...

子宮頸がん・ヒブワクチン・小児肺炎球菌予防接種の費用を全額

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

子宮頸がん・ヒブワクチン・小児肺炎球菌予防接種の費用を全額
保 保健係
担当 保健医療課 健康相談
予 予防医療係
046(252)7225 4カ月児健康診査
保
046(252)7213
046(252)7043
1歳6カ月児健康診査
保
保
1年8月
▽とき=3月7日(月)午前9時3
0分 ▽とき=3月15日(火)午後1時∼2時▽ところ=市 ◆内科▽ところ=指定医療機関▽対象=平成2
生まれ◆歯科▽とき=3月9日、1
6日いずれも水曜日
∼1
0時3
0分受け付け▽ところ=市民健 民健康センター▽対象=平成2
2年1
1月生まれ
午前9時30分∼10時3
0分▽ところ=市民健康センター
康センター▽内容=身体測定、
尿検査、
保
8∼1
0カ月児健康診査
▽対象=平成2
1年7月生まれ
血圧測定、体脂肪測定と相談、禁煙相
談(対象は1カ月以内に禁煙を始めた
市では、指定医療機関を定め、無
保
2歳児歯科健康診査
い方。要予約)▽持ち物=健康手帳▽
料で健康診査を実施しています。対
3日(水)午後1時∼2時受け付け▽と
申込方法=直接会場へ
象者には個人通知をしますので、あ ▽とき=3月2
らかじめ医療機関に電話連絡の上、 ころ=市民健康センター▽内容=歯科健診、予防処置
保
個別健康相談
母子健康手帳をお持ちになり受診し と育児相談など(予防処置は希望者のみで560円が必
要)▽対象=平成2
1年2月生まれ▽持ち物=母子健康
▽とき=随時▽ところ=市役所1階保健医療課▽内容
てください。
手帳、歯ブラシ▽申込方法=直接会場へ(事前通知は
=食事療法や健康全般についての栄養士・保健師によ
1歳児歯っぴいバースデー(むし歯予防)教室 保
ありませんのでご注意ください)
る相談▽持ち物=健康手帳(お持ちでない方には当日
発行)▽申込方法=電話予約
▽とき=3月14日(月)午前9時15分∼9時35分受け
保
3歳6カ月児健康診査
付け▽ところ=市民健康センター▽内容=むし歯予防
保
予
BCG接種
について▽対象=1歳∼1歳1カ月児(第1子に限る) ▽とき=3月8日(火)午後1時∼2時▽ところ=市
9年9月生まれ▽持ち物
▽とき=3月1
0日(木)午後1時1
5分∼2時1
5分受け ▽定員=23人(申込順)▽持ち物=母子健康手帳、歯 民健康センター▽対象=平成1
=母子健康手帳
付け(時間厳守)▽ところ=市民健康センター▽対象 ブラシ、コップ▽申込方法=電話予約
=平成22年12月生まれ(対象者には個人通知します)
※電話をかける場合は電話番号をお確かめの上、お間違えのないように!
予
救急診療
と対象月に受けられなかった6カ月未満児
◆休日(日曜日・祝日)昼間
育児相談
保
と き
ところ
受付時間
3月4日(金)
ひばりが丘
コミュニティセンター
11日(金)
午前9時30分
∼10時30分
北地区文化センター
▽内容=身体測定と食事・発育状態・育児の相談▽持
ち物=母子健康手帳▽申込方法=直接会場へ
赤ちゃん教室
保
▽とき=3月1
7日(木)午前10時∼1
1時30分(受け付
けは午前9時5
0分まで)▽ところ=市民健康センター
▽内容=離乳食の作り方・すすめ方、子どもの発達や
予防接種について▽対象=おおむね5カ月∼6カ月児
とその保護者(これから離乳食を始める赤ちゃん)▽
定員=3
0人(申込順)▽持ち物=母子健康手帳、ティ
ースプーン▽申込方法=電話予約
発達相談
保
▽とき=3月4日(金)午前9時∼正午▽ところ=市
民健康センター▽内容=乳幼児期の運動発達面での心
配についての理学療法士による相談▽申込方法=電話
予約
診療科目
電話番号
診療場所
受付時間
1046
(252)
9090 休日急患センター
内 科
午前9時∼11時45分、午後2時∼4時45分
1046
(252)
8217 (市民健康センター1階)
歯 科
午前9時∼11時45分、午後2時∼4時30分
(756)
9000 相模原南メディカルセンター(相模原市相模大野)午前9時∼11時30分、午後1時30分∼4時30分
耳鼻咽喉科 1042
外科・婦人科・眼科 消防テレホンサービス1046(251)0119でご確認ください。午前9時∼正午、午後2時∼5時(診療時間)
小児科
休日急患センター
1046
(255)
9933
午前9時∼11時45分、午後2時∼4時45分
(市民健康センター1階)
(外科系を除く)
◆夜 間
診療科目
電話番号
診療場所
受付時間
休日急患センター
月曜∼金曜日 :午後7時∼9時45分
1046
(252)
9090
内 科
(市民健康センター1階)
土曜・日曜日、祝日:午後6時∼9時45分
外 科
消防テレホンサービス1046(251)0119でご確認ください。午後6時∼10時(診療時間)
小児科
休日急患センター
月曜∼金曜日 :午後7時∼9時45分
1046
(255)
9933
(市民健康センター1階)
土曜・日曜日、祝日:午後6時∼9時45分
(外科系を除く)
◆深 夜
診療科目
診療場所
診療時間
内科・外科 消防テレホンサービス1046(251)0119でご確認ください。午後10時∼翌日午前8時
小児科
午後10時∼翌日午前7時
小児救急情報センター1046
(255)
9933でご確認ください。
(重病の場合は午前8時)
(外科系を除く)
※聴覚障害者専用問い合わせ先 5046
(25
1)
5263
※救急診療は、急病で困ったときにご利用ください。
※基本的に救急診療は応急処置を行いますので、後日かかりつけの病院などで必ず診察を受けてください。
子宮頸がん・ヒブワクチン・小児肺炎球菌予防接種の費用を全額補助
子
肺炎
種の
の費
費用
用を
を全
全額
子宮
宮頸
クチ
チン
ン・
・小
小児
児肺
補助
助
炎球
球菌
菌予
予防
防接
接種
額補
頸が
がん
ん・
・ヒ
ヒブ
ブワ
ワク
市では、子宮頸がん・ヒブワクチン・小児肺炎球
菌予防接種について、対象者の予防接種費用を全額
補助します。
これらの予防接種は、予防接種法に規定されてお
らず、接種を受ける努力義務はありません。これら
は本人や保護者が希望して接種を受ける任意接種と
なりますので、ご注意ください。なお、任意接種で
あるためワクチン接種によって重い副作用が起きた
場合は独立行政法人医薬品医療機器総合機構の健康
被害救済制度が適用されます。
予防接種の対象年齢や予防接種の受け方などは右
表をご覧ください。
○実施期間 3月1日∼平成2
4年3月3
1日
※平成2
4年4月1日以降の助成については未定で
す。
※平成6年4月2日∼平成7年4月1日生まれの
女性が子宮頸がんワクチン接種を受ける場合は、
平成2
3年3月3
1日までに1回目の接種を受けた方
に限って、平成2
4年3月3
1日までに受けた残りの
ワクチン接種も無料になります(右表参照)。
○実施場所 市指定医療機関
※指定医療機関以外で接種した場合の補助はあり
ませんのでご注意ください。
○持ち物 健康保険証、母子健康手帳
※予防接種予診票は医療機関にあります。
○補助額 接種費用の全額
※実施期間内に受けた接種の費用を助成します。
実施期間よりも前の接種や実施期間後の接種、対
象年齢外の接種は助成の対象になりません。
※複数回の接種が必要なものもあります。希望者
は早めに接種を開始してください。
※無料で接種できる期間を越えた場合でも、有料
で接種できます。
担当 保健医療課
1046
(252)
7213 5046
(25
2)
7043
ワクチンの種類と接種対象者
種類
接種開始年齢など
接種回数
子宮 平成6年4月2日∼平成10年4月1日生まれの女性 3回(初回から1カ月の間隔で2回目、2回目から5カ
頸がん ※本文の実施期間も参照してください。
月以上の間隔で3回目)
ヒブ
小児
肺炎
球菌
月齢2カ月以上7カ月未満
4回(4∼8週間(医師が必要と認めた場合は3週間)の
間隔で3回、3回目の接種後1年以上の間隔で4回目)
月齢7カ月以上1歳未満
3回(4∼8週間(医師が必要と認めた場合は3週間)の
間隔で2回、2回目の接種後1年以上の間隔で3回目)
1歳∼5歳になる前々日
1回
月齢2カ月以上7カ月未満
4回(1歳になる前に、4週間以上の間隔で3回、3回
目の接種後60日以上の間隔で、かつ1歳を過ぎた後に4
回目)
月齢7カ月以上1歳未満
3回(4週間以上の間隔で2回、2回目の接種後6
0日以
上の間隔で、かつ1歳を過ぎた後に3回目)
1歳以上2歳未満
6
0日以上の間隔で2回
2歳∼5歳になる前々日
1回
●
広報ざま【座間市のお知らせ】No.8
76 平成
2
3年(2011年)3月1日
3
Fly UP