Comments
Description
Transcript
(平成25年度小中学生海外派遣奮闘記Vol.1(1))(PDF:2264KB)
海外派遣奮闘記 Vol.1 2013.8.20 ~ 8.28 in 特集 日本と違う文化 扶桑中学校 菅原 輝紀 オーストラリアの一週間 扶桑中学校 下野 未羽 ホ 異国の地・オーストラリアで 扶桑中学校 森 日香 私のホストファミリーは、明るく優しい4人家族でした。しかし、自分 の話した英語が伝わらなかったり、ホストファミリーの話している言葉が 速くて聞き取れなかったり、もどかしさを感じることもありました。そん な時、ホストマザーが「あなたの英語はとても上手ね。」と声をかけてく れて、私は少し自信をもちました。このホームステイの体験を生かし、今 後海外の人たちとよりコミュニケーションをとれるように、英語の勉強を したいと思います。素晴らしい体験をありがとうございました。 オーストラリアでの思い出 扶桑中学校 杉村 侑香 オーストラリアに着いたとき、私はちゃんと話せるか心配でした。でも、 意外とホストファミリーに伝わったので嬉しかったです。学校では、 バディ の男の子とキックボールをしました。ボールを蹴ったとき、みんながほめ てくれて楽しかったです。 ホストファミリーに「海が好き。」と言ったら、いろんな海に連れて行っ てくれました。オーストラリアの海は透明ですごくきれいでした。初めて 海外に行ってドキドキしたけど、いろいろなことを知ることができて楽し かったです。 扶桑町役場 ☎(93)1111 ー7ー ム ス テ イ HOMESTAY 小中学生海外派遣事業 政策調整課 内線 315 今年で 20 回目を迎えた海外派遣事業。今年もたくさんの児童・生徒が8月20日から9日間、 オーストラリアクイーンズランド州ゴールドコーストでのホームステイを体験し、アッシュモア州 立学校に通いながら、現地の子どもたちとの交流学習にも挑戦しました。 出発前の事前の研修では英会話のほかに、オーストラリアの文化や習慣についてしっかりレッス ンを受けるだけでなく、日本の古き良き文化をオーストラリアに伝えるための学習も行い、ホスト ファミリーと生活を共にしながら学校へ通いました。 オーストラリアの文化や生活習慣を体験 し、よりたくましくなって帰国した生児童・ 生徒たちの現地での体験記を今月号から 2 回にわたり、みなさんに紹介していきます。 8 月 3 日 出発式(役場大会議室) 自分へのチャレンジ 扶桑中学校 鈴木 彩世 私は、「自分へのチャレンジ」という目標で参加しました。チャレンジ の1つ目は、自分一人の力で生活することです。ホストファミリーの家で、 洗濯物をお願いし、自分で干し、片付けました。たったこれだけのことが とても大変でした。2つ目は,英語で自分の意思を伝えることです。英語 力のない私がどこまでできるか不安でしたが、マザーはゆっくり話してく れたので安心しました。英語がこんなに通じるのだとびっくりしたけれど、 やればできるんだと感じた9日間でした。 ー 保健コーナー 保健コーナー 今回、私が海外派遣に参加した理由は、海外へ行って英語でホームステ イ先の人としゃべりたかったからです。 私は、オーストラリアの学校へ行ってみて、勉強の内容は日本とあまり 変わらなかったけど、やっぱり言っていることが分からなくて大変でした。 でも、バディの子がやさしく接してくれてうれしかったです。 今回、海外派遣に参加してみて、とてもためになったと思うし、英語が わからなくてもオーストラリアの人たちはしっかり聞いてくれたので、う れしかったし、楽しかったです。 平成 25 年度 情報コーナー 情報コーナー オーストラリアには日本と違う所がたくさんありました。特に、学校で 多くの違いを見つけました。登校のとき、日本では歩いて登校しますが、 オーストラリアの学校では自転車や車で登校する人が多くいました。ほか にも、オーストラリアの学校では給食がなく、お弁当を持っていかなけれ ばなりませんでした。しかし、お菓子を持って行っていいなど、日本の学 校より自由な感じがする所もありました。オーストラリアには知らないこ とがたくさんあり、楽しかったです。 AUSTRALIA 町政コーナー 町政コーナー 私は、今回のホームステイで、異文化の中で生活するには、言葉と、自 分の意思を伝えようとする気持ちが大切だと知りました。 私のホストファミリーは温かい人たちでした。その人たちの生活の規則 を守るには、言葉が必要でした。でも、わたしはそんなに思い通りには話 せませんでした。そんな中でも、必死に伝えようと手や物を使ってみたら、 みんなわかってくれたので、私のホームステイは幸せな時間になりました。 これからもっと学んで、また海外に行きたいです。 オ ー ス ト ラ リ ア 特集コーナー 特集 コ ー ナ ー オーストラリアで学んだこと 扶桑中学校 玉置 あい Australia 参加者は、次の方々です。 学 校 氏 名 学 校 氏 名 扶桑中学校 玉 置 あ い 扶桑中学校 下 村 怜 央 扶桑中学校 菅 原 輝 紀 扶桑北中学校 三 矢 海 斗 扶桑中学校 下 野 未 羽 扶桑北中学校 山 本 京 花 扶桑中学校 鈴 木 彩 世 扶桑北中学校 玉谷 明日香 扶桑中学校 森 日 香 扶桑中学校 近 藤 祐 吾 扶桑中学校 杉 村 侑 香 扶桑東小学校 木 田 七 美 扶桑中学校 橋 本 真 邑 柏森小学校 橋本 野々夏 扶桑中学校 清 水 胡 桃 柏森小学校 中 垣 花 音 扶桑中学校 田 中 巳 侑 山名小学校 北 折 真 子 扶桑中学校 伊神 香織子 扶桑東小学校 仙 石 夢 乃 扶桑中学校 加 藤 花 南 柏森小学校 新 実 さ ら 扶桑中学校 菊 田 悠 悟 高雄小学校 鈴木知宏先生 扶桑中学校 野 﨑 め い 扶桑北中学校 野田真紀子先生 扶桑中学校 成 田 大 昂 扶桑中学校 杉本真樹先生 (一部敬称略) ー6ー 広報ふそう 2013 年 11 月号