...

国内総生産における建設業の比率 広告宣伝費全体に占める建設業の

by user

on
Category: Documents
2

views

Report

Comments

Transcript

国内総生産における建設業の比率 広告宣伝費全体に占める建設業の
参考資料
国内総生産における建設業の比率
広告宣伝費全体に占める建設業の広告宣伝費の比率
●近年の建設業の総生産額は、38 兆∼40兆円にのぼる。
●近年の主要な建設業者の宣伝広告費は、合計で900∼1,000 億円程度。
●これは、国内総生産全体の約7∼8%を占める。
●これは、上場企業の広告宣伝費総額の約 3%にあたる。
項目
平成 7 年
建設業
合計
割合(%)
資料
(単位:10 億円)
平成 11 年
40,841.2
497,739.4
8.2%
38,495.5
511,837.1
7.5%
経済企画庁経済研究所国民経済計算部企画調査課「国民経済計算年報」
項目
建設業
合計
割合(%)
対家計民間非営利サービ
ス生産者
2.0%
鉱業
0.1%
政府サービス生産者
9.0%
サービス業
19.7%
製造業
21.7%
建設業
7.5%
不動産業
12.7%
ガス
銀行
0.9%
2.8%
電力
サービス
4.7%
倉庫 通信2.9%
0.0% 2.5%
空輸
海運
0.7%
0.0%
陸運
0.3%
鉄道・バス
0.7%
不動産 その他金融
3.6%
2.2%
証券
0.6%
保険
0.8%
繊維
1.6%
パルプ・紙
0.2%
食品
13.6%
石油
0.1%
化学
6.5%
医薬品
5.2%
ゴム
0.7%
窯業
0.4%
小売業
16.3%
鉄鋼
0.2%
電気機器
9.5%
卸売・小売業
14.3%
金融・保険業
6.5%
92.4
3,112.7
3.0%
業種別広告宣伝費の割合(平成11年)
電気・ガス・水道業
2.8%
運輸・通信業
6.4%
98.5
2,943.6
3.3%
資料:「広告白書」(日経広告研究所)
※ 上場企業 2,290 社(平成 7 年)、2,510 社(平成 11 年)を対象としたもの。建設
業の対象企業数は、177 社(平成 7 年)、195 社(平成 11 年)である。
産業別の国際総生産に占めるシェア(平成11年)
農林水産業
1.5%
(単位:10 億円)
平成 11 年
平成 7 年
建設
3.0%
商社
3.6%
機械
1.4%
造船
0.1%
鉱業
0.0%
農林水産
0.2%
非鉄・金属
1.0%
自動車
9.8%
その他製造
2.7%
精密機械
1.0%
輸送用機器
0.2%
主要建設業の広告宣伝費の状況
●近年の主要建設業の広告宣伝費は700∼900 億円を推移(バブル期が最大)
●これは総売上額 30∼33 兆円のうちの約 0.2∼0.3%程度
主要建設業の広告宣伝費の推移
(百万円)
120,000
97,327
100,000
92,796
93,397
88,336
85,372
80,516
80,000
75,675
73,699
68,783
60,000
53,490
46,470
40,000
39,225
40,202
41,725
1984
1985
1986
20,000
0
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
出典:「わが国企業の経営状況」(経済産業省)
※日本標準産業分類に基づく建設業(総合工事業、職別工事業、設備工事業)のうち、東京、大阪、名古屋の各証券取引所上場企業のうち資本金が10億円以上の企業を分析
対象としている。
主要建設業の総売上額の推移
(百万円)
35,000,000
32,514,859
33,069,558
32,208,387
31,994,680
30,959,405
30,661,117
30,839,808
30,000,000
27,537,626
25,000,000
23,688,522
20,763,907
20,000,000
15,440,636
16,200,217 16,515,463
17,436,685
15,000,000
10,000,000
5,000,000
0
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
出典:「わが国企業の経営状況」
(経済産業省)
※日本標準産業分類に基づく建設業(総合工事業、職別工事業、設備工事業)のうち、東京、大阪、名古屋の各証券取引所上場企業のうち資本金が10億円以上の企
業を分析対象としている。
広告宣伝費の売上高に占める割合(1998年度)
3.50%
2.99%
3.00%
2.50%
2.35%
2.15%
1.98%
小売業
サー ビ ス
2.00%
2.01%
1.88%
1.68%
輸送用機器
電気機器
自動車
0.70%
0.91%
精密機械
0.68%
0.90%
通信
36業種の平均(0.73%)
空輸
1.00%
1.15%
ガス
1.27%
1.14%
1.49%
証券
1.50%
1.52%
1.33%
1.20%
0.58%
0.43%
参考
・官庁・団体(官公庁、自治体、政治団体、外国官公庁)の広告費(564.4億円)の国の歳入額(決算額)及び地方税総額の合計(125兆7千50
億円)に占める割合は、0.04%となる。
歳入総額:「財政統計」(財務省)、 地方税収額:「地方財政統計年報」(自治省) 官庁・団体の広告費「平成12年日本の広告費」(電通)
医薬品
食品
不動産
そ の他 金 融
そ の他 製 造
化学
繊維
ゴム
電力
・
金属
バス
・
0.37%
窯業
0.35%
非鉄
0.35%
機械
0.35%
鉄道
0.31%
銀行
農林水産
出典:「広告白書」(日経広告研究所)
注意:上場企業2,432社を対象にしたもの。
0.24%
陸運
紙
・
0.23%
保険
0.19%
鉱業
海運
0.18%
パ ルプ
石油
造船
0.06%
0.12%
商社
0.04%
0.12%
鉄鋼
0.03%
倉庫
0.00%
0.10%
0.26%
建設
0.50%
GDPと建設投資額について
●GDPには、支出面から見たGDP、生産面から見たGDP、分配面から見たGDPの3つの表し方がある。(GDP 総額は同じ値)
●この中で、支出面から見たものが「国内総支出」であり、建設投資もその内訳の一つ。
●建設業の GDP とは、生産面から見た GDP であり、建設業の付加価値額の総額をあらわす。
●建設投資額(約 70 兆円/1999 年度)と建設業の GDP(約 39 兆円/1999 暦年)の差(約 31 兆円)は、主に建設業から波及する産業(建
設材料等の製造業や設計事務所等)への付加価値として計上されている。
支出面からみたGDP(1999 年度)
民間最終消費支出
289.3 兆円(56.3%)
1999 年度
国内総支出
513.7 兆円
(100.0%)
民間企業
設備
75.1 兆円
(14.6%)
民間住宅
20.5 兆円
(4.0%)
政府最終消費支出
83.3 兆円
(16.2%)
消費
(72.5%)
純輸出等
(1.4%)
生産面からみたGDP(1999 暦年)
1.産業別の付加価値額
511.8 兆円
(うち建設業 38.5 兆円)
2.政府サービス生産者
45.9 兆円
3.対家計民間非営利サービス生産者
10.0 兆円
4.輸入品に課される税・関税
2.9 兆円
5.(控除)消費税、利子等
28.1 兆円
統計上の不突合
(+)4.1 兆円
合計 511.8 兆円
機械等
57.2 兆円
民間非住宅
建設投資
17.9 兆円
民間住宅
建設投資
20.6 兆円
公的固定
資本形成
38.4 兆円
(7.5%)
政府
建設投資
31.8 兆円
固定資本
形成
(26.1%)
固定資本
形成
機械等
6.6 兆円
1999 年度
建設投資
70.3 兆円
(13.7%)
分配面からみたGDP(1999 年度)
1.雇用者報酬
2.営業余剰
3.固定資本減耗
4.間接税
5.(控除)補助金
統計上の不突合
277.5 兆円
99.2 兆円
95.7 兆円
43.4 兆円
(−)4.1 兆円
2.0 兆円
合計
513.7 兆円
注:生産面からみた GNP の値が他と違うのは、暦年データであること、及び現在公表されている最新年次のデータを使用したため。(GDP の値は最新データが公表されるた
びに過去に遡及して値が修正されるため、同じ年次の値であってもいつ公表されたデータかによって値が違う。
Fly UP