...

タイトル1

by user

on
Category: Documents
4

views

Report

Comments

Transcript

タイトル1
ニューモデル
リアルネットビジネス
【推奨環境】
このレポート上に書かれているURL はクリックできます。できない
場合は最新のAdobeReader をダウンロードしてください。(無料)
http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/readstep2.html
【著作権について】
このレポートは著作権法で保護されている著作物です。
下記の点にご注意戴きご利用下さい。
このレポートの著作権は作成者に属します。
著作権者の許可なく、このレポートの全部又は一部をいかなる手段
においても複製、転載、流用、転売等することを禁じます。
このレポートの開封をもって下記の事項に同意したものとみなしま
す。
このレポートは秘匿性が高いものであるため、著作権者の許可なく、
この商材の全部又は一部をいかなる手段においても複製、転載、流
用、転売等することを禁じます。
著作権等違反の行為を行った時、その他不法行為に該当する行為を
行った時は、関係法規に基づき損害賠償請求を行う等、民事・刑事
を問わず法的手段による解決を行う場合があります。
このレポートに書かれた情報は、作成時点での著者の見解等です。
著者は事前許可を得ずに誤りの訂正、情報の最新化、見解の変更等
を行う権利を有します。
このレポートの作成には万全を期しておりますが、万一誤り、不正
確な情報等がありましても、著者・パートナー等の業務提携者は、
一切の責任を負わないことをご了承願います。
このレポートを利用することにより生じたいかなる結果につきまし
ても、著者・パートナー等の業務提携者は、一切の責任を負わない
ことをご了承願います。
INDEX
はじめに
第一章.不労所得を得られるビジネスの実態
第二章.ビジネスの市場性
第三章
収入の得方
第四章
あなたがやる事
あとがき
はじめに
はじめまして。オフィスイワサキの岩崎です。
数あるセールスレターの中から私の商材を選んでいただきありがと
うございます。
あなたのその「選択」は間違っていません。
その理由として、
1.
国家政策、もっと言うと世界的政策上、100%成長していく
市場
2.
日本人はもちろん、世界中の消費者が関心を持っている。
3.
社会貢献度が高いので、胸を張って取り組めるビジネス
4.
時流に乗っているため、クライアントからの受けが抜群
5.
極めて簡単な作業で不労所得が得られる
という事が挙げられます。
まだまだ理由はたくさんありますが、キリがないので、ここらで止
めておきます。
私自身、ご紹介するノウハウでサラリーマンの数倍に値する年収を
不労所得で得ています。
最高だと思いませんか?
もちろん、これは実際にご実感するまでは共感して頂けないと思い
ます。
しかし私は、確信しています。
実践して頂ければ、
あなたの月収が 100 万円以上になることを
私の気持ちを共感してくれることを。
その日は、もう近いです。
それでは、始めましょう。
しっかりと読み進め、私のように稼ぎまくってください!
1.不労所得を得られるビジネスの実態
それは、電気料金削減ビジネスです。
もっと、具体的にご説明すると、法人が使用する
顧客の電気料金を削減し、削減金額の中から手数料を貰うビジネス
です。
つまり、年間200 万円の削減に成功したとします。
一度、削減に成功したら契約期間中は、コンサルタント報酬が毎月
削減額の中から支払われます。
仮に報酬金額が削減額の 50%だとして、一年間の報酬は、
200 万×50%=100 万円
月々の不労所得は、
100 万÷12 ヶ月=約 83000 円
さらに、
1ヶ月に1度、クライアントを見つければ
83000円×12 ヶ月=約 100 万円
の不労所得が毎月振り込まれます。
おいしいですよね!
さて、ここであなたは2つの疑問を持ったと思います。
1.電気のコンサルタントなんか出来ない!
もちろん、電気のコンサルタントなんて、あなたに出来ないことぐ
らいわかっています。
レターと違うじゃないか!!と憤慨している方もいるのではないで
しょうか?
落ち着きください。
そして、ご安心ください。
あなたは、コンサルタントする必要はありません。
下記会社が実際にあなたに振り込まれる会社です。
【コスト削減商会】
担当:宮元信夫
電話番号 090−1844−4454
上記は、実際に報酬があった際に振り込まれる、コンサルティング会社です。
ホームページがないような小さな会社ですが、信頼できる会社です。
出来るだけ直接のお電話はしないでメールにてお問い合わせ下さい。
E-Mail : [email protected]
とはいえ、コスト削減商会さんだけでは、個人事業主に近く、
不安でしょうから、提携して母体となっている会社さまを
一応載せておきます。
【株式会社サンビーム】
http://www.3-bm.co.jp/
※上記、サンビームさんはコスト削減商会さんの
提携会社です。
この商材のことは伝えてはいますが、
ご迷惑になるので、連絡は避けてください。
※連絡を執拗にした方、ビジネス上ありえないような
失礼な質問を何度もするような方は今回のプログラムから
強制的に除名させていただきます(返金等も行いません)
また、この会社さまに少しでもご迷惑になるような事を行った方に
は、損害賠償等を行いますので、ビジネスマン、ビジネスウーマン
としての対応をお願いいたします。
つまりあなたはコスト削減商会さんと
提携を結ぶことであなたはプロモーションの一部をになうだけにな
るのです。
第 4 章で述べるプロモーション業務の一部を請け負うだけです。
具体的に言うと、顧客情報を集めるだけです。
レターに記載の〇〇〇〇とは顧客情報のことなのです。
顧客情報を集めた後は、あなたは何もしなくて結構です。
あとは、入金されるのをお待ちください。
もちろん、コスト削減商会、株式会社サンビームにも報酬は入りま
すので、あなたへの報酬金額は上記報酬例より若干少なくなります。
具体的に言うとコスト削減商会、株式会社サンビームに入る報酬の
40%があなたに入ります。
つまり、先程の例でいくと、あなたの報酬は、
一度の削減で、33200 円
※誤解のないようお伝えしますが、33200 円はあくまで、例えであ
って、固定報酬ではありません。削減した金額で、ここの数字は上
下します。
月2のペースであなたが収集した顧客情報より成約すると一年で
33200×24 で 796000 円になります。
もちろん、もっと儲ける事もできます。
考えてみてください。
顧客情報を集めるだけで、不労所得を手に入れることができるので
す。
たまんないですよね!
もう一つ疑問がありますよね。
1.
本当に儲かるのか?!
これは、第二章でご説明しますが、
しっかり実践して頂ければ、必ず儲かるビジネスです。
不労所得が入ります。
私を信頼して頑張ってください!
2.ビジネスの市場性
この章では、なぜ、このマーケットが儲かるのかというところを解
説します。
それは、世界的政策及び、日本政府の政策が大きく関係しています。
世界的政策とは、「京都議定書」
日本政府の政策とは、「チーム・マイナス 6%」
上記 2 つが代表的です。
一つずつ見ていきましょう。
1. 京都議定書とは(Wikipedia より一部抜粋)
気候変動枠組条約に基づき、1997 年 12 月 11 日に京都市の国立京
都国際会館で開かれた第 3 回気候変動枠組条約締約国会議(地球
温暖化防止京都会議、COP3)での議決した議定書である。
正式名称は、気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書
a)議決内容
地球温暖化の原因となる、温室効果ガスの一種である二酸化炭素
(CO2)、メタン (CH4)、亜酸化窒素 (N2O)、ハイドロフルオロカーボ
ン類 (HFCs)、パーフルオロカーボン類 (PFCs)、六フッ化硫黄 (SF6)
について、先進国における削減率を 1990 年を基準として各国別に定
め、共同で約束期間内に目標値を達成することが定められた。
ただし、京都議定書第 3 条 7 に基づき各締約国は HFCs、PFCs、六フ
ッ化硫黄の基準年として 1995 年を 選択できることとされている。
この規定は京都議定書の枠内のみである。京都議定書の上位概念で
ある気候変動枠組み条約では、一部の経済移行国を除き、基準 年と
して 1990 年しか選択できないこととされている。
このため、直近年の温室効果ガス排出量の基準年比増減率が気候変
動枠組み条約と京都議定書で異なる値で発表 されることがある点
に留意が必要である。日本国内では専ら京都議定書の基準年との比
較による増減率が提示される。一方、締約国会議 (COP) では条約の
基準年を用いた増減率が提示されることが多い。
また、京都メカニズム(CDM、排出権取引(ET)、共同実施(JI))や、
吸収源活動が盛り込まれている。
なお、運用細目は、2001 年に開かれた第 7 回気候変動枠組条約締約
国会議(COP7、マラケシュ会議)において定められた
b) 削減目標
議定書で設定された各国の温室効果ガス 6 種の削減目標。京都議定
書第 3 条では、2008 年から 2012 年までの期間中に、先進国全体の
温室効果ガス 6 種の合計排出量を 1990 年に比べて少なくとも 5%削
減することを目的と定め、続く第 4 条では、各締約国が二酸化炭素
とそれに換算した他 5 種以下の排出量について、以下の割当量を超
えないよう削減することを求めている。
【92% (-8%)】
オーストリア、ベルギー、ブルガリア、チェコ、デンマーク、エス
トニア、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、アイルラン
ド、イタリア、ラトビア、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルク
センブルグ、モナコ、オランダ、ポルトガル、ルーマニア、スロバ
キア、スロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス(欧
州連合 15 か国)
【93% (-7%)】
アメリカ合衆国(離脱)
【94% (-6%)】
カナダ、ハンガリー、日本、ポーランド
【95% (-5%)】
クロアチア
【100% (±0%)】
ニュージーランド、ロシア、ウクライナ
【101% (+1%)】
ノルウェー
【108% (+8%)】
オーストラリア
【110% (+10%)】
アイスランド
なお、京都議定書策定以前から技術のみに依存するのではなく化石
燃料を使わない方法で化石燃料由来排出量を減らしてきた北欧諸国
などは京都議定書の目標値が緩く設定されており、例えばスウェー
デンは +4%が認められているなど、具体的な成果を挙げている国に
ついては相応の評価がされている
c.日本の削減量の内訳と現状
日本の削減量 6%については、1990 年(代替フロンについては 1995
年)を基準としている。また、京都議定書目標達成計画で、それぞ
れの温暖化対策要素ごとに削減目標を定めている。
(各目標値は平成 17 年 4 月 28 日閣議決定、平成 18 年 7 月 11 日一
部変更、()内数値は 2010 年時点の排出量目標値・CO2 百万トン換算)
【エネルギー消費に関係する二酸化炭素排出量の削減 +0.6%
(1,056)】
日本より高い削減目標を掲げた EUなどの西欧諸国が抑制に努め
ているのに対し、日本では +0.6% どころか +8% と増加しており、
この状況になっても政府当局は効果的な対策を実施できずにいる。
工場等からの排出量は割り当てられた目標を達成し斬減傾向にあ
るものの、運輸・業務(事業所等)・民生部門の増加が目立ち、特
に自動車の氾濫により自家用乗用車については 2004 年現在で
+52.6% もの著しい増加を見せており、全国で見ても総排出量の 16%
を占めている。
削減どころか増加している自動車および業務・民生部門への対策と
して、近年、環境税の手法も検討されている。環境税のうち特に炭
素税については、二酸化炭素排出に対して直接課税を行う手法によ
り、それまでの外部費用を内部化し、つまり従来は環境汚染に対す
る費用弁償を求められないために市場経済の中で環境負荷が考慮さ
れなかった資本主義の外部不経済を補正する役割を担うものである。
これは、上記のように歯止めの効かず野放図に増え続けてきた自動
車や民生部門等からの化石燃料の浪費に対し、産業界・個人などの
枠にとらわれず幅広く、排出量に応じた経済的負担をさせるための
枠組みを設けることで、市場原理に基づいて上記部門からの排出抑
制に直接働きかけるものであるため、これを提唱する研究者や環境
省などでは、二酸化炭素排出量の削減には極めて効果的であると考
えられている。
上記のように、炭素税は工場等を狙ったものではなく自家用乗用車
や民生部門などからの排出を抑制する効果を主にした制度である。
しかしながら工場等が企業努力により削減量を積み重ねてきたとい
う言い分によって日本経済連などが強く反対し、また当団体などが
盛んに行っている政府与党へのロビー活動等の影響力もあり、環境
税への理解が浸透せず、未だに実現の目処も立っていない。
【非エネルギー起源二酸化炭素排出量の削減 -0.3% (70)】
二酸化炭素はセメント製造など工業製品の加工段階から排出される
ものがあるが、混合セメントの利用などにより削減する計画を立て
ている。
【メタン・亜酸化窒素の排出抑制 -0.4% (20)、-0.5% (34)】
廃棄物・下水汚泥などが主な排出源になっており、これらの排出抑
制や処理方法の変更などによる削減が想定されている。
【代替フロンの排出抑制 +0.1% (51)】
冷媒用途が主になっており、産業界の計画的な取り組みに任されて
いる状況である。
【森林による吸収源の確保 -3.9% (-48)】
管理された森林の成長による二酸化炭素の固定効果を見込むもので
あり、削減リストの中で最も高いウェイトを占める。具体的には、
次の森林を確保することとしている。
・1990 年以降、適切な森林施業(植栽、下刈、除伐・間伐等の行為)
が行われている森林
・法令等に基づき伐採・転用規制等の保護・保全措置がとられてい
る森林
しかし、日本では新たに植林をする場所がほとんどない上、むしろ
森林所有者の管理放棄(特に人工林)や、相続税支払いのために売
却・宅地転用を余儀なくされる山林や農地の増加、さらに都市部に
おいて農地・山林の宅地化を図る制度を施行したり、保安林維持予
算の縮減・営林署職員の大幅減員を行うなど政府与党の政策はむし
ろ逆行しているため、このままでは当初見込まれた吸収
量を達する可能性が薄いと考えられており、達成できるかどうかは
微妙な情勢である。
なお、林野庁ではこの削減を達成するために、例えば間伐について
は平成 19∼24 年の 6 年間に 330 万 ha で実施することとしている。
この面積は日本全国の総森林面積の 13.3% に当たる]。
【排出量取引、技術供与による削減 -1.6% (-20)】
排出量取引、技術供与などによる削減については、近年、京都メカ
ニズムなどのルールづくりが進められているところである。
2.チームマイナス 6%
(Wikipedia より一部抜粋)
チーム・マイナス 6%は、地球温暖化の一因とされる温室効果ガスを
抑制するための日本政府が主導するプロジェクトのタイトルである。
a.背景
2005 年に発効した京都議定書で、地球温暖化を抑制するため、日本
は 2008 年から 2012 年の間に温室効果ガスの排出量を 1990 年にくら
べて 6%削減することが目標として義務付けられた。この目標を達成
するため、政府の地球温暖化対策推進本部は京都議定書目標達成計
画を作成した。この計画の中で、国民に向けた情報提供、地球温暖
化対策の普及啓発を目的として、経済界と協力して進める大規模な
国民的運動としてチーム・マイナス 6%(運営は「チーム・マイナス
6%運営事務局」)を立ち上げた。
b.目的
京都議定書の目標を達成するために、温暖化の現状を国民に対して
周知させ、どのような行動が温暖化の防止につながるのかをアナウ
ンスし、実践することを呼びかけることである。
c.アクションプラン
この運動では、個人・法人・団体は、チーム員として参加する。法
人や団体は、地球温暖化防止につながる行動を立案、実行する。ま
た、実践を見直し、改善することになっている。特に、次の 6 つの
観点で具体的にアクションプランを定めている。
1. 冷暖房の温度設定:冷房は 28℃、暖房は 20℃を数値目標として
いる。
2. 節水
3. エコ製品
4. アイドリングストップ
5. 過剰包装
6. 節電
d.主要な対策とロゴマーク
地球温暖化対策としてさまざまな試みが行われ、その中には社会現
象となったものもあった。企業や商品が、CO₂削減に役立つことを示
すために、次のロゴマークが作成され、使われた
·
チーム・マイナス 6% - 「チーム・マイナス 6%」に参加して
いる個人や団体が用いる。
·
ハロー!環境技術- CO₂削減に貢献する技術が使われているエ
コ製品に対して使われる。エコ製品の告知と差別化に用いられ
る。
·
COOL
BIZ(クール・ビズ)‒冷房の設定を 28 度としたと
きでも、快適に過ごせる製品に用いられる。
·
WARM
BIZ(ウォーム・ビズ)‒暖房の設定温度を 20 度と
したときでも快適に過ごせる製品にもちいられる。
e.参加メンバー、個人・法人
【個人】
・チームリーダーを内閣総理大臣が、サブリーダーを環境大臣が、
応援団長をゴリエが務めている。
・キャラクターチーム員として、こまめちゃん(地球温暖化防止推
進リーダー)、カーネルサンダース、ウルトラマン、クールといっ
たマスコットキャラクター・テレビキャラクターなども登録されて
いる。
・2,571,719 人(2008 年 10 月 16 日 21:55 現在)
【法人・団体 】
・官公庁、地方自治体、NPO・NGO、労働団体、一般企業・団体
・25,484 団体(2008 年 10 月 16 日 21:55 現在)
f.企業による対策例
·
省エネルギー化
·
アイディアの表彰
·
過剰包装防止 ‒風呂敷、マイバック
·
ウォーム・ビズ - 「ウォーム・ビズ・フェア」の実施
いかがでしょうか。
いかに、日本全体、いや世界全体でエネルギー削減に動いているか
ご理解頂けたのではないでしょうか?
ただでさえ、コスト削減という非常に提案しやすいビジネスです。
それに加えて、このような心強いバックグラウンドがあなたにはあ
るのです。
自信を持って、ビジネスに参加できますよね。
胸を張って、報酬を貰えるはずです。
こんないい事ってないですね!!
第三章
収入の得方
前章にて電気産業の市場性について学びました。
この章では電気料金削減のコンサルタントについて学びながらあな
たへの報酬発生について説明します。
難しい計算式を使ったりするので、全てはご理解できないと思いま
す。
しかし、ここはあなたの担当ではないので、特に学ぶ必要性もあり
ません。
もし、めんどうくさいと思いましたら、読み飛ばしていただいても
結構です。
東京電力を例にあげますが、東京にお住まいでない方もご安心くだ
さい。
他の電力会社も同じです。
電気の契約種類には大きく分け以下3種類あります。
従量電灯
あなたの家はほとんどの場合こちらになります。
低圧電力
・低圧で電気の供給を受けて動力を使用し、契約電力が原則50kW未
満が対象。電圧200Vなのが特徴。
・コンビニぐらいの規模で使用される。
高圧電力(業務用電力)
工場、ビル、スーパー等がよく利用する契約です。
上記3種類をさらにカテゴリ分けできます。
詳細を知りたい方はこちら
北海道電力
http://www.hepco.co.jp/userate/price/ratemenu/menu_business/menu_business.html
東北電力
http://www.tohoku-epco.co.jp/dbusiness/index.html
東京電力
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/b_and_f/index-j.html
北陸電力
http://www.rikuden.co.jp/index2.html
中部電力
http://www.chuden.co.jp/tetsuduki/business/index.html
関西電力
http://www.kepco.co.jp/business/index.html
中国電力
http://www.energia.co.jp/business/
四国電力
http://www.yonden.co.jp/ryoukin/co_menu/index.html
九州電力
http://www.kyuden.co.jp/business_index.html
沖縄電力
http://www.okiden.co.jp/service/business/index.html
電気契約に関しては、知らない人がほとんどなので、削減できる案
件はどれだけでもあります。
最もポピュラーなやり方は以下のとおりです。
低圧電力の場合
特殊なブレーカーを設置する。
このブレーカーは契約電力の容量を超えてもブレーカーが一定時間
落ちない機能を持つ。
この機能によって、基本料金を抑えることができる。
ただし、60万円前後の高額商品で、リースで取り付けることが一般
的。
高圧電力(業務用電力)
デマンドコントロールという、デマンド値が上がる際に警告をだす
機械を取り付ける方法。
通年の電力ピークである7∼8月のピーク値をカットすることによっ
て、月々の基本料金を10∼20%削減できます。
デマンド値とは、電力会社が設置するデマンド計において、30分毎
に計測する平均値の中で最も大きい値のことを指します。それが基
本料金となります。
こちらも設置するのにコストがかかり、中には100∼150万ぐらいす
るものもあります。
以上、二つの方法で削減はできます。
しかし、これらは、クライアントが設備投資をしなくてはなりませ
ん。
・5∼10年にわたるリース代金や設備費の支払い。
・機械のメンテナンス費用。
・設備が故障した際の自己負担の可能性。
これらが重くのしかかってきます。
もちろん、電気料金の削減費で支払うことはできるかもしれません。
しかし、クライアントの立場になってみてください。
あなただったら、リスクをとってまで、大掛かりな設備投資します
でしょうか?
私だったら行いません。
では、
・クライアントに負担をかけない。
・電気コストを削減できる
・あなたに不労所得が入る
そんな素晴らしい方法はないのか?!
結論を言うと、あります。
それは、契約の変更です。
携帯電話業界と同じです。
あなたも携帯電話の契約内容を変更した経験があるのではないでし
ょうか?
変更する理由は一つですよね?
「毎月、送られてくる請求額を少しでも少額に」という理由です。
各携帯会社は、電話をたくさんかける方、比較的、電話をしない方
それぞれに見合った経済的な契約を用意しています。
電気の契約もこれと全く同じです。
各電力会社には携帯会社と同じく、契約内容にラインナップが揃っ
ているのです。
しかし、この事実を知らない方が意外と多いのです。
あなたも知らなかったのではないでしょうか。
それもそのはずです。
理由があるのです。
それは、
利益の減少を電力会社が恐れているため。
です。
これを指摘すると電力会社は物件数が多すぎて、対応できないと言
い訳をするかもしれませんが、1番の理由は利益の減少でしょう。
だから、契約変更を勧めませんし、自ら営業もしません。
もう一度、電力会社のHPを見てみましょう。
北海道電力
http://www.hepco.co.jp/userate/price/ratemenu/menu_business/menu_business.html
東北電力
http://www.tohoku-epco.co.jp/dbusiness/index.html
東京電力
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/b_and_f/index-j.html
北陸電力
http://www.rikuden.co.jp/index2.html
中部電力
http://www.chuden.co.jp/tetsuduki/business/index.html
関西電力
http://www.kepco.co.jp/business/index.html
中国電力
http://www.energia.co.jp/business/
四国電力
http://www.yonden.co.jp/ryoukin/co_menu/index.html
九州電力
http://www.kyuden.co.jp/business_index.html
沖縄電力
http://www.okiden.co.jp/service/business/index.html
メニューが複数存在しますよね。
さらに、飲食店の隠しメニューのごとく(笑)、
公表されていない契約が存在します。
昨今の電気の自由化で、法人に対して電気を自由に売れるようにな
ったのが理由の一つとされてますが、真実は定かではありません。
クライアントにこの事実を伝えると、間違いなく驚きます。
そして喜ばれます。
この時点で掴みはOKですよね!
では、どのようにして削減していくのか?
先に述べましたように、難しい計算式になります。
ご理解が困難だと思いますので、簡単に流れだけ説明します。
低圧電力のターゲット
以下、2点の条件を満たすクライアントを見つけます。
・従量電灯料金と低圧電力料金の合計が月15 万円以上
・低圧電力料金よりも従量電灯料金の請求額が毎回多い
以上2 点の条件を満たす物件が理想です。
条件を満たす確率が高いのが、飲食店や工場、スーパーになります。
提案方法
低圧電力を使用しているクライアントは、2種類契約をしています。
従量電灯と低圧電力です。
この契約を変更します。
契約名は「低圧高負荷契約」です。
簡単に言うと、契約を一つにまとめるのです。
各契約内容をご確認ください。
従量電灯料金
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/shiryou/tanka/dentou-j.html
低圧電力料金
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/b_and_f/01_01-j.html
低圧高負荷電力料金
http://www.tepco.co.jp/e-rates/custom/b_and_f/01_02-j.html
ご覧の通り、従量電灯は低圧電力に比べ料金単価が高くなってます
よね。
低圧高負荷電力に変更すれば、従量電灯使用分の単価が下がります。
それが最大のメリットになります。
入金までの手順
・ クライアントに電気料金の請求書を提示してもらいます。
「低圧高負荷契約」になっていなければ、こっちのものです。
→契約変更をした場合の削減額を計算します。
最近の事例で、あるクライアントは月額4万円近く削減することに
成功しました。
→ 削減できることが判明した後は、クライアントからの「契約書」
と「委任状」の記入依頼等、手続きを済ませます。
→クライアントの電気料金が削減されます。
→あなたに削減成功報酬が入ります。
最近の事例ですと、4万円の削減になりますので、コンサル料は通
常60%が多いので約2万4000円になります。
あなたの取り分はコンサル料の40%なので、報酬は9600円になりま
す。
※大切なのはそれが毎月入ってくるということです。
毎月、毎月その価格が入ってくるこのビジネスは大変おいしいもの
です。
高圧電力のターゲット
以下2点のどちらかに該当していればターゲットです。
・24 時間(深夜まで)電気を使っている
ホテル、レンタルビデオショップ、カラオケ、コンビニ等、挙げれ
ばたくさんあります。
・土日祝日営業のクライアント
飲食店等のサービス業は該当しますよね。
上記条件を満たしてなければ難しいです。
提案方法
比較的電気の使用量が少ない時に電気料金単価が安くなります。
なぜなら、電力会社は停電という事態を恐れ、最も電力が使用され
た時を想定して、常に電力を発電しています。
当然、真夏の真昼間以外は、発電した電気は余ってしまいます。
そして電気は、性質上、お金のように貯めることが不可能です。
だから、電力会社はどこも、統計上電気使用量の低い時間の単価を
安く設定しているのです。
そこをクライアントに教えてあげて、提案すればいいのです。
入金までの手順
・ クライアントの請求書にて、「高圧電力」もしくは、「業務用電
力」なっている事を確認します。先に述べた削減条件を満たしてい
れば、おめでとうございます。削減できます。
削減例)
・業務用電力契約の企業が高圧電力Aに変更
※以下、株式会社サンビームの資料を引用
◆業務用電力 (金額は税別)
基本料金 1kw 1560円 電力量料金 夏季料金11.43円 その他季
10.39円
◆高圧電力A
基本料金 1kw 1175円 電力量料金 夏季料金11.28円 その他季
10.25円
例えば基本料金270kwの事業所で、1ヶ月50,000kwhの電力使用
の場合・・・
◆業務用電力(力率割引、消費税は含んでおりません)
270×1560円=421,200円 電力量料金 50,000×10.39円=519,500円
合計940,700円
◆高圧電力
270×1175円=317,250円 電力量料金 50,000×10.25円=512,500円
合計829,750円
その差 110,950円 年間にすると1,331,400円
※引用、ここまで
→ 削減できることが判明した後は、クライアントからの「契約書」
と「委任状」の記入依頼等、手続きを済ませます。
→クライアントの電気料金が削減されます。
→あなたに削減成功報酬が入ります。
.
上記例ですと、年間1,331,400円の削減になるわけですからクライア
ントにも喜ばれます。
あなたにも年収 26 万 6280 千円の不労所得が入るので WIN-WIN です
よね。
ターゲットはたくさんいます。100 社集めることも可能です。
そうするとあなたの年収は約 2600 万円です
早く始めたくてソワソワしてるんじゃないですか(笑)
焦らず、読み進めてくださいね!
さて、次の章に行く前に念押ししておきます。
電気に関して収入の発生方等を述べてきましたがあなたはあくまで
も参考程度に理解して頂くだけで結構です。
なぜなら、あなたは、ある方法にて顧客情報を集め、その後は専門
組織にお任せ頂けば大丈夫なので。
非常に簡単ではないでしょうか?
第四章
あなたがやる事
さてあなたに行って頂きたい内容ですが、
何度もお伝えしている通り、顧客情報の収集になります。
簡単に説明しますと、
つまりコスト削減商会さんが電気の料金削減の提案をする「相手先
候補」を
あなたに見つけて頂きたいのです
そして収集したら、コスト削減商会社にその情報を送って欲しいの
です。
あなたには、コスト削減商会社と業務提携してもらいます。
一見難しそうに聞こえるかもしれませんが簡単ですのでご安心下さ
い。
やり方を順を追ってご説明しますので、一言一句逃さずお読みくだ
さい。
1.顧客情報の収集方法
さて、その重要なリスト集めですが、
皆さんでしたらどのようにしてリスト、つまり料金削減の提案先で
ある法人の情報をあつめますか?
また、どのようなところにその情報は載っているでしょうか??
私はもっとも効率よく会社情報が載っている最強の物を知っていま
す!!!
それは、「タウンページ」です!
タウンページを見れば一発で会社情報について調べることが出来る
のでリストの作成上であなたにとって無くてはならない必需品であ
る事は間違いないでしょう。
その肝心なタウンページですが既にお持ちの方もいるかもしれませ
んが
無料にて全国のタウンページを入手することが出来ます。
詳細は後述しますので、そのまま読み進めてください。
また、タウンページ以外にも新聞、雑誌、求人誌など多くの物にも
法人の情報は掲載されておりますので是非ご自身でお探しになって
ください。
インターネット上には、i タウンページというサイトがあり、そこで
も会社情報を入手出来ますので是非ご利用になってみて下さい。
http://itp.ne.jp/
このページが表示されますよね。
ぜひ、ご活用ください。
さて、今までに挙げたソースを元に料金削減の提案先をリストアッ
プしてください。
なお、どの企業をリストアップするかはあなたにお任せします。
リストアップのコツは、第三章でレクチャーした低圧電力、高圧電
力を利用している会社です。
つまり、飲食店や、ホテル、コンビニ等電気をたくさん使用してそ
うなリストを収集するのがポイントになります。
簡単ですよね。
リストアップが済んだら下記のようにエクセル等にまとめてコスト
削減商会社さんへ送って下さい。
例)
注)一週間に一度のペースでリストをまとめて送って下さい。
リストはエクセルに指定しているわけではないので、ワードやメモ
帳でも OK です。
また、メールが苦手という方は郵送で送って頂いても構いません。
※郵送の場合はDMサービスの場合です。
さて、リストは集まりました。
では、そのリストをどうするのか?
単にリストを集めるだけでは、コスト削減商会さんでも出来ます。
そのリストをメールDMや、FAXDMをする必要があります。
えぇ??!
また、メールかよ、FAXなんてしたくないよ。
ご安心下さい。
そのために、今回は、ビジネスタイルさんに
メールDM
と
FAXDMサービスを特別にインフォスタイル様
用に決済ページを創っていただきました。
http://business-kyoukai.com
つまりあなたはビジネスタイルさまにサポートを申し込んで、
リストを送るだけでOK。
それだけで、あとはビジネスタイルさまがやってくれます。
レターにも書いてあると思いますが、
メールの場合は
月額 3000 円で毎週
FAXの場合は、1 回 20000 円で 400 枚
あなたのためにお送りいたします。
※本当に送っているかどうかチェックするためにあなたのメールア
ドレスや、FAX番号を混ぜておくのがベストですね。
つまりあなたは、本当にリストを集めるだけなのです。
非常に現実的であり、実現可能ですよね。
ビジネスタイルさまがあなたから送られたリストを元に企業へ FAX、
または email にて料金削減の提案をします。
その後、提案先の企業からビジネスタイルさまへレスポンスが来た
らコンサルティング会社のコスト削減商会さま、サンビームへ依頼
します。
後は、コスト削減商会さま、株式会社サン・ビームが営業し契約成立
となればコンサル料の 40%があなたの口座に契約期間中、継続的に
入ります。
なお、株式会社サン・ビームの HP は下記です。
http://www.3-bm.co.jp/
注)サンビームさんはあくまで最終受け口です。
商材のことを伝えてはいますが、サンビームさんに連絡して、進捗
状況や、ビジネス上ありえない質問をぶつけないで下さい。
ご迷惑をかけた場合、今回のビジネス権利を全て剥奪させていただ
きます。
2.ビジネスタイル社との業務提携の申込み。
さて肝心なビジネスタイル社への業務提携申込みですが下記 URL に
て申込みが出来ます。
http://business-kyoukai.com
FAXの場合は月額21000円
メール送信は月額3150円
の費用がかかります。
どちらを選択して頂いても結構です。
もちろん両方選択していただいても結構です。
両方選択した方が、権利の取得率が上がりますので、余裕のある方
はそちらのほうがいいでしょう。
また、先述したタウンページの発注もここでできます。
※タウンページは、21000 円のFAXバージョンをお申込みしてい
ただいた方のみとなります。
お申込み後、アンケートの住所にタウンページをお送りいたします。
※地域はランダムとなります。
※1 週間から 10 日くらいかかりますので、ご了承下さい。
また、これは必要最低限の時間となりますので、何度メールされて
もこの時間は早くなりません。楽しみにお待ち頂ければと思います。
タウンページは、有料ですが安いので、御自分で発注されてもOK
です。
送料(500∼1000 円)だけはあなた自身のご負担になります。
今回、特別にインフォスタイルさんでの購入者さんのために、
インフォスタイル様で決済できる、決済ホームページを用意しまし
た。
http://business-kyoukai.com
そちらをご利用ください。
こちらへのお申し込みは必須になります。
3000円のサポートは月額ですのでファイルが入っておりません。
申込み後
下記よりアンケートにお答え下さい。
下記よりアンケートにお答えくださいませ。
http://business-kyoukai.com/anke-to3000.html
また、
毎月 3000 円でリストをお送り頂ければ、
週 1 回のメール配信を行いますので、宜しくお願いいたします。
※配信は、リストを頂いて、3~7 日ほどかかります。ご了承下さい。
※メール収集ソフト等で集めた可能性のあるアドレスには、配信を停止させていただく可
能性があります。
しっかりと、リスト等より、集めてください。
こちらへお申し込みされず、ご自身の力でクライアントをお探しに
なりたい方は、電気コンサルティングもご自身でやって頂くことに
なります。
どうしても、ご自身でやりたいという方は、その点だけ、ご了承く
ださいませ。
では、お申し込み方法をご説明します。
手順に沿ってください。
① 下記のURLをクリックして申し込みサイトにアクセスする。
http://business-kyoukai.com
月額3000円、または20000円コースを選ぶ。
中に入っているアンケートに答える。
お答え頂く内容は。
・ あなたのお名前
・ 住所:※月額3000円コースの方は必要ありません。
20000円コースの方のみ、タウンページをお届けいたしますので、
アンケートに住所をお書き下さい。
・ 電話番号
・ あなたとの連絡用アドレス
・
報酬の振込み先
(銀行名、支店、口座名義人、口座番号)
※口座はイーバンクをおススメします。
※上記情報は、コスト削減商会さん等にも、共有される情報です。
お客様に色々なアンケートに答えていただきたくないという配慮で
すので、ご了承下さい。
② お申し込み頂いたらあとは、収集したリストを下記メールアドレ
ス、または FAX 番号に送ってください。
メールアドレスはビジネスタイルさま
のアドレスになります。
ホームページ
http://business-kyoukai.com
リスト情報を送るメールアドレスは下記になります。
[email protected]
タウンページお申し込みの方は合わせて、こちらからお願いします。
また、FAXは 1 回につき、500 件が限度ですので、ご了承下さい。
メールアドレスは明らかに、スパムになるようなメール収集ソフト
等で集めたであろう、アドレスの場合はお断りさせていただくこと
がございますので、ご了承下さい。
しっかりと、i タウンページ等から、集めてください。
3.報酬の振込みの確認
さて、あなたが紹介したクライアントによって生まれた権利収入は、
コスト削減商会さまより口座に振り込まれます。
この会社は、サンビームの提携会社になります。
権利収入が発生した翌月の25日振込みになりますので、
権利が発生した方は、きちんと振り込まれているか確認してくださ
い。
※収入確定は、営業にもよりますが、10日前後で確定する可能性も
ありますが、振込みは、翌月となります。
イーバンクがあればネット上で確認でき、楽ですので、作ってもい
いかもしれません。
口座開設は以下の手順に沿ってやってみてください。
▼イーバンク
http://www.ebank.co.jp/
トップ画面になります。
『個人事業主のお客さま』をクリックしてください。
個人事業主専用の口座開設画面に飛びます。
個人ビジネス口座専用のトップ画面
『新規口座開設』をクリックしてください。
口座開設申し込み画面が別ウィンドウにて出てきます。
口座開設申込画面
プライバシーポリシー、イーバンク各種規定、イーバンクマネーカ
ード利用規定にそれぞれ同意し、『次へ』をクリックしてください。
お客様情報入力画面に切り替わります。
お客様情報入力画面
必要事項を入力の上、確認画面に行き、問題なければ申し込みを完
了してください。カードの同時申込もできます。
全ての手続きが完了したら、おめでとうございます。
これで、あなたはインターネット環境さえ整っていれば、いつでも、
どこでも、振込み確認ができます。
返金について
確実に稼げる方法ではありますが、
一応、お客様のことを考え、返金規程について、述べておきます。
当マニュアルに沿って1日1時間、
計60日間●●●●情報の収集作業を行い、
収集した●●●●情報を某企業に提供した際に、
●●●●情報提供後60日以内で
月収30万円に相当する権利収入が確定しなかった場合、
またはその収入があなたの口座に振り込まれなかった場合は
当商材購入代金の全額を返金させていただきます。
そして
当商材購入後、120日以内で
業務提携企業が破綻するという場合も含め
当マニュアルに沿ったこのビジネスの継続が
現実的に不可能になった場合は
商材購入代金の全額を返金させていただきます。
あとがき
これを読破された方は、もうすでに全ての準備が完了されている方
だと思います。
今のお気持ちはいかがでしょうか。
あなたは、日本国民が生活する上で必ず利用する電気市場への門を
今開いたのです。
しかも、あなたはタウンページや身の回りにあるソースを利用して
顧客情報リストを作成し送るだけで良いのです。
私は自身全くストレスを感じない作業で毎月 100 万∼200 万ほど稼
せいでおります。
私は、数ヶ月前まで明らかに労働基準法に違反している環境下で汗
水流して毎月20万ほどしかもらっていませんでした、それが今は
自宅で音楽聞きながら簡単な作業をするだけで毎月 100∼200 万の
収入を得ております。
ふとした時に今起きている現状が現実ではなく夢なのではないかと
思う時があります。
しかし、私の目の前で現実に起きているのです。
私は、とても待ち遠しく思っています。
この奇跡としか思えない、状況を皆さんにも体験して頂きたい。
ようこそ成功者クラブへ
札束は、もうあなたの目と鼻の先まで来ています。
今後のエネルギー市場を考えるとあなたの収益は鰻上りでしょう。
では、あなたの成功を影で応援しております。
マニュアルをお読みいただき、ありがとうございました。
Fly UP