...

PDFを見る

by user

on
Category: Documents
5

views

Report

Comments

Transcript

PDFを見る
SAP Replication Server 概要
November, 2015
SAP Replication Serverとは?
ネットワークで結ばれた異なるデータベースインスタンス間でデータを
非同期で複写するソフトウェアです
整合性を保証するトランザクションベースの複写
Replication Server では、データイメージやデータベースの行ではなく、トランザクションログの転
送を行います。よって、複製されたデータベースのトランザクションの整合性が維持されます。
データサーバやネットワークに負荷をかけないアーキテクチャ
Replication Server は、データサーバとは別プロセスとして実行されるため、データサーバのパ
フォーマンスに何ら影響を及ぼしません。また、データイメージではなくトランザクションログの
転送を行うため、ネットワークトラフィックを抑制することができます。
レプリケートデータサーバへの確実な配信を保障
プライマリデータサーバで発生したトランザクションは、ストア&フォワード形式で Replication
Server の永続キューに格納された後、レプリケートデータサーバに確実に配信されます。よって、
複写環境内の何れかのサーバやネットワークに障害が発生した場合でも、トランザクションが失わ
れることはありません。
異種データベース間でのレプリケーションのサポート
Replication Server は、RDBMS としてサイベース以外にSAP HANA、Oracle、IBM DB2、
Microsoft SQL Server をサポートしており、異種混在環境での複写をサポートしています。データ
型はレプリケートデータサーバに合わせて自動的に変換されます。
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
2
データを複写する目的
集中化されたデータベースの欠点
 処理目的の混同によるトランザクションの遅延
 大量なユーザアクセスによるボトルネック
 サーバ障害、ネットワーク障害による全業務停止
Replicationとは特定のデータの複写をおこない 分散データベース環境を構
築するための手法です。
 データ整合性、一貫性は維持しなければなりません
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
3
SAP Replication Serverのコンポーネント ①
①
②
③
④
ネットワーク
複写元
データベース
SAP ASE
Replication
Agent スレッド
複写先
Replication Server
複写先
データベース
SAP ASE
① 複写元データベース (SAP ASE)
• データ変更オペレーション(トランザクション)が実施され、複写情報が取り出されるデータベース。
② Replication Agent スレッド
スレッドは複写元 DB から定期的に更新ログを抽出し、Replication Server へ転送
します。SAP ASE の製品自体に組み込まれています。
• Replication Agent
③ Replication Server
• 更新ログをプライマリデータベースから受け取り、レプリケートデータベースに配信するサーバ製品
です。受信した更新ログの情報を基に複写トランザクションを生成し、レプリケートデータベースに
適用します。
④ 複写先データベース (SAP ASE)
• Replication
Server から受け取った、複写トランザクションを適用するデータベースです。
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
4
SAP Replication Server のコンポーネント ②
①
②
③
③
④
⑤
ネットワーク
複写元
データベース
Replication
Agent
複写元
Replication Server
Express/Direct
複写先
複写先
Connect
データベース
Replication Server
① 複写元データベース
• データ変更オペレーション(トランザクション)が実施され、複写情報が取り出されるデータベース。
② Replication Agent
• 複写元
DB に ASE 以外を使用する場合に必要となります。Replication Agent は複写元 DB から定期
的に更新ログを抽出し、Replication Server へ転送します。
③ Replication Server
• 更新ログをプライマリデータベースから受け取り、レプリケートデータベースに配信するサーバ製品
です。受信した更新ログの情報を基に複写トランザクションを生成し、レプリケートデータベースに
適用します。
④ ExpressConnect/DirectConnect
以外のレプリケートデータベースを使用する場合に必要となります。このコンポーネント は
ODBC またはネイティブプロトコルで接続し、Replication Server から受信した複写トランザクショ
ンを適用します。
• Sybase
⑤ 複写先データベース
• Replication
Server から受け取った、複写トランザクションを適用するデータベースです。
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
5
SAP Replication Serverの基本動作
1.
アプリケーションがプライマリ DB を更新します
2.
プライマリ DB の更新情報がトランザクションログに記録されます
3.
Replication Agent がプライマリ DB のログを読み取り、Replication Server に転送します
4.
Replication Server がコミットされたトランザクションを各サイトに転送します
5.
Replication Server がターゲットのデータベースを更新します。
6.
Sybase以外のデータベースの場合、DirectConnect・ExpressConnectを経由して更新します
PRIMARY SITE
1
2
REMOTE/SECONDARY
SITES
5
NOTE: 他社データベース用 Rep Agent
と Connectコンポーネント は、Sybase
以外のデータベースと連携する場合に必
要です
SAP Sybase データベース
 SAP ASE
 SAP Sybase IQ
各データベースサーバ用
Replication Agent
4
3
クライアント
アプリケーション プライマリデータベース
 SAP ASE
 Oracle
 Microsoft SQL Server
 IBM DB2
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
WAN/LAN
Replication
Server
各データベースサーバ向け 6
Connectコンポーネント
 SAP HANA
 Oracle
 Microsoft
 DB2
Public
6
SAP Replication Server の適用シーン
データの分散と集約

– 各拠点に分散したデータを、中央データベースに収集することができます
– 中央データベースの更新を一括して同時に各拠点に配信することができます
– データ分散 or データ集約を行い、システム全体のパフォーマンスアップを目指します。
高可用性/災害対策 (HA/DR)

– 地域災害における業務の継続性の維持を担保することができます
– 不測の事態だけでなく、H/W, S/W等の保守などで計画停止が必要な場合にも連続稼動
することが可能になります
マイグレーション対策/システムの保守

異なるデータベース間の複写も可能なため、DBマイグレーションに有効です。
– 定期的な保守等によりDBの停止が必要な場合に使用するセカンダリDBを装備できます。
–

リアルタイム・レポーティング環境の構築
既存の業務システムからデータを複写し、レポート用のデータベースを構築すること
で、データベースの負荷を分散します
– 業務の分析をリアルタイムで行うことが可能になります
– 他社DBのデータをASEと共にViewを作ったり、ASEのデータを他社DBに渡せます。
–
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
7
データの分散と集約

異なるシステム間にデータ
を分散、データの一貫性を
保証します

各拠点のデータを中央に集
約することが可能です

双方向でのデータ複写も可
能です

転送データが最終的にコ
ミットされるまでキューに
保存され、データ配信が
保証されます

変更データの複写自体も暗
号化可能です
支店販売データ
CRM-売上、顧客、経理情報
Dealers
Replication
Replication
データベース Server
データベース Server
Replication
Replication
データベース Server
データベース Server
本社統合システム
Replication
データベース Server
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
8
高可用性/災害対策 (HA/DR)

BCP(業務継続計画)の基本機能を構成します

既存システムへの影響は最小限です

不測の障害に対応します
•
•

S/W、H/W障害
ネットワーク、電源等のインフラ障害
Client
自然災害対策として
•
•
•
レプリカサイトの地理的な制限はありません
業務再開までの時間を短縮します
バックアップとして作用します
東京本社
札幌支社
OFF
LINE
Replication
Server
PRIMARY DATACENTER
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
SECONDARY DATACENTER
Public
9
マイグレーション対策/システムの保守

システムのバージョンアップに際して、新しいシステムをあらかじめ構築し、
切り替え直前までのデータを Replication Server により複写、新しいバー
ジョンの安定稼動が確認できたところでユーザアプリケーションの接続先を切
り替えることでダウンタイム・ゼロを目指します。

定期的な保守等により停止が必要な場合も同様です。
–
S/W, H/W, OS等のアップグレード/マイグレーション
–
システムの正常稼動のためのメンテナンス作業
–
パフォーマンスチューニング等
旧バージョンシステム
Client
サーバー情報の切り替え
新バージョンシステム
切り替え直前までのデータを複写
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
10
リアルタイム・レポーティング環境の構築





既存の業務システムからレポーティングや分析処理をレポーティング用DBに
オフロード
業務システムで発生したデータをレポーティング用DBにリアルタイムで反映
業務システムの負荷を最適化
夜間バッチによるデータ反映処理は不要
最新のデータを使用した鮮度の高い分析/レポーティング環境を提供
業務システム
OLTP DB
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
分析/レポーティング
Replication
Server
Replication
レポーティング用DB
Server
Public
11
同期システムと非同期システムの違い
データベースシステムの複写には2種類ありますが、 SAP Replication
Server は用途と仕様に合わせて何れにも対応可能です。
同期システム
•
あらゆる状況下において、複数のデータベース内の情報が完全に一致しています
•
2フェーズコミットにより実現します
•
各種リソースに対する高い要求基準があります (特に遅延時間がクリティカル)
•
全てのノードが稼働している必要があります
非同期システム
•
プライマリが更新され、その次にレプリカが更新されます
•
ある時点で2つのデータベースに差が存在している場合があります
•
汎用的な機器で構成が可能です
•
距離に制限がありません
•
レプリカが停止していても、プライマリは処理を続けることが可能です
•
遅延時間の保証は困難で、主に同期のための経路の能力に依存します
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
12
Replication Serverの構成例
主な用語
ASE
SAP Adaptive Server Enterprise
REP
SAP Replication Server
RAT
Replication Agent Thread
プライマリ
最初に更新されるテーブルを持つ側の接頭語です。
レプリカ(レプリケート)
プライマリのデータの転送を受けて、更新されるテーブルを持
つ側の接頭語です。
ウォーム・スタンバイ
レプリカ・データベースがオンラインであるスタンバイシステム
Multi-Site Availability (MSA)
データベース単位の複写定義およびサブスクリプションによって
定義されます
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
14
SAP Replication Server の構成例 ①
基本の Replication 構成
用途
•
負荷分散
•
データ保護
特徴
•
プライマリは1つです
•
レプリカは1つ以上が可能です
Rep Agent(スレッド)
プライマリ
データベースサーバ
レプリケート
Replication Server
データベースサーバ
(複数も可)
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
15
SAP Replication Server の構成例 ②
双方向レプリケーション
用途
拠点間のデータ同期
•
特徴
•
プライマリが2つ以上です
•
同じレコードを異なるサイトで更新しない事で整合性を維持します
Rep Agent (スレッド)
Rep Agent (スレッド)
プライマリ/レプリケート
データベースサーバ
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Replication Server
プライマリ/レプリケート
データベースサーバ
(複数も可)
Public
16
SAP Replication Server の構成例 ③
ウオームスタンバイ
用途
•
Disaster Recovery (災害対策)用途
•
24x365システム
特徴
•
1対(2ノード)で構成されます
•
プライマリを入れ替えることで複写の方向を変えることができます
•
スタンバイは起動しているので、起動時の障害を回避する事ができます
Rep Agent (スレッド)
Rep Agent (スレッド)
プライマリ(アクティブ)
データベースサーバ
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
ウォームスタンバイ
Replication Server
データベースサーバ
Public
17
その他
Replication Server で可能な機能
データベース単位の複写
テーブル単位の複写
テーブルのカラムの値によっての転送可否判断
特定のカラムのみ転送
暗号化データの転送
レプリカサイトによって転送するデータを変える
DDLの複写
ストアドプロシージャの複写(プロシージャの影響によるデータの転送なし)
レプリケーションサーバの階層化
1対多、多対1
のレプリケーション構成
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
18
Replication Server (統合後のイノベーションの歴史)
最新のSAP Replication Server 15.7 SP300 での新機能。
ビッグデータへのレプリケーション ( Hadoop/HIVE 対応)
クラウドインテグレーション
・SAPクラウドへのレプリケーション ( HCP PaaS 用API )
・カスタムアプリケーション用サービス ( IaaSプロバイダー向け)
SAP Replication Server での HA対応
Amazon AWS対応(動作確認)
Data Servicesとの連携強化
・リアルタイム CDC (Changed Data Capture)
・ハイパフォーマンス
・複雑なデータ変換・データ品質の管理
同期レプリケーション機能の提供によるZero Data Loss (ZDL)複写処理
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
19
SAP Replication Server ライセンス概要
(販売製品)
2015年からのライセンス販売方式であるASPE (Adaptive Server Platform
Edition:詳細は次のスライド)となり、SAP Replication Server Premium
Editionが1コンポーネントとしてライセンスされます。
•
下記のSAP DBがサポートされます。
•
SAP以外の異種DBも1つのオプション製品 “Replication Option for 3rd Party DB”でサポートされま
す。
ソースDB
SAP ASE
SAP HANA
SAP Replication
Server, Premium
Edition
#7018421
SRS Base Server
SAP Adaptive
Server Platform,
Replication
Option for 3 rd
Party Databases
#7018422
ターゲットDB
SAP ASE
SAP IQ
Advanced
Services
Data assurance
Oracle DB
SAP HANA
Data
Services
Hadoop
IBM DB
Target
Systems
MSFT DB
DSでサポートさ
れる全てのター
ゲットスステム
ソースおよびター
ゲットに使用可能
ライセンス価格はお問い合わせ下さい。
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
20
Replication Serverのライセンスは ASPEへシンプル化
SAP Adaptive Server Platform Editionに含まれるライセンス
(永久ライセンス:マテリアル #7018421)
ASE
含まれるオプション
Sec and Dir
Services
Partitions
Replication
含まれるオプション
Premium Edition
ASE
Source/Target
IQ
7018056
or
HANA Target
Compression
IQ Target
Encryption
SAP Data
Services Target
or
含まれるオプション
Advanced
Security
VLDB Mgt
1ライセンスで運用稼働できるのは、上記の3製品中、いずれか1製品の1コアです。
お客様はライセンスを「ある製品から別の製品に自由に変更すること」ができます。
(Service Market Placeでライセンスファイルの再作成・再適用するだけです)
(開発用・スタンバイ用の非稼働ライセンスは3製品共無制限に作成可能です)
注)現在、旧Sybase契約に基づくDistributor経由の販売・OEM契約については、ライセンスポリシー、カウント方法、単価が異なる場合があります。
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
21
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
No part of this publication may be reproduced or transmitted in any form or for any purpose without the express permission of SAP AG.
The information contained herein may be changed without prior notice.
Some software products marketed by SAP AG and its distributors contain proprietary software components of other software vendors.
National product specifications may vary.
These materials are provided by SAP AG and its affiliated companies ("SAP Group") for informational purposes only, without representation or
warranty of any kind, and SAP Group shall not be liable for errors or omissions with respect to the materials. The only warranties for SAP Group
products and services are those that are set forth in the express warranty statements accompanying such products and services, if any. Nothing
herein should be construed as constituting an additional warranty.
SAP and other SAP products and services mentioned herein as well as their respective logos are trademarks or registered trademarks of SAP AG in
Germany and other countries.
Please see http://www.sap.com/corporate-en/legal/copyright/index.epx#trademark for additional trademark information and notices.
© 2015 SAP SE. All rights reserved.
Public
22
Fly UP