...

核医学 初歩の初歩

by user

on
Category: Documents
15

views

Report

Comments

Transcript

核医学 初歩の初歩
形態画像と機能画像について
X線写真は形態画像の
代表。臓器・組織の形
態的変化を広範囲に見
ることが得意。
CT画像は得られる断層
像をコンピューターで立
体像にできるため、応用
範囲が広い形態画像。
X線写真
X線CT像と3D再構築像
1
薬剤が特定の臓器や
細胞に集積したり、代
謝される様子が画像に
示される機能画像。
腎シンチグラフィ
核医学検査で臓器の機能をしらべる
左の画像は、腎から排泄される薬剤を投
与し、腎への集積状態を時間を追って撮像
したものです。この集積と排泄の様子をグラ
フにしたものが右図(レノグラム)です。
医薬品投与後10分以内で腎機能を診断
できることや、左右の腎機能を別々に評価
できることが特長です。検査の感度は良く、
BUNなどの血液生化学検査値の変化が見
られないような軽度で早期の機能異常が検
出できます
腎シンチグラフィ
レノグラム
2
機能画像と形態画像の融合
転移腫瘍の位置と悪性度を確認
PET画像では形は粗いですが、がん組織がはっきり見えます。
CT画像は臓器組織の形や構造が明瞭で位置も正確なので、
二つを重ね合わせると診断上有用な画像が得られます。
3
CTとガンマカメラの複合機
GE社製、PETオプション付
放射性医薬品とは
特定の臓器や細胞に取り込まれる性質のある
物質を体内に入れると、その臓器や細胞の機能に
応じて物質の集積が変化します。
目印のため、その物質にアイソトープで
標識すると、臓器や細胞の機能に応じて
信号(放射線)が観測されます。
放射性医薬品は、臓器や細胞の機能を調べる
ために設計された特殊な医薬品です。
4
動物のPET検査
獣医療法施行規則の改正により、イヌとネコの
PET検査をはじめ、核医学が可能になります。
動物の医療では、放射性医薬品として薬事法で
製造販売承認された薬剤のみが使用できます。
PETは、陽電子放射断層撮影
(Positron Emission Tomography)の
略称で、核医学検査の一つです。
5
18F-FDGを使います
PET検査では、18
DGはブドウ糖のそっくりさんです
PET検査では、FDG
(フルオロデオキシグルコース)
というブドウ糖の類似物質を
放射性同位元素(F-18)で
標識した薬剤が使用されます。
註:ポジトロンはプラス電荷の電子でβ+と表現
します。
安定に長時間存在できないので、近くの電子と
結合して消滅し、光子が2つ正反対方向に放出
されます。
6
F-18はポジトロンを放出
ポジトロンは2本の放射線を出し
て、正確な位置を知らせます
がん細胞は、エネルギー源として
ブドウ糖を多く取り込みます
FDGはブドウ糖とよく似ているので、ブドウ糖と同じ動きをします。
代謝の盛んながん細胞は、FDGを多く取り込みます。
7
FDGを静注し、1時間ほど安静にしてから
PETカメラで撮影をします
8
FDGをたくさん取り込んだ細胞は
放射線を出すので位置がわかります
取り込みが多いほど放射線の量は多くなるので、
放射線の入射方向からがん細胞の位置がわかり、
放射線の量で悪性度が判定できます。
9
PET検査で見つかる腫瘍
CT検査でも5∼10mm程度のがんを発見することができますが、
全身をくまなく探すことは事実上不可能です。
PET検査では全身を一度に診ることができます。
10
PET検査の特徴
注射以外に患者に苦痛を与えません。
がんの早期発見(PET検診)や
悪性度判定が可能です。
全身を一度に検査できるので、
転移腫瘍の発見が容易です。
放射線治療や化学療法の
効果判定に用いられています。
11
核医学検査で受ける被ばく線量
PET検査では、病院職員の被ばくが大きくなる可能性が
あるので、医療機関内の被ばく管理が重要です。
帰宅後の動物の排泄物は、
特別の取扱や処理の必要はありません。
放射性医薬品を投与された受診動物から受ける飼い主等の
被ばくはごくわずかです。( 1年間に被ばくする自然放射線の100分の1以下)
患者の被ばくは人間の場合、胃のバリウムX線検査の
半分程度(約2.2 mSv)といわれています。
12
核医学検査で受ける被ばく線量
13
検査後の動物は直ぐ帰れますか?
受診動物の管理区域からの退出は、
PET薬剤投与から24時間後と定められています。
その他の核医学検査(Tc-99m検査)では、
投与量が150MBq以下の場合では投与から
24時間後、それ以上の場合は48時間後と
されています。
退院後は動物体内や排泄物などの放射能は
無視できる程度となります。
(規制下限数量以下となり安全です。)
14
北里大学獣医学部
動物医療高度画像解析
オープンリサーチセンターの紹介
14
北里大学 獣医学部附属動物病院
小動物診療センター
大動物診療センター
高度画像診断と画像解析機能
CT
SPECT-PET/CT
MR
治療前
鼻腔内リンパ腫
治療後
Fly UP