北日本新聞社、富山新聞社、 ミ 1 氏 名 読売新聞北陸支社、日本経済新聞社富山支局、 ナ 日刊工業新聞社、朝日新聞富山総局、毎日新 | 聞富山支局、中日新聞富山支局、北日本放送、 の 富山テレビ放送、チューリップテレビ、富山 み エフエム放送、 参 ふりがな 2 氏 名 ふりがな 加 懇親会 参加・不参加 ッ 必要事項を事務局へMail送信して下さい。 info@toyama-da.jp 3 氏 名 懇親会 参加・不参加 懇親会 参加・不参加