Comments
Description
Transcript
今年度のクラブ活動の紹介
見附市立見附小学校 学校だより №217 創立140周年を記念する運動会を終えて 平成25年5月31日(金)発行 〒954-0052 見附市学校町1丁目3番89号 ℡0258(62)0141 http://www.mitsuke-ngt.ed.jp/~misho/ 記念に残る 140 周年運動会 校長 布川 治夫 素晴らしい青空の下、多数の保護者、地域の皆さんをお迎えして「創立 140 周年記念運動会」を開催し ました。ご来校いただいた皆さん、本当にありがとうございました。 お陰様で子どもたちは、準備や練習を重ねてきた一つ一つをしっかり出し切ってくれました。特に、6 年生は、「歴代1番の卒業生になろう」と、春から学校生活に最高学年としての自覚をもってリーダーシ ップを発揮しています。全校の子どもたちも創立記念運動会にふさわしい輝きと元気な姿を見せました。 運動会当日は、見小っ子の本気と元気を発揮した一日でした。各競技・演技・応援にとグラウンドいっ 体育主任 安原 雄貴 今年は、見附小学校創立140周年を記念し、運動会 では140周年に関わる競技やイベントを行いました。 開会式では、初めて「聖火リレー」を行い、これまでの 卒業生の皆さんに参加していただきました。参加した宮 【踊って楽しい全校ダンス】 島裕さん(昭和51年卒)は、「自分は創立100周年の時の在校生だったことを思い 出します。」と話してくださいました。新たに取り組んだ「全校ダンス」では、EXI LEの「VICTORY」に合わせ、高学年から募集されたダンスリーダーがオリジナ ルのダンスを創りました。指で「140」を表すなど、振り付けを工夫したことで、全 校児童が大好きなダンスとなり楽しく踊る姿が見られました。もう一つ新たに加わった 「対抗リレー」では、児童チームとともに、地域・保護者チームと職員チームとが全力 で走って競い合い、汗を流しました。どのチームも全力で走り、抜きつ抜かれつのレー スが展開され、運動会が大変盛り上がりました。地域・保護者の皆さんに競技に進んで 参加していただいたこと、愛育会の皆さんに運営のお手伝いをしていただいたことで、 ぱいに 618 名元気印の花を咲かせました。きっと、保護者・地域の皆さんにもそのことが伝わり、大きな 感動をお伝えできたのではないかと思います。子どもたち一人一人が運動会の主役となり、汗を流し精一 杯真剣に取り組んでヒーローになれた一日だったのではないでしょうか。子どもたちにとっても、参観し ていただいた保護者・地域の皆さんにとっても、創立 140 周年の記憶と記念に残る一日となったことと思 います。 運動会への取組過程と当日の動きの中で見せた子どもたちの熱き思いや学校への愛着と誇りは、きっと これからの学校生活を送っていく様々な場面でも、子どもたちの姿として表れてくることと信じています。 これまでの素晴らしい歴史と伝統に支えられ、新たな工夫・チャレンジを試みながら、新たな学校文化 を創り出していく一年間にしたいと強く感じた一日でした。保護者・地域の皆さんをはじめ、関係機関の クラブ担当…佐藤しのぶ 。昔の卒業生から今の在校生へ見小の伝統の火をつなぐように、一緒にトーチを持って 今年度も4~6年生においてクラブ活動を行います。以下に今年度のクラブ活動を紹介します。 聖火を灯しました。 ①~⑥のクラブは、専門的な技術をお持ちの地域の外部講師から指導していただきます。 皆さんとも絆を一層深めながら、記念すべき創立 140 周年の一年間を共に楽しんでいきたいと思います。 これからもご支援をよろしくお願いします。 【歴代卒業生とつなぐ聖火リレー】 【140 周年をお祝いして制作した点火台】 【勝者の軍配はどちらに!】 子どもたちの笑顔がより一層光る運動会になりました。 今年度のクラブ活動の紹介 クラブ名 主 な 活 動 ①茶道 お茶のたて方やわび,さびを学ぶ。 ②囲碁・将棋・オセロ 仲間と囲碁や将棋,オセロで対戦を楽しむ。 ③生花・フラワーアレンジメント 花の生け方を学ぶ。 ④フライングディスク フリスビーのようなディスクを投げて楽しむ。 ⑤焼き物 マグカップやペン立てなどの作品作りを楽しむ。 ⑥マジック 様々な種類の手品を学び,技術を身に付ける。 ⑦図画工作 イラストなどを見ながら絵を描いたり,立体作品を作ったりする。 ⑧手芸 裁縫で小物作りを楽しむ。 ⑨サッカー サッカーの練習や試合をして楽しむ。 ⑩室内球技 体育館でドッジボールやバスケットボールなどの球技をして楽しむ。 ⑪ダンス 音楽に合わせてダンスをして楽しむ。 ⑫陸上 短距離走や長距離走などの記録更新を目指す。