...

残暑が厳しい8月から始まり雪が舞う12月まで、長かった2学期も今日で

by user

on
Category: Documents
39

views

Report

Comments

Transcript

残暑が厳しい8月から始まり雪が舞う12月まで、長かった2学期も今日で
残暑 が厳 し い 8 月 から 始 ま り雪 が 舞 う 12 月ま で、長 か った2 学 期 も今 日で 終わりと なりまし た。
お陰 様 で 「 命に か か わる 」 よ うな 大 き な 事故や 怪 我もな く、 2学 期 の 終業式 を 13 9名 全員 で 迎える
こと が で き まし た 。 保護 者 の 皆様 、 地 域 の皆様 の いつも 変わ らぬ 温 か なご支 援 とご 協力 に心 よ り感謝
を申 し上 げま す。
子ど もた ち は 、 数 多く の 行 事、 活 動 、 学習 、毎 日の生 活 を通し て 様 々な 力を つけるこ とができ まし
た。 一 人 一 人の 頑 張 る姿 と 大 きな 成 長 が たくさ ん 見られ まし た。 ど ん なこと に もひ たむ きに 、 こつこ
つと 取 り 組 む姿 に 出 会い 、 嬉 しく 思 っ た ことも 何 度かあ りま した 。 子 どもた ち の持 つ無 限の 可 能性を
大事 にし なが ら、 い ろ いろ な こと に頑 張ら せて いきたい と 思っ ています 。
これ から 子 ど も た ちが 楽 し みに し て い る「 年末 年始休 業 」に入 り ま す。 1年 の締めく くりと新 しい
年を 迎 え る 様々 な 伝 統行 事 が ある の も こ の休み 中 です。 この 機会 に そ れぞれ の ご家 庭で 、古 く から伝
わる 風習 や年 中行 事 等 の伝 統 文化 を子 ども たち に伝えて い って ほしいと 思ってい ます。
来る べき 新 し い 年 が、 皆 様 にと っ て よ い年 にな ります こ とを心 か ら 願っ てい ます。今 年一年あ りが
とう ござ いま した 。
地域学習の一環として、3年生が『昔語りの体
験学習』を行いました。初めての取り組みで、地
域の先生として「長井小町の会」の皆さんにご指
導 を お 願 い し ま し た 。 学 習 の ね ら い は 、「 地 域 の
文 化 や 歴 史 を 学 ぶ こ と 」「 豊 か な 表 現 力 を 養 う こ
と」です。小町の会の皆さんには、子どもたちが
語りやすいように、昔語りのテキストも作ってい
ただきました。子どもたちは、それぞれのグルー
プ毎 に一 生懸 命に 覚 え 、練 習 して きま した 。
語り部としての語り方は、本当に奧が深く簡単
ではありませんが、地域の先生方の丁寧なご指導
のお陰で、だんだん上手になっていくのがわかり
ました。12月16日(金)には、まとめとして
発表会を行いました。子どもたちの方言を交えた
味がある語りに、感心しました。小町の会の皆さ
んにもたくさん褒めていただき、子どもたちにと
って は大 きな 自信 に つ なが っ たよ うで す。
今年 収穫 し た 「う るち 米 」 を使 って、 ご飯と 味
噌 汁 とお か ずづ くり を 、 5年 生が 家 庭科 の 学習 で
行 い まし た 。地 域の 先 生 とし て、 長 井市 食 生活 改
善 推進 委 員の 皆 さ んと 栄養 士 の 先生 をお迎 えしま
し た。 味 噌汁 は 、 きち んと 出 し をと るとこ ろから
教 え てい た だき 、お か ず はベ ーコ ン ハム の 野菜 巻
き に 挑戦 し まし た。 ベ ー コン ハム は 、草 岡 ハム の
孫 田 社長 さ んか ら、 子 ど もた ちの た めに ご 提供 い
た だ きま した 。 初 めて の味 噌 汁 づく り、お か ずづ
く りに 悪戦 苦 闘 をし てい ま し たが 、自分 たちが 作
っ た 料理 の 味は 格別 だ っ たよ うで す 。子 ど もた ち
の笑 顔がそ れを 物語 って いま し た。
こ の日 は 、米 作り を ご 指導 いた だ いた J A青 年
部 の 皆様 を ご招 待し 、 一 緒に 味わ っ てい た だき ま
し た 。子 ど もた ちか ら の 御礼 とし て 、感 謝 の手 紙
を 差 し上 げ たと ころ で す 。来 年度 も ご指 導 よろ し
くお 願 いい たし ます 。
学校 評価 ア ン ケ ー トに ご 協 力を い た だ き、 あり がとう ご ざいま し た 。子 ども たちの頑 張り、学 校の
取組 等 で 評 価を い た だい た 点 につ い て は 、今後 の 学校生 活の 励み に さ せてい た だき ます 。ア ン ケート
の結 果に つい ては 、 次 号の 特 別号 で詳 しく お知 らせいた し ます 。
西根っ子笑顔写真館
西根小 おにぎりの日
12月12日(月)
5年生が JA 青年部の皆様の協力を得て収穫したお
米を使って「おにぎりの日」が行われました。給食の時
間はおにぎりの話でもちきりで、たくさんの笑顔が広が
りました。ご協力に感謝申し上げます。感想やエピソー
ドもたくさんお寄せいただき、ありがとうございました。
一部をご紹介いたします。
・いつもより早く起きて一緒におにぎりを作りました。朝から一緒に台所に立つ事もなかったので、私
もなんだか楽しい気持ちでした。
・炊飯器の釜を洗って、水の量を量って、米をといで、分量を合わせて、炊飯器の予約ボタンを押し
て…。次の日、朝はおにぎりをにぎって…と一連の作業を「自ら」してくれました。
・おにぎりを作ることが家族の絆をより深くしたのではないかと思いました。
・
「天日干ししたおいしいお米だよ」と、とてもうれしそうに自信を持って話してくれました。
・とってもきれいなお米で、甘みもあり、おいしかったです。米を作り、おにぎりをつくり、おいしく
食べる!すばらしいです。
5年生から「まごころサービス長井」さんにお米の贈呈
12/20
残りのお米は、一人暮らし老人世帯や身障者世帯へ在宅配食サービスをしているまごころサービス長井
さんにお届けして
大切に使ってい
ただくことにしま
した。大変喜んで
いただきました。
1月の行事予定
年始休業 1月9日(月)まで
10
火
3学期始業式 下校指導 職員会議
11
水
書き初め会
12
木
委員会活動
16
月
避難訓練
18
水
3・6年スキー授業
19
木
2・5年スキー授業
20
金
1・4年スキー授業
21
土
土曜らんど(西根小 PTA 主催)
22
日
長井市なわとび大会
25
水
2・5年スキー授業
26
木
1・3・4年スキー授業
27
金
6年蔵王スキー授業
児童の活躍入賞・入選おめでとう
【大ケヤキ全国書道絵画展】
努力賞 5年 小野 陽平
【社会を明るくする運動 作文・標語コンテスト】
《作文の部》
西置賜地区・長井地区
最優秀賞 6年 佐藤 彩音
《標語の部》
西置賜地区・長井地区
最優秀賞 6年 安部 思歩
【小学生 税に関する絵はがきコンクール】
長井法人会 優秀賞 6年 佐藤 彩音
地域の皆様よりご支援・ご協力を賜りました。
ありがとうございます。
○図書ボランティア
金田茂子様 菅野佐智子様 山川和子様
○家庭科調理実習補助 食生活改善推進委員
山川和子様 木村やす子様 大巻良子様
○学習ボランティア 菅野尚武様
○昔語りご指導 長井小町の会の皆様
○調理実習材料ご提供 草岡ハム様
Fly UP