...

世界記憶遺産申請リーフレット( PDF書類 )

by user

on
Category: Documents
30

views

Report

Comments

Transcript

世界記憶遺産申請リーフレット( PDF書類 )
知覧に残された
戦争の記憶
1945年沖縄戦に関する特攻関係資料群
南九州市は「知覧に残された戦争の記憶」の
2017年ユネスコ世界記憶遺産登録を目指します!
鹿児島県南九州市 世界記憶遺産推進室
〒897-0302 鹿児島県南九州市知覧町郡17881番地
TEL:0993-83-2511 FAX:0993-83-4859
戦争は,悲惨で残虐です。
二度と戦争を繰り返さないために
南九州市は,
「知覧に残された戦争の記憶」を2017年ユネスコ世界記憶遺産に申請します。
知覧に残された戦争の記憶
1945年沖縄戦に関する特攻関係資料群
「知覧に残された戦争の記憶:1945年沖縄戦に関する特攻関係資料群」
は,第二次世界大戦終戦直前の1945年,沖縄において爆弾を装着した飛行
機もろとも敵の艦船に体当たり攻撃を行った特攻隊員が残した記録と,同
時期に特攻隊員と親交のあった女性や子ども,学生らによって書かれた記
録から構成されています。
当時は,兵士のみならず,女性,子ども,学生や地域住民など国家全体
が戦争に動員されました。南九州市が申請する資料群は“総力戦争時代”
の最終末期の様子が如実に表れた歴史の真の証拠・証言であり,二度と戦
争を起こしてはならないことを後世に伝える世界的に重要な記録です。
総力戦争
国家が国のすべての力を動員して
行う戦争のことです。第二次世界
大戦中,日本では職業軍人だけで
なく学生や少年たちも兵隊として
戦争に参加し,女性や子ども,高
齢者も戦争を後方から支援する役
割を担いました。国民,経済や科
学技術,政治,メディアなど国の
すべてが戦争に勝つために駆り出
されたのです。
申請物件
遺書・絶筆・手紙など
特攻隊員が出撃直前に家族
や知人宛てに書き残した文
章・筆跡など
知覧高等女学校の
生徒の日記
特攻隊員の世話を担当
した学生が,出撃前の
特攻隊員の様子を綴っ
ている。
アメリカ海軍兵によって遺族に返された鉢巻
アメリカの艦船に突入した特攻隊員が巻いていた鉢
巻。アメリカ兵によって1959年に遺族に返された
後,知覧に寄贈された。
知覧について
知覧は,国家全体が総力戦争に動員された第二次世界大戦最終末
の恐ろしい時代を目撃した場所です。知覧には本土最南端の特攻基
地があり,特攻隊員の日常の世話を任された知覧高等女学校の生
徒,特攻隊員やその関係者が利用した食堂・旅館を経営する女性ら
がいました。特攻隊員と地域住民との親交や交流が生まれる中,知
覧の人々は多くの特攻隊員の出撃を見送りました。
現在,知覧は悲惨な戦争の記憶を継承するため,資料の収集・展
示・保存・管理に取り組んでいます。
※知覧町は,2007年12月1日に市町村合併により南九州市となりました。
世界記憶遺産とは?
世界記憶遺産事業は,世界の重要な手書き原稿・書籍・
フィルム・写真などの記憶遺産の保護と振興を目的に,
1992年にユネスコが開始しました。「世界遺産」・「無形
文化遺産」と共にユネスコの三大遺産事業の一つです。
特攻隊員と知覧の子どもたち
世界記憶遺産に登録されると…
1 全世界に公開されることで世界の人々に戦争の悲惨さを
語り継ぎ,「二度と戦争を起こしてはならない」という
メッセージを発信し続けることができます。
2 資料の収集・保存・管理・デジタル化などを一層進める
ことができ,資料の永久保存に貢献できます。
Fly UP