Comments
Description
Transcript
「加工食品の表示」に関する消費者調査について(抜粋
資料1ー2 「加工食品の表示」に関する 消費者調査について (抜粋) 平成20年10月 農林水産省 消費・安全局 表示・規格課 1.調査目的 消費者の方々が加工食品の原材料の産地(又は原産国)について、どのような要望を 有しているのか把握するため本調査を実施。 2.調査方法 インターネットによるWEB調査 3.調査対象者 20歳~69歳の男女。 4.有効回答等 平成17年度国勢調査の全国構成比(地域別、男女別、年代別)に合わせて有効回答数 2,000名で実施。 5.調査期間 平成20年9月上旬~中旬 6.調査結果 調査は、以下の4点について実施。 (1)対象者の属性 (2)食品の購入実態 (3)加工食品の原材料の原産地表示のニーズ (4)加工食品の原材料表示に対する意見 (3)の以下の質問について優先的に整理 ① 原産地表示の必要性 ② 原産地を表示すべき理由 ③ 原産地を表示すべき原材料 1 ①原材料が作られた原産地の表示の必要性 問:あなたは、加工食品のパッケージには、どのような原材料が使われているかだけでなく、原材料がどの国で 作られたか、その原産地も表示すべきと考えますか。 <性・年代別> 0% 10% 20% 30% 40% 全体(n=2000) 80.5 男性計(n=998) 81.2 50% 72.9 20代(n=188) 30代(n=220) 60% 70% 80% 90% 5.5 14.1 6.7 12.1 7.4 76.4 100% 19.7 9.5 14.1 40代(n=186) 87.1 3.8 9.1 50代(n=222) 86.5 5.9 7.7 83.0 60代(n=182) 6.6 79.7 女性計(n=1002) 72.2 20代(n=180) ・パッケージに原材料だけではなく原産地の表示をす るべきだとする意見が、全体で81%に達し、ほとんど の人が、「原産地表示」もするべきだと考えている。男 女ともほぼ同じ割合になっている。 ・性・年代別では、男女とも20代、30代で「原産地 表示をすべき」とする割合が他の性・年代に比べて低 くなっている。 ・子供の有無では、子供がいる人の方が「原産地表 示」を望んでいる 4.2 10.4 16.1 5.0 <子供の有無と年代別> 0% 10% 全体(n=2000) 未婚子供なし(n=532) 5.1 80.6 40代(n=186) 6.5 12.9 85.4 2.7 11.9 60代(n=194) 85.6 2.1 12.4 50% 60% 70% 80% 80.5 74.4 90% 5.5 7.3 100% 14.1 18.2 79.3 6.9 13.8 未婚・既婚子供ありで末子が 15歳未満(n=504) 83.7 3.6 12.7 未婚・既婚で末子が 15歳以上(n=689) 83.2 4.8 12.0 表示すべきである 表示しなくても良い 40% 20.8 50代(n=226) 表示すべきである 30% 22.8 既婚子供なし(n=275) 74.1 30代(n=216) 20% どちらでもよい、わからない 表示しなくても良い どちらでもよい、わからない 2 ②原産地を表示すべき理由 問:「表示すべきである」とお答えの方にお伺いします。なぜ表示すべきと考えますか。 <性・年代別> 0% 10% 20% 30% 40% 50% 48.8 全体(n=1609) 3.8 42.6 40代(n=162) 38.1 30代(n=160) 49.7 3.1 1.3 46.0 40代(n=150) 45.4 56.3 2.0 47.7 50代(n=193) 43.0 2.4 49.2 20代(n=130) 32.3 2.6 45.1 女性計(n=799) 3.1 2.0 2.9 2.3 4.4 49.3 4.1 <子供の有無と年代別> 6.8 4.2 52.3 60代(n=151) 2.4 46.3 60.4 4.4 43.5 4.3 50代(n=192) 100% 3.7 35.8 3.0 90% 3.3 40.0 5.1 51.2 30代(n=168) 80% 44.8 54.7 20代(n=137) 70% 3.1 52.5 男性計(n=810) 60% ・「原産地表示をすべき」とした人の理由は、「原材料がどこ の国で作られたかで安全性が分かる」が49%、「中国等特 定の国で作られた原材料を使った食品は買いたくないから」が 45%でこの2つの理由に2分される。消費者は、安全性を 第一に考えて原材料表示を望んでいる。 ・性・年代別では、女性の方が男性に比べて、「中国等特定 の国で作られた原材料を使った食品は買いたくないから」が高 く、半数を占める。特に、30代と60代で半数を超える。 ・子供の有無では大きな差はみられなかった。 45.6 2.7 2.6 0% 10% 全体(n=1609) 20% 30% 48.8 未婚子供なし(n=396) 40% 50% 3.1 50.8 2.5 60% 70% 80% 90% 100% 44.8 3.3 42.2 4.5 既婚子供なし(n=218) 45.4 4.1 48.2 2.3 未婚・既婚子供ありで末子が 15歳未満(n=422) 46.4 3.1 46.4 4.0 未婚・既婚で末子が 15歳以上(n=573) 50.4 3.1 44.2 2.3 原材料がどこの国で作られたかで、安全性が分かるから 44.6 60代(n=166) 1.2 51.8 2.4 原材料がどこの国で作られたかで、おいしさ(品質)が分かるから 中国等特定の国で作られた原材料を使った食品は買いたくないから 原材料がどこの国で作られたかで、安全性が分かるから その他 原材料がどこの国で作られたかで、おいしさ(品質)が分かるから 中国等特定の国で作られた原材料を使った食品は買いたくないから その他 3 名 称 黒豚のメンチカツ 原材料名 食肉(豚肉、鶏肉)、たまねぎ、豚脂、つなぎ(パン粉、卵白)、 しょうゆ、砂糖、トマトケチャップ、食塩、香辛料、ポークエキス、衣(パン粉、 小麦粉、植物油脂)、揚げ油(大豆油)、調味料(アミノ酸等) 内 容 量 160g 賞味期限 200X年XX月XX日 保存方法 -18℃以下で保存してください。 製 造 者 株式会社○○ 東京都千代田区△△ ③原産地を表示すべき原材料 問:以下の加工食品の場合、どの原材料につい て原産地を表示すべきだと考えますか。 <性・年代別> 0% 10% 全体(n=2000) 9.7 男性計(n=998) 9.5 20代(n=188) 30代(n=220) 40代(n=186) 20% 30% 40% 9.3 女性計(n=1002) 9.8 80% 90% 100% 2.1 4.3 30.3 51.6 3.4 4.6 25.5 47.7 5.9 60代(n=182) 70% 27.4 52.2 9.5 9.9 60% 56.7 12.8 50代(n=222) 50% 30.5 52.7 5.3 5.9 6.4 1.6 2.2 37.6 53.2 4.8 ・上記のような表示例を提示して、原産地を表示すべき原材料 を聞いたが、半数を超える人が「主な原材料(豚肉、鶏肉、たま ねぎなど)の原産地は表示すべき」としており、主原材料の原産 地表示を望んでいる。「原材料だけではなく、調味料、衣も含め て原産地を表示すべき」は27%であり、使用されている原材料 全ての原産地表示希望は4人に1人となった。 ・女性よりも男性の方が、原材料すべての原産地表示をすべき とする割合が多い。 32.4 1.4 3.2 <子供の有無と年代別> 0% 20代(n=180) 30代(n=216) 40代(n=186) 56.6 61.1 12.8 60.0 7.9 8.4 60代(n=194) 8.2 24.5 20.0 61.3 62.4 55.7 主な原材料だけでなく、調味料、衣も含めて原産地を表示すべき どの原材料についても原産地表示はしなくて良い 1.1 6.1 0.5 4.6 21.0 1.1 4.3 32.5 主な原材料(豚肉、鶏肉、たまねぎなど)の原産地は表示すべき 0.7 4.0 21.8 26.5 「豚肉(黒豚)」の原産地だけ表示すればよい 分からない 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 3.3 6.0 65.3 12.4 50代(n=226) 24.7 0.4 2.2 0.5 3.1 9.7 56.7 未婚子供なし(n=532) 11.8 53.2 既婚子供なし(n=275) 10.5 全体(n=2000) 未婚・既婚子供ありで末子が 15歳未満(n=504) 未婚・既婚で末子が 15歳以上(n=689) 7.3 60.4 58.3 9.3 56.6 27.4 26.5 22.9 2.1 4.3 3.4 5.1 2.5 3.6 29.4 1.4 3.6 28.3 1.3 4.5 「豚肉(黒豚)」の原産地だけ表示すればよい 主な原材料(豚肉、鶏肉、たまねぎなど)の原産地は表示すべき 主な原材料だけでなく、調味料、衣も含めて原産地を表示すべき どの原材料についても原産地表示はしなくて良い 分からない 4