...

PDFダウンロード

by user

on
Category: Documents
6

views

Report

Comments

Transcript

PDFダウンロード
2016.12.20改訂 配布版
Company Profile
株式会社
フジ技研
ISO 9001:2008認証取得
会社概要
創
業 1988年2月(創業28年)
資 本 金 2,300万円
代 表 者 佐藤正廣
創
業 1999年4月(創業17年)
資 本 金 3,000万円
代 表 者 佐藤 滋
本社工場 三重県いなべ市大安町
所 在 地 鹿児島県曽於市末吉町
(敷地面積:17,533㎡ 延床面積:5,520㎡)
菰野工場 三重県三重郡菰野町
(敷地面積:4,037㎡ 延床面積:2,120㎡)
従業員数 120名
年
商 20.0億円(第28期実績)
(敷地面積:16,732㎡ 延床面積:2,601㎡)
従業員数 50名
年
商 5.0億円(第18期実績)
主要業務 自動車用検具設計製作
各種治具設計製作
主要業務 試作部品設計製作
自動車用検具・治具設計製作
金属部品金型設計製作
専用機設計製作
自動車用部品製造
鹿児島工場
会社概要
本社機械加工工場
本社事務棟
本社立合工場
本社ASSY工場
会社のあゆみ
1988年2月
1993年4月
1993年10月
1994年5月
2003年9月
2005年5月
2006年11月
2009年4月
2011年8月
2012年1月
2012年9月
2013年12月
2015年4月
2015年7月
2016年2月
2016年3月
有限会社フジ技研として創業
株式会社フジ技研に組織変更
資本金2,300万円に増資
三重県三重郡菰野町に移転
本社工場を増設
菰野町尾高に第二工場新設
いなべ市大安町に第三工場新設
ISO 9001:2000認証取得
タイに現地法人設立
タイ工場操業開始
タイにテクニカル・センター開設
インドネシアに現地法人設立
関東営業所新設
インドネシア工場操業開始
いなべ市に新本社工場新設
いなべ市に新第二工場新設
1998年8月
鹿児島県曽於市末吉町に
工場建設開始
1999年4月 ㈱フジ技研カゴシマ操業開始
2002年11月 第二工場を新設
2004年9月 第三工場を新設
2006年11月 第四工場を新設
2006年12月 超大型三次元測定機導入
2012年9月 タイ工場向製品の輸出開始
2014年3月 タイ人設計者業務開始
鹿児島設計事務所内
海外拠点:タイ工場
会社設立 2011年8月8日
創
業 2012年1月
資 本 金 1,000万バーツ(3,200万円)
バンプリ工場 サムットプラカーン県
(敷地面積:1,700㎡ 延床面積:930㎡)
テクニカルセンター バンコク市内
(床面積:160㎡)
従業員数 50名(日本人:3名)
バンプリ工場 30名
テクニカル・センター 20名
年
商 2.0億円(第4期見込)
主要業務 自動車用検具・治具設計製作
試作部品設計製作
金属部品金型設計製作
自動車用部品製造
各種ラック設計製作
バンプリ工場
バンコクTC
設計事務所内
海外拠点:インドネシア工場
会社設立 2013年12月12日
創
業 2015年6月
資 本 金 50億ルピア(4,500万円)
株式会社フジ技研 95%
フジギケン・タイランド 3%
所 在 地 ブカシ県ブカシ市
工場面積 敷地面積 3,019㎡
建屋面積 800㎡
従業員数 25名(常駐日本人 2名)
年
商 1.5億円(第3期見込)
主要業務 各種検具・治具設計製作
金型設計製作
試作部品製作
自動車用部品製造
各種ラック設計製作
ブカシ工場
設計事務所内
工場内
3D組立データ
弊社の特徴と他社との違い
お客様の緊急対応に海外を含めたトータルサポートが出来ます。
総合製造体制により、お客様のご要望にお答え出来ます。
受注
設 計
部品加工
組 立
品質管理
納品
社内でほとんどの製造工程を有し、内製により対応が出来ます。
製品(試作品等)製作をアッセンブリまで一貫で対応出来ます。
製品設計から品質管理まで全工程で、三次元データを活用しています。
お客様に物造りに関する色々な生産技術に関するご提案が出来ます。
納期短縮
品質向上
価格低減
生産技術
タイ、インドネシアの拠点からアジア全域でのサポートが出来ます。
設計3Dデータを確
認しながら現場作業
が出来ます。
3次元データの活用
お客様
製品データ
製品図面
Creo
オンライン
CAD/CAM
名
称
主な処理
主な業務内容
Creo
3次元ソリッド構造設計
設計全般(ほぼすべての設計)
検査冶具、冶工具設計、金型、専用機etc
Creo Simulate
静的解析
強度確認、構造確認、干渉、動作確認
Creo Simulate-Aided
Verification Extension
NCデータ作成
3次元測定機用データ作成 (dmis)
CATIA Ver.5 (ver.4)
デ-タ分析、分解
客先対応用インターフェイス
製品図面作成、客先提出用のデータ作成
Space-E
サ-フェイス処理
試作プレス金型製作、樹脂検査冶具
加工用サ-フェイス、ワイヤフレ-ム作成
Cam Magic TL-Ⅱ
NCデ-タ作成
3次元レーザーのオフラインデ-タ作成
Cam Magic LA
NCデータ作成
2次元レーザーのオフラインデータ作成
Work-NC
NCデ-タ作成
マシニング用3次元デ-タ作成
Cam Magic AD
NCデ-タ作成
2次元加工用のデ-タ作成
BS32
NCデ-タ作成
ブレーキのシュミレ-ション、板金展開確認
MotoSim EG
NCデ-タ作成
安川ロボット溶接機のオフラインデータ作成
三次元測定器
オンライン
高精度品質保証
加工機
迅速・合理的生産
マシニングセンター
ワイヤーカット
レーザー加工機
ブレーキプレス
ロボット溶接機
工場稼働確認&セキュリティ・システム
三 重
三 重
鹿児島
タ イ
鹿児島
インドネシア
セキュリティ・カメラにより、各拠点、全設備の稼働状況を常に把握しています。
主要板金加工設備
プレス : 油圧プレス機 ~800ton 10台
サ-ボプレス機 ~200ton 6台
ブレーキ : 油圧 ~125ton 8台
CNCパイプベンダ- : ~40型 6台
ワイヤーフォーミングマシン : Φ2.0~8.0
二次元レーザー加工機 4台
三次元レーザー加工機 6台
溶接ASSY設備 : アーク溶接ロボット 6台
スポット溶接ロボット 2台
その他板金加工設備多数
NCプレスブレーキ
800㌧油圧プレス機
設備の詳細は、添付の設備一覧表をご覧ください。
アーク溶接ロボット
スポット溶接ロボット
ワイヤーフォーミング
三次元レーザー加工機
二次元レーザー加工機
CNCパイプベンダー
主要切削加工設備
高速門形五面加工機 6台
高速縦型マシングセンタ- 13台
ワイヤ-カット放電加工機 10台
NC放電加工機 2台
NC・汎用フライス盤 14台
五軸複合NC旋盤、NC旋盤 7台
NC平面研削盤、NC円筒研削盤 5台
その他切削加工設備多数
高速縦型ジグボーラー
高速門形五面加工機
高速マシニングセンター
設備の詳細は、添付の設備一覧表をご覧ください。
ワイヤーカット放電加工機
NC平面研削盤
高速縦型マシニングセンター
NC放電加工機
両頭フライス盤
主要測定設備
三次元測定機 8台
ファローアーム 7台
電子顕微鏡
引張強度試験機(オートグラフ)
硬さ試験機
表面粗さ試験機
その他測定機器多数
設備の詳細は、添付の設備一覧表をご覧ください。
超大型三次元測定機
ファローアーム
中型三次元測定機
大型三次元測定機
引張強度試験機
お客様に満足して頂ける品
質を提供する為に、日本でも
有数な超大型三次元測定器
を保有しています。
主要製品
試作部品
シ-トASSY(シ-ト部品全般)
自動車部品全般
検査治具
総合検具、樹脂検具、SUB COMP検具
治具・設備
ロボット用溶接治具、溶接治具、専用機etc.
モデル
デザインモデル、モックモデルetc.
量産部品
燃料電池車等の特殊車両用量産
少ロット量産、限定量産、補給パーツetc.
金 型
順送金型、単発金型etc.
部品加工
金型部品加工、専用機部品加工etc.
当社の製品は、お客様の重要な開発部
品ですので、写真等の掲載は控えさせて
頂いております。
お問合せ先
当社は、三次元システムを生産に関わる全ての工程に活用することにより、競争力ある会社
創りを目指しています。また、自動車部品を製造する上で必要なあらゆる製品および道具を
製作しております。お問合せは下記までお願い申し上げます。
本社工場
鹿児島工場
〒511-0275 三重県いなべ市大安町鍋坂2262-8
〒899-8606 鹿児島県曽於市末吉町深川11111-6
TEL:0594-78-0200 FAX:0594-78-0450
TEL:0986-28-0505 FAX:0986-28-0506
タイ工場
インドネシア工場
79/259 Moo 19, Soi Thanasit, Teparak Rd.,
Bangplee-Yai, Bangplee, Samutprakarn 10540 Thailand
Jl. Sero No.2, Kp. Pabuaran RT 001/01, Cimuning,
Mustikajaya, Bekasi 17155, Jawabarat, Indonesia
TEL:+66-2-174-6533 FAX:+66-2-174-6528
TEL:+62-21-2908-9802 FAX:+62-21-2908-9801
Fly UP