...

ワークショップ:⑦安全・リスクマネージメント 「安全管理シミュレーション」

by user

on
Category: Documents
9

views

Report

Comments

Transcript

ワークショップ:⑦安全・リスクマネージメント 「安全管理シミュレーション」
ワークショップ:⑦安全・リスクマネージメント
「安全管理シミュレーション」
北川
健司
氏(株式会社アウトドアサポートシステム)
1.はじめに
リスクマネージメントとは,
「リスクの存在を知り,リスクを分析してマネージメント
する」ということであり,以下のことがあげられる。
2.リスクマネージメントとして
(1)対策(予防)
①
技術の向上(技術の向上や体験を積むことにより,リスクの軽減を図る)
②
装備(機材や装備等の特性を知り早期に活動の安全性を高める)
③
人の配置(補助スタッフの配置等の人的支援で,対応力を高める)
④
セフティートーク(予め想定されるリスクと対処法を説明することにより,参加
者の対応能力を高める)
⑤
プロセスウォッチング(参加者の状態を観察し,その人にあった助言・援助を行
い事故防止に努める)
⑥
フィールドリサーチ(実際に現地に行って危険個所を把握する)
(2)担保(リスクに備える)
①
保険への加入(保険に加入することで解決や援助が出来ることもある)
②
レスキューチームの編成(バックアップ体制を整備して,地域で安全を確保する)
③
ローカルルール(話し合いで解決できないときにはローカルルールを策定するこ
とも必要)
④
協会等への加入(加入し,共に支えあう)
(3)容認(リスクが排除できないときには活動を行わない。時には引き返す勇気も必要)
(4)対応(危機に対する対応を備える)
①
救助訓練(事故時に素早く対応出来るように備える)
②
CPR(心肺蘇生法)ICS(緊急時対応・トレーニング)AED(自動体外助細動器)等
について対応できるようにする。
③
レスキューワークショップ(実際の事故を想定したトレーニングを行い,対処法
を話し合うことにより,経験値を高める)
(5)対処(事故時の対応)
①
救助活動(リーダーを決め,一つのプランのみで活動せず冷静な対応を行う)
②
援助連絡・連携(各種機関との連携,また,警察の指示に従う)
③
記録(事故になった場合は経過をおって正確に記録に残す)
(6)事後処理(事故後の処理を速やかに確実に行い,トラブルにしない)
①
人として常識的な対応をとる。
②
マスコミ対応(事故のバックアップ・初期対応が大切→対応窓口を持つ)
③
お見舞い(てみやげ,お見舞金等で誠意を示す)
④
保険の手続きを援助
⑤
事故者,又は家族との連携(常に連絡を取り,状況を把握する)
⑥
事故報告書(記憶のあるうちに整理→裁判になった場合は弁護士等と協議する場
合もある
)
(7)事後検証(事故を検証し,今後に活かす――現場を再度確認する)
安全管理の見直しと問題解決。
3.事故事例を基にグループワークで対応を考える「シミュレーション」
①
現場責任者がどのような行動をとるか。
②
組織の責任者がリスク管理をどのようにするか。
③
事故に対する対応や情報を組織で共有できるか。
④
実際に起こった事故事例をシミュレーションするグループワークを行う。
【シミュレーション1】事故現場での初期対応
・事例を読みながら初期対応についてグループでシミュレーション
健康状態確認→状態の確保(保温等)→介添えを置く(精神的安定)
【シミュレーション2】連絡体制
・連絡体制についてのシミュレーション
状況確認(ガイド等)→経過を必ず記録する→病院へ行く→保険会社に連絡
【シミュレーション3】社内の連絡・連携
・保険関係についてのシミュレーション
どの保険が適応になるのか保険代理店に連絡→家族に説明してもらう
情報の整理や問題の整理は図に描いて整理し,トラブル回避
【シミュレーション4】事故当事者・家族・学校・代理店との連絡、事故処理
・保険に関するトラブルについてのシミュレーション
事実の確認・トリップレポート(日報)をまとめることによりリスクの見直し
→セフティトーク→事故を少なくする
解決するために→誠意を持って謝る→「責任ある会社である」ことを示す。
4.まとめ
参加者からの質問として
Q:「お見舞い」や「あやまる」は,施設が悪くなくても行うべきか
A:参加者は施設に対して「楽しさ」
「安全」を期待している。事故が起きた場合は管理
している施設の中での事故として,結果的の「楽しさ」
「安全」提供できなかったこと
に対して相手に「誠意」を示すことが大切である。
「あやまる」ことと「責任がある」とは同じではない。
どんなに安全に気を付けていても事故が起こる可能性はある。そのために,事故を
最小限に予防するために予め想定されるリスクを知り,対応することが必要になる。
しかし,もし事故が発生した場合は,速やかな対応と人間として「誠実」に「誠意」
を示した行動や,施設管理者としてあやまることも大切である。
Fly UP