...

IRプレゼンテーション(pdf: 8.0 MB)

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

IRプレゼンテーション(pdf: 8.0 MB)
IRプレゼンテーション
2015年5月
本資料及び本説明会におけるご説明に含まれる予想数値及び将来の見通しに関す
る記述・言明は、現在当社の経営陣が入手している情報に基づいて行った判断・評
価・事実認識・方針の策定等に基づいてなされもしくは算定されています。
また、過去に確定し正確に認識された事実以外に、将来の予想及びその記述を行
うために不可欠となる一定の前提(仮定)を用いてなされもしくは算定したものです。
将来の予測及び将来の見通しに関する記述・言明に本質的に内在する不確定性・不
確実性及び今後の事業運営や内外の経済、証券市場その他の状況変化等による変
動可能性に照らし、現実の業績の数値、結果、パフォーマンス及び成果は、本資料及
び本説明会におけるご説明に含まれる予想数値及び将来の見通しに関する記述・言
明と異なる可能性があります。
※ 本資料中の「E」は記載の数値が計画または業績予想であることを表しています。
‐1‐
新たなステージをめざして 2.0
これまでの取組み(1)
グローバルビジネスの礎を築き成長の柱に
“挑戦者”として海外ビジネスを拡大
コラボレーションによる新たな競争のステージへ
お客様に選ばれ続ける“パートナー”として、
“イノベーションとコラボレーション”による多元的な競争モデルの
実現に向けた新たな取組みを開始
「ドコモ新料金」「光コラボレーションモデル」は、その第一歩
「2020」 「地方創生」を契機とした高付加価値サービス/
ビジネスモデル創出へのチャレンジを始動
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐3‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
これまでの取組み(2)
財務目標 (2012年11月発表)
EPS成長 (対2012/3期)
60%以上
(2016/3期)
海外売上高
$20B
(2017/3期)
法人売上高海外比率
50%以上
(2017/3期)
Capex to Sales
15%
(2016/3期)
コスト削減 (固定/移動アクセス系)
▲6,000億円以上
(対2012/3期)
(2015/3期)
目標達成(▲6,500億円)
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐4‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
「2.0」の基本的考え方
“バリューパートナー”への自己変革を加速し、
利益成長軌道へ
「グローバル・クラウドサービス」の利益創出スピードを加速
「ネットワークサービス」の収益力を強化
B2B2Xモデルを更に推進し新たな市場を開拓
EPS成長目標を再設定 (700円以上* (2018/3期))
その他の財務目標をローリング
* 2015年7月1日を効力発生日とする株式分割を考慮前
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐5‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
新たな財務目標(2018/3期)
EPS成長
700円以上
[連結営業利益 1.4兆円をめざす]
海外売上高 / 営業利益*
$22B / $1.5B
設備投資の効率化
▲2,000億円以上
(対2015/3期)
(国内ネットワーク事業**)
コスト削減 (固定/移動アクセス系)
▲6,000億円以上
(対2015/3期)
* 買収に伴う無形固定資産の償却費等、一時的なコストを除いた営業利益
** コミュニケーションズのデータセンター等を除く
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐6‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
EPS成長
+62%
目標達成
(見込)
700円
以上
595円
474円
利益拡大
367円
自己株式取得
2012/3期
IRプレゼンテーション (2015年5月)
2015/3期
2016/3期(予想)
‐7‐
2018/3期(目標)
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
海外売上高/営業利益
売上高
$20B
売上高
$22B
売上高
$15B
営業利益*
$1.5B
営業利益*
$0.7B
2015/3期
2017/3期(目標)
2018/3期(目標)
* 買収に伴う無形固定資産の償却費等、一時的なコストを除いた営業利益
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐8‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
グローバルビジネスの利益創出に向けて
ワーキング・グループによる取組みの加速
着実な売上成長の実現
徹底したコスト効率化
サービス/プロダクトの強化
サービス/オペレーションの効率化/最適化
グループ全体での効率化
(クラウド、セキュリティ、ITアウトソーシング)
サービス開発投資の重複回避
コンサル/業界特化ソリューション強化
各社サービスを融合したソリューション構築
セールス/マーケティングの強化
調達コストの削減
グローバルアカウントの拡大
グループで連携した調達の実施
グループガバナンス、リスクマネジメントの強化
IT基盤の共通化・高度化
財務/オペレーション体制の強化
グループ経営情報の見える化
会計基準の統一
海外子会社の連携強化
キャッシュマネジメント
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐9‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
設備投資の効率化
Capex to Salesの改善
18.1%
19,100
億円
2013/3期
14.9%
目標達成(見込)
17,000
億円
16,600
億円
14,000
億円
**
(
国内ネットワーク事業)
設備投資額
設備投資額(
連結)
*
国内ネットワーク事業の効率化
2015/3期
▲ 2,000億円以上
12,000
億円
2016/3期(予想)
2018/3期(目標)
* 不動産関連を除く
** コミュニケーションズのデータセンター等を除く
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐10‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
国内ネットワーク事業の効率化
設備投資の効率化 ▲ 2,000億円以上
(国内ネットワーク事業, 対2015/3期)
設備利用効率の向上
調達コストの削減
ITシステムの高度化/効率化
コスト削減 ▲ 6,000億円以上
(固定/移動アクセス系, 対2015/3期)
ユーザサービスの向上に向けたコストの見直し
今後の環境変化に応じたシンプルで高効率な業務運営の確立
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐11‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
持続的な成長に向けて
「2020」 「地方創生」を契機としたB2B2Xモデルへの
転換を加速
コラボレーション・プラットフォームの強化
(セキュリティ、IoT、ネットワーク仮想化 等)
グループ横断プロジェクトによる幅広い事業主体とのパートナリングを推進
(交通、観光、エネルギー、農業 等)
ICTを活用した地域発のサービス創出のため、自治体との連携を強化
(例 : 福岡市との「包括連携協定」締結 )
次世代に受け継がれるスタンダードとなるサービスを創出
パートナーとともに高付加価値サービスを創出、
新たなビジネスモデルを確立 (自らは“触媒”役へ)
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐12‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
検討すべき中期的課題
「ユニバーサルサービス」 の在り方と
『PSTNのマイグレーションについて - 概括的展望 - 』
(2010年11月2日)
の見直し
IFRS(国際財務報告基準)適用の検討
(2019年3月期 第1四半期から)
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐13‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
2015年3月期決算、2016年3月期業績予想
2015年3月期 連結決算の概況
営業収益は、引き続き海外事業の成長が牽引し増収
営業利益は、移動通信セグメントの減益をカバーできず減益
対業績予想では、▲104億円の計画未達
EPSは473.69円(対2012年3月期+29.2%)
(単位:億円)
2015年3月期実績
対前期増減額
2014年3月期
実績
対前期増減率
2015年3月期
業績予想
対業績予想増減額
営 業 収 益
110,953
+1,701
+1.6%
+853
109,252
110,100
営 業 費 用
100,108
+2,992
+3.1%
+958
97,115
99,150
営 業 利 益
10,846
▲ 1,291
▲10.6%
▲ 104
12,137
10,950
当期純利益※
5,181
▲ 674
▲11.5%
▲ 109
5,855
5,290
473.69
▲ 35.52
▲7.0%
▲ 5.31
509.21
479.00
E
P
S
(単位:円)
※当期純利益は、当社に帰属する当期純利益(非支配持分帰属分控除後)を記載しております。
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐15‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
セグメント別の状況
地域通信:徹底した業務効率化やマーケティングコストの削減により増益
長距離・国際通信:国内の競争激化により減益であるものの、海外ビジネスは着実に成長
移動通信:月々サポート影響の拡大や新料金プランの減収影響により減益
データ通信:売上拡大に伴う粗利改善に加え、不採算案件抑制の効果等により増益
営業収益
(対前年同期:+1,701)
地域通信事業
長距離・国際
通信事業
1,887
668
109,252
移動通信事業
データ通信事業
その他の事業
セグメント間
取引消去・その他
1,672
563
151
778
110,953
2014.3期
営業費用
2015.3期
データ通信事業
(対前年同期:+2,992)
97,115
地域通信事業
長距離・国際
通信事業
1,084
2,026
その他の事業
移動通信事業
1,037
1,487
677
セグメント間
取引消去・その他
203
100,108
2014.3期
営業利益
(単位:億円)
2015.3期
(対前年同期:▲1,291)
2014.3期
実績
地域通信
事業
長距離・国際
通信事業
移動通信
事業
データ通信
事業
その他の
事業
セグメント間
取引消去・その他
2015.3期
実績
12,137
416
139
1,815
184
114
51
10,846
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐16‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
2016年3月期 業績予想の概要
営業収益は6期連続増収の11兆3,500億円、過去最高収益
営業利益は1兆2,000億円へ回復、対前年+1,154億円
EPSは595円(対2012年3月期+62.3%)
(単位:億円)
2016年3月期業績予想
2015年3月期
実績
対前期増減額
対前期増減率
営 業 収 益
110,953
113,500
+2,547
+2.3%
営 業 費 用
100,108
101,500
+1,392
+1.4%
営 業 利 益
10,846
12,000
+1,154
+10.6%
当期純利益※
5,181
6,300
+1,119
+21.6%
473.69
595.00
+121.31
+25.6%
E
P
S
(単位:円)
※当期純利益は、当社に帰属する当期純利益(非支配持分帰属分控除後)を記載しております。
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐17‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
セグメント別の業績予想の概要
地域通信: 減収傾向は継続するものの、光コラボレーションモデル本格化によるマーケティングコスト
の削減等により減収増益
長距離・国際通信:国内の競争激化による減収はあるものの、海外ビジネスの成長により増収減益
移動通信: 新料金プランの減収影響の縮小やドコモ光、スマートライフ領域の増収に加え、徹底した
コスト削減により、増収増益
データ通信:売上拡大に伴う粗利増や不採算の抑制、海外事業の収支改善等により増収増益
(単位:億円)
営業収益
営業利益
110,953*
+2,547
113,500*
12,722
▲122
12,600
10,846*
▲225
15,110
+290
15,400
675
864
+236
43,834
+1,266
45,100
+1,154
6,358
19,986
+2,414
▲1,055
IRプレゼンテーション (2015年5月)
▲136
34,000
1,689
2015.3期
450
1,100
その他の事業
データ通信事業
移動通信事業
長距離・国際
通信事業
地域通信事業
6,750
22,400
1,136
35,055
+392
12,000*
2016.3期E
2015.3期
‐18‐
+511
1,000
2,200
2016.3期E
*セグメント間取引消去・その他を含む
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
Appendix
グローバル・クラウドビジネス推進体制
フルスタック&フルライフサイクルのサービス提供が可能
クラウドサービス
アドバイザリー
サービス
移行
サービス
運用
サービス
マネジメント
サービス
ユーザ企業
アプリケーション
ソリューション
マネージド ICT
データセンター
ネットワーク
R&D
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐20‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
グローバル・クラウドビジネスにおける強み
リーダーポジション
*
Gartner’s Magic Quadrant Communications Outsourcing and Professional Services (dimension data)
Gartner’s Magic Quadrant Global Network Service Providers* (NTT Communications)
Gartner’s Magic Quadrant Disaster Recovery as a Service (DRaaS)* (NTT Communications)
グローバルIPバックボーン 世界トップクラス
(NTT Communications)
(トラフィック量(Renesys社調べ))
データセンター 世界第1位
(NTT Group)
(総床面積 約100万㎡(2014年10月末))
フォーチュン・グローバル100の80%がNTTユーザ
Salesforce.comの グローバル・ストラテジック・パートナー
*
(NTT Group)
Source: Gartner,
" Magic Quadrant for Communications Outsourcing and Professional Services " Christine Tenneson, et al. 4 November 2014
" Magic Quadrant for Global Network Service Providers " Neil Rickard,et al. 20 March 2014
" Magic Quadrant for Disaster Recovery as a Service (DRaaS)" John P Morency, et al. 21 April 2015
免責条項: ここに述べられたガートナーのレポート(以下「ガートナーのレポート」)は、ガートナーのシンジケート購読サービスの一部として顧客向けに発行されたデータ、リサーチ・オピニオンもしくは視点を表したものであり、事実を表現した
ものではありません。ガートナーの各レポートは、レポート発行時点における見解であり、この企業レポート発行時点のものではありません。またガートナーのレポートで述べられた意見は、事前の予告なしに変更されることがあります。ガート
ナーは、ガートナー・リサーチの発行物に掲載された特定のベンダー、製品またはサービスを推奨するものではありません。また、最高のレーティング又はその他の評価を得たベンダーのみを選択するようテクノロジの利用者に助言するもの
ではありません。ガートナー・リサーチの発行物は、ガートナー・リサーチの見解を表したものであり、事実を表現したものではありません。ガートナーは、明示または黙示を問わず、本リサーチの商品性や特定目的への適合性を含め、一切の
保証を行うものではありません。
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐21‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
グローバル・クラウドビジネスにおける強み
ネットワーク
規模:
・
・
196の国・地域でサービス提供
グローバルIPバックボーンのトラヒック量世界トップクラス(Renesys社調べ)
品質:
・ 日本・アメリカ・アジア主要国間のネットワーク接続遅延は業界最小
データセンター
規模:
・ 総床面積 世界第1位(約100万㎡)
(TeleGeography社調べ)
品質:
・ TierⅣ対応の拠点を擁する
高品質なラインアップ
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐22‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
クロスセルの拡大(クロスセル累計受注額の推移)
Global Account
Managementの推進
クロスセルの
累計受注額は約12億ドルへ
クラウドをトリガー
としたトータルIT
ソリューション
北米
新興国を含む
グローバルへ
公共
保険
990
百万ドル
金融
製造(自動車)
ヘルスケア
1,200
百万ドル
ITインフラを中心とした
既存サービスのクロスセル
290
62
百万ドル
~2011年3月
IRプレゼンテーション (2015年5月)
147
百万ドル
百万ドル
~2012年3月
~2013年3月
‐23‐
~2014年3月
~2015年3月
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
主なクロスセル受注実績
プレゼンスの向上により、グローバル企業からの引き合いが増え、取引が拡大
イギリス
アメリカ
日本
2014/3. 3Q
2014/3. 3Q
2014/3.1Q
全日空
消費財メーカー
テキサス州交通局
 グローバルLAN・WANの構築
 ITO
 UCaaS(クラウド型コミュニケーションサービス)
の構築・運用
2015/3. 1Q
2015/3. 2Q
 クラウド移行、アプリケーション開発・保守運用
 ITO・総合セキュリティサービス
2014/3. 2Q
英国財務省
Yum!Brands, Inc.
金融機関
 クラウド移行、ビジネスプラットフォーム構築
 ネットワークインフラ構築
 クラウド移行、アプリケーション開発・保守運用
 BPO、ITO
 データセンタサービスの提供
 データセンタ内機器の調達・構築
ドイツ
2014/3. 4Q
2015/3. 2Q
ヘルスケアメーカー
 ERP等のクラウド移行
 ITO
2014/3. 4Q
重工業メーカー
 ビジネスプラットフォーム構築
 ITO
自動車メーカー
 アプリケーションサポート(AMO)
 データセンタサービスの提供
ベルギー
2015/3. 3Q
非鉄金属
 グローバルネットワークサービスの提供
 ネットワーク管理サービスの提供
2015/3. 4Q
2014/3. 2Q
酪農業
May Bank
 クラウド移行
 データセンタサービスの提供
IRプレゼンテーション (2015年5月)
シンガポール
 データセンタサービスの提供
 データセンタ内機器の調達・構築
‐24‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
グローバルICTサービスの市場動向(企業向け)
(USD B)
$1,770B
1,800
年5%成長
新規ビジネス
1,600
BPO
$1,460B
1,400
従来アプリ
1,200
従来アプリSI
1,000
クラウド
SaaS
クラウドSI
IaaS/PaaS
800
市場の10%
年23%成長
ITインフラ
600
NWサービス
400
ITO/AMO
200
0
2013
2014
2015
2016
2017
Source: McKinsey資料、他をベースに弊社にて作成
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐25‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
イノベーションを創出する競争へ
「新料金プラン」
「光コラボレーションモデル」
単純な顧客獲得競争からの脱却
多様な事業者の参入、B2B2Cビジネスの拡大
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐26‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
ドコモ新料金プラン
基本コンセプト
「 「キャリア間のスイッチ合戦」から「リテンション強化」へ競争ステージをシフト
減少傾向の音声を「定額制」に、増加傾向のデータを「従量制」に変更
パケあえる
家族でも1人でも、2台目以上もお得
国内音声通話カケホーダイ
カケホーダイ
ずっとドコモ割
長期ユーザにお得な料金
契約数の推移
契約数 1,800万突破
4月5日
10月14日
1,800万突破
1,000万突破
解約率や純増数の改善による
顧客基盤の強化
リテンション強化へのシフトに伴う
販売コストの適正化
2014年6月
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐27‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
光コラボレーションモデル
NTT東西による光アクセスの「サービス卸」
光アクセスの本格的「サービス卸」は世界初
幅広い分野の多様なプレイヤーに公平に提供
現行の法制度下で提供可能
(従来の接続制度下における設備等の提供も継続)
NTT東西は 「バリューパートナー (Value Added Enabler) 」
として多様なプレイヤーによる新たなサービス創出を
下支え(ビジネスモデルの変革)
「光コラボレーションモデル」
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐28‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
NTT東日本・西日本「光コラボレーションモデル」
多様なサービス事業者によるサービス創出を下支え
サービス事業者
お客様
携帯、MVNO、ISP、
他産業企業 等
ワンパッケージ
自社サービス
での提供
フレッツ光 光サービス卸
光サービス
“新たな価値創造”
利便の向上
小売
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐29‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
光コラボレーションモデルの現状と狙い
現状
多種多様な業種から多数の引き合い
約570社のサービス事業者と機密保持契約を締結し協議中
(7割以上が従来の電気通信事業者ではない事業者)
(2015年4月末現在)
光コラボレーションモデルの狙い
マーケティングコストの削減
B2CからB2B2Cへのビジネスモデル転換による、
新たな需要の喚起
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐30‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
ドコモ光
おトクな料金
データ量アップ
端末追加・変更
UP
M
S
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐31‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
ドコモ光の状況
お申込み数
2月16日事前受付開始
23万件
3月1日サービス開始
新料金プラン
新規獲得
(2015年3月末時点)
2割が上位プランへ移行
ドコモ光の
3割がモバイル新規契約
(「光★スマホ割 」 適用数)
ドコモ光の
リテンション
ドコモ光の
*
6割がシェアパックを選択
* 新規またはMNPポートインが対象
◆本ページに記載している数値は2015年3月期末時点の数値
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐32‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
ドコモ光パックの料金表
(全て税抜)
名称
基
本
プ
ラ
ン
総合プラン
データプラン
月額料金
カケホーダイプラン
(スマホ/タブ)
カケホーダイプラン(ケータイ)
2,700円
2,200円
データプラン(スマホ/タブ)
1,700円
データプラン(ルーター)
1,200円
+
容量
月額料金
データSパック
2GB
3,500円
光データSパック
ひとり利用プラン データMパック
5GB
5,000円
光データMパック
データLパック
8GB
6,700円
シェアパック10
10GB
9,500円
シェアパック15
15GB
12,500円
シェアパック20
20GB
シェアパック30
30GB
ッ
パ
ケ
モバイル
光回線
割引
期間限定割引
8,700円
3,500円
5,200円
0円
▲ 500円
9,400円
5,000円
5,200円
▲ 800円
2015年8月末までの
申込みで
開通から1年間適用
10,900円
6,700円
5,200円
▲ 1,000円
13,500円
9,500円
5,200円
▲ 1,200円
光シェアパック15
15,900円
12,500円
5,200円
▲ 1,800円
16,000円
光シェアパック20
18,700円
16,000円
5,200円
▲ 2,500円
22,500円
光シェアパック30
24,500円
22,500円
5,200円
▲ 3,200円
ク
ド
コ 光データLパック
モ
光 光シェアパック10
パ
ッ
ッ
ト
パ
月額料金
家族シェア
可能プラン
+
シェアオプション
その他
ずっとドコモ割
(契約年数に応じ割引)
U25応援割
(25歳以下割引+1GB贈呈)
IRプレゼンテーション (2015年5月)
500円
ク
・光回線の金額はすべて戸建の場合。
・光回線のISPはタイプAの場合。タイプBの場合は、上記光回線料金が+200円、ISPアンバンドルの場合は
上記光回線が▲200円となるが、ISP料金が別途必要。
▲300円~
▲2,000円
▲500円
‐33‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
日本のブロードバンドアクセスサービス
固定
移動
1.5億
携帯電話
約1億4,740万
ワイモバイル
3,000万
約2%
FTTH
約2,640万
ソフトバンク
1.0億
ソフトバンクシェア
約25%
2,000万
KDDI
NTT東西
約1,860万
KDDIシェア
約29%
0.5億
NTTドコモ
約6,530万
DSL
約390万
NTTシェア
約44%
速度
~225Mbps
CATV
約600万
1,000万
速度
NTTシェア
約71%
NTT東西 約130万
~1Gbps
~50Mbps
~160Mbps
(注) 速度に関する数値は商用サービスの速度であり、ベストエフォートでの最大値。
(出典)総務省公表値 2014年12月末時点
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐34‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
移動ブロードバンドサービス
ドコモスマートフォン利用数
(万契約)
79%
92%
スマートフォン
LTE比率
2,875
2,435
2014/3
4Q
IRプレゼンテーション (2015年5月)
2015/3
1Q
2Q
‐35‐
3Q
4Q
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
移動ブロードバンドサービスの総合ARPU
:音声ARPU
4,460
2014/3
4Q
:割引影響*
:パケットARPU
:スマートARPU
4,450
4,370
4,340
4,340
4,310
2Q
3Q
4Q
2016/3
年間予想
2015/3
1Q
(単位:円)
・2014年3月期通期 総合ARPU 4,610円 (音声ARPU 1,840円、 パケットARPU 2,980円、 スマートARPU 500円、 割引影響 -710円)
・2015年3月期通期 総合ARPU 4,370円 (音声ARPU 1,710円、 パケットARPU 2,940円、 スマートARPU 590円、 割引影響 -870円)
*割引影響:月々サポート・ドコモ光セット割等による影響
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐36‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
固定ブロードバンドサービス FTTH契約者数
FTTH解約率*の推移(東西合算)
FTTH契約者数の推移(東西合算)
対前年同期比
▲0.06p
(千契約)
19,316
16,564
18,050
18,716
(270)
2014/3
2015/3
17,300
15,059
2011/3
2012/3
2013/3
2016/3E
(年/月期)
* ( )内は、NTT東日本およびNTT西日本がサービス提供事業者に卸提供している光アクセスサービス(コラボ光) 契約数
IRプレゼンテーション (2015年5月)
* 各四半期における「各月解約数の合計」/「各月稼動契約数**の合計」
** 稼動契約数・・・(前月末契約数+当月末契約数)/ 2
‐37‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
映像サービス(ひかりTV)の普及拡大
契約数
436万
ひかりTV+フレッツ・テレビ
452万
398万
マルチデバイス
346万
チューナー
(STB)
287万
282万
201万
301万
チューナー機能
内蔵テレビ
スマートテレビ対応
新チューナー(STB)
315万
スマートフォン、タブレット端末
245万
200万
PC/NotePC
カーナビ
ひかりTV
141万
ひかりTV
テレビ
マルチサービス
:VOD、地上デジタル放送、BSデジタル放送、多チャンネル放送を配信する
IPTVサービス
フレッツ・テレビ:地上デジタル放送、BSデジタル放送、多チャンネル放送(オプション)を
RF方式で配信するサービス
2011/3
2012/3
2013/3
2014/3
2015/3
2016/3E
(年/月末)
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐38‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
Wi-Fiソリューションビジネスの拡大
企業・自治体がWi-Fiを利用して情報サービスを提供
(無料インターネットアクセスも提供)
NTTグループ(NTTBP社)は、そのためのWi-Fiネットワークの構築や情報
サービスのプラットフォームを提供
利用者
エリアオーナー
NTT
空港・駅
サーバ
AP
インターネット
アクセス
オフィスビル
(無料)
(クラウド提供含む)
+
情報サービス
(有料等)
情報サービス
プラットフォーム
+
Wi-Fiネットワーク
観光地、美術館、
市役所等
※ 企業・自治体が提供中のWi-Fiを相互連携する「Japan Connected-free Wi-Fi」を開始
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐39‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
NTTグループのフォーメーション
• 連結営業収益 :
• 連結営業利益 :
• 従業員数
:
• 連結子会社数 :
110,953億円
10,846億円
241,600名
917社
*記載の数字は主要子会社に対する議決権比率(2015年3月末現在)
100%
*
100%
*
66.6%
*
54.2%
*
その他
グループ会社
その他の事業
長距離・
国際通信事業
移動通信事業
データ通信事業
営業収益 35,055億円
19,986億円
43,834億円
15,110億円
12,722億円
営業利益 1,689億円
1,136億円
6,358億円
864億円
675億円
従業員数
71,200名
42,250名
25,700名
76,650名
25,800名
子会社数
54社
350社
174社
253社
86社
地域通信事業
不動産事業
金融事業
建築・電力事業
(注)2015年3月期。各セグメントの営業収益および営業利益は、セグメント間取引を含む。
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐40‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
連結業績の推移
■営業収益
(兆円)
10.3
1.21
10.5
1.22
10.7
1.20
10.9
11.1
1.21
1.08
■営業利益
(兆円)
11.4
1.20
0.63
0.59
■当期純利益
(兆円)
0.51
0.52
0.52
0.47
595
509
■EPS
(円)
(年/月期)
385
2011/3
367
2012/3
474
431
2013/3
2014/3
*
2015/3
2016/3E
*大手町二丁目地区再開発事業による営業外収益600億円計上の影響を含む。
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐41‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
連結営業収益の推移
連結営業収益
:地域通信事業
:データ通信事業
:長距離・国際通信事業
:その他の事業
:移動通信事業
(単位:億円)
103,050
105,074
107,007
109,252
110,953
113,500
(年/月期)
(注)各セグメントの営業収益は、セグメント間取引を含んでおります。
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐42‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
連結営業利益の推移
:地域通信事業
:長距離・国際通信事業
連結営業利益
:データ通信事業
:その他の事業
:移動通信事業
(単位:億円)
12,149
12,230
12,020
12,137
12,000
10,846
(年/月期)
(注)各セグメントの営業利益は、セグメント間取引を含んでおります。
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐43‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
連結設備投資の推移
(億円)
連結設備投資額/連結営業収益
(Capex to Sales)
30,000
20%
18.4%
18.0%
18.1%
25,000
16.7%
15.6%
14.9%
20,000
3,815
15,000
19,065
(19,466)
18,296
(18,701)
その他
(4,220)
19,075
(19,700)
3,955
3,988
(4,356)
(4,613)
15%
17,957
(18,928)
4,019
(4,990)
17,029
(18,175)
4,144
(5,290)
6,685
NTTドコモ
7,268
7,537
10,000
7,031
6,618
16,600
(17,600)
4,400
(5,400)
10%
6,300
5%
5,000
7,796
7,842
7,550
6,907
6,267
5,900
2012/3
2013/3
2014/3
2015/3
2016/3E
NTT東日本
+
NTT西日本
0
0%
2011/3
(年/月期)
(注)( )内は不動産及び太陽光発電事業関連の投資額を含む。
不動産及び太陽光発電事業関連の売上、投資額を含んだ場合のCapex to Salesは以下のとおり;
2011年3月期:18.1%、2012年3月期:18.5%、2013年3月期18.4%、2014年3月期17.3%、2015年3月期:16.4%、2016年3月期(E):15.5%
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐44‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
有利子負債の推移
有利子負債
負債比率*
(単位:億円)
(年/月期)
* 負債比率=有利子負債/(有利子負債+資本)
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐45‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
従業員数の推移
:地域通信事業
:長距離・国際通信事業
:データ通信事業
:その他の事業
:移動通信事業
連結従業員数
239,750
(人)
219,350
224,250
241,600
244,050
227,150
(年/月期)
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐46‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
東西会社及び東西アウトソーシング(OS)会社等の
年齢構成(2015年3月末時点)
従業員数(人)
20
30
40
50
60
65
年齢(歳)
(注)東OS会社等の従業員数には、地域子会社(NTT東日本-南関東等)、NTT-ME及びNTT東日本サービスの人員が含まれております。
西OS会社等の従業員数には、NTTビジネスソリューションズ、NTTマーケティングアクト、NTTネオメイト、NTTフィールドテクノ及びNTTビジネスアソシエ西日本の人員が含まれております。
また、OS会社等従業員数には、60歳超の契約社員が含まれております。
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐47‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
配当の推移
4倍に増加
(円)
200
配当性向
当
一株当たり配当額
配
50
(年/月期)
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐48‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
自己株式取得の推移
2兆円以上の自己株式取得を実施
政府から
取得
(億円)
市場・
政府から
取得
政府から取得
6,000
市場から取得
政府から 市場から
取得
取得
市場・政府から取得
自己株式取得
5,394
6,000
5,000
3,817
3,665
4,000
4,000
4,065*2
3,381*3
3,000
2,000
2,000
2,000
1,000
862
*1
1,000
1,500
944
0
(年/月期)
2003/3 2004/3 2005/3 2006/3 2007/3 2008/3 2009/3 2010/3 2011/3 2012/3 2013/3 2014/3 2015/3
*1 市場610億円、政府390億円
*2 市場2,500億円、政府1,565億円
*3 市場1,012億円、政府2,369億円
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐49‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
自己株式の取得及び消却の推移
市場から
取得
消却
自己株式
自己株式
自己株式
<10.4%>
<14.1%>
<0.0%>
市場から
取得
<>:株式保有比率
99百万株
政府
保有株式
(注)
431百万株
<33%>
793百万株
2012/3末
99百万株
消却
▲187百万株
138百万株
保有義務
超過分
36百万株
38百万株
49百万株
政府
保有株式
431百万株
<33%>
自己株式
自己株式
<2.3%>
<6.9%>
26百万株
政府
保有株式
保有義務
超過分
62百万株
431百万株
<33%>
755百万株
2013/3末
政府等から取得
78百万株
政府
保有株式
政府
保有株式
431百万株
<39%>
405百万株
<37%>
政府
保有株式
369百万株
<33%>
市場
流通株式
市場
流通株式
705百万株
705百万株
705百万株
690百万株
2013/10末
2013/11
2014/3末
2015/3末
総発行株式数
1,323百万株
(注)
1,137百万株
NTT法による政府の最低保有株式数=(総発行株式数-2000年実施の公募増資分30百万株)×1/3
(※)算定上、増資などによる上場後の株式増加分は不算入とする(NTT法附則13条)。
IRプレゼンテーション (2015年5月)
‐50‐
Copyright©2015 日本電信電話株式会社
Next Value Partner
for
Transformation
of Business models and Lifestyle
Trusted Solutions
by
of Global, Secure, End-to-end,
and Full-line ICT services
Fly UP