...

牛舎の飼槽改善で乳量キープ~御影石タイルを使った簡易な改造事例

by user

on
Category: Documents
83

views

Report

Comments

Transcript

牛舎の飼槽改善で乳量キープ~御影石タイルを使った簡易な改造事例
10
牛舎の飼槽改善で乳量キープ
~御影石タイルを使った簡易な改造事例~
農業振興事務所 西多摩農業改良普及センター
背景と目的
近年、乳牛の居住環境の快適性を高めることで、乳牛の潜在的能力を引き出し、乳生産性を
向上させようとする「カウ・コンフォート」という考え方が酪農家の間に浸透してきています。
都内では、一日中牛を繋いで飼養する牛舎が多く、牛はすべての餌を飼槽から食べます。飼槽
の構造がよいと、牛が食べやすいばかりでなく、衛生管理や作業性もよくなります。また、給
与された餌を無駄なく食べることができます。そこで、普及センターでは、酪農家とともに、
表面が滑らかで耐久性のある御影石のタイルを使って、牛舎の飼槽を改善し、改造労力やその
効果について検討しました。
成果の概要
1 改造作業の概要
平成23年6月から12月に、管内酪農家の繋ぎ牛舎23頭のうち15頭の飼槽について順次改造
しました。御影石のタイル、モルタル等は、近隣のホームセンターで入手しました。作業は
3 ~ 6頭分ずつ行い、事前に、古い飼槽(写真1)の異物除去や清掃を行い、翌日、朝夕の搾
乳の間にタイルを設置しました(写真2)
。作業中も乳牛は移動せず、搾乳、給餌などの時間
を大きく変更することなく、簡易に飼槽を改造することができました。
2 飼槽改造効果
飼槽表面が滑らかになったことで、
日に2回行っている飼槽の掃き掃除の労力が軽減され、
清掃時間も半分に短縮され、清潔になりました。夏場でも餌の腐敗がなくなり、残餌がほと
んどなくなりました。このことによって、餌の摂取量が向上し、夏場の乳量低下が抑えられ
ました(図1)。夏場の2 ヶ月間に、乳牛1頭あたりの乳量が1日に1kg増加したと推定すると、
1頭あたり約6,000円の経済的な効果があったことになり、改造費用を回収することができ
ます(表1)。実施農家からは、「こんなに簡単にできるなら、もっと早くやればよかった。
」
との声が聞かれました。普及センターでは、今後も酪農家の経営改善を支援していきます。
(佐藤 朋代)
― 19 ―
※1頭当たり 3, 857円
― 20 ―
Fly UP