...

うんちを作る力 うんちを育てる力 うんちを出す力

by user

on
Category: Documents
16

views

Report

Comments

Transcript

うんちを作る力 うんちを育てる力 うんちを出す力
2012(H24)
石山小学校
11/14
がつ
き
ぎ
うつく
いろ
め
保健室
たの
11月になり、木々が 美 しく色づきはじめ、目を楽しませて
なん
こう よう
り ゆ う
あき
くれます。何のために紅葉するのか、その理由はまだ明らかに
さむ
そな
え い よう
き
なっていないそうですが、寒さに備えて栄養をたくわえ、木を
まも
せつ
守るためという説もあるようです。
あ さゆ う
ひ
こ
きび
ふゆ
ちか
じ つか ん
朝夕の冷え込みが厳しくなり、冬が近づいていることを実感
わたし
ふゆ
む
じゆ んび
しますね。 私 たちも、そろそろ「冬に向けてのからだの準備」
をはじめましょう!
ほけんしつ
ひと
保健室に「しんどい」とやってきた人には、「うんち
き
はしてきた?どんなうんちやった?」と聞くことにして
み
いますが、なかに「え~、うんちなんかいちいち見てな
い
ひと
いし、わからんわ。」と言う人がいます。 うんちは、
たよ
からだからのお便り。 うんちはきたない、はず
けん こ うじ よ うた い
し
かしいものではなく、健康状態を知ることができ
たいせつ
る大切なものですよ!
つ く
ちから
そ だ
うんちを作る力
り そ う
つく
まめるい
かいそう
野菜・豆類・海草・キノコ・
た
かんきよう
つく
だ い じ
が育つ環 境を作ることが大事
しよくもつ
ちよう
くだものなど、食 物せんいの
おお
まいにち き
きん
にゆうさんきん
しゆうかん
はい
トイレに行きたいのをがまん
るビフィズス菌や乳 酸 菌が入
したり、ストレスをためたり
っているチーズやヨーグルト、
するとよくないですよ。
わす
もとるのを忘れずに。
い
に行く習 慣をつけましょう。
い
ととの
です。 腸 のはたらきを 整 え
すい ぶん
多いものを食べましょう。水分
じ か ん
毎日決まった時間にトイレ
おなかの中で、よいうんち
そだ
ちから
うんちを出す力
なか
理想のうんちを作るには、
や さ い
だ
ちから
うんちを育てる力
な つと う
納豆がおすすめです。
.....
さ いき ん
ひと
最近、トイレに「わすれもの」をする人がいます。おうちの
べ ん き
じ ど う
みず
なが
トイレは、便器からはなれると自動で水が流れるのかもしれま
がつ こう
お
みず
なが
つぎ
せんが、学校のトイレはレバーを押さないと水は流れません。次
つか
ひと
き
も
つか
で
とき
に使う人が気持ちよく使えるよう、トイレから出る時は、「わ
かなら
たし
で
すれもの」がないか・よごしていないか、 必 ず確かめてから出
るようにしてくださいね。
おうちの方へ
保健室からの・・・ つ・ぶ・や・き
昼の掃除の時間です。
「先生またや~!」と高学年のAさん。
「何が?」と私。
「 ト イ レ の う ん ち 、流 し て な い ね ん ! 」後 ろ か ら 来 た B さ ん が 怒 っ て い ま す 。
「悪いけど、流しといてくれる?」とお願いすると、
「 ん ~ ・ ・ ・ (-_-)」 二 人 と も 何 と も 言 え な い 顔 を し て い ま す 。
「 貼 り 紙 も し て く れ た の に な ~ 。」 私 も こ ん な 言 葉 し か で て き ま せ ん 。
1学期にも『トイレのわすれもの』が続き、掃除に来てくれている子たち
が自主的にポスターを作って貼ってくれました。同時に、そのトイレを使用
する学年の先生にクラス指導をお願いし、一時はなくなったのですが、最近
また続いているようです。これでは掃除する気も失せてしまいます。
ど う も 学 校 の ト イ レ は 「 く ら い 」「 き た な い 」「 く さ い 」 と 3 拍 子 そ ろ っ て
いるようで、用をすませたら一刻も早く離れたいのか、あわてて出てくる子
を見かけることが多いです。あわせて、家庭では便器を離れると自動で水が
流れるトイレが普及してきていることも一因ではないかと思っています。
きれいなトイレは、汚さないように気を遣って使うと思います。そうする
と掃除も楽です。やりがいもあるでしょう。でも、汚れたトイレはどうでし
ょうか。トイレットペーパーが散乱しても、便器を汚しても気にならないの
では?!これではますます掃除が大変になり、するのも嫌になります。悪循
環と言わざるを得ません。ある冊子にトイレの使い方についてこんな一文が
載っていました。~原則は『汚したら本人できれいにする』自分でできない
時は大人の手を借りてでも速やかに復元します。一人ひとりが当たり前のこ
とを当たり前にできれば皆が気持ちよく使えるのです。このことを小さいう
ちから教えられ身につけていれば、おのずと公共心につながるのです。~
ど ん な 人 も 必 ず 一 日 何 度 か は お 世 話 に な る 「 お ト イ レ 」、 学 校 で も 家 庭 で
もトイレの役割は小さくないはず。時々は、見直してほしいと思います。
数 年 前 、植 村 花 菜 さ ん が お ば あ ち ゃ ん と の 思 い 出 を 歌 っ た「 ト イ レ の 神 様 」
が大ヒットしました。
♪トイレには それはそれはきれいな女神様がいるんやで
だから毎日きれいにしたら女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで♪
植村さんのおばあちゃんが言われた“べっぴんさん”というのは、容姿だけ
ではなく、心もきれいな人のことだと思います。石山小に“べっぴんさん”
がたくさん増えることを切に願います。
Fly UP