...

昭和57年

by user

on
Category: Documents
29

views

Report

Comments

Transcript

昭和57年
2月
4月
6月
8月
11月
日航機、羽田沖へ墜落 ホテル・ニュージャパン火災
500円硬貨発行 フォークランド紛争
東北新幹線開業
参議院全国区に比例代表制導入決定
上越新幹線開業
1982
(昭和57年)
3 月 広見公園に武家風屋敷の旧松永家住宅を復元
5 月 養護老人ホーム駿河荘がオープン
6 月 富士総合運動公園に陸上競技場がオープン
松岡瑞林寺の延命地蔵菩薩座像が国の重要文化財に指定される
8 月 台風10号により東海道本線下り富士川鉄橋の橋脚が流失
1983
(昭和58年)
4月
5月
7月
9月
10月
富士川鉄橋流失(1982)
東京ディズニーランドが開園
日本海中部地震
任天堂が「ファミリーコンピュータ」発売
大韓航空機撃墜事件
三宅島大噴火 田中元首相に実刑判決
2 月 広見公園に横沢古墳を復元
6 月 吉原下水処理場が全国初の処理方式「礫間接触酸化法」を採用
8 月 市民課窓口にオンラインシステムを導入
10 月 「富士市暴力団追放推進協議会」が設立される
11 月 富士市民憲章が制定される
れき
富士市民憲章制定(1983)
Chronology from 1966
1月
3月
9月
11月
有明鉱坑内火災
グリコ・森永事件
長野県西部地震
新札発行
1984
(昭和59年)
3 月 広見公園に八角形をした眺峰館を移築復元
4 月 財団法人富士市施設利用振興公社が設立される
5 月 富士総合運動公園にテニス場がオープン
45年ぶりに献上茶謹製のための茶摘み式などが行われる
7 月 第 1 回「富士市青少年の船」を実施
8 月 彫刻のあるアーチ型のおしゃれ橋、潤井川大橋が開通
中央病院がオープン
10 月 東海道新幹線新駅、富士市への設置が決まる
38
1985
(昭和60年)
3月
4月
8月
9月
10月
「富士市青少年の船」
(1984)
つくば科学万博
NTT、JTが発足
日航ジャンボ機墜落
プラザ合意で円が急騰
21年ぶりに阪神優勝
2 月 防災行政無線局が開局
3 月 全国で初めての雨水調整ダム片倉雨水貯留池が完成
4 月 岩本山公園にパノラマ展望台が完成
富士総合運動公園に相撲場がオープン
7 月 須津川渓谷にキャンプ場管理棟大棚荘がオープン
11 月 核兵器廃絶平和都市を宣言
12 月 6 代目市長に渡辺彦太郎氏が当選
1 月 スペースシャトル「チャレンジャー」爆発事故
4 月 男女雇用機会均等法施行
チェルノブイリ原発事故
9 月 土井たか子が日本初の女性党首に
11月 三原山大噴火 3 億円事件時効
3 月
6 月
7 月
8 月
11 月
12 月
核兵器廃絶
平和都市宣言(1985)
1986
(昭和61年)
田子の浦港に山部赤人の歌碑を建立
富士総合運動公園内に弓道場がオープン
新しいごみ焼却施設、第一清掃工場が稼働
富士市斎場会館がオープン
核兵器廃絶平和都市宣言 1 周年を記念して平和宣言塔を建立
新市20周年を記念して広見公園にタイムカプセルを埋設
タイムカプセル埋設(1986)
1987
(昭和62年)
1 月
4 月
7 月
10 月
12 月
3月
4月
6月
11月
4 月 国鉄民営化でJR 6 社が発足
東京の住宅・商業地の地価、過去最高の上昇
7 月 地球上の人口が50億人を超す
10月 ニューヨーク株式市場で史上最大の株価大暴落
11月 大韓航空機事件
青葉通りなど 7 路線の道路愛称名が決まる
東図書館がオープン
ロシア軍艦ディアナ号探査会を設立
富士川治水300年を記念して「第 1 回かりがね祭り」を開催
源平橋が開通
富士市国際都市交流協会を設立
富士市の人口が22万人を突破
青函トンネル開業
瀬戸大橋開通
リクルート事件
消費税等税制改革関連法案が強行採決
ふるさと創生のため市町村に 1 億円交付を決定
1988
富士高、春の甲子園出場(1987)
(昭和63年)
3 月 新幹線新富士駅が開業
広見公園に万葉集「東歌」の歌碑を建立
国道 1 号富士川橋架替工事が完成
4 月 救急医療センターがオープン
8 月 保健婦人センターがオープン
全国「富士山兄弟大集合」が開かれる
新幹線新富士駅開業(1988)
1989
(昭和64年・平成元年)
1月
4月
6月
7月
12月
昭和天皇崩御
消費税スタート
美空ひばり死去
参議院議員選挙で与野党逆転
東証株価 3 万8,915円の史上最高値
40
年
の
あ
ゆ
み
か こう
1 月
2 月
4 月
6 月
12 月
中国浙江省嘉興市と友好都市提携を調印
吉原商店街アーケード(電線地中化)が完成
岩松北小学校が開校
富士総合運動公園に温水プールがオープン
7 代目市長に鈴木清見氏が当選
1 月 礼宮文仁殿下と川嶋紀子さまご成婚
4 月 大阪で花の万博
ドイツが国家統一
11月 天皇が即位
12月 日本人初の宇宙飛行士、秋山豊寛がソ連の宇宙船で宇宙へ
1990
(平成 2 年)
39
温水プールオープン(1989)
3 月 善得寺公園が完成
4 月 常葉学園富士短期大学で初入学式
そびな学園通勤寮が開所
市内 4 番目の図書館、富士文庫がオープン
広見公園に杉浦医院を移転復元
6 月 富士勤労者総合福祉センター、ラ・ホール富士が完成
7 月 中国人殉難者慰霊碑(副碑)を除幕
東部浄化センターが通水
陸上競技場新装オープン(1990)
1991
(平成 3 年)
1
4
5
7
8
1 月 湾岸戦争勃発
5 月 雲仙普賢岳で火砕流 信楽鉄道で正面衝突
ランブ・ガンジー元首相暗殺
10月 東証株価 2 万円割れ
12月 ソ連解体
月
月
月
月
月
富士柔剣道場がオープン
こども療育センターが完成 竹採公園・中央公園が開園
市民総おどり新曲「富士サンバ」を発表
市立富士体育館が完成
全国高等学校総合体育大会バドミントン競技会場の市立富士体育館に
皇太子殿下が行啓
12 月 アメリカ合衆国カリフォルニア州オーシャンサイド市と姉妹都市提携
を調印
竹採公園(1991)
Fly UP