...

No.61 - 福島市国際交流協会

by user

on
Category: Documents
36

views

Report

Comments

Transcript

No.61 - 福島市国際交流協会
Fukushima City International Friendship Association, Japan/
福島市国際交流協会会報
2016.8.25
No.61
▲1番手で場を盛り上げた、伝統文化みらい協会の皆さんによる日本舞踊
7月16日(土)、ラヴィバレで、「親睦交
流 お国自慢コンテスト & 暑気払い懇親
会」を開催しました。
伝統文化みらい協会による扇子や傘を用いた
日本舞踊、ふくしま・ベトナム友好協会による
ベトナムの正月についてのクイズ、コムニタス
福島インドネシアによるインドネシアの食べ物
やお祭りなどの紹介、エジプト日本友好会によ
るエジプトの数学の歴史、ルワンダの教育を考
える会による写真を通してのルワンダ紹介など
▲福島大学ベトナム人留学生の皆さんによる
ベトナムクイズでは素敵な景品もありました。
を行っていただきました。
皆さんには素晴らしい発表をしていただき、場
を盛り上げていただきました!
ふれあいネットワーク事業は9月17日(土)
に「結・ゆい・フェスタ2016」を行いますの
で、皆さん是非ご参加ください。
▲星・レニーさんによるインドネシア紹介は、
終始笑いに包まれた和やかな発表でした!
皆さん、是非
お越しください!
福島中国伝統文化愛好会
よう
こんせい
会長 叶 根青さん
福島中国伝統文化愛好会は、2014年に福島県内の中国の方々を中
心に設立した団体です。復興に向けて立ち上がる福島で、中国の伝統文
化を通して日本人や様々な国籍の方と交流し、共に福島を元気にしてい
きたいというのが会の設立のきっかけです。
私たち中国伝統文化愛好会では吉井田学習センターや吾妻学習センターで、中秋節や春節(旧正月)に中国で
行うイベントに併せ、地元や知り合いの方々をお招きして、皆さんと交流する機会を作っています。また、民間
団体主催のイベントでは、仙台、郡山などに行って講演したこともあります。会員の皆は仕事をしている人がほ
とんどですが、お声掛けいただければ土・日曜日にイベントに参加させてもらっています。
昨年10月に福島市主催の「まちの未来創造会議」に出て、福島をより良いまちにしていくために、福島に
もっと外国の方を呼びたいと思い、それがきっかけで9月25日(日)開催予定の
「中国洛陽市群星芸術団 ふくしま市民交流コンサート」を企画しようと思いまし
た。昨年の12月と、今年の3月に中国に帰り打ち合わせを行い、今月末も帰国し最
終調整を行う予定です。このイベントでは、中国洛陽市群星芸術団を招き、桜の聖母
短期大学で中国の伝統音楽のコンサートをするほか、中秋節交流会、ホームステイな
どを行う予定です。
現在、日本と中国は政治的にはあまり良好な関係にないかもしれませんが、皆が直
接会って交流すれば仲良くできると思います。イベント参加希望の方や、当愛好会に
興味のある方は、下記までご連絡ください。
福島中国伝統文化愛好会 Tel:090-6681-1616【担当 叶 根青(ヨウ コンセイ)】 ▲芸術団の子どもたち
事務局
Tel:090-5239-5203【担当 涂 娟(トウ ジェン)】
ベトナムに興味の
ある方は、是非
ご連絡ください!
ふくしま・ベトナム友好協会
会長 白岩 康夫さん
設立から25年を経過したふくしま・ベトナム友好協会は、今年の
総会の時点で法人会員61団体、特別会員10名、個人会員49名、
合計120名です。昨年度は、東京で行われたベトナムフェスティバ
ルへの参加や、在福ベトナム人留学生とのスキー教室、ベトナム大使
館主催の「ベトナム経済セミナー」のお手伝いなどを行いました。
ふくしま・ベトナム友好協会が例年行っている事業の一つにベトナム・フォンドン大学生の短期研修がありま
す。フォンドン大学日本語科の学生2名を福島に招待し約3週間、日本文化を体験してもらう事業です。3年前
からは東邦銀行での研修を組み込み、同銀行で業務体験を通じ、ビジネスマナーを学びました。他にも、福島大
学のベトナム人留学生や日本人学生、他国の留学生との交流昼食会の
実施や、土湯温泉に滞在し、こけし作り、桃狩りや苔玉作り体験、か
しま&ベトナム交流会でホームステイし、南相馬市の歴史や伝統の勉
強をしながら、地域の生活を体験するなど、内容は多岐にわたりまし
た。
その他にも、ベトナムの方々と交流するイベントを行っていますの
で、興味のある方は、ふくしま・ベトナム友好協会に入会してみては
いかがでしょうか。本会への入会ですが、特別な要件はありません。
ベトナムが好きな方、興味のある方なら会費を納入していただければ
どなたでも会員になれます。会費などについては事務局まで、電話ま
たはFAXでお問い合わせください。
▲東邦銀行で研修を受けるゴックさん
事務局:〒960-0241 福島市笹谷字葭野15-16
(左)とミーさん(右)
Tel:024-558-7550 Fax:024-558-7550 (担当 脇坂 和江)
The person
NPO法人と ルワンダの教育を考える会
わ り
from abroad vol.1 理事長 永遠瑠 マリールイズさん
ルワンダの
紹介を
しますね。
ルイズさんは、1993年に青年海外協力隊カウンターパートナーとして来日。そ
の後ルワンダに帰国し、内戦が勃発。コンゴ民主共和国の難民キャンプに逃れ、
1994年に研修時代の友人の尽力で家族そろって再来日。2000年に「ルワンダの教
育を考える会」を立ち上げ、キガリ市内に学校を設立。現在も活動を継続し、日
本各地で講演したり、仮設住宅でのボランティア活動を行っています。
ルワンダは日本から遠く離れているとても小さなアフリカの国です(面積263万K㎡:福島県の約2倍 人
口1050万)。千の丘と呼ばれる豊かな自然はヨーロッパの人々が「アフリカの楽園」と褒めたたえるほど
で、北西部にはマウンテンゴリラが生息するヴォルカノ国立公園があります。赤道直下にあり、暑いというイ
メージを持たれる方も多いですが、平均標高1600mの高地に位置するため年間気温は25度くらいで、とて
もさわやかです。私は福島に住んで20年になりますが、湿気を含んだ30度の夏を初めて経験したときはとて
もその暑さに驚きました。
ルワンダは1994年、内戦により多くの尊い人命が失われました。その辛く悲しい経験を乗り越えて新しい
国づくりのために努力しています。日本からルワンダへJICAの青年海外協力隊員の皆さんが派遣され、それ
ぞれの分野で復興のため活躍しています。また、ルワンダから日本に留学しITや農業の技術を学んでいる留学
生も増えています。帰国後は国の発展のために貢献しています。こうして努力してきた結果、ルワンダは今や、
「アフリカの奇跡」といわれるような経済成長を続け、治安もしっかりしてきました。
しかし一方では貧困のため、学校に行けない子どもたちもたくさんいます。私たちは
こうした子どもたちの教育支援を行い、学校建設支援の活動に取り組んでいます。
是非ルワンダに足を運び、美しい自然とそこに暮らす人々に触れ、力強く成長している
ルワンダの今を感じてください。子どもたちの笑顔が私たちに元気を与えてくれます。
ルワンダに興味のある方、私たちの活動に関心をお持ちの方は下記までご連絡くださ
い。
NPO法人ルワンダの教育を考える会
▲バナナを運ぶ女性
Tel:024-533-8289 E-mail:[email protected] (担当 阿部)
My Fukushima 英語指導助手(ALT)
City Life Vol.1 Michael Woods
I love
Fukushima
City Life!
こんにちは、カナダから来たマイケルウッズです。JETプログラムを通し
て、ALTとして福島市内のいくつかの小学校と中学校で働き始めて3年になり
ます。大学では国際ビジネスを勉強しました。日本に来るのは、これで3度目に
なります。初めてきたときは私が高校生の時で、1週間滞在しました。2度目は
大学3年生の時で、ほぼ1年間住みました。1度目と2度目は名古屋市に滞在し
ました。東北地方への滞在はこれが初めてになります。
福島市に住むことは私にとって、非常に素晴らしい経験でした。公共交通機関は非常に便利で、市内のほとん
どの場所は自転車で移動できます。平日は、自転車で福島駅まで移動し、そこから電車かバスで勤務地へ向かい
ます。中学校と小学校のALTは福島市教育委員会で雇用され、様々な学校で働くのですが、私は少なくとも6
つの学校を受け持っています。それぞれの学校をおよそ一か月に一回受け持っているためとても忙しいです。
私は学校で先生のお手伝いの活動をしており、英語ではどのように表現をするのかを教えたり、授業そのもの
を受け持ち準備も行うこともあります。私と先生がチームとして協力して、英語の例文、会話、活動を交えて教
えることができたときは、素晴らしい授業になります。私の目標はリーディング、ライティング、スピーキン
グ、リスニングをそれぞれの授業に組み込み、生徒達にとって楽しい授業を創り上げることです。
▲吾妻小富士からの
景色は絶景です!
時間がある限り、一週間のうち一日は、福島県の英会話メンバーとしてボランティア
をしています。また、ある時は仕事について話したり、ボードゲームを一緒にして他の
ALTや英会話教室の先生と過ごして楽しみました。私が外に出てもっと地元の人と話
したいとき、地元の料理を食べたり会話するため、近くのバーやレストランに行きまし
た。私は若い時、キャンプに何度も行ったので、木のある場所や市の郊外に行くのが好
きです。そのため何度か吾妻小富士を見に行きました。道路の側に沿って歩くのは少し
危険でしたが、私は2度歩道やハイキングロードを使わず、高湯温泉までいきました。
また私は釣りをしているのですが、阿武隈川で釣りをしても、あまりついていないよう
です。だから、私は違う釣り場を探しているところです。
9月17日(土)10:00~15:00にアオウゼで行う「結・ゆい・フェスタ2016」の開催に向けて、準備が着々
と進んでいます!8月16日に行われた打ち合わせ会では、ブース出展やステージ発表、料理提供などについて
が話し合われました。現在、以下の18団体が「結・ゆい・フェスタ2016」に参加予定となっています。
●(公財)福島県国際交流協会 ●福島中国伝統文化愛好会 ●福島日中文化交流会
●蓬莱日本語教室
●エジプト日本友好会
●チームブラジル
●コムニタス福島インドネシア ●福島ユネスコ協会
●子ども未来クラブ
●ふくしま・ベトナム友好協会 ●福島県ユニセフ協会
●ふくしま青年海外協力隊の会
●特定非営利活動法人 ルワンダの教育を考える会
●ヒッポファミリークラブ福島
●HAWAK KAMAY FUKUSHIMA(ハワク カマイ フクシマ)
●福島移住女性支援ネットワーク(EIWAN)
●FTVカルチャー ベリーダンス教室
●福島市国際交流協会(中学生海外派遣事業団員)(順不同)
以上の団体の皆さんが、料理・ステージ発表・雑貨の販売・パ
ネル展示など、様々な内容で皆様をおもてなしします。
9月17日(土)は、アオウゼで皆さんのご来場をお待ちして
います!
1
「結・ゆい・フェスタ2016」
(1)日時:平成28年9月17日(土)
10:00~15:00
(2)場所:A・O・Z(MAXふくしま4階)
2
募集スタッフ
(1)受け付け、案内
(2)司会進行、音響設備操作
(3)スタンプラリー抽選会担当
(4)フェイスシール担当
(5)ももりん&ブラックももりんのきぐるみ着用
3
打ち合わせ会など
(1)事前打合せ
9月1日(木) 午後7時
A・O・Z小活動室1
▲8月16日に行われた打ち合わせ会
(2)前日準備
9月16日(金)
4
午後から夜間の予定
申込・問合せ先
福島市国際交流協会まで、電話、ファクシミリ、
メールでお問い合わせください。メールでのお申込み
の場合、結・ゆい・フェスタ2016運営スタッフ希望と
明記の上、お名前、連絡先を下記までお知らせくださ
い。
TEL:024-525-3739
FAX:024-533-5263
mail:[email protected].
fukushima.jp
「やさしいにほんご」とは、普通の日本語よりも簡単で外国人にもわかりやすい日本語のことで、地震など
の災害が起こったときに有効なことばです。日常の会話でもやさしいにほんごを意識しながら話すと、伝わ
りやすいです。ポイントは、主語をハッキリさせ、1文を短く、単文を使い、連体修飾をさけることです。
福島市は西に雄大な吾妻連峰、東にはなだらかな阿武隈高地に抱かれた盆地の中に開けた都市です。まちの
中心部には緑豊かな信夫山があり、阿武隈川が南北に流れ、自然豊かで美しいまちです。
やさしくすると・・・
福島市の西に吾妻山があります。福島市の東にもたくさん山があります。福島市の中にも信夫山がありま
す。福島市の南から北に、阿武隈川が流れています。福島市は、自然がとても美しいです。
Fly UP