...

8月1日号

by user

on
Category: Documents
101

views

Report

Comments

Transcript

8月1日号
ひとが輝くまち
広報
YUZA Town Public Relations
平成27年 No.654
8
今月の話題
遊佐パーキングエリアタウン計画策定へ···· P₂
平成27年度町政座談会·················· P₄
観光シーズンを強力サポート······ P₈
ほか
もう
?
た
っ
海い
遊佐パーキングエリアタウン イメージ図
地域全体を
「遊佐パーキングエリアタウン」
に
—新たな機能を付加—
パーキングエリアタウン計画検討委員会では、
休憩施設や道路情報の発信機能など従来のパー
キングエリアが持つ機能に加え、勉強会で新た
に得られた以下の機能を付加することを検討し
ています。そして、パーキングエリアが地域の
小さな拠点をつなぐ中心拠点となり、地域全体
を「遊佐パーキングエリアタウン」として位置
付けるとしています。
観
光の拠点
観光協会や観光案内窓口を開設します。
ジャパンエコトラック構想にあわせ、外国人
観光客や登山客などに対する、旅行目的に合致
した案内機能を備えます。
鳥
海山のゲートウェイ
鳥海山麓3市1町で取り組んでいるジオパー
ク構想の拠点施設となるジオパークセンターを
開設します。
また、アウトドアメーカーと連携した、アウ
トドア・アクティビティ窓口やアウトドアショ
ップを整備します。
農
地域に豊かさをもたらす拠点施設
林水産業六次産業化の拠点
遊佐パーキングエリアタウン計画策定へ
産直などの販売部門を強化するとともに、加
工施設と連携した付加価値の向上を図ります。
防
災・エネルギーステーション機能
開通が待たれる高速道路を最大限活用し、町の更なる発展をめざす「遊佐パーキングエリア
タウン構想」。その実現に向けた計画検討委員会が、₆月17日に発足しました。
観光、防災、農林水産業の六次産業化の拠点、そして鳥海山のゲートウェイ。多くの役割や
機能を持ち、地域に豊かさをもたらすパーキングエリアタウン構想の概要をお伝えします。
再生可能エネルギー発電所を設置し、非常時
は蓄電池等を用いた防災拠点として活用します。
さらに、災害時の緊急車両給油基地、水素充
てん施設などを、一体的に整備します。
その他
有事の際には避難場所にもなるオートキャン
プ場、非常時の車両拠点など
道路を活用した地域振興策を
町民の悲願であった日本海沿岸東
北自動車道の開通。建設促進に向け
て要望活動を行いながら、町では道
路をどのように地域振興に結びつけ
₅
るかについて、内部で検討を重ねて
25
きました。
平成 年 月に町内の全線事業化
が決定されると、これを受け町では
法人極楽鳥海人や酒田青年会
議所などからなる「遊佐パーキング
回
₄
エリアタウン構想勉強会事業推進委
員会」を立ち上げ、勉強会を計
ステージ」
₂
開催。国交省による地域の拠点機能
を 強 化 す る「 道 の 駅 第
の 計 画 に 合 わ せ、地 域 の 拠 点 と な る
施設を整備しようと、官公庁や民間
から識者をお招きし、パーキングエ
リアのあり方や持つべき機能につい
27
て勉強を重ねました。
そして、平成 年3月には、勉強
会で得られた提言を反映させた総括
がまとまりました。内容は左頁上段
に紹介しています。
官民一体でつくる未来
日に
17
この構想を実現するため、町は遊
佐パーキングエリアタウン計画検討
月
₆
委員会(委員長:東北公益文科大学 温井亨教授)を組織し、
第1回委員会を開催しました。委員
には町商工会や観光協会、消防署を
はじめ、ひまわりの会、銀行などの
民間団体も参画しており、官民一体
12
で取り組みます。
委員会は年4回程開催し、 月に
は、パーキングエリアタウンの整備
場所、施設概要、事業総額、管理運
営主体などを示した計画(案)を町
₂
長に提出する予定です。また、1月
にパブリックコメントを募集し、
月には正式決定する方針です。完成
は国がすすめる高速道路の延伸状況
年ごろを見込んでい
を見て判断されることとしています
が、概ね平成
ます。
地域の発展に大きな期待が寄せら
れる遊佐パーキングエリアタウン。
行政、民間、町民がひとつとなって
3 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
知恵を出し合い、町の未来について
4
-523
第₁回検討委員会の様子
一緒に考えていきましょう。
●問/ 企画課企画係 ☎
72
31
N
P
O
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 2
▪自宅の庭でカラスが変死してい
されませんでした。役場で対応で
絡するなどの対応はしっかりして
働き場の確保について
▪子どもたちが進学後、町に帰っ
てきません。雇用創出のため積極
的な企業誘致をお願いします
録をすすめているところです。
特定空き家については、空き家等
対策の推進に関する特別措置法によ
り、行政が所有者に対して、除去等
の措置をとるように助言・指導し、
場合によっては勧告、命令を行いま
す。それでも改善されない場合、所
定の手続きを行った後、町の代執行
まずは、区長を通して危機管理係へ
により撤去を行うことができます。
鳥海南工業団地への進出問合せは、
平成 年度で 件、平成 年度に
件ありました。企業訪問も年 〜
回程、町長自らが関東方面に行って
相談を受けてすぐ町で庄内保健所
に通報したところ、保健所より現場
って町でも対応していきます。
とめることとしており、これらに沿
今後は、火事の時のみ出動するなど
▪パーキングエリアタウン構想の
施設はいつ頃までに完成する予定
ですか。また、それにより地域は
どう変わるのですか
高速道路の開通時期は未定ですが、
構想の施設は早ければ平成 年ごろ
をめどに設計・調査・用地買収・造
成工事を行う内容で計画しています。
計 画 検 討 委 員 会 も 立 ち 上 げ て お り、
今年度中には施設整備に向け計画策
定を行いたいと考えています。町民
の皆様からも、今後地域がどう変わ
るのかではなく、地域をどのように
し て い き た い か 声 を あ げ て も ら い、
私たちと一緒に参画していただきた
いと思います。
する砂が減少したことによるもので
す。海岸線は県管理で、比子海岸侵
で進められています。青塚海岸への
にて消毒作業を行ったと連絡があり
駆除が可 能 と な り ま し た が 、 処 分 も
の機能別団員の制度創設や、公務員
年〜 年の工程
今年 月に山形県・秋田県で協議
会を立ち上げており、現在警戒レベ
道は狭く機材の搬入が難しいため北
例年入 学 者 が 多 い 近 隣 中 学 校 の 生
徒が県外 へ 進 学 し た こ と や 、 新 設 さ
ました。町が対応しなかったと判断
個人で行 わ な け れ ば な ら な い た め 、
の消防団への加入などについても協
食対策事業が平成
月まで
ル導入を協議し、平成 年
にまとめることとしています。津波
れた総合 学 科 の 良 さ が 県 内 中 学 校 に
されたのは、対応の進捗状況や結果
月まで
うまく伝 わ っ て い な か っ た こ と が 要
について通報者に報告しなかったた
については、県が平成 年
因とみて い ま す 。 今 後 は 更 に 周 知 を
めと思われますので、今後は適時報
化についてはど
化すると電気料がほぼ半額
こから始めるのですか
▪街路灯の
浸水域や浸水の高さ、被害予想をま
図り、地 域 の 中 学 校 校 長 か ら ご 理 解
消防団員の確保について
告をいたします。
組みます 。
害獣対策について
員割れがおきています。町からも
▪現在多くの地域で消防団員の定
▪ハク ビ シ ン に よ る 被 害 が 年 々 増
港でテトラポットを製作し、海上搬
入により来年度以降並べていきます。
福祉灯油券の申請について
▪福祉灯油券を兄弟が代理申請す
ることはできますか
や民生委員を可としています。兄弟
福祉灯油券は原則はあくまでも本
人申請ですが、
利便性を考慮し、
区長
になります。施工は街路灯が多い所
や親戚であっても、その方が本人の
とを条件とする予定です。
海岸線の浸食について
▪西遊佐地区の海岸線について、
〜 年前と比べると明確に侵食
が進んでいますが、町の対策は
浸食は河川改修が進み、海へ流入
める予定です。
を優先しており、それが終了次第進
遊佐まちづくりセンターの法手続き
す。現在は同校跡地に改築予定の西
があり、即座の対応は難しい状況で
ますが、改めて建築確認を取る必要
現時点では旧菅里中にある埋蔵文
化財整理室を移転したいと考えてい
棟の今後の利活用計画は
▪旧西遊佐小学校の管理棟や教室
旧西小校舎の利活用について
ます。
とが証明できればよいこととしてい
親族や親戚であり依頼されているこ
から順に行い、
平成 ・ 年度は遊佐
地区、 年度は吹浦地区の予定です。
若者住宅について
▪若者定住町営住宅の入居基準は
入居条件は今後検討することとな
りますが、若者夫婦に特化した事業
入団の働きかけをお願いします
28
団員の減少は全国的にも大きな問
題です。加入促進には待遇改善も必
加して お り 、 高 齢 者 な ど か ら 苦 情
や不安 の 声 が あ が っ て い ま す 。 対
27
であるため 歳未満の夫婦であるこ
結局業者 へ 委 託 し て い る の が 現 状 で
防災について
▪鳥海山の噴火や津波に町はどう
パーキングエリアタウン計画について
相談願います。
対応するのですか
町内の居住可能な空き家は172
軒で、町の「空き家バンク」への登
いるなど)への対応は
壊の危険性がある、害獣が棲んで
のですか。また、特定空き家(倒
▪町内の空き家はどのくらいある
空き家対策について
県に補助事業があるので、該当す
るか確認し検討します。
工施設を建ててはどうでしょうか
で町内で行えるよう、総合的な加
▪ふるさと納税の返礼品の加工ま
う支援してまいります。
るなどして、雇用創出につながるよ
設備投資支援事業補助金」を策定す
るほか、今年度は「遊佐町中小企業
し 年間の固定資産税を減免してい
てまいります。町では進出企業に対
おり、今後も地道な訪問活動を続け
2
40
遊佐高校への支援について
▪今年 度 の 遊 佐 高 等 学 校 入 学 者 に
きなくても、他の行政機関等に連
者 数 は 予 定 人 数 を 下 回 り ま し た。
ほしいです
8
17
たので役場に連絡したところ対応
万円 を 補 助 し て い ま す が 、 入 学
学校側 と 行 政 で 、 ど こ に 問 題 が あ
7
3
3
をいただ く な ど 、 地 域 を 挙 げ て 取 り
ったの か 検 証 は し た の で す か
3
L
E
D
40
策をお 願 い し ま す
要で、法改正により平成 年 月か
らは退職金が 万円増加しています。
4
議しながら対応をしてまいります。
昨年 月 の 法 律 改 正 に よ り 、 県 へ
申請すれ ば 敷 地 内 に お い て 個 人 で の
26
す。町で は 今 年 度 、 熊 対 策 を 含 む 鳥
獣被害対 策 の 計 画 を 策 定 予 定 で あ り 、
ハクビシ ン も リ ス ト に 入 れ た い と 考
えていま す 。
29
60
5
31
5
L
E
D
50
9
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 4
5 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
25
28
28
₅月25日〜₆月₄日にかけて、町内各地区で
町政座談会が行われました。地域住民の皆様か
らいただいたさまざまなご意見やご要望の一部
を紹介します。
※掲載にあたり主要部分を抜粋しています。詳細
な内容は町ホームページにも掲載しています。
●問/企画課企画係 ☎72-4523
会場いっぱいに人が集まった高瀬地区
26
3
平成27年度 町政座談会
7
交通規制
平成27年度 遊佐町総合防災訓練概要図
非難時の持ち出し品
8
30
通行止区間(訓練車輌を除く)
(日)
午後
1時〜
●時間/
午後1時〜₃時30分ごろ
ご理解とご協力をお願いします。
避難生活用に準備しておくもの
30
₈
30
日㈰
時 分
₃
●日時/ 月
午後1時〜午後
●訓練場所/
生涯学習センター周辺
〜町道舞鶴線〜遊佐高校
₈月30日㈰午後1時頃、庄内地方一帯に激し
い地震が発生。震源地は庄内平野東縁断層帯、
地震の規模はマグニチュード7.2、遊佐町にお
いては震度₆強を記録した。
この地震により町内全域において建物が倒壊し、
相当数の死傷者が発生。ライフラインに甚大な
被害が発生した。また町内で事故や火災が発生
している。
訓練想定
〜ゆうすい
①訓練開始
②災害広報訓練
③交通規制訓練
④避難誘導訓練
避難所運営訓練
⑤救急所設置訓練
応急処置訓練
⑥通信確保訓練
⑦災害ボランテイアセンター
設置訓練
⑧初期消火訓練
⑨倒壊家屋救出訓練
⑩救助負傷者搬送訓練
⑪事故車両撤去訓練
⑫ヘリ避難訓練
⑬福祉施設避難訓練
⑭火災防御訓練
⑮中高所救出訓練
●訓練の流れ
13:00
(①は図中の番号に対応)
15:30
⑯給食給水訓練
7 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
応急処置は生死を分けます
①閉会式
₃日分を目安に準備しておきましょう。
○水
一人1日あたり₃リットルが目安です。
○食料
非常食のほか、缶詰、レトルト食品、
カップ麺、栄養補助食品などを準備
します。
○カセットコンロなど
予備ボンベや野外バーベキュー用品
もあると便利です。
木炭・固形燃料も併せて備蓄してお
きましょう。
○消火・救急用品
消火器、のこぎり、スコップ、バー
ル、車のジャッキなど
○その他
近年の災害で役に立ったものです。
ホイッスル、使い捨てカイロ、予備
のメガネ、補聴器、裁縫セット、ガ
ムテープ、携帯トイレ など
いつやってくるかわからない災害。いざという時に備えるため、町と関係機関によ
る防災訓練を実施します。当日は震度6強の大地震を想定し、午後1時のサイレンを
合図に訓練を開始します。
なお、一部の道路で交通規制を行いますので、ご協力をお願いします。
倒壊家屋からの救出訓練
「遊佐町総合防災訓練」
実施
重さの目安は男性15㎏、女性10㎏です。
ただし、津波など早急に避難が必要な
場合は、持出品にかまわず避難を優先
させてください。
○非常食・飲料水
調理の不要な缶詰、缶切、乾パン、
飲料水
○救急医薬品
消毒液、包帯、ばんそうこう、かぜ
薬、胃腸薬、ガーゼ、マスク、常備
薬など
○懐中電灯
できれば一人に1つ用意を。予備の
電池も準備しましょう。
○携帯ラジオ
AM・FM両方聴けるものを用意し
てください。予備の電池も多めに準
備します。
(上下)
○ヘルメット・手袋・タオル・着替え
一人ひとりに準備します。着替えの
衣類は長そで・長ズボンを用意して
ください。
○現金・貴重品
現金(10円玉)
、預金通帳、健康保
険証、免許証、印鑑
○その他
携帯電話、ライター、ウェットティ
ッシュ、ビニールシートなど
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 6
鳥海山・飛島ジオパーク構想 リレーコラム
この多雪をもたらす原因は、日
本海の存在です。日本海には対馬
暖流が流れていて、冬に大陸から
の冷たく乾いた季節風が日本海を
渡るとき、暖流から大量の水蒸気
を吸収し、それが雪雲となり、東
北の日本海側に大雪を降らせるの
です。冬の雪は生活するうえで不
便なことが多いのですが、一方で
鳥海山麓の豊かな水をつくり出し
ていることも忘れてはなりません。
鳥海山の水の恵みは日本海の存在
が欠かせないのです。
「日本海と大地がつくる 水と命の循環」
《第8回》
「鳥海山の水の恵みと
日本海」
宮城大学事業構想学部教授
(京田)
(横町三)
ため、役場や観光協会などに、鳥海山の現地最
新状況を届けるホットラインの役割を担ってい
ただきます。また、登山者のマナーアップ啓発
や登山道や高山植物などの環境保全にもご協力
いただき、山岳観光の振興をめざします。
装備についての注意事項などを、写真を添える
などして報告いただきます。
この情報は観光協会や鳥海国定公園観光開発
協議会のホームページ、山と渓谷社の「ヤマケ
オンライン 現地最新情報」などに掲載してい
○鳥海山高山植物の保護に関する啓発、指導・
の舞とも(中略)相呼応している」
と記しています。
蕨岡修験は、龍頭寺を学頭寺と
する三十三坊からなり、杉沢には
熊野神社別当坊と宝前坊がありま
した。熊野神社は蕨岡修験峰中修
行の二の宿にあたりますが、杉沢
比山に蕨岡は関与せず、別当坊の
指導をうけながら、いつしか杉沢
の人々へと受け継がれてきたもの
と思われます。始まりは定かでは
ないものの、鎌倉時代をくだるま
いといわれている杉沢比山は、能
楽が成立する以前の古い芸能の姿
そのままに今に伝えています。
〜遊佐町の文化財紹介〜
古代の息づかいを現代へ
遊佐町の文化財 その
杉沢比山
重要無形民俗文化財
昭和 年 月 日指定
杉沢比山は昭和 年 月 日に
東京の日本青年館で開催された明
治神宮鎮座十周年大祭で奉納公演
を し て い ま す。 そ の き っ か け は、
しの ぶ
民俗学者の折口信夫が 日の本舞
の奉納公演を見学し、さらに 日
の神送を折口の勧めにより芸能研
究者の小寺融吉と本田安次が見学
するなど、著名な研究者の目にと
まったことでした。
本田は著作の中で、山伏神楽・
番楽はもとは中央で栄えた芸能と
推 察 し、
「その詞章は中世の文学
であり、それを好んで受け入れた
奥羽の文学でもあった。舞の無類
の美しさと共にその文学にも私は
こころを引かれた」と述べていま
す。また、翌昭和 年夏に早池峰
神 楽 を 見 学 し、「 思 い も か け ず 美
しいものであった。そうしてこの
舞が、つい前年の秋、明治神宮鎮
座十周年奉納の神事舞に選ばれた
山形県飽海郡蕨岡村のひやま番楽
次 号 で は 上 寺 の「 荘 照 居 成 神 社 」
を紹介する予定です。
● 問/教育課文化係 ☎ 5-892
参考文献:本田安次著「山伏神楽・
番楽」齋藤報恩会博物館図書部研
究報告第六 昭和 年 月
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 8
9 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
ます。
17
●問/企画課観光物産係 ☎72-5886
「三番叟」昭和五年
登山道の状況や高山植物の開花状況、服装や
20
4
助言
どうぞよろしくお願いします!
さん ば そう
○ホームページ掲載用の情報提供
○町や広域観光関係団体が行う事業での、着ぐ
るみ等を活用した観光PR、広報・啓発活動
8
22
11
15
イベント列車内で観光パンフレット等を配布
72
くこと
くこと
5
5
○登山道、道標等の修繕必要箇所の確認・報告
10
やっていただ
やっていただ
よりリアルタイムに登山者へ情報提供を行う
近年、町では庄内観光コンベンション協会な
どと協力し、イベント列車や公共交通機関ター
ミナルなどでの広域で観光事業を展開していま
す。そのため、
遊佐町イメージキャラクター
「米
〜ちゃん」の着ぐるみを活用しての賑やかしや
観光PRによる情報発信をしていただき、本町
への観光誘客を図ります。
53
6
宮原 育子 氏
鳥海 山 の 山 麓 を め ぐ る と 、 数 多
くの滝 や 湧 水 群 が あ り ま す 。 そ の
清冽な 水 の 一 部 は 私 た ち の 生 活 用
水にな り 、 田 畑 を 潤 し 、 ま た 観 光
客の目 を 楽 し ま せ て い ま す 。 こ れ
らは、 鳥 海 山 に 降 っ た 雪 や 雨 が 隙
間の多 い 火 山 体 に 浸 み 込 み 、 長 い
年月を 経 て 溶 岩 流 の 末 端 な ど に 現
れたも の で 、 鳥 海 山 は 火 山 な の に
「水の山」といったほうがよいほ
どです 。 な ぜ 、 鳥 海 山 は こ れ ほ ど
水の豊 富 な 山 な の で し ょ う か 。
国土 交 通 省 に よ る と 、 日 本 の 国
土 の 半 分 以 上 が「 豪 雪 地 帯 」 で、
そこには日本の人口の約 %の
人々が 暮 ら し て い る そ う で す 。 鳥
海山・ 飛 島 ジ オ パ ー ク 構 想 の 位 置
する秋 田 県 と 山 形 県 も 全 域 が 「 豪
雪地帯」で、一部にさらに雪の多い
「特別 豪 雪 地 帯 」 を 含 ん で い ま す 。
15
(駅前一区)
鳥海山観光情報連絡員
観光イベントサポーター
阿部 茂さん
畠中 裕之さん
齋藤 裕樹さん
日本海
(対馬暖流)
と鳥海山
観光シーズンまっただ中の8月。各種イベントや鳥海山への登山のため、
毎年多くの観光客が遊佐を訪れており、遊佐をPRする絶好のチャンスです。
町では観光客のニーズに応えるため、新たに「鳥海山観光情報連絡員」「観
光イベントサポーター」を設置し、情報発信を行っています。
…第
期少年議会
をよりよくするため少年議会全員
町と若者の架け橋に
6月 日、第 期少年町長・少
年議員当選者への当選証書付与式
で団結したい」と、所信表明を行
した。
少年議長には昨年に引き続き相
蘇彩花さん(遊佐高 年・六日町)
いました。
活 躍 し た 経 験 を 活 か し、
「遊佐町
と、第1回少年議会が開催されま
少 年 町 長 お よ び 少 年 議 員 へ は、
月 日から 日まで立候補者を
募集。少年町長に1名、議員に
名の立候補があり、いずれも定数
が、副議長には昨年議員として活
動した今野麻未さん
(遊佐高1年・
酒田)の 人が就任し、それぞれ
崎)菅原隆広さん(遊佐高
年・
佐藤陽平さん(遊佐高 年・上藤
冨樫未来さん(遊佐高1年・広野)
、
麻優子さん(遊佐中 年・上吉出)
、
語りました。また、議員には鈴木
利用者の方々を元気に」と想いを
い 」「 老 人 ホ ー ム な ど に 訪 問 し、
が楽しめるイベントを企画した
内だったため全員が当選しました。 菅 野 下 ) が 就 任。
「地域の人たち
第 期となる今年は、少年町長
に池田泰基さん(遊佐高 年・酒
田)が就任。昨年少年議員として
₂
「町をもっと知りたい」
「地元を活
したい」
「ボランティア
性化させたい」
「特産品などを積
極的に
などもして、明るい町に」と演説。
行政と若者をつなぐ活動が、今年
センター竣工式
…稲川まちづくり
も始動しました。
まちづくりの新たな拠点に
中央公園に時計を
…鶴岡信用金庫より寄付金受領
ジオガイドめざして
…鳥海山・飛島ジオパーク
構想ジオガイド養成講座
…遊佐高支援の会総会
ジオパーク構想のジオガ
月 日、
イド養成講座が町内で行われました。
₂
₂
賑わい生む遊佐高校の存続を
ジオパーク構想推進協議会が主
催するこの講座は、今回で 回目。
この日は秋田大学教育文化学部教
授の林信太郎先生を講師に、牛渡
川や鳥海山大物忌神社吹浦口ノ宮、
大平、鉾立などを見学しました。
林先生は「鉾立の谷は東京タワー
が入るくらい深い」などとわかり
や す く 説 明 し な が ら、
「おもしろ
くなければジオパークではない」
と強調しました。
参加した約 人の受講者は、熱
心にメモをとりながら話を聞いて
いました。
50
28
18
13
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 10
11 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
₄
₇月₆日、遊佐高校を支援する会の総会が遊佐
高校で行われました。
総会では、酒田市の平田・八幡方面の通学支援
や、中学校との連携などについて意見が出され、
遊佐高校がより魅力ある学校として存続できるよ
う、支援事業の充実と周知に努めていくこととし
ました。
₇月16日、江地の玉龍寺で戴邦碑祭が行われま
した。藤崎小学校の₆年生31人など約90人が参
列し、三方国替えで活躍した文隣和尚の功績を偲
びました。
₂
₆月20日、鳥海ブルーラインで第₂回鳥海山ブ
ルーラインヒルクライムfrom日本海の遊佐ステ
ージが開催されました。約100人が参加し、鉾立
までの坂道を自転車で力強く駆け上がりました。
₅
₂
₃
₂
恒久平和を願って
₇
₃
₇
13
₄
PR
月 日、稲川まちづくりセン
ターの竣工式とオープニングセレ
モニーが行われました。
同センターは、梶浦暁・三四五
設計共同体が設計・監理を担い、
土門建設が施工したもので、事業
費は 億6, 88万円です。鉄
骨造平屋建で、入って正面の大窓
からは鳥海山を一望できます。土
間アリーナ広場を中心に講義室や
和室、調理室などが設けられ、開
放的な空間となっています。
この日は神事と鏡開きが行わ
れ、新たなまちづくり活動の拠点
施設のオープンを祝いました。
転封阻止の功績偲ぶ
13
25
山の魅力肌で感じる
₆月22日、鶴岡信用金庫理事長 加藤捷男様
より、中央公園への時計の設置へ活用してほし
いと、町へ100万円の寄付金をいただきました。
この寄付は鶴岡信用金庫創立90周年記念事業
の一環でいただいたもので、時計は中央公園に
設置済みです。より快適にご利用いいただける
公園となりましたので、ぜひお越しください。
₇月₃日、生涯学習センターで戦没者追悼式が
行われました。今年は全地区合同で実施し、町戦
没者683名の御霊に追悼の誠を捧げるとともに、
遺族のご苦労を慰労し、敬意を表しました。
6
₅
前列左から:相蘇さん、
池田さん、
今野さん
後列左から:鈴木さん、
佐藤さん、
菅原さん、
冨樫さん
夢叶えた リーガーがアドバイス
大 切 さ を 伝 え よ う と い う 事 業 で、
県内の小学生を対象に行われてい
ます。
この日は川西翔太選手と山田拓
巳選手が来校。みんなでサッカー
のゲームをしたり、児童の代表が
自 分 の 夢 を 発 表 し た り し ま し た。
選 手 か ら は、
「親への感謝を忘れ
ず、 親 孝 行 を 」
(川西選手)
、
「夢
に向かって努力を惜しまないで」
(山田選手)とアドバイスがあり
ました。
大人も子どもも一緒にあそぼ!
月 日、町民体育館で総合型
スポーツ文化クラブ
「遊'
(ゆず)
」
…スポーツイベント
「運動すっべ!」
月 日、高瀬小学校でモンテ
ディオ山形「夢クラス」が開催さ
によるスポーツイベント「運動す
各地のソーラン団体集う
…第 回ゆざこいソーラン祭
₉
12
…モンテディオ山形「夢クラス」
れました。
今は三十路成人式の実行委員としても活
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 12
13 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
っべ!」が開催されました。
ですね。
月 日、町民体育館で「青山
留吉杯 第 回ゆざこいソーラン
祭」が行われました。
この日は本町の遊め組や遊佐高
校ソーラン部をはじめ、県内外か
ら 団体が出場。それぞれの自慢
の演舞を披露し合いました。
集落支援員 若狭 ☎72-3981 Fax28-8445(集落支援員事務所:Aコープ₂階)
これはモンテディオ山形の選手
が小学生と語り合い、夢を持つこ
できるようになったときは、とても嬉しい
佐藤藤左ェ門・藤蔵親子が植林した松林の中、茂り松集落の西北に、
直径1mもあるエゾイタヤ、カシワ、ナラなどが繁茂し、ジャングル
のような場所があります。ここは、松の植林が行われる以前の本来の
庄内海岸林の植生を残す、庄内唯一の場所と言われています。なぜこ
こだけ雑木林として残ったのかは、定かではありません。
この原生林の西側には高速道路の建設が進んでいます。西山の植林
事業にとって重要な文化財を、国や県、町とともに守っていきたいも
のです。
●問/西遊佐地区まちづくりの会 ☎75-3822
まちづくりの会幹部研修で視察しました
布倉のお試し住宅を点検する集落支援員
当日は、ダンスやバドミントン
などのスポーツ教室やニュースポ
ようになったときや、それがもっと上手に
謎につつまれた原生林
「お試し住宅」は、遊佐町に移住する前に、町内での暮らしを短〜
長期間体験し、町の様子を知ってもらうため、町が空き家をリフォー
ムして整備したものです。昨年₇月に広野集落に完成した第1号住宅
へは年度内に12組の利用があり、そのうち₄組が移住に結びつきまし
た。また、今年₆月には布倉集落に第₂号住宅が完成しました。
広野では中山間地域での暮らしを、布倉では住宅街・海の近くでの
暮らしを体験できます。利用者は滞在中、町内をまわって生活環境の
確認をしたり、集落支援員とともに空き家見学を行っています。
との素晴らしさや努力することの
ときもありますが、できないことができる
西遊佐
ーツ、昔遊び体験教室のブースが
行っています。このやり方でいいのか悩む
集落支援員だより
遊佐を体験!「お試し住宅」
s
70
開設され、子どもからお年寄りま
ます。
で自由に交流を
れからもそれを守っていってほしいと思い
楽しみました。
■町への要望/自然が豊かな町なので、こ
今後も遊'で
は、 ス ポ ー ツ・
できればいいと思います。
文化活動を通し
た教材を使えるよう、自分でも教材研究を
ても生命力に満ちあふれていて、か
らだが喜んでいると実感できます!
︱町民に向けてメッセージをお願
いします。
山:我が家のふたりの子どもは遊
佐病院で生まれたので、奥さんも
子どもたちも遊佐出身です。私も
便乗して遊佐出身の気分でいま
す!この歌が遊佐の皆様に愛され
る歌になったらいいなあと、ずっ
と願って 年以上歌ってきました。
ご紹介いただける機会に恵まれ本
当に嬉しく思います。今後ともよ
ろしくお願いいたします!
ど飼っています。結婚は32歳ごろまでには
た健康づくりと
をしているので、できるだけその子に合っ
₉
動がきっかけです。今、エビも含め30匹ほ
地域の元気づく
援教室の先生をしています。1対1で授業
10
趣味はアクアリウム。小学校の委員会活
りをめざして活
■一言/南平田小学校で、₂年生の特別支
₇
ばと思っています。
5
動します。
仲間との再会が楽しみです
12
かしみ、再会を楽しめるような会にできれ
7
J
₈
「生命のふるさと」
遊佐をうたう
昭和60年生まれ
「導かれ庄内」はアルバム「ほ・
と・め・き」に収録されています。
でもお聞きいただ
ま た、 youtube
けます。山田さんの深く柔らかい
歌声をお聞き逃しなく!
動しています。久しぶりに会った仲間を懐
※本事業はスポーツ振興くじ助
成金を受けて実施しています。
山田友人さん
s
₇
…山田友人さん詞/曲
『導かれ庄内』
Syunsuke Domon
Yuza Town Hotline
・ナウ
お詫びと訂正
きらっと
「鳥海の山」「吹浦」「十六羅漢」。
そんな遊佐の地名がでてくる「導
かれ庄内」という歌をご存知です
か?歌い手は山田友人さんという
波打つ風景や、水の美しさ、そし
プロの歌手です。
て岩がき、山菜、お米の美味なこ
山田さんは東京都の生まれ。歌
と!私の心身にはすべてが浄化装
手の大塚博堂に感銘を受け、博堂
置のようでした。それは今も変わ
の世界を歌い継ぐため、各地でラ
りません。
イ ブ を 行 っ て い ま す。「 導 か れ 庄
︱歌詞に「求め続けた 心のふる
内」はひと目惚れしたという奥さ
さと」とあります。
んが吹浦出身だったことから生ま
山:そう思わせたのはとにかく
れた一曲とのこと。山田さんにお
“水〟
話を伺いました。
です!人間のからだの %以上は
︱遊佐に来たときのエピソードを
水とされており、そういう意味で、
教えてください。
「きれいな水」は生命のふるさと
山 田 さ ん( 以 下 山 )
:緑の稲穂が
だ と 思 い ま す。 遊 佐はどこにいっ
土門俊輔さん(谷地上)
₇月₁日号で紹介したハートマークの子ブタの写真提供者に誤りが
ありましたので、お詫びして訂正いたします。
正)長澤秀樹さん
(駅前一区)
ホームページ ◎ http://www.town.yuza.yamaɡata.jp/ E-mail ◎ [email protected]ɡata.jp
教育・文化施設 お盆期間中の休館・閉庁
お盆期間中、教育・文化施設は下記の日程で休館・
閉庁します。期間中は施設の利用ができませんので
ご注意ください。
<小中学校>
蕨岡小、高瀬小:₈月12日㈬〜₈月14日㈮
遊佐小、藤崎小、吹浦小、遊佐中:₈月13日㈭〜
₈月14日㈮
●問/教育課総務学事係 ☎72-5891
<生涯学習センター>
13日㈭〜15日㈯
<町民体育館>
13日㈭
<図書館>
期間中も通常どおり開館します。
●問/教育課社会教育係 ☎72-2236
<旧青山本邸>
期間中も通常どおり開館します。
<歴史民俗学習館>
12日㈬〜14日㈮
<杉沢比山伝承館>
12日㈬〜16日㈰
<語りべの館>
期間中も通常どおり開館します。
●問/教育課文化係 ☎72-5892
杉沢比山現地公演
国指定重要無形民俗文化財「杉沢比山」の現地公
演が3日間行われます。
地元の方々が長年引き
継いできた伝統ある舞を
ぜひご覧ください。
●日時/
₈月₆日㈭「仕組」
₈月15日㈯「本舞」
₈月20日㈭「神送」
いずれも午後₇時〜
●場所/杉沢熊野神社
●問/教育課文化係
☎72-5892
杉沢比山「景政」
ゆざベテランズ・カレッジ
「湧水巡りツアー」
へのお誘い
吹浦地区の神泉の水、釜磯海岸、丸池様を探訪し、
鳥海山の湧水と恵みに触れてみませんか。ベテラン
ズカレッジを受講されていない方も参加できます。
●日時/₈月18日㈫ 午前₉時集合
●場所/生涯学習センター
●参加料/無料
●問/教育課文化係 ☎72-5892
15 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
木造住宅耐震診断士派遣事業
町民の皆様の地震対策を支援するために、木造住
宅の耐震診断に対し費用の一部を助成します。
地震への対策をするには、自らの地震リスクをあ
らかじめ知っておくことが大切です。家で安心して
暮らすために、耐震診断をおすすめします。
●対象住宅/
次の要件を満たす町内の木造住宅が対象となります。
①平成12年₅月31日以前に着工された一戸建て
②在来軸組構法で₂階以下、床面積が500㎡以下
③延べ床面積の₂分の₁以上が自己居住用
●診断費用/図面の有り無しに関わらず個人負担
10,000円
※診断費用10万円のうち₉万円を助成します。
●募集戸数/限定₃戸
※募集戸数に達し次第、受付を終了します。
●問・申込み/地域生活課管理係 ☎72-5883
耐震改修補助もあります
●支援金の額/対象工事費の50%(上限120万円)
●対象工事/持家住宅の耐震診断を行い、その診断
結果に基づいて、一定水準以上の耐震性を確保す
る工事(耐震改修工事)
●耐震改修工事対象の住宅/
①平成12年₅月31日以前に着工された一戸建ての
木造住宅であること。
②在来軸組工法で階数が₂階以下かつ床面積が
500㎡以下であること
③耐震改修計画及び設計を耐震診断士が作成して
いること。
④延べ床面積の₂分の1以上が自己居住用である
こと。
⑤当該住宅が、建築基準法その他の関係法令に違
反していない住宅であること。
⑥耐震診断を実施した結果、上部構造評点が0.7
未満であること。
●支援金の交付を受けられる方/
次の全てに該当する方
○工事の際、県内に本店がある業者と契約する方。
○工事に着手していない方。
○既に下水道もしくは合併浄化槽に接続している方。
または申請と同時に接続しようとしている方。
○町税等の滞納がない世帯。
○平成28年₃月末までに実績報告の提出が可能な方。
※工事着工後、完成後の申込みはできません。
●問・申込み/地域生活課管理係 ☎72-5883
社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)
〜 通知カード・個人番号カードについて 〜
今年の10月₅日以降、住民票を有するすべての方に12桁のマイナンバーが記載された「通知カード」
が郵送されます。また、通知カードとあわせて「個人番号カード交付申請書」が同封されます。この申
請手続きを行うことにより、平成28年1月から個人番号カードを交付することが可能となります。
通知カード
個人番号カード
本人確認には
他の書類も必要です
本人確認に利用できる
公的身分証明書となります。
氏名、住所、生年月日、性別と12桁のマイナン
バーが記載された紙製のカードです。顔写真は表
示されません。
個人番号カードの交付手続きやマイナンバーを
記載した書類を提出する際、番号が正しいかの確
認のため提示が必要になりますが、通知カードだ
けでは本人確認が十分でないため、通知カードと
併せて顔写真つきの証明書(運転免許証など)の
提示が必要になります。
券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナン
バー、顔写真が表示されます。本人確認のための
身分証明書として利用することができるほか、搭
載されたICチップを利用し、e−Tax(税の申告)
などの電子申請を行うことも可能になります。
※申請方法(₂通り)
①顔写真を添えた個人番号カード交付申請書の郵送
②顔写真を撮影し、所定のフォームによるスマート
フォン等からのオンライン申請
※役場で申請受付は行いませんのでご注意ください。
通知カードは個人番号カードを受け取る際に必要ですので、紛失しないように大切に保管してください。
●問/・コールセンター ☎0570-20-0178(有料)・公式サイト 時間/午前₉時30分〜午後₅時30分 (土曜・日曜、祝日・年末年始を除く)
※外国語対応(英語、中国語、韓国語など)対応 ☎0570-20-0291
この記事に関するお問い合わせ 総務課情報統計係 ☎72-5893
在町外国人の
「里帰り」
や
「資格取得」
を支援します
遊佐町に在住する外国人等のみなさんが住みやす
いまちづくりを目的として、母国に里帰りする際の
交通費や、就労に役立つ資格を取得する際の経費の
一部を助成します。
●対象/本町の住民基本台帳に記録されている外国
人、または町内にお住まいで日本国に帰化した方
●助成金の額/
⑴里帰り
母国への帰省に要した交通費(公共交通機関を
利用した場合のみ)の₂分の1以内の額で、1回
の帰省につき50,000円を上限とします。また、同
行する子ども、配偶者については1人につき別途
25,000円を上限とします。
(₃年に₁回申請でき
ます)
⑵資格の取得
就労に役立つ資格取得等に要する経費の₂分の
1以内の額で、1回の申請につき50,000円を上限
とします。(毎年1回申請できます)
●問/遊佐町国際交流推進協議会事務局
(企画課企画係)☎72-4523
●問/総務課情報統計係 ☎72-5893
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 14
ホームページ ◎ http://www.town.yuza.yamaɡata.jp/ E-mail ◎ [email protected]ɡata.jp
月光園内の相談支援事業所が
移転しました
平成27年度庄内地域男女共同参画講座
平成27年度遊佐町男女共同参画事業
み ん な
男女のセミナー
講座の
全₄回 です。
目
第₁回
●日時/₈月24日㈪ 午後₁時30分〜
●場所/生涯学習センター ₂階 大会議室
●入場料/無料
●内容/
○基調講演「わが町再発見」
講師:小田島健男氏(山形県社会教育委員)
○パネルディスカッション
「わが町再発見」〜移住者の視点から見た遊佐町〜
コメンテーター:小田島健男氏
コーディネーター:青木孝弘氏
※どなたでもご参加いただけます。
●問/生涯学習センター ☎72-2236
障がい者支援施設月光園の中に開設していた相談
支援事業所を、この₄月より「多機能型事業所ゆう
とぴい」内に移動しました。
障がい者の方々一人ひとりが、その人らしく生活
できるよう、情報を提供したり困りごとの相談に応
じています。小さな悩みごとでもお独りで悩まず、
ぜひセンターをご活用いただきお気軽にお訪ねくだ
さい。
●問/障がい支援セン
ター月光園
相談支援専門員
石山・本間
「まんが・イラスト展」は、
町内外の皆さんの発表と交流の場です。
ただ今作品募集中‼
●開催期間/₉月15日㈫〜₉月27日㈰
●応募締切/₉月11日㈮
●展示場所/生涯学習センター₃階 展示室
●募集対象/どなたでも
●参加費/無料
●応募方法/要項・出品票を生涯学習センター、各
地区まちづくりセンター、近郊の書店などで配布
します。詳細は要項をご覧ください。
●問・申込み/生涯学習センター ☎72-2236
多機能型事業所として日中活動しているゆうとぴ
いは、今年₈月1日で10周年を迎えました。
その記念として、利用者とみわの会で作った紙芝
居を絵本にすることにしました。1冊2,000円(税
込み)で販売します。
●絵本題目/「石辻のオニ神様」
※第59回山形県自作視聴覚教材コンクール 社会教
育部門最優秀賞、全国大会入選作品
●問/ゆうとぴい 担当 渋谷 ☎72-5210
遊佐ブランド推進協議会とは?
地域資源を活かし、元気で活力あるまちづくりのため
に意欲的に取り組む活動を促進するため、地域ブランド
の形成、特産品や観光・旅行等商品の開発・支援、雇用
創出のための各種セミナーの開催等に取り組んでいます。
平成27年度 県営住宅₈月募集
後列左から 岡部広樹さん 今野洋さん
前列左から 三浦さやかさん 青山麗さん 小田原茜さん
※日よけや汗止めに顔をつつむ2本の細長い帯状の布(庄内特有の労働用のよそおいの一つ)
美術館が遊園地に大変身!ダンボール遊園地展 酒田
身近な素材のダンボールが、ダンボール王・岡村剛
一郎によってアート作品に大変身。巨大な恐竜や昆虫、
海賊船のすべり台、実際に遊べる遊具や迷路などが美
術館に出現します。
●期間/₉月₆日㈰まで(会期中無休)
●開館時間/午前₉時〜午後₅時(入館は午後4時30
分まで)
●観覧料/一般830円(730円)、高校・大学生420円(370
円)、中学生以下無料
※( )内は20人以上の団体料金。
●問・会場/酒田市美術館 ☎31-0095
つちだよしはる絵本原画展「みんなの図書館」 庄内
●開催期間/₈月30日㈰まで
●開館時間/午前₉時〜午後₇時(月曜休館)
●会場/庄内町内藤秀因水彩画記念館
●イベント/₈月15日㈯・16日㈰ つちだよしはるさん
来館 サイン会、読み聞かせ会あり
●問/庄内町立図書館 ☎43-3039
17 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
まんが・イラスト展
ゆうとぴい10周年記念 絵本販売
☎72−5652
こんにちは!遊佐ブランド推進協議会です
今回、厚生労働省の委託事業である実践型地域雇用創
造事業の採択を受け、₇月1日より新たなメンバーを加
え₅名体制で事業をスタートしました。これまでの取組
みに加え、日本ジオパーク認定を見据えた観光商品や農
水産加工品の開発、また人材確保へのニーズが高い保健
福祉分野での雇用機会の拡大をめざします。
●問/遊佐ブランド推進協議会、遊佐町創業支援センター
遊佐字広表₆-₁(Aコープゆざ店₂階)
☎72-3966 E-mail : [email protected]
HP、
FBページあります→
「遊佐ブランド」
で検索
生涯学習センター展示事業
荘内大祭本祭 荘内藩伝承大名行列 鶴岡
庄内藩14万石の参勤交代を模した大名行列が練り歩
きます。
●日時/₈月14日㈮ 午後₃時30分〜₅時30分頃
※灯篭流しは14日㈮ 午後₈時30分
●コース/鶴岡公園→致道博物館→大宝館→鶴岡市役
所本庁舎前→銀座通り→みゆき橋→鶴岡公園
●問/荘内神社 ☎0235‐22‐8100
三川町納涼祭
三川
町民の町民による、みんなで楽しみ、作りあげるお
祭りです。もちろん町外の方の参加も大歓迎!
●日時/₈月22日㈯ 午後₅時〜₉時
●会場/いろり火の里イベント広場(雨天時は三川町
公民館ホール)
●内容/よさこい、ダンスパフォーマンス、テント夜店 など
●問/三川町納涼祭実行委員会事務局(三川町観光協
会内)☎0235−66−4656
●入居申込資格/現に同居しようとする親族があり、
収入が公営住宅法に適合する方
●募集物件/アパート1件(部屋番号3-1)
住所:遊佐字田子10-2 ₃階 ₃DK
※家賃は所得により設定
●抽選会/₈月20日㈭ ※抽選会において倍率優遇あり
●入居時期/平成27年10月上旬
●申込受付期間/₈月₅日㈬〜11日㈫ 午前10時〜
午後₅時
●問・申込み/県営住宅指定管理者西王不動産(庄
内総合支庁内) ☎0235-66-3210
「年金情報流出」
を口実にした犯罪に
ご注意ください!
日本年金機構を名乗って口座番号を聞き出そうと
する者や、
「流出した個人情報を削除してあげる」
と持ちかけてくる者が現れています。
・日本年金機構から、この件でお客さまに電話や
メールで連絡することは一切ありません。なお、
流出が確認された方への新しい基礎年金番号は、
郵送でお知らせします。
・日本年金機構が、この件でお客さまにお金やキ
ャッシュカードを要求することは一切ありません。
・日本年金機構が、この件でお客さまにATMの
操作をお願いすることは一切ありません。
ご自分の情報が流出しているのでは?など、ご心
配の方は、下記専用電話窓口またはお近くの年金事
務所へご相談ください。
●問/・日本年金機構 専用電話窓口
(通話料はかかりません) ☎0120−818211
受付時間 午前₈時30分〜午後₉時(平日およびび土日)
・日本年金機構鶴岡年金事務所
☎0235−23−5040(代表)
受付時間 午前₈時30分〜午後₅時15分(平日)
遊佐町生涯学習センターに
地域情報コーナーができました‼
●掲示できるもの/チラシ・お便り等
ただし、以下の要件を満たすものとします。
・遊佐町の団体・個人で行うもの
・遊佐町を会場として行うもの(営利を目的としな
いものに限る)
・A₃以内の規格のもの
●掲示方法/社会教育係(生涯学習センター内)で
掲示します。ただし、掲示の判断は社会教育係が
行います。
●その他/
・イベント等については、開催1ヶ月前からの掲示
とします。
・期間のない掲示
物 に つ い て は、
社会教育係で管
理します。
●問/教育課社会
教育係(生涯学
習センター内)
☎72-2236
町民盆踊り大会
●日時/₈月14日㈮ 午後₆時〜₈時30分
※雨天中止
●場所/グリーンストア〜旧きらやか銀行遊佐
駅前支店前道路(車輌通行止、迂回路あり)
●問/遊佐町商工会 ☎72-4422
※すでに掲示したポスターには踊りの輪の中に
「迂回路」とありますが「太鼓」の間違いです。
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 16
酒田警察署協議会委員の委嘱
山形県公安委員会より、警察法に基づき、
任期は平成27年₆月1日〜平成29年₅月
署長の諮問に応じ意見を述べる機関である警
31日までです。
察署協議会の委員の一人に、伊藤新一さん(中
藤崎)が選ばれました。
●問/酒田警察署 ☎23-0110
日㈮午前 時
ぐ るっと 庄 内 探 訪「 景 勝
地を訪ね梨狩りを楽しむ」
バスツアー参加者募集
▼日時/ 月
鶴岡公園出発(庄内青果物卸売
市 場、 酒 田 駅 前 経 由 )、 午 後
ん か。「 庄 内 鍋 バ ト ル
も同時開催予定です。
」
日㈰午前 時~午
分(雨天中止)
▼日時/ 月
後 時
▼募集数/ 店舗(駐車場は1店
舗1台確保)
▼場所/庄内空港緩衝緑地(まつ
▼区画/ m× m
りの広場)
▼対象/庄内地域在住の方
▼参加費/無料(テント・敷物な
時頃鶴岡公園帰着
▼定員/ 人(応募多数の場合は
抽選)
▼内容/遊佐町湧水の名所・酒田
共同火力等の見学、刈屋梨狩り等
▼参加費/2, 00円(全行程
の費用)
▼ 申 込 方 法 / 住 所、 氏 名、 年 齢、
月
日 ㈪ ま で、
どの備品は持参してください)
▼申込み方法/
メールもしくは
で左記ま
でお申込みください。
▼問/庄内空港「空の日・空の旬
間」イベント実行委員会
電 話 番 号 を 記 入 の 上、 ハ ガ キ、
☎
-
FAX、メールのいずれかでお
名まで)での応募もできます。
申 し 込 み く だ さ い。 グ ル ー プ
Email:mameusa@shonai-airport.
(
co.jp
すてっぷ 遊びのひろば
▼締切り/ 月 日㈮必着
▼問・申込み/庄内広域行政事務
発達が気になるお子さんを対象
に、親子でゆったり遊ぶ会を開催
します。
▼日時/ 月
午前 時~ 時 分
▼場所/県立鳥海学園
日㈰
所 〒
三川町
大字押切新田字茨谷地
☎
FAX
- Email:[email protected]
おいしい庄内空港空の日フェスタ
フリーマーケット参加者募集
ご家庭の不用品や手作り品、ア
ウトレット品等を出品してみませ
▼時間/午後 時 分~ 時 ▼場所/酒田市総合文化センター
号室
▼対象/どなたでも(当日参加可
能)
▼持ち物/マイコップ(飲み物を
▼活動内容/中庭で水遊び♪を楽
しもう!(雨天時:魚釣りで遊
ぼう!)
▼対象/発達が気になる幼児から
月 日
山形県警察官 区分採用試験
▼受験対象者/昭和 年
から平成 年 月1日までに生
日㈬まで鳥
小学生までのお子さんと保護者
▼費用/無料
-
▼問・申込み/ 月
海学園へ ☎
-
鶴岡高等養護学校 ほのぼの
ふれあいバザー&学校公開
▼日時/9月9日㈬午前 時~正
午
時~正午)野菜・花・
▼内容/①ほのぼのふれあいバザ
ー(午前
木製品・皿・巾着・ぽち袋など
の販売②作品づくり(当日 時
まで受付けしてください)
▼対象/特別支援教育や本校教育
に関心をお持ちの方、障がい者
雇 用 を 考 え て い る 事 業 所 の 方、
地域の方など
▼申込み/不要
-
-
▼問/県立鶴岡高等養護学校
☎
鳥海イヌワシみらい館
周
年特別企画展示記念イベント
「いきものみらいカフェ」
夏休み特別企画展示「イヌワシ
のみらい わたしたちのみらい」
の回答を受けて、これからの私た
ちと生物の「みらい」をみんなで
日㈬
語りましょう。
▼期日/ 月
▼問/(公社)成年後見センター・
-
-
リーガルサポート山形支部
☎
不動産競売
▼物件/宅地、建物など
まれた方で、次のいずれにも該
当しない方…①学校教育法によ
▼物件明細書閲覧期間/ 月 日
▼ 試験期日/
【第1次試験】 月 日㈰
▼申込み/ 月 日㈪まで(当日
消印有効)受験申込書は酒田警
▼入札期間/ 月 日㈭~ 月
支部1階閲覧室
▼閲覧場所/山形地方裁判所酒田
6
時
日㈯午前 時~午
▼面談会場/山形市総合福祉セン
後
▼日時/ 月
-
(当
日㈭午後 時
▼入札場所/山形地方裁判所酒田
支部 階執行官室
▼問/山形地方裁判所酒田支部
階 書記官室執行係
☎
日㈮午後 時~午
労働者福祉協議会
勤労者無料法律相談
時
▼期日/ 月
後
▼定員/事前予約制(先着 名)
たはお勤めの方
司法書士が相談をお受けします。 ▼場所/東北労働金庫酒田支店
予約不要、相談料は無料です。
▼対象/酒田、飽海地域に居住ま
高齢者・障がい者のための
成年後見&相続無料相談会
㈭〜 月 日㈭
る大学(短期大学を除く)を卒
業した方、または平成 年 月
用意します)
▼費用/無料
までに卒業見込みの方②人事委
▼ 採用予定人数/男性 名、
女性 名
認める方
員会が①と同等の資格があると
▼問・申込み/鳥海イヌワシみら
い館 ☎
Mail:[email protected]
日本海総合病院
「医療用ウィッグと乳房手術
後の補正下着合同相談会」
察署警務課もしくは各交番・駐
在所にあります。
▼問/酒田警察署警務課
医療用ウィッグ、乳房手術後の
補整下着合同相談会を開催します。
当院に通院以外の方でも、地域に
-
☎
日㈭
お住まいの皆様を対象にしており
ます。
▼日時/ 月
午後1時~ 時 分
▼場所/日本海総合病院 階講堂
▼対象/病気治療中で脱毛が心配
な方、乳房手術後の方
▼内容/ 社のメーカーが参加し
ます。
10
8
10
▼申込み期間/ 月 日㈬~ 日
二東京弁護士会)
▼対応弁護士/東海林正樹氏(第
8
支店 ☎
-
㈭ ※定員になり次第締切
▼問・申込み/東北労働金庫酒田
27
ター 階会議室、アクティ米沢
-
5
10
2
0
8
8
▼参加費/無料
階第 会議室
☎
▼相談電話番号/
₂
日のみ)
8
0
3
2
1
22
6
6
4
▼申込み/不要。当日会場へ
-
11
15
3
3
2
2
24
₃
₅
20
9
28
₉
1
1
31
1
22
₈
₃
大小ご宴会 ご予約承ります
り
1階会場にテーブル
席をご用意しました
お祝い・ご法要など
でご利用ください
広告
広告
で通
今ま ております
もやっ
お膳
富士屋 ☎72-2006
割烹
お電話でお気軽にご相談ください
10
22
0
5
8
1
3
31
5
28
₈
0
1
1
0
1
8
23
₄
₂
0
2
3
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 18
19 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
₂
10
2
0
1
5
10
F
A 31
X
₄
9
2.0
₈
10
F
A
X
75
3
8
7 75 ₈
2 3
3 12
3
4
6
2
3
13
2.0
₈
30
55
9
30 ₉
10
11 16
B
₄
₈
₂
5
2
8
2
▼問/日本海総合病院 がん相談
支援センター ☎
26
0
2
3
5
8
1
3
2
1
30
30
0
2
3
4
₂
F
A 92
X
92 41
4 8
1 1
8
5
10
₆
4
6
8
2
₂ ₆
23
1
2
4
6
4
0
21
9
9
7
0
2
3 6
5 6
66
4
4 1
1 4 50
4 1
0
64
₈
₄
7
9
25
8
3
0
2
3
5
4
1
1
生涯学習カレンダー 8月
本が好きな子どもを育む
◎町立図書館₈月の休館日
₃日㈪・10日㈪・17日㈪・24日㈪
※お盆は休まず開館します。
日
☎72-5300 FAX72-5301
古文書解読会を開きます!
~古文書・掛け軸が眠っていませんか?~
時 間
事 項
火
5
水
9:30~
6
木
13:30~
7
金
月在天花在瓶
9
日
11
火
13
木
14
金
16
日
町民体育館一般開放日
9:30~
ベテランズ・カレッジかご編み製作&消しゴム版画講座⑤(生涯学習センター)
ベテランズ・カレッジ水墨画入門講座⑥(生涯学習センター)
ベテランズ・カレッジデジカメ講座⑤(生涯学習センター)
10:00~
庄内地区YY中学生ボランティアリーダーセミナー(金峰少年自然の家)~8日㈯
13:30~
第23回遊佐町音楽祭(生涯学習センター)
日本語講座(生涯学習センター)
お盆休館日(生涯学習センター)
~15日㈯
13:00~
三十路成人式~でっけど~(生涯学習センター)
8:00~
野球連盟夏季野球大会(サンスポ)
8:30~
第57回庄内・由利郡少年剣道大会(町体)
9:00~
ベテランズ・カレッジ遊佐町文化講座③「湧水巡り」
(生涯学習センター)
火
休館日のご案内
日本語講座(生涯学習センター)
旧青山本邸 ☎75-3145
町民体育館一般開放日
19
水
9:30~
20
木
13:30~
ベテランズ・カレッジ水墨画入門講座⑦(生涯学習センター)
21
金
13:30~
ベテランズ・カレッジデジカメ講座⑥(生涯学習センター)
22
土
23
日
24
月
25
火
29
土
3日㈪・10日㈪・17日㈪・24日㈪
ベテランズ・カレッジかご編み製作&消しゴム版画講座⑥(生涯学習センター)
町民体育館 ☎72-5454
10日㈪・13日㈭・24日㈪
総合福祉センター ☎72-4715
₁日㈯・₂日㈰・₈日㈯・
₉日㈰・15日㈯・16日㈰・
22日㈯・23日㈰・29日㈯・
30日㈰
あぽん西浜 ☎77-3333
おさがりボックス(生涯学習センター)
~31日㈪
8:30~
8:30~
13:30~
蕨岡地区ソフトボール大会(スポーツ広場)
酒田市・遊佐町ミニバスケットボールスポーツ少年団本部大会(町体)
男女(みんな)のセミナー(生涯学習センター)
日本語講座(生涯学習センター)
8:30~
遊佐町総合防災訓練(町体・トレセン)
~30日㈰
17日㈪
トレーニングルーム相談日 8月3日㈪・11日㈫・19日㈬ 18:30~19:30
~*~*図書館からのお願い*~*~
※都合により日程が変更となる場合があります。
図書館では、スマートホン、携帯電話の使用を禁
止しております。又館内での飲食も禁止しており
ますのでご協力いただきますようお願いします。
読み聞かせの心
〜読み聞かせ〜
始めました。
₅
☎72-2236
日本語講座(生涯学習センター)
4
18
***新刊案内***
・金魚姫
荻原浩/著
・負けるもんか 正義のセ 阿川佐和子/著
・生還者
下村敦史/著
・東京零年
赤川次郎/著
正 直、 今 ま で「 読 み 聞 か せ 」
をしたことがほとんどありませ
ん。この原稿の依頼を受け図書
館へと本を探しに行った次第で
す。さて何を…?うちの子はと
に か く「 車 」 が 大 好 き な の で、
まずは絵本コーナーにある車が
描いてある本を借りて読むこと
にしました。いつもはすぐに飽
きてしまう息子でしたが、内容
が 車 と な る と、 も う 本( 車?)
に釘付けになり、借りて来た本
冊をあっという間に読んでし
まいました。その後も興味のあ
る本を借りては読み、今ではす
っかり本の面白さにハマってい
ます。
藤崎保育園
つばめ組保護者 石垣美穂子
8月の各種相談
●行政相談【遊佐町役場 会議室 午後₁時〜₃時】
19日㈬ 相談員/小野 峯生・青葉 信子
問/総務課総務係 ☎72-5880
●教育なんでもダイヤル相談
【午前₉時〜午後₅時】₅日㈬・19日㈬・26日㈬
遊佐保育園 六日町
相談員/遊佐町教育相談員 *面談による相談も受付けます。
しゅう と
石井 脩斗くん(₆歳)
父・暁士さん
母・槙子さん
おともだちとむしとりたのしいな
問/遊佐町適応指導教室「友遊スクール」☎72-3413
※今月は心配ごと相談は開設しておりません。
掲載した絵は役場地域おこし協力隊本部前に展示しています。
*今月は短歌・川柳です
遊佐町短歌会
文芸遊佐
俳句
赤錆びの鉄路に触れて飛ぶ蝶が臨時停車
阿部 京子
のわが視野去らず 池を囲み八重桜咲きやなぎは芽そろそろ
前田 伸一
藤の花垂るる頃 ヤッサラー唱へつつ担ぐ弥皿人形法被姿
大園 智哉
が夜道を進む 鳥海山けふはどんより曇れるも八十路の
池田 久
われの心の支へ 風の夕べアーチに絡む紅き薔薇大きく小
安部 節子
さく揺れとどまらず 郭公も鶯も鳴き風わたり若葉のにほふ美
池田恵美子
術館の庭 新緑の六十里越辿りゆく史跡訪ぬる同期
土門 一郎
会今日 暮れはやく柿の畑に鋭き声の雉の多かり
菅原 功
猟師は老いて 咲き疲れ見せてつつじの花終へぬおつか
佐藤 幹夫
れさんとやつぱり思ふ 【投稿】
戦後七十年偏見なき清算「七つ釦は桜に
信夫 順
錨」歌いて予科練偲ぶ 集ひては農政語る三文殊愚痴をならべて
石垣 正
知恵はたらかず 川柳☆やなぎの芽
(里穏)
野に花が心も花を咲かせんと生きて夢追
匿名希望
う想ひありても 川柳
提灯にそっと照らされ下駄の音
(緋色)
涼しげに見せた浴衣のやせがまん
(凛ご)
(和穏)
お茶飲みの友だちがいて豊かな日
炎天にめげぬ女の立ち話
玄関で今日のご機嫌靴が言い
(薫山)
(柳太)
(芳竹)
(榮川)
ハイウエー若葉追い越す枯れマーク
六魂祭伝統つなぐ技と技
体内の時計が狂う朝寝坊
矢の一本国民的に消費税
(蕨)
(彦三)
(朝がお)
盆ゲタにはしゃいだ娘盛りかな
忍び猫祭り笛にて走り出す
花すすき風の心にさからわず
(鶴野)
(一吟徒)
うんうんうんフンフンフンと聞いてない
【投稿】
何するにあらねど老に日脚のぶ 信夫 順
数あれば最後は何とかなるだろう 石垣 正
*来月号の掲載は俳句・詩となります。
ご投稿、お待ちしております。
21 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
【『一行物に学ぶ』より】
~本の無料交換会~
8月4日㈫~8月9日㈰まで。
加茂水族館様にご協力いただき、クラゲがまたやっ
てくる予定です。
「月は空にぽっかりと
浮かび、花は花瓶の中
に収まっている。真理
は私達の理解を超越し
た遥か遠いところにあ
る の で は な く、 常 に、
私達の身の回りに穏や
かに存在していること
を指摘した言葉。
」
おしらせ
新しい「ことばとの出会い」があります!
☆まほうのじゅうたん・おはなし会 8月 ₁ 日㈯
☆わくわくらんど
8月20日㈭
☆おはなしひろば
8月22日㈯
※時間は午前10時30分からです。
ご家族でお楽しみください。お待ちしております。
解 読
(つきはてんにありはなはかめにあり)
ご家庭にある古文書や掛け軸など、読むことができずに意味
不明となっている文書を、古文書会の先生方が解読します。
○受 付 日 ₈月25日㈫
午前₉時30分~午後₄時まで
○受付場所 遊佐町立図書館 視聴覚講座室
○受付物件 原本または読み取り可能なコピー、写真
○解読回答 当日または後日、ご連絡を差し上げます。
なお、受付当日に持ち込みできない場合は
事前にご連絡ください。
○共 催 蕨岡まちづくり協会・西遊佐地区まちづくりの会・
遊佐町古文書会
○お問合せ 遊佐町立図書館 ☎72-5300
曜日
生涯学習センター
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 20
遊佐町の人口
8月
※₆月末現在
( )
内は前月比
お誕生おめでとう
₆.12 渋谷ゆま ちゃん(知寛・侑沙)野沢上
あお ば
₆.17 佐藤碧 波 くん( 慶 ・恵利華)大蕨岡
くる み
₆.28 佐藤来 未 ちゃん(大和・知恵実)上藤崎二
あか り
₆.30 菅原明 莉 ちゃん( 晃 ・恵理子)下当上
保育園
問・申込先
育児相談(電話・面接) 毎週月曜日〜金曜日 午前₉時〜午後₅時
子どもセンター 一般開放 毎週月曜日~日曜日
午前₉時〜午後₅時
未就学児、小学生のお子さんとその家族の皆さんであればどなたでもご利用できます。
未就学児のお子さんは、必ず保護者の付き添いのもと、危険のないように遊ばせてください。
₆.14 畠中浩哉♡英 里 宿 四
₇.₇ 後藤俊也♡幸 絵 北 目
ご冥福をお祈りします
ツルハ、図書館などに置いてあります。
0・1広場
日 曜日
21
金
事業
0・1広場
時間
日 曜日
7
金
事業
のびのび広場
時間
今月のすくすくクラブ
₆.13 池 田 幸 一(83)田 中
₆.17 三 浦 仙 二(86)十日町
₆.20 伊 原 洋 子(77)白 木
₆.22 荒 生 吉 文(61)中藤崎
₆.26 入 江 伸 幸(69)西 浜
₆.27 荘 司 清 一(76)大 楯
18
火
₆.30 齋 藤 豊 子(80)上藤崎二
₇.₃ 平 山 ヤス江(91)小野曽
日 曜日
25
₇.₈ 五十嵐 一 郎(90)八日町
₇.₉ 佐 藤 重 子(85)六日町
₇.₉ 原 喜久子(74)女 鹿
₆月11日~₇月10日届出分
23 ● 2015. 8. 1 広報ゆざ
なし
内容
事業
時間
場所
内容
申込締切
なし
申込締切
すくすくクラブはサークル
子どもセンターのパタパタ 活動です。メンバーは随
プ ー ル 遊 び 10:00 〜 子どもセンター プールでみんなで楽しみま 時募集しておりますので、
を楽しもう! 11:30
テラス前の芝生
しょう♪
興味のある方はスタッフに
声をかけてください。
₂
地域包括支援センターだより
火
事業
時間
場所
内容
申込締切
戸外で本格的な流しそうめ
流しそうめん 10:00 〜 子どもセンター んをして楽しみましょう! ₈/13㈭~₈/20㈭
を楽しもう! 11:00
テラス前の芝生 お楽しみのゼリーも流れて まで(先着10組)
くるかも♪
いつまでも仲良しでいてね!
どんな3人も大好きだよ♥
今月のセンター事業
日 曜日
4
火
6
木
事業
時間
ジュエルデコレ 10:00 〜
に参加しよう! 11:30
夏祭り
場所
内容
小学生の女の子を対象にした事業
子どもセンター です。ラインストーンを使って自
分だけのかわいらしい小物を作っ
集会室
てみませんか? 参加費…500円
北宮田
申込先
渋谷麗愛くん H22.8.19生まれ
申し込みは締め切り
ました。
叶愛くん H22.8.19生まれ
れ あ
と あ
あい さ
愛咲ちゃん H25.4.4生まれ
楽しい出店もあります♪未就学児も、申し込みは特に必要
午前₉:30~
小学生もみんなで遊びに来てね!10 ありません。午前中
11:30
子どもセンター 円から400円位の間で買えるだがし
午後₂:00~
は米〜ちゃんとライ
や当てくじなどのお店があります。 ちゃんもくるよ!
₄:30
父:格幸さん
母:梢さん センターからのお知らせ
日 曜日
₇.₃ 伊 藤 喜代治(71)野沢中
₇.₆ 粕 谷 まさ江(90)上藤崎二
申込締切
₂
らくらく育児講座
₆.28 土 門 みさを(92)下小松
₆.28 秋 野 ふじみ(88)金 俣
場所
₂歳以上のお子さんの身体計測が自
₉:30 〜 子育て支援セン
由にできます。測定の記入用紙を準備
11:30
ター
しております。
日 曜日
₆.16 後 藤 收(80)鹿野沢
内容
のびのび広場
₆.11 池 田 春 吉(89)西 浜
₆.14 髙 橋 タ エ(85)駅前一区
場所
₉:30 〜 子どもセンター 身体測定、離乳食相談もできます。 母
11:30
集会室
子手帳をお持ちください。
階の廊下にある飴玉を一人1個
持ってくることにしました。怖が
りながらも飴玉を持ち帰る子ども
たち。中には飴玉を取らずに、途
中で返ってきた子もいました。
友だちに「飴は?」と聞かれ「だ
って○○君が怖くてもう行けない
って言うからわたしも戻ってきた
よ」と泣き出してしましました。
「 ど う す る? も う 一 度 行 く?」
と尋ねると「行く、私○○君の分
も取って来るから途中まで一緒に
来て」と、再度同じペアで挑戦し、
見事、飴玉を 個握りしめて帰っ
てきて、ペアの子に渡していまし
た。それを見て、保育園に送って
きたときにその子をギュッとする
母親の姿を思い出しました。きっ
とこの子は親との「情緒的絆」が
しっかりしているんだろうなとそ
の子を褒めながら思いました。
アタッチメントがうまくいかな
いと大人になってからも影響が出
るそうです。この大切な乳児期に
ぜひ心と体を「ギュッ」と抱きし
めてほしいと思います。
朝迎えに来てくれた親御さんを
見つけるとそれぞれ抱きつき、ま
た親御さんもしっかり受け止めて
くれていて、微笑ましい光景でした。
藤崎保育園
園長
澤口恵
ご結婚おめでとう
各事業の詳細は支援センター発行の「わくわくめーる」
わくわくめーる でお知らせしています。Aコープ吹浦、セイムス、エルパ、
2
₇.₃ 小松りの ちゃん( 裕 ・ゆかり)上吉出
1
◎遊佐保育園 ☎72-2248 ◎吹浦保育園 ☎77-2031
◎藤崎保育園 ☎76-2008 ◎子どもセンター ☎72-5858
◎子育て支援センター
(子どもセンター内)
☎72-2809
ふみ か
₆.30 友野文 花 ちゃん( 毅 ・ 友 )褄 坂
沈む夕日を見ながら「あとちょ
っと・あとちょっと」と大きな声
で唱和する子どもたち。先日、保
育園で 泊 日のお泊まり保育が
行われました。場所はしらい自然
館です。その日は天気が良く、本
当に夕日が美しくて感動的でした。
子どもたちにとって親元を離れ
て過ごす一日は、楽しみと不安が
入り混じった特別の日だったよう
です。親御さんにとっても同じ気
持ちだったのではないでしょう
か?
さて、話は変わりますが「アタ
ッチメント」という言葉がありま
す。 直 訳 す る と「 く っ つ く 」。 親
と子どもの間でやり取りされる
「 愛 情 」 の よ う な も の、 ま た は 親
子の「情緒的絆」なのだそうです。
「 く っ つ く 」 と い う と、 い つ も
べったり依存していることや、そ
れこそ甘えていることを思わせが
ちですが、実はその逆で、子ども
が一人でいられる力、独力で何か
を成し遂げようとする力「自律性」
が発達するとされています。
お泊まり保育で子ども達は、楽
しみの一つでもある「きもだめし」
に挑戦。明るいうちは強がってい
ましたが、暗くなると「一人では無
理 」 と の こ と で、 二 人 組 に な り、
計/14,724
(-22)
(-₄)
男/ 6,993
(-18)
女/ 7,731
(-₅)
世帯数/ 5,016
〜ひとりで悩まずご相談ください〜 ♥健康福祉課健康支援係 ☎72-4111(平日8:30〜17:15)
♥庄内保健所地域保険福祉係 ☎0235-66-4931(平日8:30〜17:15)
♥山形いのちの電話 ☎023-645-4343(13:00〜22:00年中無休)
7/14
〜
8/11
事業
時間
場所
内容
申込先
パタパタプールを遊びに来たお友 申し込みはありません。
10:00 〜
だちに開放します。水着(水遊び センターで行事が
11:00
用オムツ)
、バスタオル、着替え、ある日はプール遊び
(後片付
水分補給用の飲み物などをお持ち はお休みです。また、
けの都合
子どもセンター ください。また、遊びに来た方は、
土日・祝日もお休み
プール遊び 上、 時 間
テラス前の芝生 職員に声をかけてからお入りくだ
です。詳しくは、わ
厳守での
さい。天候によっては、プール遊 くわくめーるや子育
ご協力を
びができない場合もありますので て支援センターにお
お願いし
予め、ご了承ください。
問い合わせください。
ます。)
※各事業の内容は毎月の広報ゆざで随時お知らせしますが、日程が変更になる場合もありますのでご了承ください。
※₇月31日㈮~₈月11日㈫に子どもセンターの集会室にセンターでの活動写真を展示します。₄月~₇月の活動
写真です。展示された写真は購入することができます。
※遊佐保育園、藤崎保育園、吹浦保育園の₃園でもプール開放しています。天候や園行事によっては開放してい
ないこともありますので園に問い合わせてからおいでください。
※夏休み期間中の₇/27㈪〜₈/17㈪の間、小学校のお友だちに集会室を開放します(事業がある日は午後のみ)。
オセロやドミノなど楽しい遊びを用意しています。
健康カレンダー
日にち
受 付
13:00〜
₈/₄㈫
13:15受付
事業名
₃歳児健診
対 象
平成24年₄月〜₅月生まれの方
₈/20㈭
₉:30〜
₉:40受付
₂歳₆ヵ月児歯科健診 平成24年10月~12月生まれの方
₈/25㈫
13:00〜
13:15受付
₃〜₄ヵ月児健診
₉/₉㈬
₉:30〜
₉:45受付
₉〜10か月児育児相談 平成26年11月〜12月生まれの方
平成27年₄月〜₅月生まれの方
●母子健康手帳の交付について
母子健康手帳の交付(妊娠届)は、毎週月曜日午後1時30分〜₃時に行い
ます。印鑑をお持ちください。母子健康手帳はできるだけ妊娠11週までに
もらいましょう。月曜日に都合がつかない方は、事前にお電話をください。
※幼児の健診においでの際は歯みがきをすませ、歯ブラシをご持参ください。
●問/健康福祉課健康支援係(防災センター内)
☎72-4111
介護予防事業
「いきいき教室」秋コースが始まります!
「何もない所でつまずいてしまう」「外出の機
会が少なくなった」などど感じることはありま
せんか。いつまでも元気で過ごしていただくた
めに、介護予防事業「いきいき教室」秋コース
を開催します。
●日時/₈月26日〜11月
毎週水曜日午前中 全12回
●場所/ゆうすい(会議室、地域交流スペース)
●対象/65歳以上で要支援・要介護認定を受け
ていない方
●内容/健康チェック、軽い運動、お口の体操、
茶話会や外出など
※毎回自宅から会場まで送迎します。
※冬コースは12月から始まる予定です。
●参加料/無料
●問/
地域包括支援センター
☎71-2130 FAX71-2156
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 22
回
炉辺余話
第
政養と神奈川台場
( )
神奈川台場の工事を請け負ったのは、
平野弥十郎でした。土工請負人として
評価が高く、
後年回想録を残しています。
「当時有名の洋学者勝麟太郎氏に依
ここ
頼 に 及 ひ 製 図 成 り て 茲 に 有 り、…
(中
略 )其 仕 様 等 を 尋 聞 致 す、 此 頃 勝 氏 に
は未だ今の氷川町の邸に有らず甚だ見
ふ
苦しき家にて二階の表側には古るすだ
増田 恒男
こで、上役である大目付の柴田才治郎
が機転をきかし、自ら最初に給仕をし
てその場を凌いだのでした。
給仕を拒否した徒士目付は、秋山平
五郎と岡村廣助の二人で、いずれも言
い出したら後へはひかぬという気骨あ
る侍でした。
ちなみに秋山平五郎は名を久敬とい
い、明治後に松山藩の正史である『松
山叢談』を編纂しています。小説『坂
の上の雲』
(司馬遼太郎著)の主人公で、
西浜海水浴場 海開き
表紙の写真
村
を乗り切らなければ・・・ 担当◯
₇月17日、西浜海水浴場で海開きが行われ、神事
や鳥海太鼓の演奏が行われました。表紙は海開き後
一番乗りの₃人。皆さんはもう海に行きましたか?
この時期の美味しいものを食べてこの暑さ
れ切々成るが掛け、下に書生部屋有り
ルコールが飲めない私はカロリーオフの炭酸
日本陸軍で騎兵の父といわれた秋山好
ね」といいながら飲んでいるかたわらで、ア
政養がいたことは、いうまでもありま
よ
の者であるから、先ずこれにさせるが
ンに冷えたビール、最高だ
佐藤某と言塾頭居りたり…」
しかし、この時に問題が起りました。 之の父親でした。
海舟と門人たちへ給仕する人間を決め
古、日本海海戦の参謀であった秋山真
が給仕をするか、徒士目付が士分以下
せん。
門した赤坂田町の古い家でした。
宜からう、それより以下になると餘り
佐藤某とは、当然、佐藤政養のこと
です。この当時、海舟の家は政養が入
松山藩は、勝海舟に台場の設計を依
頼したことで気を遣いました。
に身分が賤しくなる…」と考え徒士目
の人であるから、其人の給仕をするこ
当時の武士気質をうかがうことので
きるエピソードです。
旧松山藩士の内藤鳴雪は、史談会で
「…幕府の役人を迎へるといふことで
付に給仕を命じたのす。徒士目付は二
ていなかったのです。そのため「…誰
ありますから、藩の方でも十分鄭重に
ち
しまして大目付とか目付とか徒士目付
人いましたが、その二人が「…幕府の
か
とかいふ者が揃って出て、十分歓待を
料理を出して勝氏初め門人を饗応しま
とは出来ない…」
と役目を拒否しました。
しました。初めての事でありますから、 役人と言へ、まだ講武所砲術師範役位
したのであります。
…」(
「神奈川砲台始
編集/遊佐町広報委員会 発行/遊佐町長 時田 博機 印刷/株式会社小松写真印刷 問/企画課企画係☎72-4523
「おいしい枝豆とキンキ
神奈川台場史跡
末︱史談会速記録」
)と語っています。 すでに膳部の用意は調っており、ま
さに料理をだす直前のことでした。そ
平成27年8月 ◎ No.654
き身体の方もバテ気味。
雑感
夏本番になり暑い日が続
₂
海舟とともに饗応を受けた門人に佐藤
広報
昭和10年代の神奈川台場
17
で 「ふ〜うまい 夏はこれだね!」
。
2015. 8. 1 広報ゆざ ● 24
Fly UP