...

富山工芸協会

by user

on
Category: Documents
249

views

Report

Comments

Transcript

富山工芸協会
富山工芸協会
所属作家紹介
富山工芸協会は富山市の工芸の振興を図ることを目
的とし、昭和39年に設立されました。現在は28名の会
員が所属し、工芸展や市内で常設展示などの活動を
行っております。この作家紹介では、12名の会員の作
品を紹介します。
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
ひ ら の
と し こ
平野 淑子
品目
革造形
革を素材としたパネル、インテリア、アクセサリーの制作
所属団体等
経歴
富山工芸協会副会長
日展委嘱
日本現代工芸本会員
1986年日本現代工芸美術展東京都知事賞受賞
1999年、2009年 日展特選(2回)
富山市美術展、富山県美術展、日本現代工芸美術展 審査員
革象嵌「風の盆」
革ぞぉ~がん「おわら」
革ぞぉ~がん「おわら」
革を素材に象嵌の技法で
八尾「風の盆」の風情を表現
革ブローチ「おわら」
連絡先
クラフト工房(富山市神通本町2-3-7)
TEL:076-429-3378
FAX:076-429-3378
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
さかきばら
き
み
こ
榊原 貴美子
品目
木彫
生活の中にある用と美を兼ね備えた木工芸品を制作
作品は主に、欅・楠・桂・朴・黒柿・桧材を使用しています
所属団体等
経歴
富山工芸協会理事
富山市工芸美術作家協会会員
富山市シニアライフ木彫講師
富山県女性美術展最優秀賞、あすを拓く美術展優秀賞、
勤労者美術展、日展、日本新工芸展、富山県展、富山市
展において入選・入賞多数。
「光芒」
茶道具
連絡先
小額
アクセサリー(ブローチ、ペンダントほか)
きつつき工房 貴
代表 榊原貴美子(富山市森824-12)
TEL・FAX:076-437-6858
MAIL:[email protected]
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
たかもり
れ い こ
高森 玲子
品目
七宝焼
シルクスクリーンによる七宝焼、絵七宝
主にアクセサリー、小物、額絵(平面)の作成
所属団体等
経歴
富山工芸協会理事
現代工芸美術展出展(2009年から)
富山県展 佳作(2012、2013年)
富山市展 奨励賞受賞、第30回「現代日本の七宝展」出品
「時空」
時空の中でブラックホー
ルを七宝で表現しました
「宙・兎・悠」(そら・と・ゆう)
宙を兎が悠々と跳ね回っている
様子を表現しました
連絡先
七宝焼アトリエ胡桃 代表 高森 玲子(富山市羽根1484)
TEL・FAX:076-425-9690
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
は ら い
む つ こ
原井 睦子
品目
皮革工芸
皮革工芸品を制作
所属団体等
経歴
富山工芸協会理事
東京誠和染色講師会認定講師資格取得。同時に袋物創作科
にて技術習得、高岡市婦人工芸作家養成講座を終了。日本
皮革工芸展、県展等の工芸部門に出品。入選、入賞多数。
革の壷「MAGMA」
一般に革は柔らかいが、厚さ4mmの
牛床を使用。 出来上がりの高さ、円
周を考えた型紙を作成。 型紙どおり
に裁断した18枚の革を順に重ねて 張
り合わせ立体ができる。硬化させ段差
を削り、 磨くとどっしりとした革の壷の土
台ができる。 染色した牛革を貼り、艶
を出し、漆を塗り重ねて仕上げる。
縦60cm 横40cm
多目的カバー
厚さ4mm牛床を使用。土台を作
成し、固める。1.6mm厚の牛革に
オリジナルカービング染色、造形し
た土台に張り合わせ、革の紐でス
テッチ、錆入れして一層深みのあ
る重厚な革ならではの色艶を出し
た作品
縦40cm 横38cm
肩からショルダー兼リュック
サック(牛革)
連絡先
ショルダーバッグ(鹿の革と牛革)
ウエストポーチ
皮革工芸教室「もっきんどぐるうぷ」 代表 原井睦子(富山市永楽町37-32)
TEL・FAX:076-441-7630
MAIL:[email protected]
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
はらしな
まこと
原科 誠
品目
木象嵌
木象嵌を中心とする木工芸作品を制作
所属団体等
経歴
富山工芸協会会員
光風会展2012 光風奨励賞
越中アートフェスタ2012 奨励賞
木象嵌「鮎」
この作品は材料に黒柿、
朴の木などの木を使用
して、糸鋸盤を使用した
象嵌技法で制作
木象嵌木皿「金魚」、「木の葉」
直径21cm
連絡先
原科 誠(富山市上堀町6)
TEL:076-425-8122
携帯電話:080-1957-8196
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
にしじま
なおよし
西島 直義
品目
ステンドグラス
ステンドグラス造形の普及と作家活動、教室の開催
所属団体等
経歴
富山工芸協会監事
富山県展 入選13回
日本現代工芸美術展 入選15回
第52回日本現代工芸美術展 現代工芸賞受賞
日展 入選4回
ステンドグラス
「共鳴 誕生」
作品のイメージに合う色ガラスを使
用します。心に潤いを与えてくれる
ステンドグラスをあなたの生活空間
の一部に取り入れてみませんか。
制作、教室等については、まずは
お問い合わせください。
ランプ「まじわり」
連絡先
パネル「おわら」
レインボー工房 代表 西島直義(富山市大町1区西部75-9)
TEL:076-425-8255
FAX:076-425-8580
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
なかがわ
よ し こ
中川 佳子
品目
押花絵
押花絵の制作
所属団体等
経歴
富山工芸協会会員
世界押花芸術協会員
如月倶楽部主宰
県民カレッジ教授
世界押花(創造展)2008 創造展賞(2009年より特別出品)、
韓国世界押花展(2009年より連続優秀賞及び入選)、現代工芸
美術展(2008年より入選)、美の祭典「越中アート展」入選(2010、
2011年)、富山県展、富山市展入選(2004より入選)
「夢を運んで」
「利尻島」
「新緑」
連絡先
如月倶楽部 代表 中川佳子(富山市永楽町37-26)
TEL・FAX:076-433-8702
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
はしもと
ひ ふう
橋本 緋富
品目
日本人形
木目込人形
押絵(額物)
日本人形、木目込人形、押絵の制作、販売
所属団体等
経歴
富山工芸協会会員
北日本新聞社カルチャースクール等、五ヵ所の教室で
活躍。平成25年に41回目を迎えた作品展は年に1回
行っている。師範認定有。
押絵 北前船 12号
日本人形 越中売薬さん 45cm
木目込人形 天神様 30cm 押絵 10号額
連絡先
木目込 絵皿 30cm
木目込人形 立ビナ 45cm 30cm
押絵羽子板70cm
人形の緋富会 橋本緋富(富山市岩瀬天神町2-218)
TEL・FAX:076-438-6317 MAIL: [email protected]
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
ふ じ い
さ ち こ
藤井 幸子
品目
和紙人形
和紙人形の制作、販売
所属団体等
経歴
富山工芸協会会員
平成25年8月より軽食喫茶店の一角で手作り品を販売
「ちんどん」
「越中富山のくすり売り」
「つづみ」
「花嫁」
「かぐや姫」
「つづみ」
「豆ひな」
連絡先
「女の子」
「獅子舞」
「手まり」
「チューリップ姫」
軽食喫茶さっちゃん家 代表 藤井幸子(富山市上冨居新町5-18)
TEL・FAX:076-482-4647 営業時間:午前11:00~午後3:00 定休日:水、木、金、第3日曜
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
ふじおか
かずのり
藤岡 和典
品目
パイレックスガラス
耐熱ガラスを用いた作品を制作
所属団体等
経歴
富山工芸協会会員
富山ガラス工房
富山ガラス作家協会
「富山グラススタジオ 友の会」結成(1996年)以後、
友の会会員として各種イベント、文化活動、作品展に
参加
各種花器
パイレックスガラス、バー
ナー加工、耐熱性モール
ドガラスを用いて制作
連絡先
スタジオ風(ふう) 代表 藤岡和典(富山市古沢237-3)
TEL:076-436-7372 携帯電話:090-2036-0288
MAIL:[email protected]
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
か し い
くにひこ
樫井 邦彦
品目
ステンドグラス
コパ(銅)テープ技法によるステンドグラス
所属団体等
経歴
富山工芸協会
富山市美術展2014入選
ステンドグラスパネル
「窓辺のギター」
テーブルランプ
13,000円~23,000円
この作品は、専用カラーガ
ラスを用い、コパ(銅)テー
プ技法により制作しました
お休みランプ
各3,500円
連絡先
ミニパネル「青バラ」「赤バラ」縦18cm 横18cm
各10,000円
ステンドグラス工房 K 代表 樫井 邦彦(富山市羽根1234-3)
TEL・FAX:076-491-5438
MAIL:[email protected]
ホームページ: http://stainedglass-kk.com
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
富山工芸協会 所属作家紹介
なかばやし
生活空間を楽しめる大小の陶芸雑貨や
オブジェを制作
ま さ よ
中林 雅代
品目
陶芸
所属団体等
経歴
富山工芸協会
現代工芸美術家協会
富山県展、富山市展、日本現代工芸展、
日展に出品
陶作品「小さな町シリーズ」
高さ5~10cm
陶人形 「想」
陶土(信楽土)で造形し、乾
燥後、素焼き。施釉のあとに
本焼きをして、仕上げる。
明日への想いを若い女性の
半身像で表現している。
高さ30cm
陶作品「お山の大将」
高さ10cm
陶人形 「少女」
高さ15cm
連絡先
陶工房 雅(みやび) 代表 中林雅代(富山市長岡9671-3)
TEL・FAX:076-433-8023
Copyright(C)2014 富山工芸協会 All Right Reserved
Fly UP