Comments
Description
Transcript
お気に入りの本 - 小平市教育委員会
夏休み特集号 お気に入りの本 楽しい夏休みがやってきました。 旅行、プール、勉強などやりたいことが たくさんありますが、じっくり本を読むチャンスでもあります。 今年も先生と図書ボランティアのお気に入りの本を紹介します。 ぜひ参考にしてください。 平成27年7月 小平第六小学校 ●古川 正之 校長先生● 【他】 命を救われた捨て犬 今西 乃子:作/浜田 夢之丞 一男:写真 <金の星社> す さつ しょぶん どうぶつ あ い ご 捨てられた犬の殺 処分を行う動物 愛護 センター ぴき おくびょう せいかく か ら 引 き 取 ら れ た 1 匹 の 子 犬 。 臆病 な 性格 の ゆ め の す け さ い が い きゅうじょ け ん すがた かんどう 夢之丞が、災害 救助 犬として成長する 姿 に感動し ました。 ●堀越 新一 副校長先生● 【市】 今江祥智6年生の童話② 今江 「どろんこ祭り」 祥智:作 <理論社> 「せっちゃんはおきゃんで」の出だしから、ど まつ ろんこ祭りのさぶちゃんのふるまいまで、ああ、 小学校の高学年のころってやっぱりいいなあ…と 思わせてくれます。せっちゃん、さぶちゃんのほ かくじつ のかな、でも確実な成長。 1 図書ボランティア ●三木 哲文 先生● 【市】 ぐるんぱのようちえん 西内 ミナミ:作/堀内 誠一:絵 <福音館書店> さくねん みんな 昨年1年3組の係の子が 皆 に読んだ本で、私も ころ 子どもの頃に読んだロングセラー。一人ぼっちの から ぞうぐるんぱは、やる気が空回りで何をやっても、 ひつよう うまくいきません。そんなぐるんぱを必要とする あたた 子たちに出会う、心 温 まる作品。 ●藤原 基 先生● 【市】 りゆうがあります ヨシタケ シンスケ:作 <PHP 研究所> ぼくは、ハナをほじるクセがある。おかあさん にいつもおこられる。ちゃんとしたりゆうがあれ ば、ハナをほじってもいいんじゃないだろうか。 子どもたちがついやってしまうクセの「りゆう」 えが が、おもしろおかしく描かれている楽しい本です。 ●三好 身知子 先生● 【私】 世界中の子どもたちが103 平和を作ろう!絵本作家たちのアクション:編 <講談社> ねが 平和が世界に広がるように願う人々の思いがひ とつになって、この本ができました。私たちが小 ころ なつ さい頃から親しんだ懐 かしい本、子育ての時に読 み聞かせをした絵本作家の方々です。平和を大切 せ か い きょうつう にすることは子どもから大人まで、また世界 共通 の願いです。 5 ●比留間 真智子 先生● 【学】 番ねずみのヤカちゃん リチャード・ウィルバー:作/大社 玲子:絵 松岡 享子:訳 <福音館書店> 母さんねずみと子ねずみたちは人に気づかれな く すえ いよう静かに暮らしていましたが、末 っ子ねずみ だいめい ばんけん が ヤカちゃんの声が大きくて…。題名は、番犬 代 わ い み りのヤカましいねずみという意味です。おもしろ さ い ご くて最後まで楽しめます。 ●佐藤 宗一郎 先生● 【学】 ぼくがぼくであること 山中 恒:作/庭:絵 <角川書店> べんきょう おこ 主人公の秀一は大の勉強 ぎらい。怒 られてばか い え で りで人生がいやになり、夏休みに家出をするとこ はじ けいけん ろから物語は始まります。ひと夏の経験 から、こ すす れからの生き方を学んでいきます。一気に読み進 めたくなる本です。 ●別本 美登利 先生● 【市】 へいわってすてきだね 安里 有生:詩/長谷川 義史:絵 <ブロンズ新社> この詩は、日本の一番西にある沖縄県与那国町 立久部良小学校 1 年生の安里君が書いた平和への じゅんすい す な お ねが 思いの詩です。純粋で素直で力強い、まっすぐな願 いの詩です。今の日本、そして世界の人々に 1 人 でも多く伝えたいです。 6 ●佐野 綾子 先生● 【学】 リズムにのろう! うたであそぼう③ 加賀 清孝:監修・絵 <偕成社> せつ 音楽はリズムからはじまった!?いろいろな説が ありますが、人はリズムから音楽をつくりだした という説があるそうです。リズムは音楽だけでは か て び ょ う し なく、掛け声や手拍子 など、人の心を合わせる時 こ う か か にも効果があります。そんな、音楽や生活に欠 か やく せないリズムの楽しいお話、役に立つお話がたく さんのっています。 ●萩原 大輝 先生● 【市】 ムカシのちょっといい未来 田部 智子:作/岡田 千晶:絵 <福音館書店> しょうてんがい むかし しょうばい さびれた商店街で 昔 かたぎの商売 を続けるパン む す こ い じ ぱ 屋の息子「武蔵」が、意地 っ張 りの父親とぶつか しょうらい りながら、自分の将来 を考えていきます。しんみ ほが だん り朗らかな商店街シリーズ第一弾。 ●柿原 直昭 先生● 【他】 おおきな木 シェル・シルヴァスタイン:作/村上 春樹:訳 <あすなろ書房> りんごの木と少年…。いつでもそこにあるりん せいちょう お ごの木。成長 していく少年。木は、少年に惜しみ あた ない愛を与え続けていく。読み終えた後、きっと へ ん か お 気持ちに変化が起こるはずです。 7 ●利光 夢子 先生● 【市】 おへそのひみつ (かがくのとも傑作集―わくわくにんげん) やぎゅう げんいちろう:作 <福音館書店> なか 「おへそ」って何だろう? おへそはお腹のおま いた けなのかな?おへそにさわるとお腹が痛くなるの かな?おへそにはひもがついていたのかな? おへ ひ み つ その秘密がやさしくわかる絵本です。 ●石井 千歳 先生● 【他】 しろくまのパンツ tupera tupera(亀山 達矢・中川 敦子):作 <ブロンズ新社> 「どこにいったんだろう」パンツをなくしたし こま ろくまさんが困っています。ねずみさんがやって さが きて、いっしょにしろくまさんのパンツを探すお 話です。しろくまさんのパンツは見つかるのでし しきさいゆた えが とうじょう ょうか…。色彩豊かに描かれた動物たちが登場し、 ページをめくるたびに楽しい一冊です。 ●鈴木 春香 先生● 【市】 こんとあき 林 明子:作/画 <福音館書店> て せ い この物語は、おばあちゃんお手製のきつねのぬ とうじょう いぐるみ「こん」と「あき」が登場 します。ある うで なお 日、ほころびた「こん」の腕を直してもらうため、 大好きなおばあちゃんの家へ行くことにします。 は ぶ じ 果たして二人は無事 におばあちゃんの家にたどり つ 着くことができるのでしょうか。小さな二人のか きずな わいい 絆 の物語です。 8 ●市尾 公子 先生● 【市】 青い鳥 重松 清:作 <新潮社> ひじょうきん こ う し 村内先生は中学校の非常勤講師 。国語の先生な のに言葉がつっかえてうまく話せない。そんな先 せ い と よ そ 生がひとりぼっちの生徒の心に寄り添 って、心の きず いや ものがたり ないよう おも せつ さ い ご 傷を癒す 物 語 。内容は重く切ないけれど、最後は 心が温かくなる高学年向きのすてきなお話。 ●川合 美彰 先生● 【学】 ライオンと魔女~ナルニア国ものがたり C.S.ルイス:作/瀬田 <岩波書店> 貞二:訳 1996 年発行 いしょう こ わ 衣装タンスでかくれんぼ。ハンガーを壊 してし げっこう まった時のこと。激昂した母に、「あんたなんか、 てわた ナルニア国に行ってしまいなさい。」と手渡された いらい いっさつ のがこの一冊。以来 、ボクの心の中にはナルニア つづ とびら 国へと続く 扉 があります。 ●山野 奈央子 先生● 【学】 かたあしだちょうのエルフ おのき がく:文・絵 <ポプラ社> さ し え すべ は ん が この本は挿絵が全 て版画 でできています。生き すがた つ 生きとしたエルフの 姿 、みんなのために力を尽く し す姿を、ぜひ知ってほしいと思います。 2 ●北條 静香 先生● 【他】 たいせつなこと マーガレット・ワイズ・ブラウン:作 レナード・ワイズガード:絵/うちだ ややこ:訳 <フレーベル館> ひ び 日々 目にしている「もの」にとってたいせつな ことはなんだろう。りんごにとってたいせつなこ とは、たっぷりまるいということ。この本を読む しんせん と「もの」が新鮮に見えてくる。では、あなたに とってたいせつなことは・・・? ●高野 恭知 先生● 【学】 ダレン・シャン―奇怪なサーカス― ダレン・シャン:作/柳田 邦男:訳 <小学館> ころ に が て 私は小学生の頃、本を読むのがとても苦手 でし ど く は た。そんな先生が初めて読破したシリーズがこの きかい 本です。主人公のダレンは友達とともに奇怪なサ ほんもの ーカスを見に行きます。そこには本物のバンパイ ヤがいるというのだが…。 ●栗原 由紀子 先生● 【他】 かぜのでんわ いもと ようこ:作・絵 <金の星社> ひがしにほんだいしんさい おおつちちょう ひ が い 東日本大震災で被害を受けた、岩手県大 槌 町 に お で ん わ 置かれた風の電話 ボックスをモデルにした絵本で す。自分の大切な人なのに、今はそばにいない。 どうぶつ つた その人に思いを伝えるため、さまざまな動物 たち がこの電話のところにやってきます。どんな話を するのでしょう。 3 ●瀬戸 志乃 先生● 【私】 からだはすごいよ! ゆみくら ドキドキかんじるしんぞう せい:監修/きむら のりこ:絵 <少年写真新聞社> あそ か けんたくんは、飼っているインコと遊んでいる しんぞう も うちに、インコも人間と同じ心臓を持っているこ はたら とに気がつきます。心臓の大切な 働 きをかわいら ぶんしょう し しいイラストと、わかりやすい文章で知ることが やくわり できます。心臓の大切な役割を知ることによって、 かん 命の大切さを感じてもらいたいと思います。 ●川崎 真琴 先生● 【市】 ぼくのニセモノをつくるには ヨシタケ シンスケ:作・絵 <ブロンズ新社> やりたくないことをやらせるために、おてつだいロ か かんぺき ボを買ったけんたくん。完璧なニセモノを作るために けんたくんは、「自分らしさって?」「人からどう思わ れてる?」 「自分って何でできてる?」自分にとっての いろんなことをふりかえります。読みながら、自分だ ったらどうかな?と自分のことを考えられる本です。 ●青木 亜矢 先生● 【市】 パンダ銭湯 tupera tupera(亀山 達矢・中川 敦子):作 <絵本館> ひ み つ ここは、パンダのためのおふろやさんです。秘密 の話ですが、パンダがおふろに入る時は、なんと も よ う ぬ せんとう あの模様を脱 いで入るのです。銭湯 にはってある ひょうじ ふう ポスターやいろいろな表示もパンダ風 になってい わら たの て、クスッと笑える楽しい絵本です。 4 ●大林 紗也佳 先生● フレデリック 【学】 ちょっとかわったのねずみのはなし レオ・レオニ:作/谷川 俊太郎:訳 <好学社> そな たくわ のねずみたちは冬に備え、せっせと食べ物を 蓄 えました。でも、フレデリックだけは別。どうし はたら な か ま たち て 働 かないのかと聞く仲間達に「色を集めてるん だ。冬は灰色だからね。」と答えます。冬が来て フレデリックが集めたものはどうなったのでしょ うか。 ●出町 咲 先生● 【他】 へなちょこ くすのき しげのり:作/ふるしょう ようこ:絵 <学研教育出版> うんどう と く い ともちゃんは運動が得意。ただし、なわとびだけ に が て は苦手。「できない」と言えずについ強がって…。 すがた えが こころあたた 自分の弱さと向き合い、前に進む 姿 を描いた 心 温 まる物語です。 ●清水 真生 先生● 【学】 ぞうのたまごのたまごやき 寺村 輝夫:作/長 新太:絵 <福音館書店> たんじょう いわ えら 王子様 誕 生 のお祝いに選んだのが、王様の大好 や おおぜい ふるま きな玉子焼き。「大勢 に振舞 うので“ぞう”のた めいれい まごで作るように」と命令します。 みんなが食べる玉子焼きは“にわとり”のたま ふ し ぎ お ごですよね。不思議なことが起こりそうです。 9 ●大泉 春子 先生● 【他】 いかりのギョーザ 苅田 澄子:作/大島 妙子:絵 <佼成出版社> や ギョーザを焼こうとしたブブコさん。フライパン が「火はいらん火はいらん。」としゃべり出しま ぎょうざ した。火がなくて餃子は焼けるのでしょうか?最 なぞ 後まで謎がいっぱい、楽しみいっぱいの絵本です。 ●伊東 英信 先生● 【学】 100万回生きたねこ 佐野 洋子:作・絵 <講談社> 「あなたは、まだ自分のために生きたことがな いでしょ」 100万回死んでも、100万回生き返るねこ。 とお 白いねことの出会いを通して、本当に生きるとい たび はっけん うことを感じ始める。読み返す度に新しい発見 が ある絵本です。 ●福地 弘美 先生● こころのふしぎ 村山 【市】 なぜ?どうして? 哲哉:監修 <高橋書店> 「おこりっぽい人と、そうでない人がいるのは どうして?」、「にがてなことはあきらめちゃ、ダ メ?」、「どうしたら、やさしくなれるの?」など、 さつ 心のふしぎをわかりやすく教えてくれる一冊 で す。 10 ●大藏 久美 先生● 【市】 ドリトル先生アフリカゆき ヒュー・ロフティング:作/井伏 <岩波書店> 鱒二:訳 2000年6月16日発行 ぬま め い い 「沼のほとりのパドルビー」に住む名医 ドリト なら ル先生はオウムのポリネシアから動物語を習い、 けいあい 世界中の動物たちから敬愛されています。みなさ いっしょ んも動物語を話すドリトル先生と一緒にアフリカ たび へ旅してみませんか。 ●今井 悦子 先生● 【学】 霧のむこうのふしぎな町 柏葉 幸子:作/杉田 比呂美:絵 <講談社> こころ お ど たび おとず 心 躍る夏休み。一人旅に出た六年生のリナが 訪 きり れたのは、霧の谷の森の中にあるきれいでどこか ふ う が 風変わりな町。そこの“めちゃくちゃ通り”にす こ せ い ゆた こうりゅう んでいる個性豊かな人々との交流 がとても心温ま えいきょう る一冊です。 「千と千尋の神隠し」に影響を与えた とも・・・。 ●石岡 洋平 先生● 【学】 バッテリー あさの あつこ:作 <教育画劇> とうしゅ は ら だ たくみ 中学入学前に転校してきた投手の原田 巧 は、そ ほ し ゅ なが くらごう うんめいてき こで捕手の永 倉豪 と運命的 に出会う。二人は、バ もんだい ッテリーを組むことになるが、さまざまな問題や かべ かっとう うんどう ず せいちょう 壁にぶつかり葛藤し 成 長 する物語です。運 動 好き の人や高学年のみなさんにおすすめです。ぜひ、 みりょくてき とうじょう じ ん ぶ つ 二人の他の魅力的な登場 人物 も、楽しみに読んで ください。 11 ●白井 秀子 先生● 【学】 14ひきのあさごはん いわむら かずお:作 <童心社> か ぞ く こうけい 家族14人がそろって食べる朝ごはんの光景 が す とても好きです。おとうさんが作ったきのこスー や プと、おかあさんとおばあさんが焼いたどんぐり ゆ げ のパンからは、ほわほわとあたたかい湯気がたち のぼる。そんな朝ごはんを私もみんなと食べたい です。 ●内田 広志 先生● 【市】 きみの友だち 重松 清:作 <新潮社> ものしず さまざま 小学生や中学生、物静かな人や人気者など、様々 とうじょう きず な「きみ」が登場します。傷つけてしまったり、 はげ 傷つけられてしまったり。励ましたり、励まされ たり。「友だち」ってなんだろう、と考えさせら なか れます。読み終わった後、仲のよい友だちに会い たくなりました。 ●図書館協力員 藤田 真紀子● 【学】 泥かぶら くすのき しげのり:文/伊藤 秀男:絵 眞山 美保:原作 <瑞雲舎> よ みにくいから、きたないからと「泥かぶら」と呼 し う う ばれ、ひどい仕打ちを受 けている女の子がいまし み た。大切なことは、強い心をもち人の身になって 生きること。ほんとうのうつくしさを教えられる 一冊です。 12 ●図書ボランティア 室賀 さゆり● 【学】 うきわねこ 蜂飼 耳:作/牧野 千穂:絵 <ブロンズ新社> たんじょうび こねこの名前は、えびお。えびおの誕生日に、 とど おじいちゃんから「うきわ」が届きました。えび おのすむ町には、海も川もプールもないのにどう まんげつ したらよいのでしょう。手紙には「次の満月の夜 を楽しみにしてください」と書いてあります。さ ま て、待ちに待った満月の夜がやってきました…。 ●図書ボランティア 大杉 和美● 【学】 せかいのひとびと ピーター・スピア:作・絵/松川 真弓:訳 <評論社> やく 世界中の人たちが手をつなぐと、長さが約 き ょ り ばい 1,100 万 km で月までの距離の約 28倍。そんな はだ にたくさんの人がいても、体の大きさ、肌の色、 ちが 耳の形など一人ひとりみんな違う。それらの違い を絵で表している本です。 ●図書ボランティア 細谷 章子● 山田県立山田小学校1 山田 マチ:作/杉山 【私】 ポンチでピンチ!?山田島 実:絵 <あかね書房> と ど う ふ け ん ば ん め 日本の都道府県の数は 47 ですが、48番目の県 があるそうです。その名は山田県。そこにある山 だいいちだん ひゃくようばこ 田小学校でのお話しシリーズ第一弾。百葉箱 の中 えんぴつ とうじょう に住む鉛筆サイズの石倉さんなど、ふしぎな登場 じんぶつ 人物がいっぱいです。 13 ●図書ボランティア 松井 千夏● 【学】 だいじょうぶ だいじょうぶ いとう ひろし:作・絵 <講談社> ふ あ ん 小さなぼくが不安になると「だいじょうぶ、だ いじょうぶ」とおまじないのことばをかけてくれ たおじいちゃん。時がたち、大きくなったぼくは むね あつ …。ぼくの成長に胸が熱くなります。 ●図書ボランティア 吉野 康子● 【学】 大きい1年生と小さな2年生 古田 足日:作/中山 正美:絵 <偕成社> よわむし からだは大きいのに、とても弱虫な1年生のま さやは、小さいけれどしっかり者の2年生のあき たよ よにいつも頼りきり。そんなまさやが、ひとりで ぼうけん 一本スギの森へ行くことに。さあ、どんな冒険が ゆうじょう せいちょう 待っているのかな…。子どもたちの友情 と成長 を えが ていねいに描いた作品です。 ●図書ボランティア 佐々木 紀子● 【学】 かたあしだちょうのエルフ おのき がく:文・絵 <ポプラ社> やさ アフリカの草原にすむ強くて優しいだちょうの エルフは、動物の子どもたちの人気者。ある日、 まも 大好きな子どもたちを守るため、大切な片足をな こころ う くしてしまいます。エルフの強さや優しさに 心 打 たれるお話です。 14 ●図書ボランティア 奥出 栄里子● カメレオンのレオン 岡田 【学】 つぎつぎとへんなこと 淳:作 <偕成社> 桜若葉小学校を中心に、つぎつぎに起こるヘン じ け ん かいけつ ほど じ ど う し ょ な事件。解決するのは…。150 ページ程の児童書で たんぺん すが短編がつながっていきます。まずは最初の数 たいしょう ページを読んでみてください。対象は3、4年生 とありますが、1 年生だって最後まで読みたくなり ますよ。 ●図書ボランティア 木原 純子● いのちをいただく 内田 【学】 みいちゃんがお肉になる日 美智子:作/坂本 義喜:原案 魚戸おさむとゆかいななかまたち:絵 <講談社> 坂本さんは牛をお肉にするお仕事をしていま す。そこへ、1 頭の牛と女の子がやってきます。み あやま いちゃんと名付けられたその牛に何度も 謝 り、一 わか かな 緒に育ってきた牛との別れを悲 しむ女の子。「い い み ただきます」の意味を考える本です。 ●図書ボランティア 毛利 雅代● 【学】 もったいないばあさん 真珠 まりこ:作・絵 <講談社> のこ ごはんの食べ残しや、お水の出しっぱなしなど、 にちじょう 日常のもったいないことを教えてくれる、もったい ないばあさん。ものを大切にする気持ち“もったい ない”を楽しく考えさせられます。 15 ●図書ボランティア 能野 明子● 【市】 あおい目のこねこ エゴン・マチーセン:作・絵 瀬田 貞二:訳 <福音館書店> さが 青色の目をした子猫は、「ねずみの国」を探しに たび とちゅう さまざま こんなん 旅に出ます。旅の途中 で様々 な困難 にあったり、 ば か 他の猫に青色の目を馬鹿にされたりしても気にし す て き ない。それでも先に進んで行く子猫がとても素敵 です。さて、 「ねずみの国」は見つかるのかな・・・?。 ●図書ボランティア 藤澤 千絵● 【学】 そらいろのたね なかがわ りえこ:作/おおむら ゆりこ:絵 <福音館書店> たからもの こうかん 男の子のゆうじときつねの子が宝物 を交換 す たね る。ゆうじがもらった種を育てると空色の家が、 どんどん大きくなっていく。うらやましくなった きつねの子。取り返すけどとんでもない事に…。 とら す て き 色々な捉え方で読める素敵な絵本です。 ●図書ボランティア 町田 幸子● 【学】 おおきなきがほしい さとう さとる:文/むらかみ つとむ:絵 <偕成社> 大きな木がほしい、かおるくんという男の子の り そ う 理想がたっぷりつまったお話。かおるくんがほし み は い木はこんな木です。りすや小鳥がすみ、見晴ら へ や し台があり、木の上には自分の部屋もあり、そこ や ではホットケーキも焼けます。 16 ●図書ボランティア 河野 由美子● 【市】 ぜったいたべないからね ローレン・チャイルド:作/米坂 涼:訳 <フレーベル館> きら はげ 好き嫌いの激 しい妹に、どうにかして食べさせ ふんとう ゆ か い ようとする兄のほほえましい奮闘ぶりが愉快 な絵 は い ち 本。イラストと写真のコラージュ、文字の配置や どくとく し か く 大きさ等、独特な視覚 のリズムとテンポを生み出 しています。 ●図書ボランティア 村山 まどか● 【学】 ホームランを打ったことのない君に 長谷川 集平:作 <理論社> し あ い 試合で打てないルイと、出島商業レギュラーだ った仙吉が久しぶりに会います。二人はまだホー ムランを打ったことがありません。ホームランを ひつよう だ い じ 打つには、何が必要なのでしょう。何が大事 なの でしょう。 ●図書ボランティア 石原 千鶴● 【学】 はれときどきぶた 矢玉 四郎:作・絵 <岩崎書店> か っ て 日記を母さんに勝手に読まれたので、ぎゃふん と言わせるため、でたらめでへんてこりんな“あ したの日記”を書いた。すると書いたことが本当 になり大あわて!あなたも“あしたの日記”を書 きたくなるかも…。 17 ●図書ボランティア 大村 靖子● 【市】 ロバのシルベスターとまほうの小石 ウィリアム・スタイグ:作/せた ていじ:訳 <評論社> あつ 小石集めが大好きなロバのシルベスターが、き じつ みょうな小石を見つけます。この小石、実は思い ま ほ う がかなう魔法の小石だったのです。さぞかし楽し おどろ てんかい いことが起こるかと思いきや…。 驚 く展開が待っ てます!ぜひ親子で! ●図書ボランティア 坂本 ひとみ● おもしろからだことば 石津 ちひろ:文/大島 【学】 体編 妙子:絵 <草土文化> こし 「腰をぬかす」「手も足も出ない」「ひざがわら う」「へそで茶をわかす」など、体の一部を使った 言葉っていっぱいありますよね?この本にはそん い み おもしろ な言葉たちの意味がちょっと面白 い?絵と一緒に たくさん書いてあります。この本のシリーズで顔 へん や頭の言葉が書いてある『頭編』もありますよ♪ ●図書ボランティア 田口 さやか● 【学】 どうぶつえんガイド あべ 弘士:作・絵 <福音館書店> ず か ん 動物園ガイド、と言っても図鑑じゃありません。 だいたん し い く い ん 大胆 なイラスト と、動 物園の 飼育員 ならでは の し て ん 視点が面白い!カンガルーのママは赤ちゃんを落 いそが っことす?ふくろうは夜 忙 しい?ラクダのコブは お弁当なの?読んだらきっと動物園に行きたくな ることまちがいなしです。 18 ●図書ボランティア 櫻井 恵● 【市】 とびばこのひるやすみ 村上 しいこ:作/長谷川 義史:絵 <PHP研究所> 「れいぞうこのなつやすみ」で有名な「わがま だん まおやすみ」シリーズの第6弾です。 今回は、主人公のけんいちくんととびばこが、 お昼休みに学校をとびだして町にでかけます。と いったい びばこが向かった場所は一体どこでしょう。 ●図書ボランティア 山本 久美代● 【私】 若草物語 オルコット:作/小林 みき:訳 <ポプラ社> まず く 貧しい生活をおくりながらも楽しく明るく暮 ら し ま い こ せ い みりょくてき す4人姉妹のお話です。それぞれの個性 が魅力的 えが き ぼ う に描かれていて、さまざまな出来事にも希望 を失 やさ わずに優しい女性へと成長していく様子は読んで きょうかん いてとても共感できます。 ●図書ボランティア 西村 美喜● 【学】 くまの子ウーフ 神沢 利子:作/井上 洋介:絵 <ポプラ社> にちじょう こぐまのウーフが感じる、日常 のちょっとした どうわしゅう した 「どうして?」を集めた童話集。魚に舌 がないの はなぜ?ウーフは何からできているの?かわいら ぎ も ん しいウーフの疑問を、みなさんもいっしょに考え てみませんか? 19 ●図書ボランティア 竹中 紀子● 【他】 おおかみだってきをつけて 重森 千佳:作・絵 <フレーベル館> あかずきん、三匹のこぶた、そして七匹のこや わるもの ぎ。いつだっておおかみは悪者だけど、悪者だっ き け ん て危険がいっぱいでたいへんなんだ!みんな知っ ぶ た い め せ ん えが ている絵本を舞台に、おおかみ目線 で描 かれてい る楽しいお話です。 ●図書ボランティア 岩本 由美恵● 【市】 りゆうがあります ヨシタケ シンスケ:作 <PHP研究所> はな つめ 鼻をほじったり、爪 をかんだり、子ども達がつ おこ いやってしまうクセ。お母さんに怒られちゃう前 おもしろ に、こんな面白い理由をつけて、お母さんをうな らせちゃいましょう。 ●図書ボランティア 萩原 みづほ● 【学】 西の魔女が死んだ 梨木 香歩:作 <新潮社> ま じ ょ そ ぼ 中学生の少女まいが、「西の魔女」こと祖母 の い な か ぐ か け い 元で田舎暮 らしをすることに。その祖母の家系 は ち す じ 魔女の血筋というのです。まいは自分も魔女にな しゅぎょう りたいと、魔女修行 をはじめます。「魔女修行」 いったい とは一体何をすることなのか? 20 ●図書ボランティア 男子☆弁当部 イノウエ 栄前田 真奈美● 【他】 オレらの友情てんこもり弁当 ミホコ:作/東野 さとる:絵 <ポプラ社> りょうりれき まった 五年生にして料理歴四年のソラ。 全 く料理をし たことのないタケルとユウタ。特に仲がいいわけ べ ん と う ぶ けっせい でもなかった三人が男子弁当部を結成 !自分たち で、料理を作り始める…。物語を楽しみつつ、料 きょうみ 理にも興味が持てます。 ●図書ボランティア 豊満 声にだすことばえほん 夏目 漱石:作/武田 齋藤 孝:編 幸子● 【私】 吾輩は猫である 美穂:絵 <ほるぷ出版> わがはい ゆうめい しょうせつ 「吾輩は猫である」から始まる、有名な小説 の ばん め せ ん えが 絵本版です。猫の目線の人間世界が楽しく描 かれ うつく ています。今ではあまり使われない、 美 しい日本 ふ 語に触れてみてください。 ●図書ボランティア 大庭 薫● 【私】 ニンジャさるとびすすけ みやにし たつや:作・絵 <ほるぷ出版> ゆうめい にんじゃ まご 有名な忍者 さるとびさすけの孫 、さるとびすす け の お 話 で す 。「 ど う し た ら い じ め が な く な る の?」「しんだらどうなるの?」すすけはいろいろ なや ぎ も ん なことに悩みます。子どもの疑問 に楽しく答えて くれる絵本です。 21 ●図書ボランティア 暗号クラブ 金井 1 奈菜● 【私】 ガイコツ屋敷と秘密のカギ ペニー・ワーナー:著/番 由美子:訳 ヒョーゴノスケ:絵 <KADOKAWA> ある日の夜、コーディとクインは、ガイコツじ いさんの家からあやしげな二人組がでてくるのを もくげき よくじつ まど 目撃する。その翌日、じいさんの家が火事に…。窓 ぼうにんげん には4人の棒人間 のような絵があった。ローマ字 たいおうひょう などの対応表もあって、暗号が楽しいです。 楽しい夏休み! お気に入りの本をみつけてください 本の所蔵先を示しています。参考にしてください。 【学】・・・学校図書室 【市】・・・小平市立図書館 【他】・・・東村山市などの他市の図書館 【私】・・・個人所有 年 組 名前 22