Comments
Description
Transcript
SRIコラム ~ マイクロクレジット ~
SRIの有効性 SRIコラム ~ マイクロクレジット ~ 2002年3月、私はベトナム南部に位置するホーチミン市郊外のダフォック地区で、CEP (Capital Aid Fund for Employment for the Poor)という団体が行うマイクロクレジット事 業を視察しました。 マイクロクレジットというのは、経済的に困窮しているひとびとに、少額の融資を行うことによ って、その生活の自立を支援することを目的としています。 ここではローンの利用者はまず5人のグループをつくります。これは、形式上は同じグループ・ メンバーの債務についての連帯保証人となりますが、実態は資金計画や事業についてのノウハウ などをお互いに交換し合い、一緒に経済的な自立を目指す結束したチームとして機能します。 メンバーはまず、団体から日本円で数千円程度の融資を受けて、鶏を買い、家で育てて4ヶ月後 に1万円程度で売って利益を得ます。次のサイクルでは、融資金額を少し増やしてもらいながら、 豚の飼育などややリスクが高い事業へと進みます。ここでの最大のリスクとは、豚が病気にかか ることです。そこで飼育場の衛生を保つノウハウをメンバーや団体スタッフと共有していきます。 さらに次のステップとして、魚の養殖や果樹園などへと進んでいくと、より高度な管理が必要と なり、また飼育している豚の糞を肥料や魚の餌にするといったノウハウが蓄積されていきます。 そして生態系を利用した工夫を積み重ねることで、農薬や化学肥料といったものに頼ることのな い生産をおこなっていきます。このようなサイクルを繰り返しながら、メンバーは経済的にも社 会的にも自立を達成していきます。ローンの利用者のひとりが、自宅の養殖池の前で説明をして くれましたが、家族を養う自信に満ちたその表情が、今でも強く印象に残っています。 このマイクロクレジットで私が最も驚いたことは、その融資事業としての収益性の高さでした。 視察時に団体から見せてもらった資料によると、その収益性は一般の銀行をはるかに凌駕するレ ベルでした。その秘密は、融資の貸し倒れの低さです。メンバーへの融資はほとんど貸し倒れる ことはありません。ローン利用者の経済的な自立を目指す強い意思が、この収益性を支えている といえます。 たとえ少額であっても、環境問題や貧困問題といった社会的な課題の解決のために、より直接的 でインパクトの大きいお金の使い方というものを、私はこのときはじめて知りました。 お金を通じて世の中を良い方向に変えていく。このマイクロクレジットをバングラデッシュの農 村部で考え出し、グラミン銀行を設立したムハムド・ユヌス氏に、ノルウェー・ノーベル委員会 は、2006年ノーベル平和賞を贈っています。 (執筆者:速水 禎) ✓弊社のホームページですべてのSRIコラムがご覧になれます。 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 301 号 加入協会:(社)投資信託協会/(社)日本証券投資顧問業協会 本コラムは、朝日ライフアセットマネジメント(以下、当社といいます)が、SRI(社会的責任投資)に関する情報提供を目的として作成したもので、特定の商 品に対する投資勧誘を意図するものではありません。本コラムは当社が信頼できると判断した情報に基づき作成しておりますが、その正確性、完全性を保 証するものではありません。本コラム中に特定の有価証券(個別会社名)について記載することがありますが、本コラムは当該有価証券を推奨するもので はありません。本コラム中の意見・見通しは作成時点(2010年4月)での執筆者の意見・見通しであり、今後予告なしに変更することがあります。 1201086