Comments
Description
Transcript
第8章 避難場所等の確保
第8章 1 避難場所等の確保 避難場所の確保 現況で 197 か所 5,814ha ある避難場所を継続して確保するとともに、公共事業(大規 模公園、スーパー堤防、都営住宅や公社住宅などの公営住宅、学校、市街地再開発事業 地等をいう。以下同じ。 )等で整備された大規模なオープンスペースについて、避難場所 としての要件を満たす場所は、その事業者と協議の上、避難場所として指定し、避難距 離の短縮化と安全性の向上とを図ります。 避難場所の指定は、土地利用や建物の状況、人口動態の変化、公共事業等の進捗状況 に鑑みておおむね5年ごとに見直しを行うものとし、見直しに当たっては、地震・火災 の専門家や学識経験者、行政関係者などで構成する委員会において避難場所等に係る課 題の検討や安全性の検証を行うとともに、都と 23 区とで構成する連絡協議会においても、 避難場所等の確保及びその適切な運用管理に取り組んでいきます。 今後、公共事業等で大規模なオープンスペースが整備されたときは、指定見直しの際 に、事業者との協議、委員会や協議会における安全性検証等を経た上で、避難場所の拡 大等の指定を行っていきます。 そのうち、整備拡充等が予定されている大規模公園及びスーパー堤防は、表 8-1、表 8-2、表 8-3、図 8-1 のとおりです。 なお、これ以外についても、公共施設の整備や民間の開発等の機会を捉え、避難場所 等の指定を進めていきます。 避難場所等の指定見直し時期 避難場所、地区内残留地区、避難道路について、第8回目の指定見直しを平成 32 年度 第8章 2 までに行います。 避難場所等の確保 また、見直し後は、速やかに新規又は拡大した避難場所に標識を設置します。 表 8-1 大規模なオープンスペースの整備が予定されている事業(公園:都施行) 重点公園・緑地 番号・ 避難場所名 1 8芝公園・慶応大学 一帯 2 16 戸山公園一帯 名称 (主な開園名称) 優先整備区域 合計 面積 (㎡) 事業促進区域 区域 新規事業区域 面積 (㎡) 芝公園 1,200 港区芝公 園四丁目 700 戸山公園 6,000 新宿区戸 山三丁目 6,000 8-1 区域 面積(㎡) 港区芝公 園四丁目 ― 500 ― 重点公園・緑地 番号・ 避難場所名 3 4 61 祖師谷公園・総合 工科高校一帯 74 和田堀公園(東地 区)一帯 名称 (主な開園名称) 祖師谷公園 和田堀公園 優先整備区域 合計 面積 (㎡) 事業促進区域 区域 面積 (㎡) 新規事業区域 区域 面積(㎡) 12,200 世田谷区 上祖師谷 三・四丁 目、祖師谷 五・六丁 目、成城九 丁目 141,600 杉並区大 宮一・二丁 目、松ノ木 一・二丁 目、堀ノ内 一丁目 90,800 杉並区松 ノ木一・二 丁目、大宮 一・二丁 目、堀ノ内 一丁目 4,700 杉並区成 田西一・ 三・四丁 目、成田東 二・四丁 目、荻窪一 丁目 4,700 ― ― 杉並区久 我山二丁 目地内 125,800 7,400 世田谷区 上祖師谷 三・四丁 目、成城九 丁目 4,800 50,800 第8章 避難場所等の確保 5 75 善福寺川緑地・和 田堀公園(西地区) 一帯 善福寺川緑地 6 80 久我山二丁目地 区グランド一帯 高井戸公園 7 97 浮間公園・荒川河 川敷緑地一帯 浮間公園 2,100 北区浮間 二丁目 2,100 ― ― 8 98 高島平二・三丁目 地区 赤塚公園 7,300 板橋区赤 塚四・五丁 目 7,300 ― ― 72,200 板橋区桜 川一丁目、 小茂根五 丁目、練馬 区氷川台 一丁目、羽 沢三丁目 22,500 板橋区小 茂根五丁 目 49,700 29,000 練馬区石 神 井 台 一・二丁 目、石神井 町五丁目 8,500 練馬区石 神井台二 丁目、石神 井町五丁 目 20,500 32,100 足立区古 千谷一・二 丁目、西伊 興町、西伊 興一・二・ 三丁目、皿 沼三丁目 32,100 ― 9 10 11 101 城北中央公園一 帯 103 石神井公園一帯 106 舎人公園一帯 上板橋公園 (城北中央公園) 石神井公園 舎人公園 125,800 8-2 ― ― ― 重点公園・緑地 番号・ 避難場所名 12 112 水元公園・江戸 川緑地一帯 名称 (主な開園名称) 水元公園 優先整備区域 合計 面積 (㎡) 2,000 事業促進区域 区域 葛飾区東 金町五・八 丁目 江戸川区 西篠崎一 丁目、上篠 崎四丁目、 篠崎町八 丁目 江東区清 澄三丁目 新規事業区域 面積 (㎡) 区域 面積(㎡) 2,000 ― ― 23,000 江戸川区 西篠崎一 丁目、上篠 崎四丁目、 篠崎町八 丁目 3,800 ― 13 117 篠崎公園・江戸 川緑地一帯 篠崎公園 14 124 清澄庭園 清澄公園 (清澄庭園) 3,800 15 126 亀戸中央公園 亀戸中央公園 3,600 ― ― 16 148 豊島園 練馬城址公園 219,000 ― ― 17 170 行舟公園・宇喜 田住宅一帯 宇喜田公園 10,500 江戸川区 北葛西三 丁目 300 18 188 善福寺公園・東 京女子大学一帯 善福寺公園 2,400 杉並区善 福寺二・三 丁目 2,400 111,800 江東区亀 戸九丁目 練馬区春 日町一丁 目、 向山三丁 目 江戸川区 北葛西三 丁目、宇喜 田町 88,800 ― 3,600 219,000 10,200 ― ― 第8章 表 8-2 大規模なオープンスペースの整備が予定されている事業(公園:区施行) 重点公園・緑地 避難場所名 事業促進区域 名称 (主な開園名称) 合計 面積 (㎡) 区域 面積(㎡) 新規事業区域 区域 世田谷区 上用賀四 丁目 練馬区大 泉学園町 九丁 目 面 積 (㎡) 19 60 馬事公苑・東京農 業大学一帯 上用賀公園 10,000 ― ― 20 105 大泉中央公園一 帯 大泉学園町北公 園(大泉学園町希 望が丘公園) 10,000 ― ― 21 144 飛鳥山公園 飛鳥山公園 2,300 ― ― 北区王子 一丁目 2,300 22 156 林試の森公園 小山台公園 4,900 ― ― 品川区小 山台二丁 目 4,900 23 157 戸越公園一帯 戸越公園 14,800 品川区豊 町一・二 丁目 8-3 14,800 ― 10,000 10,000 ― 避難場所等の確保 番号・ 優先整備区域 重点公園・緑地 番号・ 避難場所名 優先整備区域 事業促進区域 新規事業区域 名称 (主な開園名称) 合計 面積 (㎡) 区域 面積(㎡) 区域 ― 中野区新 井三丁目 面 積 (㎡) 24 164 平和の森公園一 帯 中野公園 (平和の森公園) 10,300 ― 25 165 東京大学附属中 等教育学校一帯 南中野公園 10,000 中野区南 台一丁目 10,000 ― ― 26 186 多摩川河川敷・ 二子橋一帯 62,800 世田谷区 上野毛二 丁目、玉 川一丁目 62,800 ― ― 27 28 187 多摩川河川敷・ 田園調布一帯 219 洗足池公園一帯 二子玉川公園 多摩川台公園 5,800 ― 丸子多摩川公園 (田園調布 せせらぎ公園) 18,200 大田区田 園調布一 丁目 洗足公園 (洗足池公園) 22,000 ― 10,300 ― 大田区田 園 調 布 一・四 丁目 5,800 8,800 大田区田 園調布一 丁目 9,400 ― 大田区南 千束一・二 丁目 22,000 表 8-3 大規模なオープンスペースの整備が予定されている事業(スーパー堤防) 第8章 番号・ 避難場所名 事業 主体 避難場所等の確保 事業地区名 事業地 三河島地区 荒川区荒川八 丁目 地区面積 (ha) 又は延長 (km) 27 年度 32 年度 37 年度 0.3 ㎞ 一部 完了 一部 完了 一部 完了 1 96 荒川自然公園 一帯 都 2 125 東京海洋大 学一帯 都 越中島公園 地区 江東区越中島 二丁目他 0.8 ㎞ 着手予 定 完了 予定 完了 予定 3 136 都立尾久の 原公園一帯 都 東尾久地区 荒川区東尾久 七丁目他 0.6 ㎞ 一部 完了 一部 完了 一部 完了 4 178 千寿第八小 学校一帯 都 千住大川端 地区 足立区千住関 屋町 0.5km 調整中 完了 予定 完了 予定 8-4 図 8-1 避難場所の整備 地区内残留地区の確保 現況で 34 地区 10,044ha ある地区内残留地区を確保するとともに、耐震化や不燃化が 進展し、地区内残留地区の要件を満たすようになった地域については、指定見直しの際 4 避難道路の確保 現況で 14 系統 54.1km ある避難道路については、今後、指定見直し時に、避難場所の 新規又は拡大指定、地区内残留地区の新規又は拡大指定に伴いその見直しを行っていき ます。また、沿道の不燃化等により安全性の向上を図っていきます。 5 避難場所周辺での不燃化の促進 避難場所の周辺地域において建築物の耐震化や不燃化を促進し、避難有効面積の増大、 安全性の更なる向上を図っていきます。 8-5 避難場所等の確保 に安全性を慎重に検討し、安全性が確保できる場合には、その指定を行っていきます。 第8章 3 表 8-4 避難場所周辺での不燃化事業 地区面積 (ha) 又は延長 (km) 27 年度 32 年度 37 年度 品川区豊町 一丁目ほか 20.0ha 事業中 完了 完了 世田谷区若 林四丁目の 一部ほか 42.7ha 事業中 完了 完了 中野区南台 一丁目ほか 15.6ha 事業中 完了 完了 避難場所名 事業 区分 事業 主体 事業地区 名 事業地 157 戸越公園 一帯周辺地区 不燃化 品川 区 戸越公園 一帯 159 国士舘大 学一帯 不燃 化・特定 防災 世田 谷区 165 東京大学 附属中等教育 学校一帯 不燃化 中野 区 国士舘大 学一帯周 辺地区 東京大学 附属中等 教育学校 周辺地区 第8章 避難場所等の確保 8-6 防災都市づくりに資する事業等一覧 防災都市づくりに資する事業等一覧 区分 事業名 事業区分の略称 備考 基盤整備型事業 修復型事業 規制・誘導 その 他 沿道一体整備事業 沿道一体 延焼遮断帯形成事業 延焼遮断帯 防災街区整備事業 防街事業 市街地再開発事業 再開発 土地区画整理事業 区画整理 街路事業 街路 道路事業 道路事業 連続立体交差事業 連続立体 緑道整備 緑道整備 公園整備事業 公園 河川整備事業 河川 木造住宅密集地域整備事業 木密 本計画では密集事業、木密事業を合 わせて実施する地区を表す。 都市防災不燃化促進事業 不燃化 本計画では都市防災総合推進事業、 都市防災不燃化促進事業を合わせて 実施する地区を表す。 住宅市街地総合整備事業(密集型) 住市総(密集) 本計画では密集事業のみ実施する 地区を表す。 住宅地区改良事業 住宅改良 都市防災総合推進事業 防災総合 狭あい道路整備等促進事業(ハード事業) 狭あい 地区計画(一般型) 地区計画 地区計画(街並み誘導型) 街並み 沿道地区計画 沿道地区 再開発等促進区を定める地区計画 再開発等促進区 防災街区整備地区計画 防災街区 特定防災街区整備地区 特定防災 街区再編まちづくり制度 街区再編 まちづくりの合意形成 合意形成 住宅市街地総合整備事業(拠点型) 住市総(拠点) 8-7 都市計画道路ではない道路事業 スーパー堤防を含む。 本計画では都市防災総合推進事業 のみ実施する地区を表す。