...

p.14-p.17

by user

on
Category: Documents
3

views

Report

Comments

Description

Transcript

p.14-p.17
8(24)2111番
市役所 代表
紋 別市 環境審 議 会
委 員 を市 民 公募 し ま す
5年 3 月 に、﹁
市 で は、平 成 2
紋
別 市 環 境 基 本 計 画 ﹂を 策 定 し
ま し た。
、﹁
本 計 画 では、﹁
生活環境﹂
自
然 環 境 ﹂、﹁
地 球 環 境 ﹂の大 き
く 3 つに 区 分 し 、各 々 に 対 し
て基 本 目 標 を 設 定 し 、日 標 に
向 け 、市 民 。
事業者 ・
市 の具 体
的 な 取 り 組 み に つい て 定 め
た と こ ろ です 。
今後 は、﹁
紋 別市 環境審 議会﹂
を 開 催 し 、紋 別 市 環 境 基 本 計
画 の策 定 に よ り、紋 別 市 の環
境 に つい て、深 く 議 論 さ れ る
こと と な り ま す の で、市 民 の
意見 を市 政 に反映 さ せるため、
ご 応 募 を お待 ち し て いま す。
参 加 資 格 紋 別市 内 に 1年
0歳 以 上 の
以 上 居 住 の満 2
方 で、住 民 基 本 台 帳 に 登 録
さ れ て い る市 民
募 集 人 員 若 干名
き ま す の で、印 刷 し てご 使
用 くだ さ い。
市 ホ ー ム ペ ージ
一
ミくくヨ・
ご¨
しヽ
ヨoヨσ聟∽
饉・
委,
員 の決 定 応 募 多 数 の 場
合 は 、選 考 委 員 会 に お い て
決 定 し ます 。
間 環境 生 活 課 環境 保 全 係
0番
8内 線 2
︲
中 国 語講 座 ・
ロシ ア語講 座
中 国語講座 ︵
初級︶
5日
日 程 H 月 H 日 ︵月 ︶∼ 1
金︶
︵
講 師 ︵
ゼ ロプ ラ ン ニン
株︶
グ 郁慧氏
申 込 み H月 8 日 ︵
金︶
まで
ロシ ア語講 座 ︵
初級︶
8 日︵
6日
日 程 H月 1
∼2
月︶
火x土 。
日 を除 く 7 日間︶
︵
講 師 市 委 託 ロシ ア語 通 訳
亀 田裕 介 氏
5日 ︵
申 込 み H月 1
金︶ま で
※中 級 コー スは 1 月 上級 コー
スは 3 月 に 開 催 予定 です 。
時 間
共 通事 項
に 用意 し てあ り ま す ﹁
紋別
任 期 委 嘱 日 か ら 2年 間
5日 ︵
応 募 期 間 H月 1
金︶ま で
応 募 方 法 市 役 所 環境 生 活 課
市環境審議会 委 員応募 用紙﹂
に よ り、応 募 し てくだ さ い。
タ 1 2階
0
5
昼 の部 3
1時 3分 ∼ 1時
0 0
夜 の部 9
1時 ∼ 2時 3分
場 所 オ ホ ー ツク交 流 セ ン
ま た、市 ホ ー ム ペ ー ジ か ら
応募 用紙 をダ ウ ン ロー ド で
受 講 料 無料 ︵
ただ し、ロシ ア
語 講 座 で国 際 交 流 委 員 会 発
行 の ロシ ア語会 話 集 を お 持
0円 が か
0
ち で な い方 は、千 2
か り ます ︶
5名 ︵
定 目
員 各 1
先 着 順︶
固 国際 交 流委 員会 事 務 局企 画
貝 各 0
定 目
先着 順︶
1名 ︵
持 ち物 エプ ロン、はさ み、お
しば り、定 規、新 聞 紙 、え ん
ぴつ
固 生涯学習課社会教育係
4
8︵
2︶2416番
グコ
一
キン
︰ス
ご
学園生募集
クッ
6年
開 設 期 間 H月 か ら 平 成 2
3 月 ま で の毎 月 第 1 ・3 木
0 回開 講 予定 ︶
曜 日︵
全1
※ た だ し 、場 合 に よ って 開
催 期 日 が変 更 と な り ます
4日 ︵
初 回 開 催 日時 H月 1
木︶
9
.時
・時 ∼ 2
場 所 市 民会 館 料 理 講 習 室
募集 人員 0
名
2
持 ち 物 エプ ロ ン ・
手拭 タオ
ル
※定 員 に 余 裕 が あ れ ば 、締
申 込 み H月 H 日︵
まで
月︶
な ど 。︵
6月 と 9月 に 開 催 し
切後 で も参 加 可 能
きます。
0円 の実 費負 担 とな ります。
3
※初 回開 催 日 に納 入 いただ
固 生 涯学 習 課 青 少 年 係
じ 内 容 です ︶
0名 ︵
定 ヨ
員 1
先 着 順︶
受 講 料 2千 円 ︵
資 料代 等︶
る な ど 、復 習 が で き る 環 境
4︶2416番
B ︵2
固 生 涯学 習 課社会教 育 係
4︶2416番
B ︵2
7時 。分、
9時∼ 1
︵
3 土日を除く︶
金︶
まで
︵
5日
申 込 み H 月 6 日︵
水︶
∼1
で の受講 をおすす めし ます。
そ の他 自 宅 に パ ソ コンがあ
そ の他 保 険 料 等 と し て、千
た 基 礎 技 能 講 座 1 ・2 と 同
技 能 。文 字 入力、イ ンタ ー ネ
ット 、電 子 メ ー ル の送 受 信
内 容 初 心 者 のた め の基 礎
5 ︵
8日
日 時 H月 2
日
∼2
月︶
8 0
︲ 0
木︶
︵
1時 3分 ∼ 2時 3分
場 所 市 民会 館
貯熙鰺
国際 ・
調整 課 ︵
地域 交 流 担当︶
7番
8内 線 3
3
市 民講座
組 み木 工作 教 室 ︵
ク リ ス マス︶
2 日︵
日 時 H月 1
火︶
3時 0分 ∼ 6時
昼 の部 1
3
1
8時 0分 ∼ 時
夜 の部 1
.
3
2
内 容 電動 糸 ノ コを使 って、
組 み木 の ﹁
サ ン タ ク ロー ス
と ト ナ カ イ﹂を製 作 し ます。
0円
材料費 0
7
申 込 み H 月 5 日︵
火︶
∼ H日
︵
月︶
組 み木 工作 教 室 ︵
干支 ︶
日 時 H月 6日︵
火︶
2
6時
昼 の部 3時 0分 ∼ 1
1
3
8時 0分 ∼ 時
夜 の部 1
.
3
2
内 容 電動糸 ノ コを使 って、
来 年 の干支 ︵
う ま︶を製 作 し
ま す。
0円
材 料費 0
8
5貝一
申 込 み H月5日︵
火︶
∼1
金︶
共 通事 項
場 所 博 物館
広報もんべつ 2θ 73年 77月 14
5年度 ﹁
平成 2
冬期青年海外
派遣事業﹂参加者募集
こ の事 業 は 、諸 外 国 の青 少
年 と の共 同 生 活 、共 同 体 験 を
通 じ て、海 外 青 少 年 の生 活 環
。
地 域 で社 会 活 動 に 参 加 し
て い る 方 、ま た は 、帰 国 後 、
積 極 的 に社 会 活 動 に参 加 で
派 遣 先 カ ンボ ジ ア
派遣費 用 0
2万 円 程 度
市 助 成 金 派 遣 費 用 の内 、半
2 万 5千 円 上 限︶を市 か
額︵
1
ら助 成 し ます 。
き る方
6年 2 月下 旬
派 遣 期 間 平成 2
か ら 3 月 上 旬 の 2週 間 程 度
さ ら に は 、日 本 の文 化 を 紹
留 意 事 項 期 間 や費 用 の詳 細
境 や考 え 方 を学 ぶ と と も に、
介 す る こと に よ って相 互 理 解
に つい て は 、現 在 の と こ ろ
す る こと を学 び ます 。
を乗 り越 え て 人 間 と し て共感
民族 や文 化 そし て言 葉 の違 い
と 交 友 を 深 め 、将 来 の 国 際 社
選 考 場 所 北海道 立 北 見高 等
技 術 専 門学院
選考 方 法 学 力 試 験 ︵
国語 。
数
よ ろし く お 願 いし ま す 。
切 と な り ま す の で、デ﹂協 力 を
ア で楽 し みま し よう。
一足 早 い ク リ ス マ ス を ス テ
す 。デ﹂家 族 。
お 友 達 を 誘 って
、8 日 ︵
5日︵
︵
月︶
月︶、2
月︶
1
3日 ︵
日・
全 館 貸 切 ︶、H 日
今 月 の休 館 日
0時 か ら
※特 別 営 業 日 は ・
7
・時 ま で のご 利 用 と な り
7時 0分 ︶
ます 。︵
閉館 1
3
︵
土・
勤 労 感 謝 の日︶
3日
4日 ︵
振 替 休 日︶、2
月・
今 月 の特 別 営 業 日
競 技 プ ー ル貸 切 のお知 ら せ
スプ リ ント 水 泳 競 技 大 会 開 催
H 月 3 日︵
日︶
は オ ホ ー ツク
※ 詳 細 は 、お 問 い合 わ せ く
の た め 、並
肌技 プ ー ル 貸 切 と な
、面接
学︶
だ さ い。
り ま す 。い﹂利 用 の皆 様 に は 大
変 ご 迷 惑 を お か け し ま す が、
固 北 海 道 立 北 見高 等 技 術 専 門
学院
競技 力向 上 。
選 手 育 成 にご 理
ゲ ー ム や縁 日 を企 画 し て いま
フ ェア を 開 催 し ま す 。楽 し い
ア ニバ ー サ リ ー フ ェア開 催
2 3
月 ・天 皇 誕 生 日 ︶
・ 月 2 日︵
は毎 年 恒 例 の ア ニバ ー サ リ ー
解 とご 協 力 を お 願 いし ま す。
4
80157 ︵
2︶8024 番
1 日︵
金︶
か ら営 業 時 間 が冬
営 業 時 間変 更 のお 知 ら せ
プ
悛
健
康
ールス
ア
テ
一
会 を担 う 青 少 年 の健 全 な 育 成
︵
財 ︶国 際 青 少 年 研 修 協 会 に
確 定 し て いま せん ので、今後 、
時 間 と な り 、平 日 の 開 館 時 間
3時 か ら と な り ま す の でお
が・
知 ら せ し ます。
19:00-
に寄 与 す る こと 目的 と し て い
よ り 決 定 と な り ま し た ら、
2月 号 及び 市 のホ ー ム
広報 1
ペー ジ に て情 報 を掲 載 し ま
ます。
年 研修 協 会 が毎 年 実 施 を し て
す。
人
4:3 kl―
これ は、財 団 法 人 国際 青 少
い る も の で、こ の事 業 に 紋 別
3時 ∼ 0時
平 日︵
火 ∼ 金︶ 1
2
0 閉館 は 時 ︶
.
3分︵
2
0時 ∼ 0時 0分︵
土曜 日 ・
2 3 閉
ステア】8(23)9400番
間健康プール【
固 生 涯学 習 課 青 少 年 係
豊田
市 よ り 派 遣 す る青 年 を募 集 し
4
8︵
2︶2416番
武 田
ます 。
15広 報もんべつ 2θ 73年 77月
小栗、
豊田、
遠藤 水・金 9:00∼ 中学生以上
飛び込 み練習 ※隔週土曜日
ボ クササイズ
募 集 人 員 1名
武田
16:00∼ 小学 生
0:30∼
豊田
体伸ば ∼すス トレッチ
9:00∼ 成
6:00∼
9:00∼
ステップエアロ
13:30-
金
※
と
遊ぶ !体 育 の時間 省重繁幣暦露
土
かんたんエ ア ロビ クス
佐藤
3:30∼
!
佐藤
ミニボールですっきり
2月 7日 ︵
募集 締 切 1
金︶
2
武 田
午 前 のピ ラテ ィス
歪み防止・骨盤体操
館は2
.時︶
0時 ∼ 7時 ︵
日o
祝 祭 日 ・
1 閉
7時 0分︶
館は1
3
市 民水 泳 大 会 兼 記録 会 開 催
、
2 月 5日︵
北海道 立 北見高 等技 術 専 門
︲ 1 日︶市 民 水 泳 大 会
学 院 で は、平 成 6年 度 の学 生
兼 記 録 会 が 開 催 さ れ ます 。
2
を募 集 し ま す 。
紋 別 市 民 な ら ど な た でも 参
募 集 科 目 は、電 気 。
自 動車 整
加 可 能 で す 。日 頃 か ら 水 泳 に
備。
造 形デ ザ イ ン ・
建 築 技 術 ・ 親 し ま れ て い る 方 は ぜ ひ、フ
﹂
武田
木
13:30∼
19:00∼
10:30∼
夜 の ピ ラテ ィス
人
成
10:30∼
豊田
13:30∼
午後 のピ ラテ ィス
ス トレッチとかんたん トレーニング
は じめてエ ア ロビ クス
10:30∼
佐藤
水
はずむ!乗 る!転 がす │バ ランスボール
体 力 UPの 水 中ウ ォー キ ング
30∼
火
遠藤
ステ ップエアロ
象
当
担
フ ィ ッ トネ ス 名
応募 資格
の機 会 に ご 参 加 く だ さ い。申
8歳 以 上
。
市 内 に在 住 す る 1
0歳 未 満 の
︵
高 校 3年 生 可 ︶4
青 年 男女 ︵
未 成 年 者 は、保 護
。
事業 の趣 旨、目的 を理解 し、
電 子 機 械 化 の 5科。
者 の同意 が必 要︶
積 極 的 に行 動 で き る方
込 み は ス テ アま で。
。
心身 と も に健 康 で、協 調性
に 富 み、団 体 行 動 に 適 応 で
ま で の間 、鼓
既技 プ ー ル の み 貸
な お 、大 会 当 日 は 競 技 終 了
2
願書 受 付 H月 2
木 ︶∼ 1
.日 ︵
日︶
月 5日︵
1
2月0日 盆立
選考 日 1
︶9時から
2
き る方
0日 のフイ ツ
開催曜 日・時間 対
11:00∼
!
姿勢矯正 !歪 み を直そ う
8(24)2111
市役所 代表
市内施設情報
氷 科学 センタ⋮
に テー マを あ て体 験 型 実 験 装
置 を使 って様 々な 不 思 議 に つ
い て学 ぶ 企 画 展 を 開 催 し て い
華 鏡 を つく って あ そぼ う ﹂
を ラ ンダ ム に実 施 し ます。
そぼ う ﹂﹁
キ ラ キ ラ ミユ 一万
講 座。
ボ ラ ン テ ィ ア に よ る手 づ く り
を 作 り ま す 。博 物 館 さ わ や か
達 に 人 気 のあ る ぶ ん ぶ んぜ み
ち ゃす く い 対 決 な ど 、優 勝
ま す 。じ ゃん け ん大 会 、お も
く いな ど 楽 し い縁 日 を行 い
型 抜 き や 射 的 、お も ち ゃす
﹁
私 の博物館 コレクシ ョン展示﹂
3時 0
日 時 H月 9 日 ︵
土 ︶1
3
5時
分∼ 1
場 所 展 示室 内 番 屋
オ ホ ー ツク タ ワー でク リ ス
入館 さ れ た方 に はプ レゼ ン
ト を 用意 し て います 。
ガ リ ン コ号 & タ ワ ー セ ット
0円 小 人 千
大 人 2千 0
7
0
5円
3
ガ リ ン コ号 冬 季 運 航
0 日 ︵日 ︶
冬 季 運 航 は 、1 月 2
か ら と な り ま す 。︵
要 予約 ︶
冬 は、
ガ リ ンコ号 で迫 力 の流
氷 ク ル ーズ を体 感 し てくだ さ
い。ご 予 約 お 待 ち し て い ま す 。
ガリンコタワー →0
固 オホーツク ・
4︶8000番
8︵
2
後
の伝自服
の
オ ープ ン スク ー ル開 催
5日 ︵
日 時 H月 1
金 ︶8時
0
7 0
3分 ∼ 1時 3分
場 所 潮 見中 学 校
内 容 生 徒 会 役 員 選 挙 の
参 観 や給 食 の試 食 も で き
ー 年 の始 ま り を ガ リ ン コ
ガ リ ン コ号初 日 の出 ク ル ーズ
※時 間 内 の出 入 り は 自 由
でに お 申 込 みくだ さ い。
※試 食 は H 月 6 日 ︵
水 ︶ま
ま す。ぜ ひお越 し くだ さ い。
号 に 乗 船 し て海 か ら 昇 る初
4
8︵
2︶2415番
間 潮 見中 学 校
※写真 撮 影 不可
です 。
0円 小人 千 0
0円
千2
0
︲
ガ リ ン コ号 乗 船 料 大 人 2
日 時 1 1 日 元 旦 6時
月
0
要 予約 ︶
3分 出 航 ︵
料 金
選 会 が あ り ます 。
船 内 で お 年 玉 ラ ッキ ー 抽
日 の出 をご 覧 くだ さ い。
。2 9 日 日 ∼ 日
︵
︶
火
月
︵
︶
.
・
2
3
6 年 1 月 2 日︵
・平 成 2
木︶
∼
3 日︵
金︶
休館 日
今 月 の休 館 日
元 旦特 別 営 業
、H 日 ︵
5 日︵
火︶
月︶、8 ︵
月︶、 日 時 1月 1 日元 旦
1
5
月︶
時 間 6時 0分 ∼ 0時
2日 ︵
3
1
0
0円
固 博 物 館 業務 係
入館 料 大 人 8
0円 小人 4
0
オ ホ ー ツクタ ワー年 末 年 始
3
8︵
2︶4 2 3 6番
オ ホー ツク ・
ガリンコ
タ ワ︰
0
7
開館 時 間 1
時
∼
1時
0円 小人 0
0
入館 料 大 人 8
0
4円
お 得 な年 間 パ スポ ー ト 販売
で も ご 利 用 い た だ け ま す 。ど
年 間 パ スポ ー ト は 、大 人 千
0 円 で す 。法 人 年
円 、小 人 0
用
5
間 パ スポ ー ト は 、1 万 円 で 1
日 時 H 月 1 日 ︵
金 ︶∼ 4
0分 ∼ 7時
日︵
月︶9時 3
1
場 所 市 民ギ ャラ リー
ち ら も有 効 期 間 1年 間 です 。
0時 ∼
日 時 H 月 3 日︵
日︶︲
7
・時
回 のご 入 館 5 名 様 ま で 何 度
番 屋 講 座 ﹁ぶ ん ぶ んぜ み を 作
オ ホ ー ツク タ ワーま つり
回す と ぶ ん ぶ ん、セ ミ のよ
う な 音 が 出 て楽 し い、子 ど も
者 に景 品 が も ら え る企 画 と
を募 集 中
マス
2 2 日︶
ク リ ス マス の
︲ 月 2 日︵
楽 し い企 画 を 用 意 し て お 待
コムケ 写真 展
﹁コムケ の会 災 ム員 の方 た ち
え た 感 動 の 写 真 な ど 、コム ケ
制 作 し た 作 品 な ど を多 く の市
ち し て い ま す 。詳 細 は 、お 問
が 、通 い続 け た か ら こ そ 出 会
湖 の素 晴 ら し さ を存 分 に伝 え
民 に 紹 介 し ま す 。展 示 の方 法
い合 わ せくだ さ い。
困︵3 5 4 0 0番
自 宅 に 眠 る 逸 品 や 、皆 様 が
等 はお 手 伝 いし ます 。
企 画展
す汁一0¨
\\m一
N”︲ヽK⊆すKO・
00B
ホ ー ム ペ ージ
ホ ログ
く って あ そぼ う ﹂、﹁
ラ ム ・コ マを つく って あ そ
ぼ う ﹂、﹁
絵 が 消 え る ?不 思
議 な カ ー ド を つく ってあ そ
、﹁
ぼ﹂
白黒がカラーに見える ?
不 思 議 な 写真 を つく ってあ
2
?ワIL
ワー ク シ ョ ップ
0 平 成 5年 度 紋 別 市 民 美 術 展
日 時 期 間 中 の土 日 祝 、1
2
5時 0分
時 0分 、3時 0分 、1
日頃 、美 術 作 品 を 制 作 し て
3
1
3
3
0分程度︶ い る市 民 に よ る展 示 発 表 会 。
1日3回 ︵
所要時 間 2
内 容 ﹁
透 視 ス コー プ を つ
料 金 無 料
多 目的 ホ ー ル
場 所 エント ラ ン スホー ル、
期 間 H月 4 日︵
祝︶
まで
月・
実施 中。
ます。
今 月 の休 館 日
、H日︵
、8日︵
、
また、
日・
期 間中 の土 。
祝 には、
5日 ︵
火︶
月︶
1 月︶
5 月︶
科 学 教 室 や ワー ク シ ョ ップ も
2日︵
間 流 氷 科 学 セ ンタ ー
料 金 無 料
何 気 な く 見 過 ご し て い る自
る写真 展 を開 催 し ます 。
2 日︵
然現象や地球上 の出来事を、﹁
光﹂ 期 間 H 月 1
火︶
∼2
1月
8 土︶
2 日︵
場 所 多 目的 ホー ル
5年 度 企 画 展 ﹁光 の謎 を
平成 2
解 き 明 か せ﹂
流
広報もんべつ 2θ 73年 77月 16
日
時
行
事
9:00∼ 17:00 平成25年 度紋別ハ ン ドボール協会杯
9:00∼ 17:00 大会
7日 (木 〕 16:00∼ 17:30 紋別中学校サ ッカー部
2日 (土 )
3日 (日 )
一
一
浮
辺
渡
> か平郎
尊 > の稜 徳
堂 佳 る本 井
海 由れ笹貫
あた らしい本
コ の女 を の
ン使 と 根 天
ガ 天男屋北
③O中薇◎
︼
融
︼
帥
脚
センター
スボーツセンクー 間 スポーツ
8(24)7016番
8日 (金 )
9日 (土
14:00-21:00
全日本ユース(じ 15)フ ットサル選手権網走地区大会(準 備)
8:00∼ 21:00 全 日本ユース (U-15)フ ッ トサル
10日 (日 ) 8:00∼ 17:00 選手権網走地区大会
12日 (,K〕 9:00-21:00 ダイヤ書房 進学相談会
16日 (土 ) 8:00∼ 17:00 第 49回 紋 別 郡 少年 少 女卓 球 大 会
17日 (日 ) 8:00∼ 17:00 紋別 ミニバ レーボール協会冬季大会
22日 G鐘 ) 18:30∼ 21:00 ジュニ アフッ トサル大会 (準 備)
0ゆりの
醸 記憶障害の花嫁 (北 海道放送報道部取材班)
り「あいつ らは自分たちとは違う」という病
(後 藤和智)
鰊 ニ ッポンが変わる、女が変える (上 野千鶴子)
薇 NISAに ゅうもん (山 田真哉)
0忙 しい人でもおいし<作れる夜ごはん(青 山有紀
23日 (金 )
24日 (日 )
30日 (土 )
)
9:00∼ 17:00 ジュニ アフッ トサル大会
9:00∼ 17:00 紋 小 PttA厚 生 部 ミニ バ レー ボ ール 大 会
〈
大会等 のお知 らせ〉第 7回 市 民玉入れ大会
日時 /11月 24日 (日 )9時 ∼ 17時
場所 /森 林公 園体 育セ ンター
お知らせ〉
〈
レ す > 五 た
あ ヒ くお ぞ ま
① 00けり
ス ポ ー ツセ ンター 貸館 (専 用)使 用 の場 合 は、使 用 希望 日をス
ポー ツセ ンター まで 申込 み くだ さい。毎週 土 曜 日は高校 生以
下無料 で 使用 で きます。
そ よかぜ ほ― る改修工事 (11月 1日 ∼平成 26年 1月 31日 (予 定))
のため、工 事期 間 中は休館 とな ります。
・スポー ツセ ンター ・渚滑地 区体 育館
・森林公 園体 育セ ンター
※貸館の際は利用できない場合がありますので確認ください。
※ この他 にも、新 しい本 がた くさん入 って い ます ので
お問い合わせ くだ さい。
繭
機
`
ご 別
★読書感想文 コンクール 表彰式 のお 知 らせ★
日時 /11月 9日 (土 )受 付 /10時 30分 開会 11時
場所 /文 化会館 1階 ホール
★絵 本 の じかん 〔
木曜 日 11時 か ら〕
)
固 図書館 8(24)2261番
子育 て支援 センター
■ 11月 の行事予定
1日 (金 )10:30∼
12:00
15:00
保冑所開放 日 :ff目 13日 (水 )
場対内
27日 (」K)10時 ∼rr時
所
象
容
みどり・渚滑保育所
紋別 。
保育所入所前 の児童
親子で保育所の児童達と遊びを体験 します。
17広報もんべつ 2θ 73年 フア月
大 山
固 子育て支援センター 四 (24)3383番
9日 (土 )13:30 室 内 ピ ック
★ 16日 (土 )13:30 ク リスマス の準備 を しよ う
上渚 滑
お 出か け広場 (流 氷公 園)
子育 て 講座「親子 ヨガ 」
※親子 で参加す る講座 です。(要 予約)
16日 (土 )9:30∼ 12:00 お父さん とあそぼ う(ダ ンボー
ルで遊ぼ う)
20日 (水 )9:30∼ 16:00 ランチ タイム の 日
※食育 のお 話 を します。持参 したお弁 当を食 べ る ことが
で きます。
26日 (火 )10:30∼
誕 生会
28日 (木 )14:00∼
子 育 て講座「ベ ビーマ ッサ ー
ジ」(要 予約)
6日 (水 )13:30∼
2日 (IL)13:30 GOIGOlト ライ2013
9日 (土 )13:30 アニマルゲー トボール大会
15日 (金 )10:30 子育て支援セ ンターおでかけ広場
★22日 (金 )11:00 ちびポ ックル ン「かんたんおやつ」
渚 滑
(月
16日 (土 )14:00 ワクワクが いつぱ い⑦
∼ かえで公 園で 遊ぼ う∼
★22日 (金 )11:00 親子 で ワクワク③∼お買 い物 ごつ こ∼
29日 (金 )10:30 子育 て 支援セ ンターおでか け広場
富 24-3996番
落 石
★児童館配本 図書交換 日 14日 (木 )
★ふれ あ いセ ンター 配本 図書交換 日 21日 (木 )
★子育 て支援セ ンター配本 図書交換 日 28日 (木 )
※読 み聞かせ もあ ります
☆休館 日 4日 (月 )11日 (月 )18日 (月 )25日
(金 )10:30 子 育 支援
★ 28日 (木 )10:30 ハ ッピー ちび っち∼ ク リス マス ツ リー を
つ くろ う∼
823-3789番
南が 丘
20時 まで〕
6日 13日 20日 27日
児 童 館
餃濯児メ繋
し〃栞響裂務
で
22日
て
セ ンターおでかけ広場
7日 14日 21日 28日
★夜間開館 日〔
水曜 日
。
上渚滑地 区体 育館
幼児親子対象
毎週木 曜放課後
823-4989番
わなげ DAY7日 、クイズ渚
、
ハ ッピハ ッピ D AY 28日 823-4988番
プチ行事
DAY 14日 、のび のび D AY21日
2日 (土 )14:00 ハ ッピーボー リング
★ 8日 (金 )10:00 子 育 て支援 セ ンター おでか け広場
17日 (日 )10:30 母親 ク ラブ主催 親子 ボー リング大会
会場 ロー ヤル ボウル 10時 30分 まで
に現地集合
825-2126番
9日 (土 )9:00 母親 クラブ主催「親子 バス研修旅行」
※行 先 :旭 川市 (参 加 申込者 は、8時 40分 まで に集合 して く
だ さい)
15日 、29日 (金 )11:00 乳幼児親子対象「のび のびた いむ」
★ 15日 食育実施 日
16日 (土 )10:00 母親 クラブ主催「親子 ク ッキ ング」
※ 開催場所 :南 が丘児童館 (参 加 申込者 は、集合場所 を間違 え
な いよ うに して くだ さい)
824-3894番
※来館 す る ときは必ず上靴 を持 つてきて くだ さい。
「★Jマ ークのついている日は、
乳幼児親子対象のランチタイム食育実施日です。
3日
4(月
11日
休館日
(日 )・
)。
(月 )。 18日 (月 )。 23日 (土 )。 25日 (月 )
Fly UP