...

資料4 妊娠・出産に関する支援の推進

by user

on
Category: Documents
31

views

Report

Comments

Transcript

資料4 妊娠・出産に関する支援の推進
資料4
妊娠・出産に関する支援の推進
妊娠・出産に関して普及啓発や情報提供、相談対応等を行うとともに、
妊娠期からの切れ目ない支援を行う区市町村を支援し ます。
ライフステージに応じて施策を展開
妊娠前
妊娠期
子育て期
妊娠適齢期に関する知識不足
課
題
晩婚化の進行による初産年齢の上昇
核家族化や地域の繋がりの希薄化による、育児の孤立化
■妊娠適齢期等に関する
普及啓発
大学生や社会人の男女を対
象に、妊娠適齢期や不妊に関
する知識を啓発する。
■妊娠相談ほっとライン
妊娠・出産に関する様々
な悩みについて、看護師等
の専門職が電話やメールで
相談対応を実施し、必要に
応じて適切な関係機関を紹
介する。
■「母と子の健康相談室」(小
児救急相談)
母子の健康に関する相談
や育児相談、小児救急相談
に対して、保健師や助産師
(必要に応じて小児科医
師)が対応する。
■TOKYO子育て情報サービス
妊娠や子育て、子供の事故防止等に関する情報をイン
ターネットや電話(自動音声)により提供する。
主
な
取
組
■不妊・不育ホットライン
経験のあるピアカウンセ
ラーが不妊・不育に関する悩
みについて、電話で相談対応
を実施する。
■不妊治療費助成
配偶者間の特定不妊治療
(体外受精・顕微授精)に
かかる費用の一部を助成す
る。(男性分の治療費も助
成)
■出産・子育て応援事業(ゆりかご・とうきょう事業)
全ての子育て家庭を対象として妊娠期からの切れ目
ない支援を行う区市町村を支援する。
〇妊娠期から子育て期にわたる支援のワンストップ拠
点への専門職の配置を支援
○妊産婦等の状況を把握する取組を支援
■子育てスタート支援事業
特に支援が必要な家庭を対象に、出産前後の一定期間、
相談支援や妊婦・母児のデイケア、ショートステイ等を
実施する区市町村を支援する。
■妊婦健診受診促進事業
妊婦に対して、早期の医
療機関受診と妊娠の届出、
妊婦健康診査の定期的な受
診を促す。
Fly UP