Comments
Description
Transcript
3 鳥取県の林業
3 鳥取県の林業 マツ 14% ヒノキ 15% 1 森林の働きと林業 鳥取県には県の面積の 74%にあたる約 26 総面積 26万ha スギ 30% 万ヘクタールの森林があります。この森林 を利用して古くから林業が行われています。 こう よう じゅ 広葉樹 41% 鳥取県の森林面積 [2013 年 / 鳥取県農林水産部] 林業はさい生産できるしげんを利用する産業 せき ゆ てつ 森林は、石油や鉄などとちがい、木を切っ 広葉樹 マツ 12% 9% もくざい た後にふたたびなえ木を植えていくと、木材 ヒノキ 9% をいつまでも生産できます。また、森林を利 さんさい やくそう 用して、きのこや山菜、薬草をさいばいでき 木材総量 23万㎥ スギ 70% ます。こういった森林の働きをうまく利用し ている産業が林業です。 りょう 鳥取県で生産された木材量 [2013 年 / 鳥取県農林水産部] くらしの中の木 山から切り出された木材は、私たちのくら しの中でたくさん使われています。スギやヒ た ノキやマツは木の家を建てるのに使われます。 また、木材は、くだいたり、つぶしたりして、 わたしたちが毎日使う本やノート、ちり紙な どくらしに欠かせない紙になります。ほかに も、木材は、まきや、バーベキューに使う炭 にもなります。 27 か ぐ 柱、かべ、ゆか、家具などに たくさんの木材が使われている 森林からのおくり物 林業ではきのこさいばいをはじめ炭、薬 ほうほう 草、山菜が大切なお金を得る方法となって はつでん います。また、近年は木を燃やして発電で さかいみなと きるようになり、境 港に平成 27 年にでき た発電所では約 1 万戸の家庭で使用する電 にっしん 日新発電所 気をつくれるようになりました。 くらしを守る森林 ひつよう ずい 森林は、わたしたちの生活に必要な水をはぐくみ、こう水をふせ いでくれます。また、風や砂をふせいでくれたり、地球温だん化の げん こうごうせい 原いんの一つである二さん化炭そを光合成によってとりこんでくれ たりします。 2 林業のさかんなところ ①鳥取県の林業の特色 え ど こう きょ 八頭郡では、江戸時代からスギが植えられており、皇居にも使わ れるような良質のスギ材が生産されています。大山を中心とした地い まつ きではマツ材を生産してきましたが、松くい虫のひ害により、生産量 じんこうりん がへってきています。日野郡でもさかんに人工林が育っています。 ばっさい 木の伐採(智頭町) アカマツの林(大山町) かんばつされた人工林(日南町) 28 ② ク ロ ー ズ ア ッ プ !『 木 を 生産する』 (1)木を育てる なえ木を育てる、うえる、下草がり、かんばつ、えだ打ちなどの けんぜん 手入れをすることによって健全な森林になり、木が利用できるよう になります。 なえ木を植える 下草がり かんばつ・枝打ち よく手入れされたスギ林 今、県内でスギやヒノキなどの人工林 がどんどん育っています。しかし、木材 のねだんが下がったため、手入れがされ ない森林もふえています。その中で林業 でがんばっている人もいます。また、森 林の手入れをてつだう人も出てきました。 林業家の声 林業でがんばる あかほりかん じ すみ え 赤堀完治・澄江さん夫妻(智頭町) 林業はゆめのある仕事です。手をかけ ればかけるだけ木はこたえてくれます。 山を守るためがんばっていきます。 29 ボランティアによる植林 (2)道をつくり、木を切り、運び出す 切った木を安く運び出すためにかんたんでくずれにくい道づくり が進められています。 道づくりによって、木を切りたおしたり、運んだりする機械が山 に入るようになり、つらい山の作業が安全で楽にできるようになり ました。 林の中につくられる道 機械で木を集めて運び出す 車で運び出される木材 機械で木を運び出す生産者 おおした ゆうげんがいしゃ 大下林業有限会社の 鳥取日野森林組合の 大下武夫さん(鳥取市) 遠藤祐子さん(日野町) たけ お ゆう こ 30 か こう (3)木を売り買いし、加工する 鳥取県には4カ所の木材市場があり、 山から運ばれた木が売られています。 市場で買われた木材は、せい材所で板 や柱に加工されます。また、境港や日南 まる た 町の工場では丸 太 をうすくむいて、せっ 木材市場(智頭町) ごうばん ちゃくざいではり合わせて大きな合板や柱に加工されます。さらに、 南部町の工場では、小さな板をはり合わせてから大きな板などに加 工されています。 わか さ 製材所(若桜町) 合板工場(境港市) 南部町の工場で加工された しゅうせい 集 成材 (4)木を使う こう む てん 県内には、約 400 けんの工務店があり、 だい く 多くの大工さんが活やくしています。 鳥取の気候や風土で育った木を使っ て、家を建てる運動も広がっています。 や ず 木で家を建てている様子(八頭町) 31 ③ ク ロ ー ズ ア ッ プ ! 『 森 林 を生かしたシイタケづくり』 広葉樹のクヌギやコナラの木を切り、そ の丸太にシイタケきんを植え、森林の中で きのこを育てます。丸太から生えたシイタ ケは農薬を使うことがなく、 体 に も 良 い けんこう 健康食品です。 コナラの丸太にはえたシイタケ たけおう 鳥取県には有名なシイタケの「鳥取茸王」 と「カンナマ」があります。 「鳥取茸王」は、 みがあつく大型のシイタケです。 「カンナ マ」は、湯につけると早くもどり、シイタ とくゆう ケ特 有のにおいも少なく、学校給食にも使 シイタケ「鳥取茸王」 われています。 シイタケ生産者の声 ●シイタケをふくめて、バランスの良い食事をとり、健康な体をつ くってほしいです。 ●シイタケづくりをやってきましたが、とにかく量がないともうけ ることができません。 ●広葉樹林を守り育てるために、自然の中で育つシイタケづくりを 始めました。たくさんとれるとうれしいです。 おおいえひろしげ まつばらのり お うえたにはじめ 大家繁博さん 松原則夫さん 上谷春 さん もちがせ (鳥取市用瀬町) とうはく みささ (東伯郡三朝町) (日野郡日野町) 32