Comments
Description
Transcript
出展企業の紹介 [2081KB pdfファイル]
カブシキガイシャ アイデン 株式会社アイデン 液晶モジュール(カーナビ) 、ブレーカ(分電盤)、ヒーターコントロール、LED街路灯などの 製品及び部品の製造 出展 テーマ 暮らしの中にアイデンがある 本部外観 各種ブレーカ PRポイント 1970年設立。高品質で低コスト、スピードの追及で、付加価値のある提案型の 物づくりを行っています。複数の総合電機メーカーやファブレスメーカーと直取引を 行い、各工場でスケールメリットを活かした生産を通じて、設立45年以上にわたっ て着実に成長。また、中国やベトナムにも進出し、お客様の商品企画に基づいて、商 品設計や製造設計、部品加工、ASSY完成品組立までのトータル生産が大きな強み となっています。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 番 a i 〒441-1322 新城市日吉字百田30-3 号 (0536) 22 ― 2289 号 (0536) 23 ― 7765 l [email protected] L http.//www.aiden-jp.com 所 属 者 役 職 総務係長 氏 名 員 数 100人 1 白井 誠一 カブシキガイシャ アイハラセイサクジョ 株式会社相原製作所 トリミングダイス(六角ボルトの頭部を打ち抜く工具) 出展 テーマ オーエスジーグループの一員としてトリミングダイス製造 トリミングダイス 工場外観 PRポイント 今年で65年を迎え、所在地は三河東郷駅の真裏、新城ICとアクセス面は最適。 社員一丸となり、製品に対する技術・質を高め常に顧客の満足の向上を追求する。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 番 a i 〒441―1306 新城市川路字夜燈23-7 号 (0536) 23 ― 5801 号 (0536) ― 5803 23 l [email protected] L 所 者 役 員 属 職 営業 氏 名 数 30人 2 中保 勝 (なかほ まさる) イズテック カブシキガイシャ イズテック株式会社 マテハン機器及びシステムの開発・設計、製造、販売。ソリューション提供 出展 テーマ マテハンで東三河から世界に発信 工場外観 4 輪車ボディ搬送装置 PRポイント 創業97年。コンベアーを中心にマテハン機器の専門メーカーとして、日本の基幹産業である二輪、 四輪のフィールドでモノづくりを支えています。モノづくりのプロセスにおいて当社独自の技術を前 面に出しお客様のニーズに応えるために当社のキーワードである7S(Slim.Small.Short.Simple. Smart.Speedy.Silent)を常に考え、ご満足いただける製品及びサービスを提供し続けています。 航空機産業に関わるトップクラスの技術を持っている会社と並んで「航空宇宙産業クラスター形成特 区」に認定されたのは技術革新の大きな一歩。また新たな事業領域として航空宇宙産業に関わる製造 工程への参入をさらに進めていくことにより、より高い技術を求められる存在に。 「モノづくり」の 頂点に立ち、コア技術を世界に展開し信頼される技術者集団を目指しております。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 号 (0536) 番 a 新城工場:〒441-1317 新城市有海字落合1-1 i 25 ― 1161 号 (0536) 25 ― 1164 l [email protected] L http://www.izutech.co.jp 所 属 者 役 職 総務課 氏 名 員 数 98人 3 佐々木 千絵 カブシキガイシャ イノアックコーポレーション 株式会社イノアックコーポレーション 軟質ポリウレタンフォームの製造及びその加工 出展 テーマ 豊かな暮らしを化学する ウレタンフォームを使用した マットレスやキッチンスポンジ 八名事業所外観 PRポイント イノアックは、ウレタン・ゴム・プラスチック・複合素材という4つの材料をもとに、 多彩な製品、サービスを作り出し、社会に貢献しています。ひとつの事業に特化する のではなく、多様な製品を作り出すことで、みなさまのくらしの中の身近な生活用品 から、工業製品などまで幅広い分野に関わっています。イノアックは高分子化学技術 から生まれた多様な素材をもとに地球環境に配慮した新素材の研究開発に力を注ぎ、 また素材による製品・ソリューションサービスを通じて新たな価値を提供し、みなさ まの豊かなくらしに貢献していきます。弊社製品のほんの一部ですが、代表的な製品 を展示しております。ぜひ弊社ブースまで足をお運びください。 八名事業所:〒441-1347 新城市富岡字赤岩50 所 在 地 新城事業所:〒441-1335 新城市川田字本宮道1-196 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 番 a 員 i 号 (050) 3135 ― 9750 号 (0536) 26 ― 1510 l [email protected] L http://www.inoac.co.jp 所 属 者 役 職 八名事業所長 八名事業所:73人 数 新城事業所:35人 4 氏 名 向坂 文雄 オオタカセイコウ カブシキガイシャ 大高精工株式会社 オーエスジー㈱のグループ会社として転造工具、ねじ切り工具の製造 出展 テーマ 優秀な製品で最高の信用 作業風景 本社工場 PRポイント 創業から65年を迎え、新城市を中心に地元に根付いている企業です。 経営基本方針 コスト競争力・CS・スピードに優れ、広範囲な加工技術を通し社会に貢献できる会 社となる 優秀な従業員を確保し、教育を通し技術を向上させ、働き甲斐のある魅力的な会社と なる 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 番 a i 〒441―1317 新城市有海字高田1番地10 号 (0536) 25 ― 0833 号 (0536) 25 ― 0835 l [email protected] L http://www.ohtaka-sk.co.jp/ 所 属 者 役 職 総務部 氏 名 員 数 125人 5 芳賀 幸雄 オオモリモクザイ カブシキガイシャ 大森木材株式会社 木材総合販売、木材のプレカット 出展 テーマ 進化する木材加工技術と環境保全型住宅 工場内観 工場外観 ・ ・ PRポイント 木材のプレカット市場において愛知県内トップクラスのシェアを持つ企業 職人技術の伝統性とコンピュータ技術の先鋭性が高度に融合された新しい建築分 野の最前線で活動 いち早く木質端材のリサイクルに取り組み、東海三県のプレカット企業として初め て木質端材の再生工場を併設(豊川営業所)する 新分野への進出に精力的。木質端材をリサイクルし再度製品化した「再生間柱」 の普及促進に力を入れるだけではなく、近年建築業界において急速に注目を集め つつある CLT(直交集成板。複数の木板を接着した大型パネル状の木材)への対応 も検討中 ・ ・ 所 ・ 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 番 a i 〒441-1338 新城市一鍬田字道目記1-18 号 (0536) 26 ― 1670 号 (0536) ― 2022 26 l [email protected] L http://www.omori-mokuzai.co.jp/ 所 者 役 員 属 第一営業部 職 業務部 数 161人 6 氏 名 森 健人 オーエスジー カブシキガイシャ オーエスジー株式会社 タップ、エンドミル、ドリル、転造工具などの製造・販売 出展 テーマ お客様の夢をカタチに 新城工場外観 PRポイント 総合工具メーカーとして世界のモノづくりに携わっている 78周年を迎えた歴史ある企業 世界29ヶ国に製造・販売・技術サポート体制を築いている 新東名新城ICと隣接しアクセス良好 会社として全国TV放映もされている。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 新城工場:〒441―1317 新城市有海字丸山1-2 地 八名工場:〒441―1335 新城市富岡字赤岩50-5 業 番 a i 号 (0536) 25 ― 1311 号 (0536) 25 ― 1310 l [email protected] L 所 者 役 員 属 職 生産管理課 数 330人 7 氏 名 宮川 昌久 オーエスジーコーティングサービス カブシキガイシャ オーエスジーコーティングサービス株式会社 切削工具、金型、機械部品へのコーティング 出展 テーマ コーティングを通じて省資源・省エネルギーの実現を図る 工場外観 ダーツへの DLC コーティング PRポイント 世界最大規模のコーティング施設 品質、納期、コストの全ての面でナンバーワン目指す 1個からコーティング可能 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 新城市有海字丸山1-2(オーエスジー新城工場内) 号 (0536) 番 a 〒441―1317 i 25 ― 1314 号 (0536) 25 ― 1305 l [email protected] L www.e-ocs.com 所 属 者 役 職 営業部 員 数 115人 8 氏 名 竹本 靖史 キョウワレザー カブシキガイシャ 共和レザー株式会社 自動車内装表皮材の製造 出展 テーマ 新城から世界へ 共和レザー 新城工場外観 工場内では多くの若手社員が 活躍しています (新城ICすぐそば 新城有海工業団地内にあります) PRポイント 自動車内装表皮材メーカーとして、国内シェアトップクラスを誇る。 昨年創立80周年を迎えた当社の次の目標は100周年。一世紀企業へ向かって 限りない挑戦を続けていく。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 番 a i 新城工場:〒441―1317 新城市有海字高田1-16 号 (0536) 25 ― 1221 号 (0536) 25 ― 1225 l L http://www.kyowale.co.jp 所 属 者 役 職 人事部 氏 名 員 数 90人 9 松本 純也 ゴトウコンクリートコウギョウ カブシキガイシャ 後藤コンクリート工業株式会社 プレキャストコンクリート製品の製造 出展 テーマ コンクリート製品の紹介 卵形状の為、小水量時でも流速が速く、 堆積物が詰まる事無く水を流す事が 出来る集水スリット付きの側溝です 厚み、幅を現場条件に合わせ、自由自在に 製作出来る集水スリット付きの蓋です PRポイント 自由な発想から出来上がるコンクリートを見て、興味を持って頂けたらよいと思います。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 川田工場:〒441―1347 新城市川田字本宮道280 地 庭野工場:〒441―1331 新城市庭野字向河原18 業 番 a i 号 (0536) 22 ― 1244 号 (0536) 23 ― 5074 l [email protected] L http://www.goto-con.co.jp 所 属 者 役 職 川田工場長 氏 名 員 数 25人 10 田中 賢一 カブシキガイシャ システムハウスアールアンドシー 株式会社システムハウスアールアンドシー ・モジュール建築等の製造・販売、ユニットハウス等の製造・販売・レンタル ・総合建築工事の設計・施工・請負 出展 テーマ 未来を組み立てる快適品質、環境性能 StrongAce(ストロングエース) 中量鉄骨軸組構造 店舗 TOWN(タウン)シリーズ 軽量鉄骨軸組構造 工事用仮設 PRポイント 私たちシステムハウス R&C は、 モジュール建築の創造とリサイクルを推進する 確かな品質と性能で、お客様と社会の未来を組み立てます。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 番 a i 〒441-1331 新城市庭野字南植田3 号 (0536) 22 ― 0017 号 (0536) 22 ― 2276 l [email protected] L http://www.sh-rc.co.jp/ 所 属 者 役 職 管理課副課長 氏 名 員 数 294人 11 玉元 健一郎 ショウエイデンコウ カブシキガイシャ 松栄電工株式会社 自動車用リードワイヤーサブアッシーと小型スイッチ 出展 テーマ あくなきモノづくりへの挑戦 防水・防塵加工例 工場外観 PRポイント 私たちは、自動車用のリードワイヤー、小型スイッチをマン・マシンパワーをベス トマッチングさせ粛々と造っています。 昭和45年の創業から自動車業界を陰で支える縁の下の力持ち企業です。 ポッティング・低圧封止成形による防水・防塵加工を得意としています。 また、グループ企業である松田電機工業所との連携により、お客様の要望にお応え できるソリューションが提供できます。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 号 (0536) 番 a 〒441-1634 新城市長篠字広面11-5 i 32 ― 0561 号 (0536) 32 ― 1880 l [email protected] L http://shoeidenko.co.jp 所 属 者 役 職 総務G 員 数 200人 12 氏 名 遠山 桂子 カブシキガイシャ シンシロケーブル 株式会社シンシロケーブル 電線・ケーブルの製造販売 出展 テーマ “つなぐ”テクノロジーで未来をひらく 工場外観 (製品紹介)電気ケーブル PRポイント 建物の中で使用される電気を送る電線を製造しています。電線はビル、工場、学校、病院、 マンション等あらゆる所で使用され、照明をはじめとする私たちの生活に欠かすことが出来な い電気をつないでいます。 建物ではさまざまな種類の電線が使用されていますが、その中でも中心的な役割をはたしてい る電気ケーブルを私たちシンシロケーブルは製造しています。 国内市場が1500億円と言われる中、昨年は190億円を売り上げました。北は北海道から 南は沖縄まで、日本の中心に位置する新城市から毎日ケーブルを出荷しています。 私たちシンシロケーブルは、本社を新城市に置く地元密着型企業として、 “電気”をつなぎ、 “くらし”をつなぎ、“人”をつなぐ企業を目指しています。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 番 a i 〒441-1347 新城市川田字本宮道1-65 号 (0536) 22 ― 1094 号 (0536) 22 ― 3108 l [email protected] L - 所 者 役 員 属 職 工場長 数 54人 13 氏 名 小野 芳昭 シントウコウギョウ カブシキガイシャ 新東工業株式会社 鋳造・表面処理・環境保全等の産業用設備機械及びメカトロ・セラミックス・粉粒体処理関連装置の 製造販売 出展 テーマ 金属を溶かして“鋳物”をつくろう! ~新東いものキャンパス TM ~ 砂をつめて 砂型をつくります。 金属を砂型に流し込むと 鋳物の完成! PRポイント 『鋳物(いもの)』を知っていますか? 鋳物とは溶かした金属を型に流し込んでつくった製品のことで、身の回りの道具や 自動車部品としても多く使用されています。このブースでは鋳物づくり『鋳造(ちゅ うぞう)』を体験することが出来ます! 所 新城事業所:〒441-1304 新城市大宮字南貝津3番地35 地 本社:〒450-6424 在 愛知県名古屋市中村区名駅 3 丁目 28 番 12 号大名古屋ビル 24 階 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 号 (0533) 番 a i 85 ― 3298 号 (0533) 85 ― 3342 l [email protected] L http://www.sinto.co.jp 所 属 者 役 職 営業推進部 員 数 1,628人 14 氏 名 高橋 タキカワオブラート カブシキガイシャ 瀧川オブラート株式会社 薬用オブラート・食用オブラート(フィルム・粉末) 出展 テーマ 「What’s an Oblate?」 (知ってますか?・・・オブラート) 薬が簡単に包める袋オブラート 袋オブラートアート PRポイント ●創業 105 年(明治 44 年) ●オブラート業界シェア 80%以上 ●袋オブラート業界シェア 90%以上 ●業界一薄い(10 ミクロン)オブラートづくりを支える高い技術と最新設備 ●業界唯一、着色オブラートの製造・販売 ●世界初プリントオブラートの開発・製造・販売 ●ISO9001 認証企業 (品質マネジメントシステムの世界標準規格) ●平成 29 年 ISO22000 取得予定 (食品安全マネジメントシステムの世界標準規格) ●「愛知ブランド」企業認定 (平成 15 年第 1 期 認定番号 033) 所 在 話 地 電 F A X 番 番 E - m a 号 号 i l U R L f a c e b o o k 担 従 当 業 者 員 数 〒441-1338 新城市一鍬田字清水野3-3 (0536) 26 - 1133 (0536) 26 - 0008 [email protected] または [email protected] http://www.boc-ob.co.jp https://www.facebook.com/oblarman 所 属 氏 名 瀧川 紀幸 役 職 代表取締役 40人 15 ナツメカナアミコウギョウカブシキガイシャ 夏目金網工業株式会社 溶接金網 出展 テーマ オリジナル金網 簡単に施工が出来、持ち運びも楽ちん。デザインだから、網目も自由自在。 メッキ金網だからサビなく長持ち。これがオリジナル金網です。 PRポイント 強くて丈夫、簡単施工、持ち運びにも楽。 大切に育てた野菜を収穫しよう。 田畑から実りを収穫するなら、夏目金網工業防護柵はいかがですか? メーカーだから出来るオリジナル金網です。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 号 (0536) 番 a 〒441-1317 新城市有海字飛塚12-8 i 25 ― 1188 号 (0536) 25 ― 1190 l [email protected] L http://www.natsume-kk.co.jp 所 属 者 役 職 営業課長 氏 名 員 数 15人 16 安野 昭雄 ヒサダグループ ヒサダグループ ドア周り、シート関連、ATM関連など、自動車部品を中心に生産 出展 テーマ 地元雇用を創出し地域発展へ貢献する PRポイント ヒサダグループは、ドア周辺のパーツを中心に数多くの自動車部品を生産しています。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 ・㈱ヒサダ 作手工場 〒441-1421 新城市作手黒瀬字向山 17-31 地 ・アサヒ精機㈱ 作手工場 〒441-1421 新城市作手黒瀬字向山 5-12 業 号 (0536) 番 a i 37 ― 5116 号 (0536) 37 ― 5117 l [email protected] L http://www.hisada-g.co.jp/ 所 属 者 役 職 総務課長 氏 名 員 数 約1,560人(グループ総勢) 17 松本 修治 ビーエーエスエフ イノアック ポリウレタン カブシキガイシャ ビーエーエスエフ イノアック ポリウレタン株式会社 ・ポリウレタン製品の製造加工販売 ・ポリウレタン発泡設備及び発泡技術の販売 出展 テーマ ・ポリウレタン原料の販売 ポリウレタンのエキスパート 2つの液体をかき混ぜることにより化学反応が起きます。液体から個体になり膨らむ ことでポリウレタンフォームが出来ます。 PRポイント ビーエーエスエフ イノアック ポリウレタン株式会社は、ポリウレタンの世界でグロー バルに貢献するドイツの”BASF”と、アプリケーションの分野で貢献する”INOAC” のテクノロジーの融合で生まれました。私たちは、〝顧客第一″をすべての行動指針の ベースとし、 『フォームシステム事業部』では、ポリウレタンのトータルシステムサプラ イヤーとして、 『チェラスト事業』では、開発・評価を持ったソリューションパートナー として、 『原料事業』では、グローバル化学企業として、お客様を支えてまいります。ポ リウレタンは生活のあらゆる分野(住宅建材・自動車・冷凍/冷蔵・家具・土木)で活躍 しています。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 番 a i 〒441-1347 新城市川田字本宮道1-196 号 (0536) 23 ― 5511 号 (0536) ― 0300 23 l L http://www.bip-jp.com/ 所 者 役 員 属 管理部 職 人事総務G 数 146人 18 氏 名 兼松 里香 カブシキガイシャ ホウエイコウギョウ 株式会社豊栄工業 金型製作・金属部品加工・医療機器製造・植物由来樹脂製品の製造販売 出展 テーマ 新城発!キラリと光る先進性のものづくり PRポイント 昭和45年の創業以来、地元新城市と共にこれまで歩んできた弊社事業のご紹介を すると共に、21世紀の新たな取り組みについても製品を展示しご紹介させていただ きます。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 号 (0536) 番 a 〒441-1346 新城市川田字新田平1-369 i 22 ― 0696 号 (0536) 22 ― 0896 l [email protected] L http://www.hoic.co.jp 所 者 役 員 属 新事業企画室 職 室長 数 56人 19 氏 名 美和 佳壱 ホンダプラス カブシキガイシャ 本多プラス株式会社 プラスティックブロー成形品のクリエイティブ デザイン&開発・製造 出展 テーマ CREATIVE PLASTIC PRODUCTS 当社では合計 3,000 種を超える自社デザインによる 当社がプロデュースした、プラスチックの新しい価 規格容器を揃え、世の中の『包む』を支えています 値を提案するコンセプトブランド『ame』の製品群 PRポイント 経営理念は「他人(ひと)のやらないことをやる」。化粧品から文具、工具、食品、医薬品等、容器・ ケースのデザイン・製造・販売を一貫して手掛けるクリエイティブプラスチックブロー成形メーカー。 樹脂を溶かし、空気を吹き込んで中空に仕上げるブロー成形の分野においては、世界トップレベルの固 有技術を持つ企業である。また「デザイン」と「技術」のコラボレーションをテーマに、「技術」と「感 性」の融合を目指すその姿勢は、容器・パッケージデザインの分野においても高く評価されており、 2011 年には、社団法人日本パッケージデザイン協会が主催する日本パッケージデザイン大賞において 『金賞』を受賞している他、パッケージデザイン分野で数多くの受賞歴を持つ。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 番 a i 〒441-1306 新城市川路字夜燈23-2 号 (0536) 23 ― 1351 号 (0536) 23 ― 1088 l [email protected] L http://www.hondaplus.co.jp/ 所 属 者 役 職 総務部 部長 氏 名 員 数 200人 20 大村 昌詳 ミツビシデンキ カブシキガイシャ 三菱電機株式会社 産業用モータ 出展 テーマ 世の中を支える三菱モータ 産業用モータ 新城工場全景 PRポイント 三菱電機新城工場で作られるモータは、 電気を動く力に変え、 見えないところで機械を動かし、 皆様の暮らしを支えています。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 番 a i 名古屋製作所 新城工場 〒441-1317 新城市有海字鳥影1-1 号 (0536) 25 ― 1211 号 (0536) 25 ― 1102 l [email protected] L http://www.MitsubishiElectric.co.jp 所 属 者 役 職 業務課 課長 氏 名 柴田 員 数 約600人 21 拓也 ヤマザキサンギョウ カブシキガイシャ 山崎産業株式会社 コンプレッサー・クレーン・空調等の修理、販売 出展 テーマ コンプレッサーは企業の心臓、クレーンは企業の手足 愛知営業所外観 PRポイント 製造業を中心とする、様々な工場設備機械の修理、メンテナンス、販売を行ってい ます。「サービス活動を通じて社会に貢献」する企業として、高度な技術と迅速な対 応をする為、社員教育に力を入れています。チームで作業をする為、社員の連帯と協 調性を大切にしています。企業の生き残りをかけて、各企業の競争が激化する為、省 エネ、節電、省コストの工場設備機械の提案などをします。部品などの摩耗、劣化は 必ず起こります。定期的に点検をし、部品を交換して安全・安心に工場設備が稼働す るよう、迅速に対応する会社です。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 業 地 号 (0536) 番 a 愛知営業所:〒441-1337 新城市八名井字赤松1-14 i 24 ― 8080 号 (0536) 26 ― 2626 l [email protected] L http://www.yamazakisangyo.co.jp/ 所 属 者 役 職 所長 氏 名 木下 員 数 18人 22 智生 ヨコハマゴム カブシキガイシャ 横浜ゴム株式会社 タイヤ、工業品他 出展 テーマ 社会からゆるぎない信頼を得ている地球貢献企業になる PRポイント 来年 2017 年、横浜ゴムは 100 周年を迎えます。 当社は「YOKOHAMA がなくなると困る!」「YOKOHAMA を使うのは誇らしい!」 と世界中の人たちに思ってもらえるような、存在感のある会社にしたいと考えています。 この変化の時代に対応し続けるためにも、特徴のある会社として、今後も技術開発は もちろん CSR 活動にも積極的に取り組み続けてまいります。 所 在 電 話 番 F A X E - m U R 担 当 従 新 城 工 場 :〒441-1343 新城市野田字古屋敷1 地 新城南工場:〒441-1338 新城市一鍬田字大入10-24 業 番 a i 号 (0536) 22 ― 2251 号 (0536) ― 0353 23 l L http://www.y-yokohama.com/ 所 属 者 役 職 業務課長 氏 名 員 数 5,271人(全社) 23 菊川 倫太郎