...

アクアンからの挑戦状!! - 多摩ボランティア・市民活動支援センター

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

アクアンからの挑戦状!! - 多摩ボランティア・市民活動支援センター
~生きる喜び広げよう
第303号
心の絆深めよう~
平成26年7月3日(1)
発行 社会福祉法人 多摩市社会福祉協議会
多摩ボランティア・市民活動支援センター(通称;「多摩ボラセン」)
TEL 042-373-6611
携帯に送る
FAX 042-373-6629
http://www.tamavc.jp
有料広告掲載募集中!
☆ ★ ボ ラ セ ン TOPICS☆ ★
企業、店舗、団体等の皆様
◆「多摩地域の企業の社会貢献活動」第2弾!
二幸産業・NSPグループ・・・・・・・・・・2面
◆ 団体登録・ボランティア活動等振興助成金受付・・3面
ボランティア通信を活用して、
地域の皆さんへPRしませんか?
『多摩地域の企業の社会貢献活動』 掲載☆特別企画!
アクアンからの挑戦状!!
よこのカギ
クロスワードパズルを解いて、アクアブルー
多摩の「プール」利用券または「酸素カプセ
ル」利用券をGETしよう♪(10名様)
25.
1.
19.
2.
E
3.
23.
4.
18.
A
5.
6.
17.
C
7.
8.
20.
9.
D
10.
24.
11.
21.
12.
16.
1.○○が終わり、夏がきた
2.夏といえば水遊び。海もいいけど○○も
いいよね
3.天気予報でよく聞く、○○○配置
4.夏の果物といえばこれ。
5.10 本足の海の生物。
6.圧倒されるような感覚のこと。○○○感
7.どんぐりが似合う動物
8.あさりを取りに海岸へ
9.新聞の 4 コマ○○○
10. 例えること。○○表現
11 .海やプールで使うぷかぷか浮かぶもの
12 .飛ぶ○○を落とす勢い
13.食べ過ぎると頭が痛くなる、夏の定番。
14.○○つきは泥棒の始まり
15.自分の家のこと
H
13.
22.
14.
G
F
15.
B
A
B
C
D
E
F
G
H
よ
応募方法は、3面をご覧ください!!
企画・制作協力:二幸産業・NSPグループ、
多摩大学中村その子ゼミナール
たてのカギ
1.二十日の読み方は?
4.すっぴんの別の言い方
7.旅行でかかるお金
8.お昼の12時
16.お金を借りたときにつくもの。
17.感謝の気持ちを伝えるときに使う言葉。
18.陸が海に接する部分
19.大きくて平たい海の生物。マンタと呼
ばれる
20.夏の象徴ともいえる、この花なーに?
21.最高○○○は 35 度…猛暑日!
22.よくお刺身の上に乗っているお花。
23.暑〜い夏にはこのスイーツ!
24.夏祭りに着て行こう
25.ニッポニア・ニッポンともいうよ
第303号
~生きる喜び広げよう
心の絆深めよう~
平成26年7月3日(2)
多摩地域の企業の社会貢献活動特集 第2回
【二幸産業・NSP グループ】
当グループは、二幸産業㈱と㈱日本水泳振興会(NSP)の二
つの企業で構成されている団体です。平成20年4月1日か
ら、多摩市総合福祉センターと多摩市立温水プール「アクア
ブルー多摩」両施設の指定管理者となり、現在に至ります。
グループでは毎月2回「事業管理委員会」を開催し、指定
管理者としての様々な事業やイベント、社会貢献活動やボラ
ンティア活動などについて協議のうえ実施しています。
【キティちゃん、ヴェルディ君と共演!】
昨年8月にはアクアブルー多摩の公式キャラクターの「ア
クアン」が誕生!
アクアンは、普段はアクアブルー多摩の
PRや施設紹介の仕事をしています。そのほか多摩市内で行われるイベントへボランティアとして参加
もしています。今年 1 月に開催された多摩ボラセン主催の「第5回ボランティアまつり」にも参加して、
スーパースターのキティちゃんや、ヴェルディ君とも共演を果たしました。
◆こんな活動もしています◆
【南部地域包括支援センター・多摩市社会福祉協議会との協働事業「南なん亭」】
多摩市社会福祉協議会と同じ総合福祉センター内の事務室に一部グループ社員がいるため、「福祉」・
「社会貢献」・「ボランティア活動」という言葉に敏感です。
今年の1月から、南部地域包括支援センター・多摩市社会福祉
協議会と協働で、アクアブルー多摩内のレストラン「みなみの食
堂」を会場として「南なん亭」という事業がスタートしました。
「南なん亭」は、~みなみの食堂でなんでもかんでも行うことで、
地域のみなさんが気軽に医療や福祉などについて相談や情報交換
できる場を提(亭)供します~がコンセプト。
毎回、医師や管理栄養士、警察官などの専門家を講師として
お呼びして30分程度の講座を企画しています。講座のあとは
【南なん亭、月1回、開催中!】
※7 月、8 月はお休み
質疑応答や相談などが気軽にできるよう、講師と参加者の座談会を開催しています。
地域住民と医療や福祉に関わる専門機関が気軽に交流できる“場”を提供することで、地域と医療・
福祉等との間にある“壁”を低くし、地域の課題や住民みなさま個々の小さな SOS を発見し、共有す
ることができる機会となることを目指しています。
◆今後に向けて
「アクアン」を活用したボランティア活動や、総合福祉センターを訪れる高齢者の方々
の特技を活かしていただけるような仕組みを構築したいと思っています。例えば、指定
管理者として行う様々な事業への講師や助手としての参加、建物周辺の環境整備活動、
イベントボランティアなど、高齢者が活躍できる場は沢山あると考えています。これら
にご参加いただくことによって、ただ単に総合福祉センターやアクアブルー多摩を利用
するだけではなく、余った時間を少しご提供いただければ、さらに意義深い生活に結び
アクアブルー多摩
つくものを考えております。
公式キャラクター
【二幸産業・NSP グループ】
設 立:2007年
所在地:多摩市南野3-15-1
ホームページ:http:// www.tama-fukushi.org/(多摩市総合福祉センター)
http:// www.tama-pool.org/(アクアブルー多摩)
「アクアン」
第303号
~生きる喜び広げよう
心の絆深めよう~
平成26年7月3日(3)
多摩ボランティア・市民活動支援センター
平成 26 年度の多摩ボランティア・市民活動支援センターの団体登録申請を受付しております。
登録団体になると、活動場所の提供、機材などの貸出、団体の主催事業の広報・申込受付や助成金な
どの支援が受けられます。また、登録団体等連絡会が毎月開催され、団体間の情報交換やネットワーク
づくりができます。
なお、登録団体で、まだ今年度助成金を申請していない団体については、ボランティア活動等振興助
成金の追加申請を受け付けます。当助成金を希望される団体は、8月 30 日(土)までに申請してくだ
さい。
※団体登録・助成金の詳細は、多摩ボラセン窓口またはホームページでご確認ください。
≪登録団体決定までの流れ≫
申請は随時受付しています。
①団体登録
②事務局、または運
申請をする
営委員会で審査
≪助成金交付決定までの流れ≫
①助成金を
申請する
③団体登録決定
※助成金申請・交付は、登録団体が対象です。ご注意ください!
提出期限
8 月 30 日(土)
まで!
②運営委員会
③助成金交付決定
で審査
≪団体登録の要件≫
①
②
③
④
⑤
⑥
ボランティア・市民活動を行う意思のある団体(会員向けの互助活動のみを行う団体は除く)
活動内容に社会性・公共性があり、宗教的、政治的、営利的目的がないこと。
多摩市内に活動拠点があり、代表者が明確であり、団体の活動内容を公表できること。
年間を通じて活動をしていること。
5 名以上の会員で団体が構成され、過半数が市内在住・在勤・在学者であること。
多摩ボランティア・市民活動支援センターと連携をとるとともに、多摩市社会福祉協議会が行う事業に協力
できること。
≪ボランティア活動等振興助成金の概要≫
1
2
助成対象
ボランティア活動等の資質向上を図るため
に必要な経費
広く市民を対象にボランティア活動等の
普及・啓発を目的に行う事業の経費
3
社会的・地域的課題解決のために行い、
効果が期待できる事業の経費
4
設立した年度又はその翌年度に登録団体と
なったものが、これから継続して行おうと
するボランティア活動等を目的とした事業
1 面のクロスワードパズルの応募方法
助成金上限額
2 万円
対象となる経費
備品購入費、通信運搬費、印刷製本費、
諸謝金、消耗品費、交通費、賃借費
3 万円
10万円
5万円
※飲食費、団体運営のための経常的経費、
多摩市及び多摩市社会福祉協議会から助成
を受けているもので、その経費の欠損補て
んに活用するものは、この助成金の対象外
です。
権利の譲渡、景品の転売はご遠慮ください!
葉書に答え(記入の上、貼付)・郵便番号・住所・氏名・電話番号・多摩ボラセンへのご意見を書いて下記ま
でお送りください。または、多摩ボラセン(ヴィータ)にご来館いただき、指定の用紙に答えを貼り付け(記入
でも可)、必要事項をご記入ください。正解者の中から抽選で10名様にアクアブルー多摩のプール利用券
または酸素カブセル利用券を差し上げます。正解と当選者は、ボランティア通信8月号で発表いたします。
【応募締切】 平成 26 年 7 月 18 日(金)
(当日消印有効)
【応 募 先】 〒206-0011 多摩市関戸4-72 ヴィータ・コミューネ7階
多摩ボランティア・市民活動支援センター「アクアン・クロスワードパズル係」宛
~生きる喜び広げよう
第303号
心の絆深めよう~
平成26年7月3日(4)
7 月 11 日(金)まで申込受付中!(※活動受入先により 14 日(月)以降も受付可)
◇活動先は申込先着順で決定するため、ご希望に添えない場合があります。
◇参加申込は、必ず参加者本人が、各受付窓口にて行ってください。
◇高校生以下の方は、保護者の同意書(参加申込カード裏面)が必要となります。
◇参加費:300 円(ボランティア保険代)※保険既加入者については無料。
☞参加書類一式は、多摩ボラセン窓口、またはホームページより入手可能!
◎夏ボラ出張受付窓口も下記日程で開設(※常時開設窓口は、多摩ボラセン窓口になります。)
開設日
7月 4日(金)
時間
会場
7月 7日(月)
午後3時~午後5時
午前 10 時~午後 12 時
午後1時~午後3時
トムハウス
多摩ボラセン総合福祉センター分室
7月 8日(火)
午後3時~午後5時
多摩ボラセン総合福祉センター分室
7月 9日(水)
午後3時~午後5時
からきだ菖蒲館
7月 10 日(木)
午後3時~午後5時
ひじり館
7月 11 日(金)
午後3時~午後5時
貝取こぶし館
◆多摩ボラセンへのご寄附 順不同・敬称略(6月末現在)
皆様の温かいご厚意に深く感謝申し上げます。
●ボランティア・市民活動推進のための寄附として
・匿名(1 名) 10,000円
・グリーンフラット入居者一同 様 41,739円
・東京海上ビジネスサポート(株)様から、
全国百貨店共通商品券
100,000円 分
平成 24 年度より、毎年多摩ボラセンに全国百貨店共通商品券(10 万円分)をご寄附頂いております
東京海上ビジネスサポート㈱様は、東京海上グループの CSR の取り組みとして、障がい者雇用の一
層の促進を図るために設立され、知的・発達障がいのある方を中心に、グループ各社の書類発送、
データ入力・加工、印刷、名刺・自動印作成、湿式シュレッダー等の各種業務を通じて、グループ各
社をサポートされています。
皆様から頂きました寄附の使途については、ボランティア・市民活動の推進に有効活用できるよう、
多摩ボラセン財源確保検討専門委員会にて検討の上、決定させていただきます。
『ボラ★つぶ』(ボラたんのつぶやき)
Vol.1
~一歩を踏み出そう!!~
清教徒革命の真っただ中の 1600 年代のイギリスで、家族やコミュニティを守るために
『自主的』に立ち上がった人々のことを「ボランティア」と呼んだのが「ボランティア」
という言葉の起源と言われているんだよ。
ボランティア活動は、
「誰かにやらされる活動」
(強制的・義務的)でなく、
「自分の意思
で、自発的に行なう活動」なんだ。
さあ、みんな! 夏のボランティア体験2014に参加して、一歩を踏み出そう!!
第303号
~生きる喜び広げよう
心の絆深めよう~
ボランティアさん 出番です!
~申し込み・問合せはお気軽に~
☎ 042-373-6611
平成26年7月3日(5)
他にも活動先はたくさんあります。
活動によっては見学体験ができます。
詳しい説明をしますので、遠慮なく
お電話ください。相談だけでも結構
です。
◎単発ボランティア募集……まずは一歩を踏み出したい方、時間が限られた方に♪
名称・活動先
内
内容
容
日 時 日 時備 考 備 考
1
NPO 法 人 き ら め き ラ イ フ 「だいち2号講演会」の受 8月8日(金)
多摩
付・設営・撤収等
13:00~16:30
場所:関戸公民館8階
第1学習室
NEW!
2 ゆう桜ケ丘
夏まつり実行委員会
場所:ゆう桜ケ丘
桜ケ丘1-17-7
NEW!
2名
夏まつりのテント張り、
客席作りなどの会場設営
8月22日(金)
8:30~13:00
※講演会の詳細は、
7ページ「地域情
報」をご覧くださ
い!
・昼食支給
*力仕事です。
男性5名
◎継続ボランティア募集……長く活動を続けたい方、特技を活かし
名称・活動先
内
内容
容
日 時 日 時備 考 備 考
ニチイケアセンター
多摩和田
利用者の話し相手
1 (グループホーム、小規模多
機能型併設)
N E W ! 場所:和田548-1
特別養護老人ホーム
ケアプラザたま
2
場所:永山3-12-2
東京ヴェルディ
3
会 場:
①②味の素フィールド西が丘
埼京線十条駅徒歩15分
③ 味の素スタジアム
京王線飛田給駅徒歩5分
特別養護老人ホーム 和光園
または
和光園ケアセンター
4
場所:和田1532
14:00~16:00
活動時間が昼をはさ
む場合は昼食を提供
活動日時は要相談
女性
2名
①音楽(ピアノ・カラオ ①月1回
ケなど)
②火・水・木曜日の
②将棋のお相手
午前または午後
③書道の指導
③平日の午前または
午後で週2回
東京ヴェルディホームゲ ①7月30日(水)
ームでの車椅子来場者の
15:20集合
付添い
②8月17日(日)
(受付・会場案内等)
14:20集合
(c)TOKYO VERDY
③8月24日(日)
14:20集合
①日常活動の支援やお手 月~日曜日
伝い・話し相手・ヘア 9:00~17:00
ドライ・手芸(編物)・ ※デイサービスは
川柳、園芸、環境整備
日曜日はなし
(シーツ交換、車いす
清掃など)
②特技の発表(歌、楽器
演奏、踊り)
午前は
10:30~11:30
午後は
14:00~15:00
・交通費 永山駅か
らの往路バス代
190円支給/1日
・交通費一律千円
及び弁当の支給有
・障がい者に理解が
ありサッカー観戦
が好きな方
・活動時間6時間程
度
活動日、時間は応相談
第303号
~生きる喜び広げよう
名称・活動先
心の絆深めよう~
内
内容
容
リハビリ介助
要請者宅(鶴牧3丁目)
5
脳性マヒの肢体不自由
の男児(3歳)のリハ
ビリプログラム介助
1回 2名
6
あい介護老人保健施設
デイケア
場所:中沢1-17-38
手工芸活動の補助
2~3名
日 時
日 時
場所:総合福祉センター3階 車いす整備
福祉機器展示コーナー
備備考考
交通費:応相談
水曜:午後
※1セット30分の身
金曜:午前
体訓練を1回2セ
ット毎日継続して
土・日:午前・午後
実施することで、脳
午前10:00~11:30
の機能回復を促し
午後14:00~15:30
ます。
※利用者と1対1で対
13:15~15:00
応。事前に作業手順
※都合の良い曜日で
はご説明します。
週1回から可
7月15日(火)
10:30~12:00
※毎月第3火曜日
車いす整備
7
平成26年7月3日(6)
初めての方も大丈夫
です。
7月・8月の出張相談
日時:7月 7日(月) ・8月4日(月) 13:30 ~ 15:30
※7月21日(月)は祝日のため実施いたしません。
※夏のボランティア体験の出張受付日程については4ページをご覧ください。
場所:総合福祉センター7階ボランティア活動室
※総合福祉センター分室(総合福祉センター7階
社協事務室内)の窓口開設時間は、10:00 ~15:00
初心者のための
です。
パソコン相談 ~トラブル相談・ティーチャー~
パソコンでお困りの方、お気軽にご相談ください。無料でご相談に応じます。
◆会場:多摩ボランティア・市民活動支援センター
◎ パソコンティーチャー WordやExcelなどの使い方でお困りの方
① 7/ 8・22(各火曜日) 10:00~12:00
② 7/10(木) 14:00~16:00
③ 7/11・25(各金曜日) 14:00~16:00
④ 8/ 6(水) 13:00~15:00
◎ 障がい者パソコン相談会 予約制。申込みは右記へ(障がい者支援係 ☎356―0307)
7/8・22(各火曜日)
①13:30~ ②14:30~ (1時間程度)
◎ パソコントラブル相談 パソコントラブルなどでお困りの方
① 7/ 8・15・22・8/5 (各火曜日)
①②共に10:30~12:00
② 7/ 4・11・18・25・8/ 1 (各金曜日)
13:00~14:30
≪協力団体≫ 多摩生活サポートセンター・シニアITクラブ・パソコンボランティア多摩・NPO夢のマ
ネージメント社
『ボラ★つぶ』
(ボラたんのつぶやき) Vol.2 ~受験勉強を頑張る君へ 「イメージの力」~
志望校に入ることだけを目的にするだけじゃなくて、志望校に入って何がしたいのかも具体的にイメ
ージしてみよう! ワールドカップで活躍する選手の多くは、大会に出ることを目的にするよりも、
大会で具体的にプレーするイメージを強く描いてトレーニングに励み、本番を迎えているんだよ♪
第303 号
~生きる喜び広げよう
地域の情報と催し
心の絆深めよう~
平成26年 7 月 3 日(7)
記載のないものは参加費無料・申込不要。直接会場へ
多摩ボランティア・市民活動支援センター協力事業①
◆夏休み手話教室 (全 3 回)
初めての人でも大丈夫。みんなで手話を覚えましょう!
日時:7 月 24 日(木)~26 日(土)10:00~12:00
場所:多摩ボランティア・市民活動支援センター
永山分室 (永山 3-9 東永山複合施設内)
対象/定員:小学生以上 30 名(申込先着順)
費用:1 人あたり 90 円(保険代/任意)
主催:多摩市手話サークル「クローバー」
申込/問合せ 多摩ボランティア・市民活動支援センター
☎042-373-6611 FAX042-373-6629
◆山田みちよ 証・絵手紙展
油絵・絵手紙・スケッチなど感謝の展です。
ご来場、心よりお待ちしております!
日時:7 月 18 日(金)~24 日(木)
10:00~19:00
会場:パルテノン多摩市民ギャラリー
※開催期間中、絵手紙、うちわ、木簡、ほたて貝
に絵手紙をかく体験も楽しめます!
(午後開催・うちわのみ 150 円 他無料)
問合せ:山田みちよ ☎/FAX 042-373-6152
携帯 080-1197-3931
多摩ボランティア・市民活動支援センター協力事業 ②
◆地球の健康を見守る「だいち2号」その先の未来 ~大空へ再び、いってらっしゃい~
陸域観測技術衛星 2 号(ALOS-2)「だいち2号」についてのお話をします (子ども向け講演会)
日時:8 月 8 日(金) 14:00~ (開場 13:30~)
講師:野田 明子氏(JAXA(宇宙航空研究開発機構)ALOS プロジェクトチーム主任)
場所:関戸公民館 8 階第一学習室(ヴィータ・コミューネ内) ※京王線聖蹟桜ヶ丘駅徒歩 1 分
対象:多摩市在住、在学(小学 4~6 年生)、在勤の教職員、保護者の方 (※一般の方の申込も可)
定員:40 名(予定)
参加費:無料
主催:NPO 法人きらめきライフ多摩(子ども宇宙天文教室)
後援:多摩市教育委員会
申込受付:7 月 15 日(火)~7 月 31 日(木) に、氏名、住所、電話番号、学年、学校を明記し、メールで
申し込み ([email protected]) (担当:黒木)
※保護者付添いの場合、合計参加人数をお伝え下さい。
多摩市社会福祉協議会ボランティア活動等振興助成事業
◆「視覚障がい者の音訳ボランティア新人養成講座(全 5 回)」参加者募集!
「音訳」とは、活字を読むことが困難な方の目の代わりとなって文字を音声化することです。あなたの
声を活かしたボランティア活動を始めませんか!
日時:9 月 3 日・10 日・17 日・24 日・10 月1日(各水曜日) 10:00~12:00
場所:関戸公民館 8 階学習室(予定)(ヴィータ・コミューネ内)
対象:全回出席可能で、引き続き音訳ボランティアとして活動できる方
※事前説明会(7 月 16 日(水)10:00~11:00 関戸公民館第 2 学習室)
定員:15 名(応募者多数の場合選考あり)
参加費:300 円(資料代)
講師:渡部 あや子氏(東京都音訳奉仕員指導者養成講習会修了者)
内容:視覚障がいを理解する、内容を正しく伝える読み、短文を読む、他
申込/問合せ:7 月 14 日(月)までに 多摩市音訳グループ繭へ
☎/FAX 042-339-3063(☎13:00~16:00)
E-mail:[email protected]
◆東京都立多摩桜の丘学園「理解推進研究会」のお知らせ!
都立多摩桜ヶ丘学園には、多摩市・稲城市・八王子市の心身に障がいのある児童生徒が通学しています。
特別支援教育について理解を深めていただくために「理解推進研究会」を実施いたします。
日時:7月 24 日(木) 14:00~16:00
場所:都立多摩桜の丘学園 (多摩市聖ヶ丘1-17-1)
※京王・小田急線永山駅よりバス乗車(聖ヶ丘団地行・聖蹟桜ヶ丘行)。「桜ヶ丘公園西口」下車徒歩1分
公共交通機関をご利用下さい。ご事情によりお車を利用の際は学校までご連絡下さい。
対象:地域小・中・高等学校教員(多摩・稲城・八王子)、福祉施設療育関係者、
近隣住民の方、都立特別支援学校教員、本校教職員
内容:夏季研修会、教材展示、作業学習の様子の紹介(希望者)
連絡先:都立多摩桜ヶ丘学園 副校長 矢野 ☎042-374-3166
~生きる喜び広げよう
第 303 号
心の絆深めよう~
平成26年 7 月 3 日(8)
参加者・ボランティアさん募集中!
名
称
<スペース・ひなた>
精神障がい者支援
ボランティアグループ
です。
日 時・場 所
※活動日
7 月 9 日・16 日・8 月 6 日(水)
10:00~12:30
健康センター3 階(関・一つむぎ館)
※第 1・2・3 水曜日 祭日は休み
費用・持ち物
100 円
(お茶代)
800 円
7 月22 日(火)10:00~15:00
グループTOMO/料理訓練
米 2 カップ/
永山公民館 4 階調理室
障がいの有無に関わらず、ご参
《スペアリブ バーベキュー味・サラ エプロン/バンダナ/
加ください。
ダ&スープ&デザート》
持ち帰り容器
多摩市視覚障害者福祉協会
①「歩こう会」
視覚障がい者の方とボランティ
アが、一緒に歩行介助を学びな
がら歩きます。
②コーラスへのお誘い
「歌う元気の会」
どなたでも!一緒に歌って元
気になりましょう。
助成金情報
7 月23 日(水)10:00~15:30
永山駅交番前集合 時間厳守
行先:消防博物館(新宿区四谷)
雨天の場合変更あり
※第 4 水曜日
交通費
飲み物
※昼食は
レストラン
7/22(火)13:30~15:00
ベルブ永山 5 階 第一音楽室
問 合 せ
多摩ボランティア・
市民活動支援センター
☎373-6611
グループTOMO
☎/FAX 389-1234
(7/20 締切)
斉藤
☎371-1768
(7/21 締切)
布施
☎080-5505-6222
詳細は HP をご覧ください。
一般財団法人 松翁会 平成26年度 社会福祉助成金
締切 7/31(木)消印有効
対象:社会福祉に関する民間の事業(原則として法人・団体) ※個人・営利法人等は対象外。
助成額:10 万円~60 万円迄/1 件
申込/問合せ:一般財団法人 松翁会事務局 社会福祉事業部助成係 ☎03-3201-3225
http://shouohkai.or.jp/zaidanhojin_shououkai/index.html
 一般財団法人 日本おもちゃ図書館財団 平成 26 年度 助成金
締切 8/15(金) 必着
対象:主たる事業として全国のおもちゃ図書館活動の助成.
申込書の提出に際しては,市区町村社協の推薦が必要です。
申込/問合せ:一般財団法人 日本おもちゃ図書館財団 ☎03-6435-2842 http://www.toylib.or.jp/
◆多摩市社会福祉協議会
会員募集中! ~あなたの“思い”で地域を支えてください~
多摩市社会福祉協議会(多摩社協)は、誰もが自分らしく、安心して暮らせ「福祉のまち」の実現に向けて、
市民の皆さまや福祉関係者・団体等のご理解とご協力のもと、さまざまな地域活動を推進しています。
地域の皆さまの“思い”を事業に反映させていくため、地域の皆さまへの会員加入並びに会費による財
政支援のお願いをしております。
会員会費に関する出前説明会も実施していますので、どうぞお気軽にご相談ください!
◆問合せ:地域福祉推進課まちづくり推進係(ヴィータ・コミューネ 7 階)
☎042-373-5616 / FAX:042-373-6629
♪多摩ボランティア・市民活動支援センター
月~金9:00~19:00
土曜日、第1・3日曜日 9:00~17:00
※第1・3月曜日、第2・4日曜日
祝日、年末年始を除く
〒206-0011 多摩市関戸4-72
ヴィータ・コミューネ7階
(京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」下車 徒歩2分)
TEL 042-373-6611 FAX 042-373-6629
♪多摩ボランティア・市民活動支援センター
総合福祉センター分室
第1・第3月 10:00~15:00
祝日、年末年始を除く
〒206-0032 多摩市南野 3-15-1
総合福祉センター7階
(小田急線「唐木田駅」下車 徒歩 8 分)
Fly UP