Comments
Transcript
HP StorageWorks D2D Backup System HP D2D4312 ユーザーガイド
HP StorageWorks D2D Backup System HP D2D4312 ユーザーガイド はじめに 本書は、次のHP D2D Backup System製品のユーザーガイドおよびリファレンスガイドです。HP D2D4312 Gen 2。こ のガイドで説明されている一部の機能 (NAS共有など) は、お使いの製品では使用できない場合があります。最新の 状況については、http://www.hp.com (英語) でQuick Specsを参照してください。 製品番号: EH983-90909 初版: 2010年4月 ご注意 © Copyright 2010 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 本書で取り扱っているコンピューターソフトウェアは秘密情報であり、その保有、使用、または複製には、Hewlett-Packard Company から使用許諾を得る必要があります。米国政府の連邦調達規則であるFAR 12.211および12.212の規定に従って、コマーシャルコン ピューターソフトウェア、コンピューターソフトウェアドキュメンテーションおよびコマーシャルアイテムのテクニカルデータ (Commercial Computer Software, Computer Software Documentation, and Technical Data for Commercial Items) は、ベンダーが提供する標準 使用許諾規定に基づいて米国政府に使用許諾が付与されます。 本書の内容は、将来予告なしに変更されることがあります。Hewlett-Packard Company製品およびサービスに対する保証について は、当該製品およびサービスの保証規定書に記載されています。本書のいかなる内容も、新たな保証を追加するものではありませ ん。本書の内容につきましては万全を期しておりますが、本書中の技術的あるいは校正上の誤り、省略に対して、責任を負いかね ますのでご了承ください。 保証に関して: この製品に対する保証の複写が必要な際は、保証内容に関する次のWebサイトを参照してください。 http://www.hp.com/go/storagewarranty Linear Tape-Open、LTO、LTOのロゴ、UltriumおよびUltriumのロゴは米国またはその他の国、あるいはその両方のQuantum Corp、 HPおよびIBMの登録商標です。 1つ以上の米国特許により保護されています。No.5,003,307、5,016,009、5,463,390、5,506,580の米国特許はHi/fn, Inc.が保有してい ます。 Microsoft、Windows、Windows NTおよびWindows XPは、米国におけるMicrosoft Corporationの登録商標です。 IntelおよびItaniumは、米国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の商標または登録商標です。 AMDは、Advanced Micro Devices, Inc.の登録商標です。 目次 このマニュアルについて .............................................................................................................. 11 対象読者 ..................................................................................................................................................................................................... 参考資料 ..................................................................................................................................................................................................... 表記上の規則および記号 .................................................................................................................................................................... HPテクニカルサポート ........................................................................................................................................................................... HP Webサイト ............................................................................................................................................................................................ 11 11 11 12 12 1 はじめに ......................................................................................................................................... 13 概要 ............................................................................................................................................................................................................... HP D2D Backup Systemの前面図と背面図 ....................................................................................................................... ソフトウェアおよびハードウェアの要件 ........................................................................................................................................... 用語 ............................................................................................................................................................................................................... ストレージ容量 .......................................................................................................................................................................................... データのデデュプリケーション ............................................................................................................................................................ データのデデュプリケーションとHP D2D .............................................................................................................................. データのデデュプリケーションを使用したテープローテーションの例 ..................................................................... 13 15 15 16 19 19 20 21 2 HP D2D Backup Systemの接続およびインストール ................................................... 23 レールキットの取り付け ........................................................................................................................................................................ 23 概要 ..................................................................................................................................................................................................... 23 安全性に関する重要な情報 ..................................................................................................................................................... 23 取り付け時のガイドライン .......................................................................................................................................................... 23 HP D2D Backup Systemの取り付け ...................................................................................................................................... 24 ハードウェアの接続 ................................................................................................................................................................................ 25 容量アップグレードキットとの接続 (オプション) .......................................................................................................................... 26 HP D2D4312 .................................................................................................................................................................................... 26 サポートされているイーサネット構成 .............................................................................................................................................. 27 イーサネットネットワーク接続 ................................................................................................................................................... 27 IPv4およびIPv6ネットワークプロトコル ........................................................................................................................ 27 デュアルネットワークポート .............................................................................................................................................. 28 DHCPおよび静的IPアドレス方式 .................................................................................................................................. 29 ギガビットイーサネットネットワーク上のHP D2D .................................................................................................... 29 1Gbおよび10Gbネットワークポート ......................................................................................................................................... 31 HP D2Dの電源投入 ................................................................................................................................................................................ 31 ソフトウェアのインストール、検出および設定 .............................................................................................................................. 32 LinuxおよびUNIXユーザーの場合 .......................................................................................................................................... 32 Windowsユーザー .......................................................................................................................................................................... 32 推奨されるWebブラウザー設定 ......................................................................................................................................................... 33 Internet Explorer 8.Xおよび7.X ............................................................................................................................................... 33 Internet Explorer 6.X .................................................................................................................................................................... 33 Mozilla Firefox 1.5、Firefox 2.X、およびFirefox 3.X .......................................................................................................... 34 3 インストールウィザード ............................................................................................................. 35 全般 ............................................................................................................................................................................................................... 35 D2D Backup System HP D2D4312 3 ウィザードの概要 ..................................................................................................................................................................................... ステップ1: D2Dの検出 ........................................................................................................................................................................... ステップ2: ドライバーのインストール ............................................................................................................................................... ステップ3: Microsoft iSCSIイニシエーター .................................................................................................................................... 36 37 39 40 4 高度なインストール .................................................................................................................... 43 ドライバーの手動インストール (VTLのみ) .................................................................................................................................... DHCPを使用したHP D2D Backup Systemの検出 (IPv4のみ) ............................................................................................. 検出エンジンを使用したHP D2D Backup Systemの検出 (IPv4のみ) ............................................................................... システムコンソールを使用したHP D2D Backup Systemの検出 (IPv4とIPv6) ............................................................... iLO2ポートの使用 .................................................................................................................................................................................... HP Integrated Lights-Out 2 (iLO2) およびHP D2D Backup System ....................................................................... iSCSIイニシエーター (VTLのみ) ........................................................................................................................................................ iSCSIイニシエーターの手動インストール ............................................................................................................................ iSCSIイニシエーターと認証 ....................................................................................................................................................... Microsoft iSCSIイニシエーター .............................................................................................................................................. 43 44 44 46 47 47 48 49 50 50 5 HP D2D Backup Systemとファイバーチャネル .............................................................. 57 ファイバーチャネルトポロジ ................................................................................................................................................................. 57 ゾーニング .................................................................................................................................................................................................. 57 ファイバーチャネル接続 ........................................................................................................................................................................ 58 [ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (構成) .................................................................................................................................. 59 [ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (ステータス) ...................................................................................................................... 59 6 LED ................................................................................................................................................... 61 前面パネルLED ........................................................................................................................................................................................ リアパネルのLED ..................................................................................................................................................................................... ホットプラグドライブLED ........................................................................................................................................................................ ファイバーチャネルカードLED ............................................................................................................................................................ 容量アップグレードキットのLED ........................................................................................................................................................ 61 62 63 63 64 7 複製 .................................................................................................................................................. 65 複製の概要 ................................................................................................................................................................................................ 65 HP StorageWorksレプリケーションマネージャー (HP D2D4xxxシリーズのみ) ............................................................... 66 複製の概念と用語 .................................................................................................................................................................................. 67 複製の配備戦略 ...................................................................................................................................................................................... 74 複製ライセンス .......................................................................................................................................................................................... 76 複製ウィザードとターゲットアプライアンスのシーディング ..................................................................................................... 78 ソースアプライアンスの復旧 ............................................................................................................................................................... 79 8 仮想テープデバイス .................................................................................................................. 81 概要 ............................................................................................................................................................................................................... 仮想テープデバイスの作成と設定 ................................................................................................................................................... バックアップアプリケーションとターゲットライブラリ .................................................................................................................. 複製ウィザードの実行 (仮想テープデバイス) ............................................................................................................................. ソースアプライアンスの復旧 (仮想テープデバイス) ................................................................................................................. 81 82 83 85 89 9 NAS共有 ........................................................................................................................................ 97 NASターゲットの仕様 ............................................................................................................................................................................. 97 CIFSでのNASターゲットの設定 ......................................................................................................................................................... 99 CIFS認証の例 ............................................................................................................................................................................... 100 CIFS共有の作成 .......................................................................................................................................................................... 101 4 ADでのユーザーの設定 ........................................................................................................................................................... NFSでのNAS共有の設定 .................................................................................................................................................................. 複製ウィザードの実行 (NAS) ........................................................................................................................................................... ソースアプライアンスの復旧 ............................................................................................................................................................ 102 104 106 110 10 Web管理インターフェイス ................................................................................................... 119 Web管理インターフェイスの概要 .................................................................................................................................................... 120 Web管理インターフェイスを実行するには .................................................................................................................................. 120 [概要 (Summary)] (ホーム) ............................................................................................................................................................... 121 デバイス (仮想テープデバイス) ...................................................................................................................................................... 123 カートリッジ (仮想テープデバイス) ................................................................................................................................................. 128 共有 (NAS) ............................................................................................................................................................................................... 132 [CIFSサーバ] (NAS) ............................................................................................................................................................................ 134 [NFSサーバ] (NAS) .............................................................................................................................................................................. 134 [ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (構成) ................................................................................................................................ 134 [ネットワーク (Network)] (構成) ...................................................................................................................................................... 134 [iSCSI] (構成) ......................................................................................................................................................................................... 138 [SNMP] (構成) ........................................................................................................................................................................................ 138 HP Systems Insight Manager ................................................................................................................................................. 141 [警告メール (Email Alerts)] (構成) ................................................................................................................................................ 144 Microsoft Exchange Serverの設定 ...................................................................................................................................... 145 ストレージ (Storage) (ステータス) ................................................................................................................................................... 146 [ストレージ プール (Storage Pool)]タブ ............................................................................................................................. 147 [ディスク (Disk)]タブ ................................................................................................................................................................... 148 RAID .................................................................................................................................................................................................. 149 シェルフ ........................................................................................................................................................................................... 151 [ネットワーク (Network)] (ステータス) .......................................................................................................................................... 153 [iSCSI] (ステータス) ............................................................................................................................................................................. 153 [ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (ステータス) .................................................................................................................... 154 [ログ (Log)](ステータス) ................................................................................................................................................................... 154 [複製 (Replication)]ページ ................................................................................................................................................................ 155 [ステータス (Status)] (複製) ............................................................................................................................................................. 155 [仮想テープ マッピング (Virtual Tape Mappings)] (複製) ..................................................................................................... 155 [NASマッピング (NAS Mappings)] (複製) .................................................................................................................................... 158 [パートナー アプライアンス(Partner Appliances)] (複製) ..................................................................................................... 161 [ローカル アプライアンス (Local Appliance)] (複製) .............................................................................................................. 164 [イベント履歴 (Event History)] (複製) .......................................................................................................................................... 167 [セキュリティ (Security)] (管理) ...................................................................................................................................................... 167 [パスワード (Password)] (管理) ...................................................................................................................................................... 169 [日付&時刻 (Date and Time)] (管理) ......................................................................................................................................... 170 [シャットダウン (Shutdown)] (管理) ............................................................................................................................................... 172 [ファームウェア (Firmware)] (管理) ............................................................................................................................................... 172 [サポート (Support)] (管理) .............................................................................................................................................................. 175 [バックアップ&復元 (Backup and Restore)] (管理) ............................................................................................................... 176 [ライセンス (License)] (管理) ........................................................................................................................................................... 177 11 ホストに接続されているテープデバイスを使用したコピー ................................... 179 要件 ............................................................................................................................................................................................................ 179 ホストからテープへのアーカイブプロセス ................................................................................................................................... 179 圧縮 ............................................................................................................................................................................................................ 180 12 複製を使用しないリストア手順 ........................................................................................ 181 リストアシナリオ ..................................................................................................................................................................................... 181 D2D Backup System HP D2D4312 5 単一ファイルのリストア ....................................................................................................................................................................... 182 リストアとデデュプリケーション ........................................................................................................................................................ 182 ホスト障害後のHP D2Dとの再接続 .............................................................................................................................................. 182 13 トラブルシューティング ........................................................................................................ 187 ハードウェアの接続 .............................................................................................................................................................................. 187 バックアップアプリケーションからHP D2Dへの接続 ............................................................................................................... 187 ネットワークへの接続 .......................................................................................................................................................................... 187 パフォーマンス ........................................................................................................................................................................................ 188 Web管理インターフェイスに表示されるエラーと警告 ............................................................................................................. 189 電源オン/オフに関する問題 ............................................................................................................................................................ 190 Web管理インターフェイスに接続できない ................................................................................................................................... 191 iSCSIセッションの認証ができない .................................................................................................................................................. 191 HP D2D Backup Systemに空きディスク領域がない .............................................................................................................. 191 バックアップまたは複製が失敗する場合 .................................................................................................................................... 192 HP D2Dの構成に関する問題 ........................................................................................................................................................... 192 ハードウェアの交換 .............................................................................................................................................................................. 193 コンポーネント部品のアップグレード ............................................................................................................................................ 193 14 ハードディスクの交換 .......................................................................................................... 195 RAID 6 ........................................................................................................................................................................................................ 195 故障したディスクの確認方法 ........................................................................................................................................................... 195 システムコンソールを使用している場合 ............................................................................................................................ 198 iLO2を使用している場合 .......................................................................................................................................................... 198 電子メール アラートを使用している場合 .......................................................................................................................... 198 イベントログ ................................................................................................................................................................................... 199 ホットプラグ対応ハードディスクの交換 ........................................................................................................................................ 200 故障したディスクの交換後 ................................................................................................................................................................ 202 警告メールとログ ......................................................................................................................................................................... 202 システムコンソールを使用している場合またはiLO2リモートコンソールを使用している場合 ..................... 203 複数のディスクが故障した場合 ...................................................................................................................................................... 203 ディスクの交換 ............................................................................................................................................................................. 204 ストレージプールのリストア ..................................................................................................................................................... 205 カートリッジの作成 (仮想テープデバイスのみ) .............................................................................................................. 208 15 容量アップグレード ............................................................................................................... 209 概要 ............................................................................................................................................................................................................ 容量アップグレードのプランニング ................................................................................................................................................ 容量アップグレードプロセスの概要 ..................................................................................................................................... レールと容量アップグレードキットの取り付け ........................................................................................................................... 容量アップグレードキットのHP D2D Backup Systemへの取り付け ................................................................................ HP D2D4312 .................................................................................................................................................................................. LTUの適用 ............................................................................................................................................................................................... RAID拡張の完了 ................................................................................................................................................................................... 拡張プロセスで行われる処理 ................................................................................................................................................ トラブルシューティング ........................................................................................................................................................................ 209 211 211 212 213 213 214 215 216 216 索引 ................................................................................................................................................... 219 6 図一覧 1 HP D2D4312 Backup Systemの前面 ................................................................................................................... 15 2 HP D2D4312 Backup Systemの背面 ................................................................................................................... 15 3 デデュプリケーション後に格納されたデータ ..................................................................................................... 20 4 デデュプリケーションによる領域の節約量 ........................................................................................................ 22 5 ネットワークコネクターおよび電源コネクター .................................................................................................... 25 6 メインのネットワーク上にある業務サーバーへの接続 ................................................................................. 30 7 バックアップ専用ネットワークへの接続 .............................................................................................................. 31 8 HP D2D Backup Systemの電源投入 ................................................................................................................... 32 9 HP D2D4312 Backup Systemへのシステムコンソールの接続 ................................................................. 46 10 Windows用iSCSIイニシエーターのダウンロードページ ................................................................................ 49 11 [全般(General)]タブ (iSCSI) ...................................................................................................................................... 51 12 CHAPシークレット ......................................................................................................................................................... 52 13 [探索 (Discovery)]タブ (iSCSI) ................................................................................................................................ 52 14 [ターゲット ポータルの追加 (Add Target Portal)] ........................................................................................... 52 15 [ターゲット (Target)]タブ (iSCSI) ............................................................................................................................ 53 16 CHAPの詳細設定 ........................................................................................................................................................ 54 17 [お気に入りのターゲット (Persistent Targets)]タブ (iSCSI) ........................................................................ 55 18 HP D2D4312 Backup Systemの前面 ................................................................................................................... 61 19 HP D2D4312のリアパネルLED ............................................................................................................................... 62 20 ドライブLED ..................................................................................................................................................................... 63 21 容量アップグレードLED .............................................................................................................................................. 64 22 複製の要素 (ライブラリを使用した場合) ............................................................................................................ 68 23 HP D2D4004/4009、D2D4106/4112およびD2D4312でのファンアウトの例 ......................................... 69 24 HP D2D 2500でのファンアウトの例 ...................................................................................................................... 69 25 HP D2D250xシリーズでのファンインの例 .......................................................................................................... 70 26 HP D2D4xxxシリーズでのファンインの例 (ライブラリを使用した場合) .................................................. 72 27 アクティブからパッシブ複製の例 ........................................................................................................................... 74 28 アクティブからアクティブ複製の例 ........................................................................................................................ 75 29 多対1複製の例 .............................................................................................................................................................. 76 30 1台のホストがある場合のデバイス構成 ............................................................................................................. 82 31 複数のホストがある場合のデバイス構成 .......................................................................................................... 83 32 複製の作成プロセス ................................................................................................................................................... 89 D2D Backup System HP D2D4312 7 33 反転複製プロセス: ソースが失われた場合 ....................................................................................................... 91 34 復旧プロセス: WAN経由でのターゲットライブラリの昇格 ............................................................................ 93 35 ターゲットアプライアンスの再配置による復旧 ................................................................................................. 94 36 復旧プロセス: 同じサイトでのターゲットライブラリの昇格 ........................................................................... 95 37 USBディスクを使用した初期データのシーディング ..................................................................................... 107 38 複製の作成プロセス ................................................................................................................................................. 110 39 ソースアプライアンスでのNAS共有の反転シーディングによる復旧 .................................................... 112 40 反転複製プロセス: ソースが失われた場合 .................................................................................................... 114 41 復旧プロセス: WAN経由でのターゲット共有の昇格 ................................................................................... 115 42 ターゲットアプライアンスの再配置による復旧 .............................................................................................. 116 43 復旧プロセス: 同じサイトでのターゲット共有の昇格 .................................................................................. 117 44 新規ターゲットアプライアンスの作成 ................................................................................................................. 162 45 一般的な証明書情報 .............................................................................................................................................. 169 46 ユーザーが生成した証明書情報 ....................................................................................................................... 169 47 テープへのアーカイブ .............................................................................................................................................. 180 48 ドライブLED ................................................................................................................................................................... 195 49 RAIDステータスに警告が表示されている[概要 (Summary)]ページ (HP D2D4112の例 ) ........... 196 50 [ストレージ プール (Storage Pool)]タブに示されるRAIDステータス警告 ............................................ 197 51 [RAID]タブに示されるRAIDステータス警告 .................................................................................................... 197 52 故障したディスクの特定 .......................................................................................................................................... 198 53 ディスクの故障を示すログ ..................................................................................................................................... 199 54 内部シェルフのディスク番号付け ........................................................................................................................ 200 55 拡張シェルフのディスク番号付け ........................................................................................................................ 200 56 ハードディスクドライブの取り外し ........................................................................................................................ 201 57 交換用ハードディスクの取り付け ........................................................................................................................ 202 58 RAID再構成中のシステムコンソール ................................................................................................................ 203 59 1つのシェルフでの複数ディスクの障害を示すステータス ........................................................................ 204 60 [ストレージ (Storage)]-[シェルフ (Shelves)]で3台のディスクの故障を表示 ..................................... 204 61 ディスクを交換した後の[ストレージ (Storage)]-[シェルフ (Shelves)]ページ ..................................... 205 62 [ストレージ (Storage)]-[ストレージ プール (Storage Pool )]タブで、ストレージプールを削 除 ...................................................................................................................................................................................... 205 63 ストレージの削除中の[概要 (Summary)]ページ ........................................................................................... 206 64 ストレージの削除後の[概要 (Summary)]ページ ........................................................................................... 206 65 [ストレージ (Storage)]-[ストレージ プール (Storage Pool )]タブで、ストレージプールを作 成 ...................................................................................................................................................................................... 206 66 ストレージの作成中の[概要 (Summary)]ページ ........................................................................................... 207 67 ストレージの作成後の[概要 (Summary)]ページ ........................................................................................... 207 8 68 ストレージの作成後の[ステータス (Status)]-[ストレージ (Storage)]ページ ..................................... 207 69 1つのシェルフの[概要 (Summary)]画面 (この例ではHP D2D4112) ..................................................... 210 70 シェルフ追加後の[概要 (Summary)]画面 (この例ではHP D2D4112) .................................................. 211 D2D Backup System HP D2D4312 9 表一覧 1 表記上の規則 ................................................................................................................................................................ 11 2 NASターゲットと仮想テープデバイスの比較 .................................................................................................... 14 3 データのデデュプリケーションによる節約量、例1 .......................................................................................... 21 4 HP D2D Backup SystemにおけるiLO2の使用 ................................................................................................. 47 5 FCカードのLED .............................................................................................................................................................. 63 6 ファンイン、ファンアウトおよびジョブの同時実行のルール ........................................................................ 73 7 ファイルの最大数 ......................................................................................................................................................... 98 8 CIFSサーバーの設定 ............................................................................................................................................... 100 9 [概要 (Summary)]ページのレイアウト ............................................................................................................... 121 10 デバイスパラメータ (ページの上半分) .............................................................................................................. 123 11 デバイスのタブ (ページの下半分) ...................................................................................................................... 125 12 カートリッジパラメーター .......................................................................................................................................... 129 13 ネットワークパラメーター ......................................................................................................................................... 136 14 1Gbネットワークポートのパラメーター ............................................................................................................. 137 15 ポート設定10Gb .......................................................................................................................................................... 137 16 SNMPのパラメーター ................................................................................................................................................ 139 17 電子メールのパラメーター ...................................................................................................................................... 145 18 ローカルライブラリのパラメーター ....................................................................................................................... 156 19 スロットマッピングのパラメーター ........................................................................................................................ 157 20 ローカル共有のパラメーター ................................................................................................................................. 159 21 共有マッピングのパラメーター .............................................................................................................................. 159 22 アプライアンス詳細の概要 ..................................................................................................................................... 161 23 ターゲットアプライアンスのパラメーター ........................................................................................................... 162 24 ソースアプライアンスのパラメーター ................................................................................................................. 163 25 [全般設定 (General Settings)] (複製) ............................................................................................................... 164 26 セキュリティのパラメーター .................................................................................................................................... 168 27 ファームウェアに対応する製品の特定 ............................................................................................................. 173 10 このマニュアルについて このマニュアルでは、以下について説明します。 • • • HP StorageWorks D2D Backup Systemの設置 HP StorageWorks D2D Backup Systemの使用方法 HP StorageWorks D2D Backup Systemのトラブルシューティング 対象読者 このマニュアルは、HP StorageWorks D2D Backup Systemの設置、操作、およびメンテナンスを行うユー ザーを対象にしています。 参考資料 このマニュアル以外に、次の資料に関連情報があります。 『はじめに』ポスター (本書に記載されている取り付け情報の概要。英語、フランス語、ドイツ語、および日 本語があります)。 これらの資料は、HP Business Support CenterのWebサイトにある「Manuals」ページから入手できます。 http://www.hp.com/support/manuals [ストレージ (Storage)]セクションの[Storage Solutions]をクリックし、ご使用の製品を選択してください。 表記上の規則および記号 表1 表記上の規則 規則 要素 ミディアム ブルーの語句: 図1 クロスリファレンス リンクおよび電子メール アドレス ミディアム ブルーの下線付き語句 (http://www.hp.com/jp) Webサイト アドレス 太字 • アプリケーション名および強調するべき語句 • キー名 • ボックスなどのGUIで入力される文字列 • クリックおよび選択されるGUI(メニューおよびリスト項目、ボタン、チェッ クボックス) 括弧([ ])で表示 D2D Backup System HP D2D4312 11 規則 要素 Monospaceフォント イタリック体のMonospaceフォ ント 太字体のMonospaceフォント • ファイル名およびディレクトリ名 • システム出力 • コード • コマンド ラインで入力した文字列 • コード変数 • コマンド ライン変数 ファイル名、ディレクトリ名、システム出力、コード、コマンド ラインで入力さ れる文字列の強調 警告! その指示に従わないと、人体への傷害や生命の危険を引き起こす恐れがある警告事項を表します。 注意: その指示に従わないと、装置の損傷やデータの消失を引き起こす恐れがある注意事項を表します。 重要: 詳細情報または特定の手順を示します。 注記: 補足情報を示します。 HPテクニカルサポート テクニカルサポートについては、次のHPのサポートWebサイトを参照してください。 http://www.hp.com/support HP Webサイト その他の製品情報については、HPの次のWebサイトを参照してください。 • http://www.hp.com/jp (日本語) • • • • • http://www.hp.com/go/ebs (英語) http://www.hp.com/jp/tape_connect (日本語) http://www.hp.com/go/storage (英語) http://www.hp.com/support/manuals (英語) http://www.hp.com/support/downloads (英語) 12 このマニュアルについて 1 はじめに この章では、以下について説明します。 • • • • • 「概要」(13ページ) 「ソフトウェアおよびハードウェアの要件」(15ページ) 「用語」(16ページ) 「ストレージ容量」(19ページ) 「データのデデュプリケーション」(19ページ) 概要 HP StorageWorks D2D Backup Systemは、アプライアンス上のターゲットデバイスに、ホストネットワーク サーバーまたはPCをバックアップするための、ディスクベースのストレージアプライアンスです。これらの デバイスは、バックアップアプリケーションのためのNAS (Network-Attached Storage) ターゲットまたは仮 想テープライブラリターゲットとして構成されます。 D2Dアプライアンスによって提供される「デバイス」の総数は、VTLデバイスとNASデバイスに分割されま す。 たとえば、HP D2D4312デバイスは、最大128個のデバイスの作成をサポートします。 これらのデバイスは、すべてがVTLデバイスの場合、すべてがNASデバイスの場合、またはNASデバイス とVTLデバイスの任意の組み合わせの場合があります。NASまたはVTL用に構成されたすべてのHP D2D デバイスでは、自動的にHPのデデュプリケーション機能が使用可能になり、ディスク領域を効果的に使用 してコスト効率を上げることができます。 バックアップアプリケーションのためのNASターゲット CIFSプロトコルおよびNFSプロトコルの両方のサポートとは、NASターゲットデバイスがWindowsホストおよ びUNIX/Linuxホストのバックアップターゲットとして作成され、ディスクへのバックアップをサポートするほ とんどのバックアップアプリケーションで使用できるということを意味します。HP D2D Backup System上の NASターゲットは、ディスクへのバックアップにあわせて最適化されたネットワークファイル共有アクセスを 提供します。これらは、一般的な目的でのファイルストレージに使用するべきではありません。 バックアップアプリケーションのための仮想テープライブラリターゲット バックアップターゲットは、Ultrium Tape Libraryとしてホストに表示されます。また、テープへのバックアッ プがサポートされているバックアップアプリケーションが必要です。テープライブラリのエミュレーションのタ イプは初期設定時に選択しますが、これによってデバイスに対して構成できるカートリッジスロットおよび 組み込みテープドライブの数が決まります。 デフォルトの構成では、HP StorageWorks MSL2024 Tape Libraryをエミュレートします。 仮想テープライブラリは、多様なバックアップローテーションスキームに相当な柔軟性をもたらします。HP D2D Backup Systemは、iSCSIまたはファイバーチャネル (FC) のデバイスとしても構成可能です iSCSIデ バイスとして構成される場合、HP D2D Backup Systemでは、デバイスはホストマシンに直接接続された SCSIライブラリとして認識されます。各ホストは、そのホストに構成されたバックアップデバイスのみ認識 できます。 D2D Backup System HP D2D4312 13 NASターゲットと仮想テープライブラリターゲットの比較 次の表は、NASターゲットと仮想テープデバイスの違いの一部をまとめたものです。HP D2D Backup System 上にデバイスを構成する方法を決定する場合は、「NASターゲットの仕様」(97ページ)も参照してください。 表2 NASターゲットと仮想テープデバイスの比較 仮想テープデバイス NASターゲット バックアップはテープ形式で作成されるので、テープに 対するステージングポスト (準備段階) として機能しま す。ダイレクトテープオフロードをサポートします。 Disk-to-Disk-to-Tapeの実装など、ファイル共有のみで 使用可能なバックアップアプリケーション機能を有効に します。 テープへのバックアップをサポートするバックアップアプ リケーションが必要です。 テープへのバックアップをサポートしないバックアップア プリケーションで使用できます。 現在のバックアップルーチンに組み込まれるので、特別 なバックアップジョブは必要ありません。 新しいバックアップジョブが必要ですが、セットアップ方 法は簡単です。 バックアップアプリケーション用に「テープバックアップ」 ライセンスの購入が必要な場合があります。 ほとんどの場合、特別のライセンスは必要ないので、コ ストを抑えることができます。 14 はじめに HP D2D Backup Systemの前面図と背面図 1. システムヘルスLED 2. 電源ボタン/電源ランプ 3. HP D2DビーコンLED 4. Systems Insight Display 5. ホットプラグドライブ 図1 HP D2D4312 Backup Systemの前面 1. 電源供給ケーブルソケット (2個) 5. ファイバーチャネルカード 2. iLO2管理ポート (データ用には使用しません) 6. RAIDカード 3. LANポート3 (接続が必要) および4 7. ハードウェアアクセラレータカード 4. 10Gbイーサネットカード (ポート2個付き) 図2 HP D2D4312 Backup Systemの背面 ソフトウェアおよびハードウェアの要件 接続性と互換性に関する最新情報については、http://www.hp.com/go/connect (英語) またはhttp:// www.hp.com/go/ebs (英語) を参照してください。 D2D Backup System HP D2D4312 15 • • • ファイバーチャネルネットワークに接続する場合は、HP D2D Backup Systemに正しいFCカードがあら かじめ取り付けられた状態で出荷されます。ケーブルは付属しません。 イーサネットネットワークに接続する場合は、HP D2D Backup Systemをギガビットイーサネットネット ワークに接続する必要があります。100 Base-Tイーサネットでは、パフォーマンスが制限されます。ま た、10 Base-Tイーサネットでは、パフォーマンスが大幅に制限されます。 仮想テープライブラリへのバックアップとリストアには、テープライブラリとオートローダーをサポートす るソフトウェアが必要です。このソフトウェアは、HP D2D Backup Systemでなく、ホストに常駐します。 HP D2D Backup Systemは、HP、Symantec、EMC、およびComputer Associatesなどが提供している主 要なバックアップアプリケーションとともに使用できます。 用語 オートローダー オートローダーは、1台のテープドライブと複数のストレージスロットを備えた仮想テープデバイスです (ラ イブラリには、複数のテープドライブがあります。仮想テープデバイス(19ページ)を参照)。各ストレージス ロットには単一のカートリッジが収容されています。特定のバックアップタスク、たとえば、月曜日、火曜日 など、曜日ごとのデータを別々のカートリッジに保存できます。この方法では、バックアップアプリケーショ ンにより、日単位、週単位、月単位、および年単位のバックアップなどのさまざまなバックアップ要件に対 応するテープローテーションの計画を実装できます。 バックアップデバイスとスロット 仮想テープデバイス(19ページ)を参照してください。 CIFS CIFS (Common Internet File System) は、Windowsネットワーク上のホストに対するインターフェイス用の プロトコルです。HP D2D Backup Systemは、WindowsネットワークからNASターゲットに接続するためにこ のインターフェイスをサポートしています。 デデュプリケーション機能 データのデデュプリケーション機能は、バックアップデバイスに書き込むデータブロックを、デバイスにすで に格納されているデータブロックと比較します。重複データが見つかった場合は、重複する複数のデータ セットを格納する代わりに、元のデータに対するポインタを作成します。これにより、不要なブロックを排除 (つまり「重複の発生を防止」) できます。「データのデデュプリケーション」(19ページ)も参照してください。 エミュレーションの種類 HP D2D製品は、さまざまな物理テープオートローダーまたはテープライブラリをエミュレートします。サポー トされているエミュレーションの種類は、次のとおりです。 • HP MSL2024ライブラリ • HP MSL4048ライブラリ • HP D2DBSライブラリ • HP MSL8096ライブラリ • HP ESL-Eライブラリ • HP EML-Eライブラリ お使いのバックアップアプリケーションでサポートされている場合、推奨されるエミュレーションの種類はHP D2DBSライブラリです。実在する物理ライブラリタイプをエミュレートするわけではないので、D2Dデバイス であると明確に識別できます。このデバイスは利用できる中で最も柔軟なエミュレーションタイプですが、 16 はじめに ソフトウェアベンダーによってはバックアップアプリケーションでサポートしていないことがあります。テープ デバイスのエミュレーションタイプ(124ページ)も参照してください。 ファイバーチャネル ファイバーチャネル (FC) は、光ファイバーケーブルまたは銅配線を使用したネットワーク接続をサポート しています。FCにはイーサネットとは異なる標準とネットワーク接続プロトコルのセットと異なる構成要件 があります。FC HP D2D Backup Systemは、ファイバーチャネルSANおよびイーサネット (SCSIデバイスと して) ネットワークの両方に接続できます。FC接続は、ホストからHP D2Dに対してバックアップデータを転 送する場合にのみ使用します。HP D2DのWeb管理インターフェイスにアクセスするときは、必ずイーサネッ ト接続を使用します。「HP D2D Backup Systemとファイバーチャネル」(57ページ)も参照してください。 ホスト iSCSIまたはファイバーチャネルを経由してD2Dシステムにバックアップを行うために使用しているサー バー。このサーバーは、D2DへのiSCSIやファイバーチャネルによる直接接続を持たないネットワーク上の 他のサーバーのバックアップを行う、バックアップアプリケーションメディアサーバーにもなっている場合が あります。 iSCSI イーサネットネットワーク上ではHP D2D Backup SystemはiSCSIデバイスとして構成されます。したがって、 HP D2D Backup Systemは直接ネットワークに接続しますが、ホストマシンからは直接接続されたSCSIオー トローダーとして認識されます。これを機能させるには、iSCSIイニシエーターが必要です。Windowsシステ ムでは、「インストールウィザード」(35ページ)で説明されているように、通常はイニシエーターはインストー ルウィザードによってダウンロードされます。iSCSIの詳細については、「高度なインストール」(43ページ)を 参照してください。LinuxとUNIXのユーザーは、HP StorageWorks D2D Backup System CD-ROMに収録さ れている『Linux and UNIX Configuration Guide』も参照して、詳細情報を確認してください。 ライブラリ ライブラリは、ホスト上のバックアップアプリケーションには物理テープライブラリとして表示される、仮想 テープデバイスです。テープライブラリは、複数のドライブと複数のストレージスロットを備えたバックアップ デバイスです。各ストレージスロットには、カートリッジが収容されます。オートローダーとライブラリの違い は、ライブラリが複数のテープドライブをサポートできるのに対し、オートローダーはただ1台のテープドラ イブを実装している点です。ライブラリは、大きなストレージ容量を提供し、テープローテーションの計画を 全面的にサポートします (ライブラリをサポートするために、使用中のバックアップアプリケーションをアッ プグレードする必要が生じることがあります)。 メールスロット (インポート/エクスポート要素) 「メールスロット」とは、カートリッジのインポートとエクスポート専用のスロットを識別するためにテープ用語 から借用された用語です。バックアップアプリケーションでは、「インポート/エクスポート要素」と呼ぶ場合 もあります。この機能をサポートするバックアップアプリケーションは、ユーザーがエクスポートジョブを実 行すると、メールスロットからカートリッジを移動し、ユーザーがインポートジョブを実行すると、メールスロッ トでカートリッジを探します。 注記: テープへの直接エクスポートがサポートされないため、HP D2D Backup Systemではメールスロットは 実用的には機能しません。 D2D Backup System HP D2D4312 17 NAS共有 HP D2D Backup System上のデバイスは、仮想テープデバイス、またはバックアップアプリケーション用 の NAS(Network Attached Storage)ターゲットとして構成されます。HP D2D Backup System上のNASター ゲットデバイスは、ディスクへのバックアップ用に最適化されたネットワークファイル共有アクセスを提供し、 Web管理インターフェイスではNAS共有と呼ばれます。 NAS用に構成されたすべてのHP D2Dデバイスでは、自動的にHPのデデュプリケーション機能が使用可 能になり、ディスク領域を効果的に使用してコスト効率を上げることができます。 注記: HP D2Dネットワーク共有の目的は「ディスクへのバックアップ」を行うバックアップアプリケーションによ る使用のみであるということを必ず理解してください。ドラッグアンドドロップによる一般的なファイル保 存用に、このデバイスを使用しないでください。 NFS NFS (Network File System) は、LinuxまたはUNIXネットワーク上のホストに対するインターフェイス用のプ ロトコルです。HP D2D Backup Systemは、LinuxまたはUNIXネットワークホストからHP D2Dアプライアンス 上のNASターゲットに接続するためにこのインターフェイスをサポートしています。 NTP NTP (ネットワークタイムプロトコル) は、自動的な時刻の同期化をサポートしています。ネットワークタイム プロトコル (NTP) の設定(171ページ)も参照してください。 RAID RAID (Redundant Array of Inexpensive (またはIndependent) Disk) は、データを複数のハードドライブに分 散することでデータの信頼性とスループットを向上させるデータ格納方式です。 HP D2D Backup Systemは、ディスクアレイ用にデータの保護と容量の最適な組み合わせを提供するRAID6 デバイスです。RAID6では、2台のディスクの同時障害および単体ディスクの再構築中の障害からデータ を保護できます。また、ユニットにはベイ12にオンラインスペアディスクがあり (アプライアンス自身内と各 拡張シェルフ上)、製品の信頼性がさらに向上しています。1台のディスクが故障すると、ただちにオンライ ンスペアディスクが代わりに使用されます。 故障したディスクは、できるだけ早く交換してください。 複製 複製 (Replication) とは、物理的に異なる位置にある2つのハードウェアの間でデータを同期化する方法を 表す標準用語です。HP D2Dの複製機能を使用すると、HP D2D Backup System上のカートリッジから、リ モートサイトにある別のHP D2D Backup Systemまたは同じシステム上のマッピングされたスロットにデー タを複製できます。複製機能は使い方が簡単なウィザードを使用して設定します。この設定が完了すると 複製が自動的に行われるようになり、ソースHP D2DからターゲットHP D2Dにデータをミラー化して保存で きます。また、デデュプリケーション機能によりネットワークトラフィックが最小限に抑えられます。 「複製」(65ページ)も参照してください。 nl テープローテーションの計画 テープローテーションの計画は、バックアップを実行するタイミング、必要なカートリッジの数、およびカート リッジを再利用する方法を決定します。HP D2D Backup System上の仮想テープライブラリターゲットは、 18 はじめに ほとんどのテープローテーションの計画に簡単に組み込むことができます。組織にテープローテーション の計画が導入されていない場合は、「デデュプリケーションを使用したテープローテーションの例」(21ペー ジ)にある構成例を参照してください。 仮想テープデバイス 仮想テープデバイスはHP D2D Backup System上のバックアップターゲットで、ホスト上のバックアップアプ リケーションはここにデータを書き込みます。仮想テープデバイスは、ホストからはネットワーク接続または ローカル接続の物理的なテープライブラリまたはオートローダーとして認識されますが、物理的にはHP D2D Backup System上のディスク領域を使用します。テープ関連の用語では、この領域はスロットまたは カートリッジと呼ばれます。 ストレージ容量 物理ストレージ HP D2D4312 Backup Systemの物理ストレージ容量は12TB (12 x 1TB) です。最大3台の追加シェルフを ユニットに接続することができ、合計容量を48TB (48 x 1TB) まで増やすことができます。 ただし、高度なデータ整合性を確保するために、ディスクではRAID 6保護を使用しています。そのために 使用可能なストレージ容量は減りますが、デバイスでディスクに障害が発生してもデータが消失すること はありません。 HP D2D4312の1番目のディスク、およびHP D2D4100シリーズBackup Systemと各拡張シェルフの12番目 のディスクはホットスペアディスクです。ディスクで障害が発生すると、ただちにホットスペアディスクが代わ りに使用されます。RAID再構築プロセスは自動的に実行されます。故障したディスクは、できるだけ早く交 換してください。 実際のストレージ容量 実際のストレージ容量は、概算で次のようになります。 • • HP D2D4312 Backup Systemでは9TB 各拡張シェルフの容量が9TB、3台の容量アップグレードキットの設置で最大36TB デフォルトでは、データのデデュプリケーションは各ライブラリデバイスで有効に設定されています。この結 果、バックアップから重複データを排除することができるので、各ライブラリでより多くの履歴データを格納 し、より長期間にわたって保持できるようになります。「データのデデュプリケーション」(19ページ)も参照 してください。 12個のディスクを搭載した容量アップグレードキットを購入して取り付けることによって、ディスクスペース を拡張することができます。最大3台の拡張シェルフを追加できます。各拡張シェルフの容量は拡張元の ユニットと同じです。 空き領域を確保するためのオプションとして、次の方法があります。 • • バックアップジョブを検証して、バックアップのサイズ縮小または保管期間の短縮ができるかどうかを 確認します。 バックアップアプリケーションのジョブ設定を使用して、データを上書きまたは消去します。 データのデデュプリケーション データのデデュプリケーション機能は、バックアップデバイスに書き込むデータブロックを、デバイスにすで に格納されているデータブロックと比較します。重複データが見つかった場合は、重複する複数のデータ セットを格納する代わりに、元のデータに対するポインタを作成します。これにより、不要なブロックを排除 (つまり「重複の発生を防止」) できます。この手法で重要な点は、ファイルレベルではなくブロックレベルで D2D Backup System HP D2D4312 19 データのデデュプリケーションが行われることであり、格納されるデータの量を大幅に減らすことができま す。 図3 デデュプリケーション後に格納されたデータ 実際にデータのデデュプリケーションが行われる場合、通常は従来のデータ圧縮など他のデータ縮小手 法と組み合わせて使用し、格納されるデータの量を大幅に減らします。 テクノロジータイプ さまざまなデデュプリケーションアルゴリズムを使用する多数のテクノロジータイプが存在します。HP D2D は、バックアップデータのチャンクをユニットに書き込もうとするときに、オンザフライデデュプリケーション を適用します。バックアップを作成するときにどのアプリケーションを使用したかは問題になりません。デ デュプリケーションの手法の詳細と関連する利点については、http://www.hp.com/jp (英語) に掲載され ているホワイトペーパーを参照してください。 データのデデュプリケーションとHP D2D データのデデュプリケーションは、ライブラリデバイスまたは共有ごとに適用されます。ライブラリまたは共 有を構成するときに、デフォルトでデデュプリケーション機能が有効になります。この機能は無効にできま せん。 各デバイスは単一のホストサーバーに関連付けられるので、デデュプリケーションを使用すると、そのホ ストに関するバックアップの履歴をより多くの量にわたって格納することができます。より多くの数の完全 バックアップをアーカイブできるようになるので、ローテーションの計画でより長期の履歴を保持できます。 これは、接続可能なホストサーバーの数を増やせるという意味ではありません。各デバイスに対して適用 されたデデュプリケーションの要素は、Webインターフェイスを使用して計算および表示できます。この指 標は動的であり、より多くのデータをデバイスに書き込むたびに自動的に更新されます。 HP D2Dのデデュプリケーションの利点 主要な利点は、各デバイスに対してより多くのデータを格納でき、より長期にわたってデータを保持できる ことです。今まで格納できなかった履歴データはオフラインにアーカイブされていましたが、このデバイス を使用するホストでは、より多くの履歴データにアクセスできます。 デデュプリケーションの利点: • 重複データを排除することにより、ストレージ容量を効率的に使用する。 • 必要なストレージ領域を減らすことにより、ディスクに要する出費を削減する。同じサイズのストレージ (HP D2Dデバイス) に対して、各ホストのバックアップをより多く格納できる。 • ディスク上にデータを保持する期間を延長する。 • リモートバックアップ、リモート複製、ディザスタリカバリを目的としてWAN経由で送信する必要のある データの量を減らし、リスク関連コストと運用コストの両方を削減する。 複製の詳細については、「複製」(65ページ)を参照してください。 20 はじめに デデュプリケーションと圧縮 圧縮は、デデュプリケーションの一部として適用されます。デデュプリケーションが発生しない (または少 量) 初回バックアップを実行する場合でも、1.6:1の圧縮率を期待できます。 データのデデュプリケーションを使用したテープローテーションの例 バックアップのデデュプリケーション比率に影響を及ぼす最も重要な2つの要素は、次のとおりです。 • データをどれほどの期間にわたって保持するか。 • 複数のバックアップ間でどれほどのデータが変更されるか。 次の例では、1TBのファイルサーバーをバックアップするときに予測される節約量を示します。 保持ポリシー • • 1週間、毎日の増分 (5日) 6か月、1週間ごとに完全バックアップ (25週) データのパラメータ • • データ圧縮レート = 2:1 毎日の変更レート = 1% (10%のファイルで10%のデータが変更) 標準的な節約量 次の表では、格納されるデータが約11:1に減少することを示します。実際には、このライブラリでバックアッ プをするために1.25TBが利用可能であることを想定しますが、これは次のことを意味します。 • データのデデュプリケーションがない場合: データをオフラインにアーカイブする必要が生じるまでに保 持できるデータは、わずか2週間分です。 • データのデデュプリケーションを行う場合: 6か月後でも、使用済みのディスク領域は1.25TB未満です。 次の表では、25週間にわたるデータを格納するために必要な領域に関して、これらの事実がどのように影 響するかを示します。これらの数値を使用して、表の後に示すグラフが作成されています。 表3 データのデデュプリケーションによる節約量、例1 通常の方法で格納されるデータ デデュプリケーションを使用して 格納されるデータ 500GB 500GB 初日の増分バックアップ 50GB 5GB 2日目の増分バックアップ 50GB 5GB 3日目の増分バックアップ 50GB 5GB 4日目の増分バックアップ 50GB 5GB 5日目の増分バックアップ 50GB 5GB 2週目の完全バックアップ 500GB 25GB 3週目の完全バックアップ 500GB 25GB 25週目の完全バックアップ 500GB 25GB 初日の完全バックアップ D2D Backup System HP D2D4312 21 合計 12,750GB 図4 デデュプリケーションによる領域の節約量 22 はじめに 1,125GB 2 HP D2D Backup Systemの接続およびイン ストール この章では、以下について説明します。 • 「レールキットの取り付け」(23ページ) • 「ハードウェアの接続」(25ページ) • 「容量アップグレードキットとの接続 (オプション)」(26ページ) • 「サポートされているネットワーク構成」(27ページ) • 「HP D2Dの電源投入」(31ページ) • 「ソフトウェアのインストール、検出および設定」(32ページ) • 「Webブラウザー設定」(33ページ) レールキットの取り付け 概要 付属のレールキットを使用すると、1Uおよび2Uサーバー用の角穴および丸穴の付いたラックにHP D2D Backup Systemを取り付けることができます。HP D2D Backup Systemをネジ穴またはTelcoラックに取り 付ける場合、http://www.racksolutions.com (英語) を参照して必要な取り付け用ハードウェアを購入して ください。 安全性に関する重要な情報 HP StorageWorks D2D Backup System CD-ROMに収録されている安全に関するしおりを参照してくださ い。 注意: 静電気の放電 (ESD) によって電子部品が破損する可能性があります。必ず、正しくアースを行ってか ら取り付け手順を開始してください。 取り付け時のガイドライン 設置作業は、高電圧製品の取り扱い手順、注意事項、および危険性を熟知した、資格のある担当者が実 行してください。 D2D Backup System HP D2D4312 23 警告! これらのレールを取り付けると、サーバーを乗せるための支えはこのレールのみです。サーバーをレー ルに固定する手段は他にありません。サーバーをラックから引き出すときは、細心の注意を払ってくだ さい。サーバーが滑って落下したりすると、サーバーが損傷したり、作業者がけがをしたりする恐れが あります。サーバーの誤った取り扱いによる損傷やけがに対して、HPは責任を負いかねます。 警告! ラックの作業を開始する前に、ラックが水平で安定していることを確認します。水平脚が床まで伸び、 ラックの全重量が確実に床にかかっていることを確認します。 警告! ラックに正しい転倒防止手段が適用されていることを確認します。このような手段の中には、床への固 定、転倒防止脚、バラスト、またはこれらの組み合わせなど、ラックの製造者と該当する規定によって 定義されているものが含まれます。 警告! 十分な人数の作業者がいて、取り付け作業の間、支援できる体制になっていることを確認します。取 り付け作業を支援するために、適切なつり上げ装置を使用することをお勧めします。 警告! 必ずラックの下から上に向かって取り付けます。最も重い品目をラックに最初に取り付けます。この結 果、ラックの下部の重量が大きくなり、不安定さの防止に役立ちます。 警告! ラックに電力を供給する分岐回路に過負荷をかけないでください。ラックの負荷の合計が、分岐回路 の定格の80%を超えないようにしてください。 HP D2D Backup Systemの取り付け 注記: 容量アップグレードキットを取り付ける手順については、製品に付属しているガイドを参照してください。 1. 24 必要に応じて、ラック内にレールを取り付けます。詳細な手順は、レールキットに付属のマニュアルを 参照してください。 HP D2D Backup Systemの接続およびインストール 2. HP D2D Backup Systemをラック内の適切な位置に挿入し、HP D2Dのフロントベゼル上のつまみネ ジを使用してラックレールに固定します。 重要: HP D2Dの上面のラベルには、MACアドレス、デフォルトのネットワーク名など、役立つ識別 情報が記載されています。HP D2Dをラックに設置する前に、必ず、この情報をメモしてくださ い。 ハードウェアの接続 1. 電源コネクター 2. イーサネットカード (1Gbポート2個付き)、LANポート3 のコネクター (接続が必須です) 3. LANポート4のコネクター 4. イーサネットカード (10Gbポート2個付き) 5. 光ポートの付いたファイバーチャネルカード 図5 ネットワークコネクターおよび電源コネクター 1. HP D2D Backup Systemを主電源に接続する場合は、付属の電源コードを使用してください。HPはお 客様の地域に合わせて電源コードを提供しております。 HP D2D Backup Systemにはリダンダントパワーサプライがあります。両方の電源コードが接続され ていることを確認します。 安全についての詳細は、HP StorageWorks D2D Backup System CD-ROMに収録されている『安全に 関するしおり』を参照してください。 2. 任意のCAT-5Eネットワークケーブル (製品にも付属) を使用して、ギガビットネットワークスイッチに 接続します。100 Base-Tイーサネットでは、パフォーマンスが制限されます。また、10 Base-T イーサ ネットでは、パフォーマンスが大幅に制限されます。「デュアルネットワークポート」(28ページ)も参照 してください。 D2D Backup System HP D2D4312 25 注記: Web管理インターフェイスを使用してデバイスを構成します。このインターフェイスでは、イーサネット接 続が必要です。HP D2D4312には2個の1Gbポートおよび2個の10Gbポートがあります。1Gbポート (LAN ポート3のラベル表示) をネットワークに接続してインストールウィザードを実行し、ネットワーク上でHP D2Dを検出します。このポートは、Web管理インターフェイスの実行にも適しています。10Gbポートは バックアップおよび複製のトラフィックに使用できます。このポートは、Web管理インターフェイスを使用 して設置後に設定できます。 注記: HP D2Dは、モニターとキーボード およびiLO2の直接接続もサポートしています。詳細について は、「システムコンソールを使用したHP D2Dの検出」(46ページ)および「iLO2ポートの使用」(47ページ)を 参照してください。 容量アップグレードキットとの接続 (オプション) 「容量アップグレード」(209ページ)の説明に従って、HP D2D Backup Systemのすぐ下またはすぐ上にレー ルキットと拡張モジュールを取り付けます。 HP D2D4312 警告! デイジーチェーン接続の容量アップグレードキットはサポートされません。 各容量アップグレードキット は、HP D2D4312 Backup SystemのRAIDカードに直接接続する必要があります。各キットには2本の ケーブルが付属しています。長い方のケーブルは、下の図に示すように下側のシェルフとの接続に適 しています。 1. 確実に正しく接続するために、最初に容量アップグレードキットの背面にあるINコネクターに付属の ケーブルを接続します。 2. 各ケーブルのもう一方の端を、RAIDカードの4つのコネクターのいずれかに接続します。どのコネク ターを使用しても問題ありませんが、接続できる拡張シェルフは3台のみです。 26 HP D2D Backup Systemの接続およびインストール 3. 4. 付属の電源コードを使用して、容量アップグレードキットを主電源に接続します。 1. 電源コネクター 2. INコネクター 3. 電源ボタン 4. RAIDカード上のポートコネクター 容量アップグレードキットの電源を入れます。取り付けた各シェルフの電源ボタンを数秒間押し続け る必要がある場合があります。 サポートされているイーサネット構成 イーサネットネットワーク接続 IPv4およびIPv6ネットワークプロトコル HP D2Dは、IPv4とIPv6の両方をサポートします。ネットワークがIPv4をサポートするように設定されている 場合は、セットアップと構成のデフォルトはIPv4になります。IPv6のみのネットワークでは、インストールウィ ザードを実行するときに、通常はIPv6のMACアドレス (ユニット上面のラベルに記載) を入力するだけで十 分です。 ただし、この方法が機能しない場合は、「システムコンソールを使用したHP D2Dの検出」(46ページ)を参 照して、システムコンソールを使用できます。 nl D2D Backup System HP D2D4312 27 デュアルネットワークポート シングルポート構成がデフォルトモードですが、Web管理インターフェイスから簡単に変更できます。デュ アルポート構成が必要な場合は、両方のネットワークは異なるサブネットに属している必要があります。 2つの物理ネットワークポートにより、4つのネットワーク構成モードが提供されています。 • シングルポート構成: HP D2Dが1つのネットワークだけに接続されるため、使われるネットワークポー トは1つだけ (Port 1) です。 • デュアルポート構成: HP D2Dを2つの異なるネットワークに接続します。両方のネットワークポートを使 用します。 • 高可用性 (ポートフェイルオーバー) 構成: このモードでは、ボンディング構成のネットワークポートが 作成されます。スイッチまたはD2D上の1つのポートに障害が発生した場合、またはケーブルに不具合 が発生した場合、フェイルオーバー機能が提供されます。このモードを構成するには、両方のポートが 同じスイッチ (またはスイッチ間のリンクを使用してシングルスタックとして構成されている2つの別のス イッチ) に接続している必要があります。このボンディングモードは、ethtoolをサポートするほとんどの スイッチでスイッチの設定を必要とせずに動作します。このモードでは、1つの経路が切断された場合 にフェイルオーバーが行われますが、リンクの復旧に要する時間によりバックアップアプリケーション のタイムアウトが生じた場合に、現在進行中のデータ転送 (バックアップ/復元) でなんらかのエラーが 発生する場合があります。 • 高可用性 (リンクアグリゲーション) 構成: このモードでは、ボンディング構成のネットワークポートが作 成され、フェイルオーバー機能と帯域の集約が提供されます。また、利用可能なネットワーク帯域全体 を改善できます。このモードを構成するには、両方のポートが同じスイッチに接続されている必要があ ります。また、スイッチは「リンクアグリゲーションコントロールプロトコル」 (LACP) をサポートし、このプ ロトコルを使用するように設定されている必要があります。 注記: ボンディング構成のネットワークモードを選択した場合、すべてのレポートおよびステータス情報はボ ンディング構成のポートに対して表示され、個別のポートに対しては表示されません (たとえば、両方 のポートに対して緑色のOKステータスは表示されません)。HP D2D4312 Backup Systemでボンディン グ構成のネットワークを使用している場合、ボンディング構成のポートは同じ速度でなければならない 点に注意してください。1GbのLANポートと別の1GbのLANポートをボンディング構成にできます。また、 10 GbのLANポートと別の10GbのLANポートをボンディング構成にできます。ただし、1Gbのポートと 10Gbのポートを使用したボンディング構成はできません。 LACP設定を構成するには すべてのスイッチに対し、次のコマンドを発行する必要があります。 [manager] <password> config <Create a trunk in LACP mode > <Tag the new trunk to a specific Vlan > 正確なコマンドラインはスイッチによって異なります。また、各スイッチに設定されているVLANによっても 異なります。次にいくつかの例を示します。 VLANが設定されていないHP Procurveスイッチの場合: [manager] <password> config trunk <ports,> trk<n> lacp vlan <vlan id> untagged trk<n> 28 HP D2D Backup Systemの接続およびインストール いくつかのVLANが設定されたHP Procurveの場合: [manager] <password> config trunk <ports,> trk<n> lacp vlan <vlan id> tag trk<n> このコマンドで、必要なVLANに新しく作成したトランクをタグ付けします。 Ciscoスイッチの場合: Switch Switch <enable> Switch#configure terminal Switch(config)#interface range fastEthernet < slot/port number > Switch(config-if-range)#channel-protocol lacp Switch(config-if-range)#channel-group <number> mode active スイッチにいくつかのVLANが設定されている場合、適切なVLANにチャネルグループを割り当てて正しく 接続されるようにします。 DHCPおよび静的IPアドレス方式 HP D2DをIPv4デバイスとして接続している場合は、DHCPによるネットワークアドレス方式がデフォルトで 有効になっています。これは、DHCPサーバーが存在するIPv4ネットワークにHP D2D Backup Systemを接 続した場合、IPアドレスと他のネットワーク設定が自動的に割り当てられることを意味します。必要なら、イ ンストールプロセス中に静的IPアドレス方式を使用して、手動で設定を割り当てることができます。IPv6の みのネットワークに接続する場合は、インストールウィザードを実行するときに、通常はIPv6のMACアドレ ス (ユニット上面のラベルに記載) を入力するだけで十分です。 HP D2D Backup Systemは、接続しているホストマシンと同じ論理ネットワークおよび物理ネットワークに存 在する必要があります。一般的な構成では、HP D2D Backup Systemはバックアップ対象のホストマシン と同じギガビットネットワークスイッチに接続されるので、通常は同じサブネットに設置されます。 ギガビットイーサネットネットワーク上のHP D2D HP D2D Backup Systemは、既存のギガビットネットワークスイッチの予備ポートに接続されます。 メインのネットワークの場合は、PC、サーバー、ワークステーション、およびプリンターなど、数多くの異な る種類のデバイスを接続するために使用されます。一方、バックアップ専用のネットワークの場合、その ネットワークはバックアップ対象のクライアントのためだけに使用されます。 図6(30ページ)に示されている構成は最も簡単で一般的な構成であり、すでにギガビットネットワークが 配備されているために追加のハードウェアが必要ないと仮定しています。この構成の唯一の問題点は、 バックアップ中に発生する大量のトラフィックがネットワークのパフォーマンスに影響し、バックアップ自体 の処理速度も低下する可能性があることです。ただし、通常の業務時間を外して実行するようにバックアッ プがスケジュールされている場合は、データトラフィックの量が問題になることはほとんどありません。 D2D Backup System HP D2D4312 29 図6 メインのネットワーク上にある業務サーバーへの接続 環境によっては、図7(31ページ)に示されているように、バックアップデータのトラフィックは日常業務の ネットワークトラフィックから分離されています。この環境では、バックアップ対象のすべてのホスト用に分 離された専用のIPネットワークがあります。 30 HP D2D Backup Systemの接続およびインストール 図7 バックアップ専用ネットワークへの接続 1Gbおよび10Gbネットワークポート HP D2D4312には2個の1Gbポートおよび2個の10Gbポートがあります。1Gbポート (LANポート3のラベル 表示) をネットワークに接続してインストールウィザードを実行し、ネットワーク上でHP D2Dを検出します。 このポートは、Web管理インターフェイスの実行にも適しています。 10Gbポートは、バックアップおよび複製のトラフィックに使用できます。これらのポートは、Web管理インター フェイスの[ネットワーク (Network)]ページで個別に設定できます。Linuxでサポートされるゲートウェイアド レスは1つのみであるため、DHCPを使用した設定には細心の注意が必要です。詳細について は、「[ネットワーク (Network)] (構成)」(134ページ)を参照してください。 HP D2Dの電源投入 HP D2D Backup Systemの前面パネルにある電源ボタンを押します。起動シーケンスにかかる時間は、通 常約2分です。HP D2D Backup Systemの電源を投入すると、ファンが通常の速度に戻る前に、約10秒間 だけ高速回転します。 D2D Backup System HP D2D4312 31 図8 HP D2D Backup Systemの電源投入 1. 電源ボタン ソフトウェアのインストール、検出および設定 LinuxおよびUNIXユーザーの場合 UNIXとLinuxのユーザーは、オペレーティングシステム用の最新のパッチをダウンロードする必要がありま す。設定手順については、HP StorageWorks D2D Backup System CD-ROMにある『Linux and UNIX Configuration Guide』を参照してください。 Windowsユーザー Windowsユーザーの場合、HP D2D Backup Systemネットワークをセットアップするには、特にホストを初め て構成する場合は、HP StorageWorks D2D Backup System CD-ROMからインストールウィザードを実行 する方法をお勧めします。 インストールウィザードは、データのバックアップ元になる各ホスト上で実行する必要があります。インス トールウィザードは、ホストからの接続およびHP D2D Backup Systemの使用に必要なすべてのソフトウェ アコンポーネントを設定します。ホストは、サーバー、ワークステーション、またはPCのいずれかになりま す。このウィザードの詳細な説明については、「インストールウィザード」(35ページ)を参照してください。 インストール後に、HP D2D Backup Systemは[マイ コンピュータ]にデバイスとして表示されないため、ドラ イブ文字は割り当てられません (プロセスの全手順が完了したら、デバイスマネージャーからは、テープド ライブ (1) およびメディアチェンジャー(2) として認識できます)。ホスト上のバックアップアプリケーションを 使用して、データのバックアップと復元を行ってください。 32 HP D2D Backup Systemの接続およびインストール 注記: ファイバーチャネルのD2D製品の場合、デバイスマネージャーで新しい「不明」デバイスが検出されま す。このデバイスは、ファイバーチャネルターゲットがSANでLUN 0として存在していることを確認する ためだけに必要です。このデバイスにより提供される機能はありません。また、ドライバーも不要です。 推奨されるWebブラウザー設定 D2D Backup Systemと通信するために使用するWebブラウザーでは、アクティブスクリプトまたはJavaScript が有効になっている必要があります。そうでない場合、一部のブラウザーボタンが表示されない場合があ ります。 Internet Explorer 8.Xおよび7.X 1. 画面の右上部、歯車アイコンの横にある[ツール]ボタンをクリックします。 2. [インターネット オプション]を選択します。 3. [セキュリティ]タブをクリックします。 4. [レベルのカスタマイズ]ボタンをクリックします。 5. [アクティブ スクリプト]オプションを[有効]に設定し、[OK]をクリックします。 6. [OK]をクリックします。 7. ページを更新します。 Internet Explorer 6.X 1. トップメニューから[ツール]を選択します。 2. [インターネット オプション]を選択します。 3. [セキュリティ]タブをクリックします。 D2D Backup System HP D2D4312 33 4. [レベルのカスタマイズ]をクリックします。 5. [スクリプト]セクションが見えるまで、画面を下に移動します。 6. [アクティブ スクリプト]で[有効]を選択し、[OK]をクリックします。 Mozilla Firefox 1.5、Firefox 2.X、およびFirefox 3.X 1. [ツール]メニューから[オプション]を選択します。 2. [コンテンツ]をクリックします。 3. [JavaScriptを有効にする]の横にあるチェックボックスを選択します。 4. [OK]をクリックします。 5. ページを更新します。 34 HP D2D Backup Systemの接続およびインストール 3 インストールウィザード この章では、以下について説明します。 • • • • • 「全般」(35ページ) 「概要」(36ページ) 「ステップ1: D2Dの検出」(37ページ) 「ステップ2: ドライバーのインストール」(39ページ) 「ステップ3: Microsoft iSCSIイニシエーター」(40ページ) 全般 このCDには、次の製品および情報が含まれています。 • インストールウィザード • ドキュメント • 役立つリンク インストールウィザード ホストマシンを初めて設定する場合、インストールウィザードを使用して設定することを強くおすすめしま す。経験のあるユーザーの場合でも、インストールウィザードを使用することは製品を使用開始し、製品を 稼動させる最も簡単な方法ですのでおすすめします。 D2D上で仮想テープライブラリデバイスを使用する場合は、ホストマシン上でインストールウィザードを立 ち上げると、インストールウィザードがHP D2Dに接続して、自動的にデバイスを作成します。 D2D上でNASデバイスのみを使用する場合、実行する必要があるのは検出ステップのみです。ドライバー のインストールとiSCSIの設定はスキップできます。 注記: インストールウィザードは、iSCSI接続が確立された場合のみ、特定のホストに仮想テープライブラリデ バイスを1度だけ作成します。あるホストマシンでインストールウィザードを1度実行している場合、次回 にウィザードを実行してもデバイスが追加されることはありません。 デバイスを新たに追加するには、HP D2D Backup System上のWeb管理インターフェイスを使用しなけれ ばなりません。 ドキュメント HP D2D Backup System製品には、印刷された『はじめに』ポスターが含まれています。このCDにPDF形 式の電子文書として含まれる『ユーザーガイド』には、製品に関するすべての情報が記載されています。 役立つリンク 「役立つリンク」からHPのWebサイトを表示し、製品に関する追加情報を参照できます。 D2D Backup System HP D2D4312 35 ウィザードの概要 インストールウィザードは、HP D2D Backup Systemの設定、接続、および使用に必要なすべてのソフトウェ アを自動的に設定します。 このプロセスは、主に3段階に分かれています。 • 検出 • ドライバーのインストール • iSCSIのインストールと設定 検出 このステップは、D2D Backup System上で使用するのが仮想テープライブラリであってもNASデバイスで あっても実行する必要があります。このステップを実行すると、HP D2D Backup Systemのネットワーク上 での位置を把握し、ネットワーク設定を設定できます。 デフォルトでは、HP D2DのDHCPは有効です。HP D2Dのネットワーク設定は、DHCPを使用して自動的に 割り当てることもできますが、IPアドレスと他の設定値を手動で指定することもできます。ご使用のネット ワークでDHCPが利用不能で、ネットワーク設定を手動で設定する場合は、作業を進める前にネットワー ク設定に関する情報を事前に用意する必要があります。 手動でネットワーク設定値を指定する場合、必須の情報を以下に示します。 • デバイスのホスト名 (例: D2DSystem1) • デバイスのIPアドレス名 (例: 192.168.1.50) • サブネットマスク (例: 255.255.255.0) • デフォルトゲートウェイ (外部ネットワーク接続を提供するサーバーまたはルーターのアドレス) (例: 192.168.1.1) 任意の情報を以下に示します。 • ドメイン名 (デバイスのドメイン拡張) (例: hp.com) • DNSサーバーアドレス (ホスト名をIPアドレスに変換するサーバーのアドレス) (例: 192.168.1.1) ドライバーのインストール このステップは、D2D上のバックアップにNASターゲットのみを使用する場合はスキップすることができま す。 必要なドライバーをインストールすると、ご使用のシステムがHP D2D Backup System上に作成された仮 想テープライブラリデバイス内のテープドライブを認識するようになります。これらのドライバーは、HP StorageWorks Ultriumテープドライブに提供されるものと同じです。このインストーラーは、以前にインストー ルされたドライバーを置き換え、バックアップソフトウェアによってインストールされたドライバーを上書きす ることがあります。その場合、インストールウィザード完了後に他のドライバーを再度手動でインストール する必要があります。 iSCSIのインストールと設定 このステップでは、必要に応じてMicrosoftのWebサイトからMicrosoft iSCSIイニシエーターを入手し、イン ストールします。(Windows XP/2003とそれ以前のバージョンの場合のみ、ダウンロードが必要です。それ より新しいバージョンではiSCSIイニシエーターがOSに付属しています。) デフォルトデバイスがD2D上に作成されます。この機能 (接続時のデバイスの自動作成) は、Web管理イ ンターフェイスを使用してオフにすることができます。 ネットワーク設定の割り当てが終了すると、HP D2D Backup Systemは使用可能になります。 36 インストールウィザード 必要なすべてのソフトウェアコンポーネントが、(HP D2D Backup Systemではなく) このホストマシンにイン ストールされます。 Web管理インターフェイスを使用してHP D2D Backup Systemを管理 Web管理インターフェイスを使用すると、デバイスの変更と削除、新たに追加するオートローダーまたは テープデバイスの作成、HP D2D自体の管理および監視が行えます。 Web管理インターフェイスには、WebブラウザーのアドレスバーにHP D2D Backup SystemのIPアドレスま たはネットワーク名を入力するだけで簡単にアクセスできます。「デフォルトネットワーク名」は、HP D2D Backup System上面のラベルに印刷されています。 ステップ1: D2Dの検出 検出プロセスでは、ネットワーク上のHP D2D Backup Systemが検出され、IPアドレスなどの重要なネット ワーク設定が割り当てられるため、このプロセスは重要です。 デフォルトでは、HP D2D Backup SystemのDHCPが有効に設定されています。 • ネットワークでDHCPが利用可能な場合、必要な設定項目はすべて自動的に設定されます。 • ご使用のネットワークインフラストラクチャでDHCPがサポートされていない場合、ウィザードの検出ス テップでHP D2D上のDHCPを無効にする必要があります。この場合、ネットワーク設定を手動で割り当 てる必要があります。 注記: HP D2D Backup Systemを初めて設置する場合で、ネットワーク上でDHCPが使用できない場合、ウィ ザードの検出ステップを正常に完了しなければインストール作業は成功しません。 DHCPが利用可能な場合、システム管理者は一度割り当てられたIPアドレスを恒久的にHP D2Dに関連付 けることをおすすめします。こうすることによって、再起動するごとにHP D2DのIPアドレスが変更するといっ た問題を防げます。 インストールウィザードは、D2Dと接続する際にホスト名ではなくIPアドレスを使用します。以降、IPアドレス がDHCPにより変更されると接続は切断されます。その場合、D2D上のWeb管理インターフェイスおよびホ ストマシン上のiSCSIイニシエーターを使用して、接続を手動で再確立しなければならなくなります。 ネットワークでDHCPが利用できない場合、ネットワーク上のHP D2D Backup Systemを設定する方法は検 出機能の使用のみとなります。この機能は、以下の3つのケースで使用します。 1. 1) HP D2D Backup Systemが納入時の状態で、設定されていない。 2. 2) HP D2D Backup Systemの設定に誤りがあり、Web管理インターフェイスによって認識されない。 3. HP D2D Backup Systemが別のサブネットに移動された、またはネットワークインフラストラクチャが変 更されたがその前にHP D2D Backup Systemのネットワーク設定が変更されていない。このようなケー スでは、HP D2Dは、Web管理インターフェイスからは認識されなくなります。 このような場合、CD-ROMのメインメニューから検出機能を単独のステップとして実行できます。 注記: 検出を正常に行うためには、すべてのファイアウォールソフトウェアを一時的に無効にする必要があり ます。 D2D Backup System HP D2D4312 37 注記: D2Dに複数のネットワークポートがある場合、検出を行う際には、必ず、LANポート3をネットワークに 接続してください。HP D2Dの再設定のために検出機能を使うと、装置はシングルポートモードに変更 されます。 ネットワーク上でHP D2D Backup Systemを設定する方法は、4つあります。 • IPv4による検出 • IPv6による検出 • コンソール • iLO2ポート IPv4による検出 この方法は、インストールウィザードを介してのみ実行できます。 ウィザードは、IPv4プロトコルを使用してネットワークをポーリングし、ローカルサブネットに接続されている すべてのHP D2D Backup Systemを見つけようとします。 この方法は、ほとんどのケースで成功しますが、失敗する場合には次の2つの理由が考えられます。 1. A) ネットワークがIPv6専用に構築されている。この場合は、IPv6による検出を行う必要があります (以 下を参照)。 2. B) ネットワークがIPv4をサポートしているが、ネットワークの構成に問題がある。次の点を確認してく ださい。 • HP D2D Backup Systemに電源が入っている。 • HP D2D Backup Systemが通信可能なイーサネットポートに接続されていて、通信が行われてい る。 • このホストマシンが動作中のイーサネットポートに接続されている。 • HP D2Dに複数のネットワークポートがある場合は、ポート1が接続されていることを確認します (製品がファイバーチャネル接続をサポートする場合も含む)。 • HP D2D Backup Systemは、このマシンと同じサブネットに接続されていなければなりません。こ のような状態を確実に作り出すには、2つの装置を同じネットワークスイッチに接続します。 IPv6による検出 この方法は、インストールウィザードを介してのみ実行できます。 「ネットワークポート1のMACアドレス」は、HP D2D上面のラベルに明記されています。 この情報をウィザードに入力する必要があります。 ウィザードは、この情報を他のネットワークパラメーターと結合することができ、それをベースにしてHP D2D デバイスの固有のIPv6アドレスを確認しようとします。 この方法は、HP D2DがIPv6専用のネットワークに接続されている場合のみ必要です。ネットワーク環境で IPv4とIPv6の両方が使われている場合は、IPv4による検出方法を使用してください。 IPv6による検出がうまくいかない場合、MACアドレスをウィザードに正しく入力したことを確認する他には、 トラブルシューティングの手順はありません。 IPv4の検出でもIPv6の検出でもHP D2D Backup Systemが見つからない場合は、最後の手段として以下 で説明するコンソール方式を使用できます。 38 インストールウィザード コンソール 装置の背面にある標準ポートにモニターとキーボードを接続できます。モニターとキーボードを接続する と、コンソール画面が表示され、この画面を使用してネットワークパラメーターを設定できます。 iLO2ポート HP D2D Backup Systemの背面にあるiLO2ポートは、キーボードとモニターをシステムに接続する代替手 段を提供します。 • • • iLO2へのアクセスのためのデフォルト名、管理者ログイン名およびパスワードは、D2D Backup System で提供され、付属のタグに記載されています。それらをメモしておいてください。 HP D2D Backup Systemの背面にあるiLO2ネットワークポートには、別のネットワーク接続が必要で す。 iLO2 Webページにアクセスするためのデフォルトのネットワーク設定はDHCPです。静的アドレスが必 要な場合は、HP D2D Backup Systemの起動時に必ずキーボードとモニターを介して設定してくださ い。DHCPがサポートされているのに選択されていない場合、iLO2アクセスはWebインターフェイスを介 して設定されます。 詳細については、「iLO2ポートの使用」(47ページ)を参照してください。 ステップ2: ドライバーのインストール HP D2D Backup Systemでは、バックアップのターゲットとして使用するために、仮想テープライブラリとNAS 共有が提供されています。仮想テープライブラリをバックアップターゲットとする場合のみ、テープおよび チェンジャー (ローダー) ドライバーの構成が必要になります。仕組みとしては、直接接続されたSCSIテー プライブラリとまったく同じように動作します。 注記: D2D Backup System上のNAS共有に接続する場合にはドライバーは不要なため、NASターゲットを使 用するだけの場合は、このステップをスキップできます。 ドライバーをインストールするステップでは、HP LTOテープドライバーがインストールされます。これによ り、ご使用のシステムがHP D2D Backup Systemによって作成されたUltrium-2デバイスを認識します。 特定のチェンジャーに対応したドライバーはインストールされていません。これらのドライバーはHPのWeb サイトでも提供していますが、バックアップソフトウェアにチェンジャードライバーが含まれているので、そち らを使用するようにしてください。 インストールが完了すると、仮想テープライブラリデバイス内のテープドライブが、直接接続されたSCSIデ バイスとしてデバイスマネージャーに表示されます。 注記: 特定のバックアップアプリケーションには、テープデバイスとチェンジャーの両方に対応した独自のドラ イバーが必要です。ソフトウェアの要件で独自のドライバーを使用しなければならない場合、インストー ルウィザードの完了後にそれらのドライバーを手動でインストールする必要があります。 D2D Backup System HP D2D4312 39 トラブルシューティング 注記: この手順が失敗した場合でも、ウィザードの残りのステップは問題なく完了できます。ウィザードにより 作成されるデバイスは、Windowsによって認識されないだけで (デバイスマネージャーで「不明なデバ イス」として表示されます)、正しく機能します。 テープドライバーは、下記の2つの方法のいずれかを実行することによって、後でインストールすること も可能です。 何らかの理由でこのステップが失敗した場合は、下記の2つの方法を試してください。 1. 2. 1) ウィザードの完了後、HP LTOテープドライバーを手動でインストールします。必要なドライバーは、 CDまたはHPのWebサイトから入手できます。 バックアップソフトウェアに付属しているテープドライバーを使用します。多くのアプリケーションでは、 ソフトウェアのインストールプロセスの中でドライバーが自動的にインストールされます。バックアップ ソフトウェアがすでにインストールされている場合は、インストールウィザードによってインストールさ れたドライバーを上書きするために、ドライバーの更新作業を手動で開始する必要があります。 ステップ3: Microsoft iSCSIイニシエーター Microsoft iSCSIイニシエーターは、HP D2D Backup System上に作成された仮想テープライブラリに接続 する必要があります。 iSCSIイニシエーターは、新しいバージョンのMicrosoft Windowsには付属していますが、Windows XP/2003 以前のバージョンには付属していません。 このステップは仮想テープライブラリに適用されます。ご使用のD2D Backup System上のバックアップに NASターゲットのみを使用する場合は、このステップをスキップすることができます。 注記: Windowsの一部のバージョンでは、iSCSIイニシエーターがデフォルトで起動しません。このサービスを 起動時に開始するようにするには、手動で設定しなければなりません。設定するには、コントロールパ ネルを使用します。 HPは、付属のCDにiSCSIイニシエーターを収録して提供することは許可されておりません。そのため、必 要な場合はMicrosoftのWebサイトから入手してください。 x86、IA-64、およびAMD64 (またはIntel EM64T) の3種類のWindowsによって、使用するiSCSIイニシエー ターのバージョンは異なります。 このウィザードでは、どのWindowsバージョンが実行されているかを判断、検出し、正しいファイルを自動 的にインストールします。このプロセスが失敗する原因として、以下が考えられます。 1. ホストマシンがインターネットに接続されていない場合 2. 企業ファイアウォールの制限により、このプロセスが遮断されている場合 3. Microsoft社がiSCSIイニシエーターのファイルを、同社のWebサイトの別のアドレスに移動した場合 4. 低速接続が原因でプロセスがタイムアウトになる場合 インストールウィザードで、ファイルが見つからない場合は、iSCSIイニシエーターを手動で入手する必要 があります。iSCSIイニシエーターを入手する最良の手段は、Microsoft社のWebサイトで「iSCSI initiator」 または「iSCSIイニシエーター」を検索し、サイトで適切なOSバージョンを選択して、[ファイルのダウンロー ド]の画面で ([保存]ボタンではなく)、[実行]ボタンを押します。 40 インストールウィザード iSCSIイニシエーターのインストールプロセスでは、すべての設定においてデフォルト値を選択します。 Microsoft iSCSIイニシエーターがインストールされていない環境では、ホストマシンはHP D2D Backup Systemに接続できず、仮想テープライブラリへのバックアップが実行されません。 インストールウィザードで、iSCSIイニシエーターを介してHP D2D Backup Systemに接続できない場合は、 以下を確認してください。 1. HP D2D Backup Systemとこのホストマシンが、同じネットワークに接続されていることを確認します。 2. 2) iSCSIイニシエーターが正しくインストールされていることを確認します。正しくインストールされてい る場合は、デスクトップにアイコンが表示されます。 詳細については、「Microsoft iSCSIイニシエーター」(50ページ)を参照してください。 D2D Backup System HP D2D4312 41 42 インストールウィザード 4 高度なインストール インストールウィザードはHP D2D Backup Systemをインストールする際に推奨される方法ですが、HP D2D Backup Systemを手動でインストールすることもできます。また、トラブルシューティングの際は、各段階を 個別に実行することが必要になる場合もあります。ここでは、以下の項目について説明します。 • • • • • • 「ドライバーの手動インストール (VTLのみ)」(43ページ) 「DHCPを使用したHP D2Dの検出 (IPv4のみ)」(44ページ) 「検出エンジンを使用したHP D2D Backup Systemの検出 (IPv4のみ)」(44ページ) 「システムコンソールを使用したHP D2Dの検出」(46ページ) 「iLO2ポートの使用」(47ページ) 「iSCSIイニシエーター (VTLのみ)」(48ページ) ドライバーの手動インストール (VTLのみ) HP D2D Backup Systemに仮想テープデバイスを作成する場合、HP LTOテープドライバーとメディアチェ ンジャードライバーの2つのドライバーが必要です。 注記: バックアップアプリケーションによっては、テープデバイスとメディアチェンジャーの両方でそのアプリ ケーション用のドライバーを使用する必要があります。多くのアプリケーションでは、ソフトウェアのイン ストールプロセスの中でドライバーが自動的にインストールされます。バックアップソフトウェアがすで にインストールされている場合は、HP D2D Backup Systemの設置後に、ドライバーの手動アップデー トが必要になることがあります。 HP LTOテープドライバー HP D2D Backup Systemにより作成されたUltriumテープデバイスをシステムが認識できるようにするには、 HP LTOテープドライバーをインストールする必要があります。 テープドライバーは、HP StorageWorks D2D Backup System CD-ROMのdriversディレクトリからインストー ルできます。これらのドライバーは、インストーラーアプリケーションとして、または手動インストール用のド ライバーファイルとして提供されます。また、ドライバーのアップデートについては、HPのWebサイトhttp:// www.hp.com/support (日本語) を確認してください。 テープドライブは、LTO-2、LTO-3、またはLTO-4デバイスとして構成できます。テープドライブは、デフォ ルトでこのように動作します。HP D2D Backup Systemの設定を変更してこの動作を変更する必要はあり ません。また、変更もできません。エミュレーションの種類とカートリッジのサイズを混同しないように十分 注意してください。エミュレーションの種類は、カートリッジのサイズにまったく左右されません。HP D2D Backup Systemでは、カートリッジサイズに1.6TBまでの任意の数値を指定できます。 D2D Backup System HP D2D4312 43 メディアチェンジャードライバー メディアチェンジャードライバーを追加する必要はありません。これは、Microsoft Windowsが適切な汎用ド ライバーを提供し、またすべてのバックアップアプリケーションがそのアプリケーション用のチェンジャード ライバーを提供するためです。 DHCPを使用したHP D2D Backup Systemの検出 (IPv4のみ) 注記: HP D2DをIPv4 iSCSIネットワークデバイスとして取り付けた場合のみ、DHCPによる検出がサポートさ れます。このユニットをIPv6のみのiSCSIネットワークデバイスとして取り付けた場合は、DHCPによる検 出はサポートされません。 DHCPサーバーが存在するIPv4ネットワークにHP D2D Backup Systemを接続している場合は、DHCPアド レス方式がデフォルトで有効になっています。HP D2D Backup Systemをネットワークに接続すると、IPア ドレスや他のネットワーク設定が自動的に割り当てられます。インストールを完了し、基本ライブラリ構成 を作成するには、HP D2D Backup Systemの名前だけが必要です。名前はD2D-<シリアル番号>という形 式であり、ユニット前面のラベルに記載されています。 Webブラウザーで次の文字列をタイプしてください。D2D-<シリアル番号> 注記: ネットワーク設定によっては、完全なドメインパスの入力が必要な場合があります。 ネットワークでHP D2D Backup Systemが検出されたら、HP D2D上のライブラリデバイスがバックアップア プリケーションに認識されるように、ホスト上のiSCSIイニシエーターを設定する必要があります。 「Microsoft iSCSIイニシエーター」(50ページ)も参照してください。 nl 検出エンジンを使用したHP D2D Backup Systemの検出 (IPv4の み) ネットワーク上にDHCPサーバーがない場合、検出エンジンを使用するとネットワーク上のHP D2D Backup Systemを見つけてIPアドレスなどのネットワーク設定を割り当てることができます。IPv4のiSCSIネットワー クデバイスに対して静的IPアドレス方式を使用している場合、ネットワーク上でHP D2D Backup Systemを 検出し、設定するには、この方法をお勧めします。また、必要な基本構成を選択し、ライブラリ用のスロッ ト数を指定することもできます。 検出エンジンは、HP StorageWorks D2D Backup System CD-ROMからインストールウィザードの一部とし て、またはスタンドアロンのユーティリティとして実行できます。 44 高度なインストール 注記: ファイアウォール経由でアクセスしていて検出プロセスでアプライアンスが見つかない場合は、一時的 にファイアウォールを無効にするか、UDPポート8105および8106を開いて、再度実行してください。 ビーコンモード HP D2D Backup Systemでは点滅LED (ビーコンLED) シーケンスをサポートしており、ネットワークに複数 のHP D2D Backup Systemが接続されている場合に、ユーザーが設定中のユニットを識別するのに役立 ちます。「LED」(61ページ)も参照してください。 新規のHP D2D Backup Systemがまだ設定されていない場合 HP D2D Backup Systemを納入後初めて設置する場合は、ホストからHP D2D Backup Systemに接続する 前に、この手順を完了する必要があります。リストから適切なHP D2D Backup Systemを選択し、IPアドレ スを書き留めます。このIPアドレスは、iSCSIイニシエーターを設定する際に必要になります。詳細につい ては、[探索(Discovery)]タブ(52ページ)も参照してください。 HP D2D Backup Systemが正しく設定されなかった場合 Web管理インターフェイスを使用してHP D2D Backup Systemに接続できない場合は、HP D2D Backup Systemが正しく設定されなかった可能性があります。検出エンジンを実行してHP D2D Backup Systemの IPアドレスを確認し、また必要であれば、使用できるHP D2D Backup Systemのリストから該当するHP D2D Backup Systemをもう一度選択します。それでもHP D2D Backup Systemに接続できない場合は、iSCSIイ ニシエーターが正しく設定されていることを確認します。詳細については、[探索(Discovery)]タブ(52ページ) も参照してください。 ネットワーク構成が変更された場合 ネットワークインフラストラクチャが変更された場合は、ホストが引き続き接続できるように、HP D2D Backup Systemのネットワーク設定のアップデートが必要な場合があります。検出エンジンを実行し、新しいインフ ラストラクチャに合わせてネットワーク設定を変更します。 D2D Backup System HP D2D4312 45 また、インフラストラクチャを変更する前であれば、Web管理インターフェイスを使用してHP D2D Backup System上のこれらの設定を直接変更することもできます。 HP D2D Backup Systemのネットワーク設定が変更された場合は、各ホストのiSCSIイニシエーターの設定 も変更する必要があります。 システムコンソールを使用したHP D2D Backup Systemの検出 (IPv4とIPv6) インストールウィザードを使用しない場合やインストールウィザードが失敗した場合は、ユニットのIPアドレ スを見つけるために、システムコンソールをユニットに直接接続することができます。 注記: システムコンソールはパスワードによって保護されています。ここではHP D2D Backup Systemと同じ パスワードが使用されます。Web管理インターフェイスでパスワードを変更すると、システムコンソール のパスワードにもその変更が適用されます。 システムコンソールを接続するには 1. モニターケーブルをユニット背面のVGAポートに接続します。 2. キーボードおよびマウスのケーブルをユニット背面の適切なポートに接続します。 図9 HP D2D4312 Backup Systemへのシステムコンソールの接続 1. システムコンソールモニター用のVGAポート 4. iLO2管理ポート 2. と3. システムコンソールのキーボードおよびマウス用のポート (該当する場合) 3. HP D2Dの電源を入れて起動し、コンソールの画面が表示されるまで待ちます (次の例を参照)。左側 のメニューから[ネットワーク... (Network...)]オプションを選択します (パスワードの入力を求められた ら、HP D2D Backup SystemのAdminパスワードを入力してください)。 4. ポートのIPアドレスを見つけ、書き留めます。 5. iSCSIイニシエーターを使用して、ホストがHP D2D上のデバイスに接続できるようにします。 「iSCSIイニシエーター (VTLのみ)」(48ページ)も参照してください。ホストマシン上のWebブラウザー で、接続先であるHP D2DのIPアドレスを入力します。 nl 46 高度なインストール iLO2ポートの使用 HP D2D Backup Systemは、iLO2 Advanced Packが有効化された状態で提供されます。 • • • iLO2へのアクセスのためのデフォルト名、管理者ログイン名およびパスワードは、D2D Backup System で提供され、付属のタグに記載されています。このログイン名およびパスワードをメモしてください。iLO2 へのログオンに必要となります。 HP D2D Backup Systemの背面にあるiLO2ネットワークポート(前セクションの図のアイテム4)には、別 のネットワーク接続が必要です。このネットワークは、HP D2D Backup SystemをiLO2管理アプリケー ションを実行しているホストと同じネットワークに接続するために使用する必要があります。 iLO2 Webページにアクセスするためのデフォルトのネットワーク設定はDHCPです。静的アドレスが必 要な場合は、HP D2D Backup Systemの起動時に必ずキーボードとモニターを介して設定してくださ い。DHCPがサポートされているのに選択されていない場合、iLO2アクセスはWebインターフェイスを介 して設定されます。 HP Integrated Lights-Out 2 (iLO2) およびHP D2D Backup System HP iLO2 システムについての詳細なマニュアルが作成されています。また、アプリケーションからオンライ ンヘルプを利用できます。ただし、HP D2D Backup Systemの実装ではHP Insightマネージメントエージェ ントが実行されないため、使用が推奨されない機能も含まれます。システムコンソールページのiLO2の監 視機能の使用をお勧めします。 iLO2を使用する前に、このセクションの情報を注意して確認してください。 重要: iLO2のページのさまざまな場所で、HP D2D Backup Systemをリモートでオンまたはオフにできますが、 この機能は使用しないでください。システムをオフにする必要がある場合は、Web管理インターフェイス からD2D Backup Systemの電源を正しく、制御された方法でオフにして、ユーザーの作業やジョブが中 断されないようにしてください (iLO2を電源管理に使用するのは、電力障害後のみです)。 表4 HP D2D Backup SystemにおけるiLO2の使用 システムステータス ([概要 (Summary)]ページ) サーバー名は、シリアル名およびD2D Backup SystemのベースとなっているProLiant モデルで構成されています。HP D2D4312 Backup Systemの場合、ProLiantモデルは ProLiant DL370 G6です。このProLiantモデルについての情報は、http://www.hp.com で入手できます。 iLO2のページでサーバー名を変更しても、これらの変更はHP D2D Backup Systemの Web管理インターフェイスに自動的に反映されません。同様に、Web管理インターフェ イスでサーバー名を変更しても、これらの変更はiLO2ページに自動的に反映されま せん。 重要: このページの電源管理ボタンは使用しないでください。 システムステータス (その 他のページ) 左側のナビゲーションペインにいくつかのオプションが表示されます。システム情報、 iLO2ログおよびIML (インテグレーテッドマネジメントログ) は、すべてサポートへの問 い合わせの際に有用で実用的な情報を提供します。[診断]、および[iLO2ユーザーヒ ント]の情報は使用しないでください。また、[Insightエージェント]はHP D2D Backup Systemとは関連がありません。 D2D Backup System HP D2D4312 47 リモートコンソール HP D2D Backup SystemでiLO2を使用する主な目的です。この機能では、ユーザー名 とパスワードを必要とします。これらは、HP D2D Backup Systemと同じものを使用す る必要があります。Web管理インターフェイスでパスワードを変更すると、iLO2リモー トコンソールのパスワードにもその変更が適用されます。 仮想メディア このオプションはサポートされていません。使用しないでください。 電源管理 電源オフボタンは使用しないでください。 D2D Backup Systemの電源を適切にオフに できないうえ、バックアップと復元、および複製ジョブが中断される場合があります。同 様に、[ProLiantパワー レギュレータ]は、常に[HPダイナミック パワー セーブ モード] に設定してください。この設定を変更すると、パフォーマンスに影響を与える可能性が あります。 管理 必要に応じて、このオプションを使用してiLO2ユーザーのセットアップおよび管理を行 います。このオプションはD2D Backup Systemのユーザーには影響を与えません。こ れらのページのファームウェアアップグレード機能は使用しないでください。 D2D Backup Systemのファームウェアアップグレードはネットワークを介して実行しないで ください。必ずWeb管理インターフェイスを使用し、ファームウェアのリリースノートに記 載されている指示に従い、ファームウェア管理CDおよびUSBキーメディアを使用して アップグレードを行ってください。 iSCSIイニシエーター (VTLのみ) HP D2D Backup System上にNAS共有のみを構成する場合、このセクションは関係ありません。 注記: FC製品は、FCデバイスとiSCSI仮想テープデバイスを組み合わせて構成できます。iSCSI仮想テープ デバイス (LANポート経由でホストに接続される) を持つようにHP D2Dを構成する場合は、このセクショ ンが該当します。一方、FCデバイス (FCポート経由で接続される) のみを持つようにHP D2Dを構成す る場合は、このセクションは不要です。Web管理インターフェイスを使用してFC仮想テープデバイスを 作成する必要があります (新規デバイスを作成するには(125ページ)を参照)。 iSCSIは、イーサネット経由でSCSIコマンドを送信するためのプロトコルです。iSCSIでは、SCSIパケットを イーサネットパケットに変換する方法を定義し、必要なデバイスへの接続を提供します。iSCSIイニシエー ターは、ハードウェアかソフトウェアのどちらかで、各ホストで動作させる必要があります。ホストにiSCSIイ ニシエーターがインストールされていない場合、そのホストはHP D2D Backup System上に作成されたライ ブラリにアクセスできないため、バックアップを実行できません。 LinuxおよびUNIXのオペレーティングシステムには、iSCSIイニシエーターが組み込まれています。詳細に ついては、HP StorageWorks D2D Backup System CD-ROMにある『Linux and UNIX Configuration Guide』 を参照してください。システムの設定を開始する前に、最新のオペレーティングシステムパッチをダウンロー ドしているかどうかを確認してください。 Windowsシステムの場合、Microsoft iSCSIイニシエーターは、HP D2D Backup System上に作成された仮 想テープライブラリに接続する必要があります。iSCSIイニシエーターは、新しいバージョンのMicrosoft Windowsには付属していますが、Windows XP/2003以前のバージョンには付属していません。HPは、付属 のCDにiSCSIイニシエーターを収録して提供することは許可されておりません。そのため、必要な場合は MicrosoftのWebサイトから入手してください。 48 高度なインストール 注記: Windowsの一部のバージョンでは、iSCSIイニシエーターがデフォルトで起動しません。このサービスを 起動時に開始するようにするには、手動で設定しなければなりません。設定するには、コントロールパ ネルを使用します。 図10 Windows用iSCSIイニシエーターのダウンロードページ 1. ia 64 ItaniumおよびHP IntegrityなどのIA-64プロセッサーで使用します。 2. x 64 64ビットプロセッサーで使用します。 3、x86 32ビットプロセッサーまたは64ビットプロセッサーで、Windows XPおよびWindows Server 2003などの32ビットバージョンのWindowsを実行している場合に使用します。 誤ったバージョンをダウンロードした場合、イニシエーターはインストールされません。正しいバージョンを ダウンロードする最も簡単な方法は、HP StorageWorks D2D Backup System CD-ROMからインストール ウィザードを実行することです。インストールウィザードは、ホストに適したバージョンを自動的に確認しま す。 注記: Microsoft Windows Vistaオペレーティングシステムには、Microsoft iSCSIイニシエーターが付属してい ます。またWindows Server 2008にも付属しています。Microsoft iSCSIイニシエーターは、クラシックモー ドのコントロールパネルから実行できます。 iSCSIイニシエーターの手動インストール インストールウィザードのエラーは、次のことが原因で発生する場合があります。 • • • • • ホストマシンがインターネットに接続されていない場合 ファイアウォールの制限により、このプロセスが遮断されている場合 Microsoft社がiSCSIイニシエーターのファイルを、同社のWebサイトの別のアドレスに移動した場合 低速接続が原因でプロセスがタイムアウトになる場合 HP D2D上で構成されたドライブ/ライブラリの最大数 iSCSIイニシエーターをダウンロードできないときは、以下の項目を確認してください。 1. 外部インターネット接続をサポートしているマシンで、Microsoft社のWebサイトにアクセスして「iSCSI Initiator」を検索します。 D2D Backup System HP D2D4312 49 2. 検索結果の中からダウンロードページを選択し、ホストに適したファイルのダウンロードを選択しま す。 3. iSCSIイニシエーターをダウンロードしてインストールします。インストール中は、すべてのデフォルト 設定を受け入れます。 iSCSIイニシエーターと認証 HP D2Dでは認証は必須ではありませんが、認証の使用を必須とするITポリシーを持つ企業のために、認 証機能がサポートされています。この機能を使用する場合は、iSCSIイニシエーターの必要なフィールドを 構成し、対応する情報をWeb管理インターフェイスの中で入力したことを確認する必要があります。この結 果、イニシエーターがHP D2D上のターゲットデバイスにログインし、ターゲットデバイスもイニシエーターに ログインすることができます。 D2D製品でサポートされている認証方式は、CHAPです。この方式は、ターゲットとイニシエーターのみが シークレットを把握していることを前提とします。CHAPシークレットのサイズは12~16文字であり、Web管 理インターフェイスとiSCSIイニシエーターの両方で正確に同じ形式で入力する必要があります。iSCSIイニ シエーターの画面とWeb管理インターフェイスで、同一ではないシークレットとユーザー名の情報を入力し た場合は、「Authentication Failure」メッセージが表示されます。認証とCHAPの詳細については、標準的 なiSCSIプロトコルのドキュメントを参照してください。 認証を有効にする場合に推奨されるプロセスは、次のとおりです。 1. Web管理インターフェイスを使用してデバイスを作成します。 2. iSCSIイニシエーターを使用して[ターゲット (Target)]を設定します。 3. [ターゲット (Target)]タブで構成したCHAPのユーザー名とシークレットを使用し、デバイスに接続しま す。 Microsoft iSCSIイニシエーター Microsoft iSCSIイニシエーターには、多数のタブがあります。ここでは、HP D2D Backup System上のデバ イスにホストを接続するために必要な情報について説明します。すべてのタブに関する包括的な説明は、 ここでは提供しません。詳細については、Microsoft社のWebサイトから『User Guide』をダウンロードしてく ださい。 [全般 (General)]タブ 通常は、[全般(General)]タブの設定を変更する必要はありません。[イニシエータ名(Initiator Node Name)] は自動的に生成され、ネットワーク上で一意であることが保証されます。 50 高度なインストール 図11 [全般(General)]タブ (iSCSI) 注記: Web管理インターフェイスを使用してホスト用に追加のデバイスを作成する際は、[イニシエータ名 (iSCSI Initiator Name)]を指定する必要があります。これは、[全般(General)]タブの[イニシエータ名 (Initiator Node Name)]フィールドにある名前です。 認証 相互認証 (ターゲット認証も必要) を使用する場合は、[全般 (General)]タブの[シークレット (Secret)]をク リックし、プロンプトに対して適切な文字列を入力します。 注記: HP D2D製品では現在、[IPSecトンネル モード (IPSec Tunnel Mode)]はサポートされていません。 D2D Backup System HP D2D4312 51 図12 CHAPシークレット CHAPのシークレットは、12~16文字の英数字であり、Web管理インターフェイスの[デバイス (Devices)] ページの[ターゲットのCHAPシークレット (Target CHAP Secret)]フィールドで入力するのと完全に同じ文 字列にする必要があります (「デバイスのタブ」(125ページ)を参照)。 [探索(Discovery)]タブ 図13 [探索 (Discovery)]タブ (iSCSI) [ポータルの追加 (Add)]をクリックして、デバイスの検出を可能にするターゲットポータルを入力します。 図14 [ターゲット ポータルの追加 (Add Target Portal)] HP D2D Backup Systemをホストのターゲットポータルとして追加するには、[探索 (Discovery)]タブでHP D2D Backup SystemのIPアドレスまたは完全修飾ドメイン名 (たとえば、myhpd2d.mydomain.com) を入力 する必要があります。ポートは変更しないでください。ポートは3260にする必要があります。 52 高度なインストール [ターゲット(Target)]タブ このタブには、使用できるすべてのデバイスのリストが表示されます。 • • インストールウィザードを実行せずにiSCSIイニシエーターを初めて設定する場合、適切な数のターゲッ トデバイス (デフォルトは1個のローダーと1台のテープドライブ) を含むライブラリが自動的に作成され ます。 ホスト用にターゲットデバイスがすでに作成されている場合、それらのデバイスがリストに表示されま す (ターゲットデバイスは作成されません)。 iSCSIイニシエーターを手動で実行した場合、新しいデバイスのステータスはInactiveになります。ホスト用 の適切なターゲットにログオンする必要があります。各ライブラリには少なくとも2つのデバイスが含まれる ので、デバイスごとにログオンする必要があります。選択したエミュレーションタイプでこれより多くのドライ ブが使用できる場合は、ドライブごとにターゲットデバイスが存在します。 注記: CHAP相互認証を使用する場合は、ターゲットにログオンするときに詳細を設定します。 デュアルポート構成を使用する場合は、各デバイスに対応する個別のサブネットの中に2つのIPアドレス が存在することになります。利用可能なログインアドレスに対応して、iSCSIイニシエーターは両方のIPアド レスを返します。デフォルトの選択肢が機能しない場合は、特定のポートを選択できます。高可用性デュ アルポートを使用する場合は、単一のIPアドレスが返されます。「デュアルネットワークポート」(28ページ)も 参照してください。 図15 [ターゲット (Target)]タブ (iSCSI) [ログオン(Log On)...]ダイアログで、[システムの起動時に自動的にこの接続を復元する (Automatically restore this connection when the system boots)]も選択することをお勧めします。 D2D Backup System HP D2D4312 53 認証 [ターゲットへのログオン(Log On to Target)]プロンプトが表示されたときに、[詳細設定(Advanced)...]をク リックします。 [CHAPログオン情報 (CHAP logon information)]を有効にし、[ターゲット シークレット (Target Secret)]ボッ クスにシークレットを入力します。これはWeb管理インターフェイスの[デバイス (Devices)]ページの[イニシ エータのCHAPシークレット (Initiator CHAP Secret)]で入力したのと同じ文字列にする必要があります。 [ユーザー名 (User Name)]は、[デバイス (Devices)]ページの[イニシエータのCHAPユーザー名 (Initiator CHAP User Name)]に一致している必要があります。 図16 CHAPの詳細設定 相互認証 (ターゲットもイニシエーターにログオンする必要がある) を使用する場合は、[相互認証の実行 (Perform mutual authentication)]にチェックマークが付いていることを確認します。Web管理インターフェイ スの[デバイス (Devices)]ページで、[ターゲットのCHAPユーザー名と[ターゲットのCHAPシークレット]も入 力する必要があります。「デバイス (仮想テープデバイス)」(123ページ)も参照してください。 [お気に入りのターゲット(Persistent Targets)]タブ [お気に入りのターゲット(Persistent Targets)]タブには、再起動時に自動的に復元するように設定されて いるターゲットが表示されます。初期設定中は、これは情報提供の目的でのみ表示されます。しかし、ホ ストがデバイスに自動接続されないようにするには、このタブでデバイスを選択し、[削除(Remove)]をクリッ クして削除する必要があります。再起動を行わずにデバイスを切断するには、[ターゲット(Targets)]タブに 戻ってデバイスを選択し、[詳細(Details)]をクリックしてログオフします。 54 高度なインストール 図17 [お気に入りのターゲット (Persistent Targets)]タブ (iSCSI) [ボリュームとデバイス(Bound Volumes/Devices)]タブ [ボリュームとデバイス(Bound Volumes/Devices)]タブでは、設定は不要です。 D2D Backup System HP D2D4312 55 56 高度なインストール 5 HP D2D Backup Systemとファイバーチャネ ル この章では、以下について説明します。 • • • • • 「ファイバーチャネルトポロジ」(57ページ) 「ゾーニング」(57ページ) 「ファイバーチャネル接続」(58ページ) 「[ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (構成)」(59ページ) 「[ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (ステータス)」(59ページ) ファイバーチャネルトポロジ HP D2D Backup Systemは、スイッチファブリックトポロジと直接接続 (プライベートループ) トポロジの両方 をサポートしています。直接接続 (ポイント-ポイント) トポロジはサポートしていません。 スイッチファブリックトポロジでは、1台または複数台のファブリックスイッチを使用して、複数のファイバー チャネルホストとHP D2D Backup Systemのようなファイバーチャネルのターゲットとの間を柔軟に構成し ます。 スイッチファブリック構成は、ファイバーチャネルスイッチを使用して実装します。スイッチをカスケード接続 またはメッシュ接続して、ファブリックを拡張できます。 直接接続トポロジは、HP D2D Backup Systemをホストバスアダプタ (HBA) に直接接続することによって 実装します。この構成では、ファイバーチャネルプライベートループプロトコルを使用する必要があります。 HP D2D Backup Systemで推奨されるトポロジは、NPIV (N_Port ID Virtualisation) を使用したスイッチファ ブリックトポロジです。 注記: 最新情報については、http://www.hp.com/go/connect (日本語) またはhttp://www.hp.com/go/ebs (英語) を参照してください。 ゾーニング ゾーニングは、スイッチファブリックトポロジを使用する場合のみ必要です。 SAN上のマルチホストテープデバイスは複雑なため、ゾーニングツールの利用は、バックアップ/リストア 環境を単純化し、SANの変更や障害の影響を軽減することに役立ちます。 ゾーニングにより、サーバー、ディスクアレイ、およびテープライブラリは、参照および使用する必要がある ホストやターゲットだけを参照することができます。ゾーニングには、主に次のような利点があります。 • • HP D2D Backup Systemでの不必要な検出の制限 ポーリングエージェントによるHP D2D Backup Systemとライブラリデバイスの負荷の軽減 D2D Backup System HP D2D4312 57 • • バックアップ/リストア環境の問題をデバッグし、解決する時間の短縮 テストされていないサードパーティー製品と競合する可能性の軽減 ゾーニングは、小規模または単純な構成では不要な場合があります。通常、SANの規模が大きいほど、 ゾーニングが必要になります。以下を参照して、ゾーニングの使用について判断することをお勧めします。 • • • • 小規模ファブリック (16ポート以下) — ゾーニングは必要ありません。 小規模から中規模のファブリック (16~128ポート) — ホスト中心のゾーニングを使用します。ホスト中 心のゾーニングを実装するには、サーバーまたはホストごとにゾーンを作成し、ホストが利用するスト レージエレメントのみをゾーンに追加します。ホスト中心のゾーニングを使用すると、サーバーは、SAN 上の他のデバイスやサーバを検出しなくなり、デバイス検出プロセスが単純になります。 アレイマルチパスソフトウェアの共存により同じHBAのペアでディスクとテープがサポートされます (こ れはHP D2D Backup Systemのテープまたはライブラリデバイスへのマルチパスではなく、マルチパス ソフトウェアとテープデバイスの共存です)。 大規模ファブリック (128ポート以上) — ホスト中心のゾーニングを使用し、ディスクターゲットとテープ ターゲットを分割します。ディスクターゲットとテープターゲットを別々のゾーンに分割すると、HP D2D Backup Systemは、アクセスする必要がないディスクコントローラーを検出しなくなります。最適な性能 を得るには、適宜、HBAをディスク専用とテープ専用にします。 注記: ゾーンの重複は、サポートされています。 ファイバーチャネル接続 イーサネットネットワーク経由、およびファイバーチャネルSAN経由のバックアップと復元がサポートされて います。ただし、Web管理インターフェイスでは必ずイーサネット接続が必要です。FCを使用してホストを バックアップする場合でも、LANポート3に接続する必要があります。インストールウィザードを実行してHP D2D Backup Systemに接続し、検出してください。HP D2Dは、正しいFCカードがあらかじめ取り付けられ た状態で出荷されます。FCケーブルは付属しません。 1. 接続してください。LANポート3 (「イーサネット接続」(27ページ)を参照) を使用します。 2. FC Multimode 50/125 (推奨) または62.5/125ケーブルを使用して、HP D2DのFCカード上にあるポー トをファイバーチャネルスイッチに接続します。 3. スイッチには、4Gbps (推奨) または2Gbpsの速度をサポートするマルチモードトランシーバーが搭載 されている必要があります。 4. 「ソフトウェアのインストール、検出および設定」(32ページ)を参照して、インストールウィザードを実 行します。 58 HP D2D Backup Systemとファイバーチャネル 5. Web管理インターフェイスを実行し、少なくとも1台のライブラリデバイスを作成します。必ず、[ポート (Port)]ドロップダウンで、いずれかのFCポートを選択してください。他のフィールドについては、新規 デバイスを作成するには(125ページ)を参照してください。 6. FCファブリック/スイッチでのゾーンの設定 7. 現在、ライブラリデバイスはホストから認識できる状態です。システムを再スキャンする必要が生じる こともあります。 [ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (構成) このページでは、ファイバーチャネルSAN設定の表示および変更を行います。この中では、FCカード上の 各ポートに関するFC設定が表示されます。 FC設定を編集するには [編集 (Edit)]をクリックして、各ポートに対応するフィールドを編集できるようにします。必要な変更を行い、 [更新 (Update)]をクリックします • • [速度 (Speed)]: デフォルトは、[自動 (Auto)]で、これが推奨のオプションです。速度を固定したい場合 は、4Gbps (推奨)、2Gbps、または1Gbps (非推奨) の値を指定できます。 [トポロジ (Topology)]: デフォルトは、[自動 (Auto)]で、これが推奨のオプションです。HP D2D Backup Systemが多数のFCデバイスをシミュレートする[ループ (Loop)]と、1台のターゲットデバイスがファブ リックに接続されているポートで多数の仮想デバイスを作成する[N_Port]がサポートされています。 [N_Port]を使用するには、スイッチのポートがNPIV (N_Port ID Virtualization/Virtualisation) をサポー トしている必要があります。 [ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (ステータス) このページには、HP D2D Backup System上に設定したすべてのFCデバイスに関する情報が表示されま す。[デバイス (Devices)]リストでライブラリを選択し、ライブラリのメディアチェンジャーとドライブの接続情 報を表示します。 このページは情報提供が主な目的で、トラブルシューティングの際に役立ちます。編集はできません。 D2D Backup System HP D2D4312 59 [デバイス (Devices)]セクション このセクションの詳細情報は、[デバイス (Devices)]ページでこのライブラリが作成されたとき、またはファ イバーチャネルが設定されたときにライブラリに対して指定された設定値に基づく情報です。これらの設定 値は、適切な[構成 (configuration )]ページ以外では編集できません。同じポート上のすべてのデバイスの [接続 (Connection)]フィールドに、[接続されていません (Not Connected)]と表示される場合はFCの物理 接続をチェックしてください。FCスイッチを調べて、デバイスが認識されているかどうかを確認してください。 一部の構成を変更しないと構成がサポートされない場合があります。 [ライブラリ (Library)]セクション ライブラリに関連付けられたデバイスごとに1つの行があります。[デバイスの種類 (Device Type)]により、 ドライブの数が決まります。 • • • 60 [ポートID (Port ID)]は、3つの16進数であり、メーカーによっては「FCアドレス」とも呼ばれます。デバイ スが接続されていない場合、このフィールドは空白です。 [ポート タイプ (Port Type)]は、接続の性質を示し、トポロジ詳細と一致しています。 [ログイン数 (Number of logins)]は、このデバイスに現在アクティブな論理接続をしているホストの数で す。使用するには、少なくとも1つのアクティブ接続が必要です。ログイン数が大きすぎる場合は、デバ イスのゾーニングが不適切であり、問題が発生する場合があります。 HP D2D Backup Systemとファイバーチャネル 6 LED この章では、以下について説明します。 • 「前面パネルLED」(61ページ) • 「リアパネルのLED」(62ページ) • 「ドライブLED」(63ページ) • 「ファイバーチャネルカードLED」(63ページ) • 「容量アップグレードキットのLED」(64ページ) 前面パネルLED 図18 HP D2D4312 Backup Systemの前面 1. 電源ボタン/電源ランプ 緑色で点灯: 通電状態で、デバイスは使用可能です。 橙色で点灯: 通電状態で、デバイスの電源が切れてい るか、休止状態です。 消灯: 電源に接続されていません。 2. システムヘルスLED 緑色で点灯: ハードウェアは正しく動作しています。 橙色で点滅: 性能が劣化しています。 赤色で点滅: パワーサプライまたはファンの障害など、 重大な問題が発生しています。 3. HP D2DビーコンLED 青色で点灯: ユニットを識別します。 D2D Backup System HP D2D4312 61 橙色: 電源が切れているか、システムハードウェアに障 害があります。 4. Systems Insight Display HP Systems Insight Display LEDはシステムボードのレ イアウトを表し、トラブルシューティングに役立ちます。詳 細については、『Maintenance and Service Guide』を参 照してください。 リアパネルのLED リアパネルにあるLANポートには、2個のLEDインジケーターがあり、ネットワーク動作の監視に使用でき ます。 図19 HP D2D4312のリアパネルLED 1. LANネットワーク速度のLEDインジケーター 緑色で点灯: LAN接続は10Mbps/100Mbpsのリンクを使 用中です。 橙色で点灯: LAN接続はGbEリンクを使用中です。 消灯: 接続されていません。 2. LAN動作ステータスのLEDインジケーター 緑色で点滅: ネットワークデータ関連の動作中です。 消灯: ネットワークデータ関連の動作が発生していない か、未接続です。 62 LED ホットプラグドライブLED サーバーの中に取り付けられているホットプラグ対応ハードディスクドライブのステータスは、サーバーの 前面パネルにあるドライブ動作LEDインジケーターによって示されます。 図20 ドライブLED 1. ディスクオンラインLED 緑色で点灯: オンラインですが、動作していません。 緑色で点滅: ディスク関連の動作中です。 橙色で点灯: ディスクが故障しています。 橙色で点滅: ディスク障害が発生するおそれがあります。 消灯: ディスクがRAIDの一部ではありません。 青色で点灯: ユニット内にある特定のディスクを識別しま す。 2. ディスクビーコンLED ビーコンモード HP D2D Backup Systemでは点滅LED (ビーコンLED) シーケンスをサポートしており、ネットワークに複数 のHP D2D Backup Systemが接続されている場合に、ユーザーが設定中のユニットを識別するのに役立 ちます。個別のディスクに対応するビーコンLEDもあるため、HP D2Dの中で特定のディスクを識別できま す。 HP D2D Backup Systemの点滅モードをオン/オフにするには、Web管理インターフェイスの[ネットワーク (Network)]ページを使用します。この操作をすると、HP D2DのフロントとリアにあるビーコンLEDが青色で 点灯します。点滅モードをオフにしなかった場合、LEDの表示は5分間続きます。 「[ネットワーク (Network)] (構成)」(134ページ)も参照してください。フロントパネルにあるLEDを押して、点 滅モードのオンとオフを切り替えることもできます。 nl ファイバーチャネルカードLED ファイバーチャネルバージョンのHP D2Dを使用している場合、各FCポートの隣に3個のLEDがあります。 表5 FCカードのLED 黄色のLED 緑色のLED 橙色のLED 動作 消灯 消灯 消灯 電源オフ (OK) D2D Backup System HP D2D4312 63 点灯 点灯 点灯 ファームウェアの初期化前、または初期化後 に電源を入れます。HBAファームウェアの初 期化を待っています。 点滅 点滅 点滅 ファームウェアの初期化後に電源を入れま す。リンクは初期化されていません。 交互に点滅 交互に点滅 交互に点滅 ファームウェアの障害 (OK) 消灯 消灯 点灯 1Gbpsで接続済み 消灯 消灯 点滅 動作は1Gbps (OK) 消灯 点灯 消灯 2Gbpsで接続済み 消灯 点滅 消灯 動作は2Gbps (OK) 点灯 消灯 消灯 4Gbpsで接続済み 点滅 消灯 消灯 動作は4Gbps (OK) 容量アップグレードキットのLED 容量アップグレードキットの前面には、3個のLEDがあります。 図21 容量アップグレードLED 1. ハートビートLED 緑色: システムが動作しています。 消灯: システムは動作していません。 2. 障害LED 橙色: 障害が発生しています。 消灯: 障害は発生していません。 3. UIDボタン/LED 青色: 識別されています。 青色で点滅: リモート管理がアクティブです。 消灯: リモート管理がされていません。 64 LED 7 複製 注記: 複製では、HP D2D Backup Systemの異なるモデル間でデータを同期化することもあります。この章の 例は、本書の他の部分と異なり、HP D2Dの特定のモデルに限定されません。 この章では、以下について説明します。 • • • • • • • 「複製の概要」(65ページ) 「StorageWorksレプリケーションマネージャー」(66ページ) 「複製の概念と用語」(67ページ) 「複製の配備戦略」(74ページ) 「複製ライセンス」(76ページ) 「複製ウィザードとターゲットアプライアンスのシーディング」(78ページ) 「ソースアプライアンスの復旧」(79ページ) 複製の概要 複製 (Replication) とは、物理的に異なる位置にある2つのハードウェアの間でデータを同期化する方法を 表す標準用語です。複製は、ソースアプライアンスの指定したデータの完全なコピーをターゲットアプライ アンスに作成するプロセスです。履歴が保持されないことに注意してください。ターゲットアプライアンスは、 常にソースアプライアンス上のデータの現在の状態を即時にミラーリングするので、ソースライブラリまた はソースアプライアンスが使用できなくなったときにも、ただちにデータが使用できます。しかし、アーカイ ブバージョンが保持されないため、複数の復元ポイントがある従来のバックアップの代替にはなりません。 HP D2Dの複製を設定するための設定ウィザードが付属しています。 複製とNAS共有 HP D2Dの複製機能を使用すると、1台のHP D2D Backup System (ソースアプライアンス) 上で設定され たNAS共有を、別の場所にある別のHP D2D Backup System (ターゲットアプライアンス) 上の対応する NAS共有へ複製することができます。複製は常に、複製 - 複製レベル (サブディレクトリまたはファイルレ ベルではない) でマッピングされます。ターゲットの共有は常に見えていますが、読み取り専用です。 ソースとターゲットのHP D2D Backup System間の複製を設定すると、バックアップの実行時に複製が常 に自動的に開始されます。 D2D Backup System HP D2D4312 65 注記: NAS複製ジョブの実行中、複製ソースアプライアンスに障害が発生してオフラインになると、複製ター ゲット共有アプライアンスが不整合状態のままになる可能性があります。この状態ではファイルおよび フォルダの関係が失われるため、共有内の一部のファイルの復旧、または共有内のファイルのリスト の作成が失敗する可能性があります。ターゲットアプライアンスは、ソースアプライアンスの切断を検 出するとすぐにこの問題を自動的に修復します。ただし、この修復の完了には最大10分を要する場合 があり、その間は共有にアクセスできません。 複製と仮想テープデバイス HP D2Dの複製機能を使用すると、1台のHP D2D Backup System (ソースアプライアンス) で設定されたラ イブラリデバイス上のスロット内のカートリッジを、別の場所にある別のHP D2D Backup System (ターゲッ トアプライアンス) 上のライブラリデバイスの対応するマッピングされたスロットへ複製することができます。 データは、常にスロットレベルでマッピングされます。 複製のターゲットライブラリはデバイスで見えるように設定しない限り、ホストからは見えません。 「バックアップアプリケーションとターゲットライブラリ」(83ページ)を参照してください。 nl ソースとターゲットHP D2D Backup System間の複製構成を設定すると、カートリッジがドライブから複製用 に設定されたスロットに戻ったとき、複製が自動的に開始されます。 複製の準備 次の5つの点を考慮してください。 • 基本的な概念や用語を確実に理解する。 • 組織に適した配備モデルを決定する。 • 複製ワークフローをマッピングし、ターゲットアプライアンスへの最初のバックアップをシーディングする 方法を決定する。 • Web管理インターフェイスで、複製を設定し、監視する。 • ソースアプライアンスに障害が発生した場合のディザスタリカバリ戦略を定義する。 複製とファイアウォール ファイアウォールを介して複製を実行する必要がある場合、ネットワーク管理者は (TCP) ポート9387 (コマ ンドプロトコル) および9388 (データプロトコル) を開いて、HP D2D Backup System間の複製の送受信トラ フィックが通過できるようにする必要があります。D2Dがネットワーク上の他のデバイスと競合する場合、 複製ペアリングの作成時に、またはローカルアプライアンスの[全般設定 (General Settings)]ページで、必 要に応じてこれらのポートをデフォルトから変更できます。 HP StorageWorksレプリケーションマネージャー (HP D2D4xxxシ リーズのみ) HP StorageWorks D2Dレプリケーションマネージャー (D2D レプリケーションマネージャー) は、新しいスタ ンドアロンソフトウェアアプリケーションです。HP D2D4xxx Backup SystemのD2D複製ライセンスの一部と して使用できます。D2Dレプリケーションマネージャーは、複製環境における基本的な管理機能を提供し ます。また、複数のサイトにわたって複製が行われる最大300台のD2Dデバイスを簡単に管理できます。 管理者は、D2Dレプリケーションマネージャーを使用してデバイスのグループを作成、管理および削除し、 グループおよびデバイスへのユーザーおよび管理者のアクセスを設定、制御します。管理者およびユー ザーは、アクセス可能なグループおよびデバイスのステータスをD2Dレプリケーションマネージャーで確認 66 複製 できます。これにより、複製が正しく、スケジュールどおりに実行されているかどうかを確認できるようにな ります。また、複製操作にエラーが発生した場合の対応も可能になります。D2Dレプリケーションマネー ジャーには、デバイスのディスク使用量およびデデュプリケーション比率を監視する機能も備わっていま す。これにより、管理者は容量の追加が必要なデバイスを特定できます。事前に定義された期間内にデ バイスで発生するディスク容量の変化を調べるための、トレンド分析も利用できます。 D2Dレプリケーションマネージャーの詳細については、www.hp.com/go/d2d (英語) で『HP StorageWorks D2D Replication Manager User Guide』を参照してください。D2Dレプリケーションマネージャーとマニュアル をインストールするには、www.hp.com/go/d2d (英語) で『HP StorageWorks D2D Replication Manager Installation and Configuration Guide』を参照してください。 複製の概念と用語 複製用にアプライアンスを設定するときは、主な概念と用語を理解することが重要です。 複製の要素 • • • • • ソースアプライアンス: これは、ホストサーバーがバックアップ用に使用するNAS共有またはライブラリ デバイスを含むD2D Backup Systemです。NAS共有には、複製を行う必要があるデータファイルが含 まれています。ライブラリデバイスには、複製を行う必要があるスロットがあります。 ターゲットアプライアンス: これは、複製されたデータを含むNAS共有またはライブラリデバイスがある D2D Backup Systemです。ソースのHP D2D Backup System上のNAS共有またはライブラリの完全な コピーです。このアプライアンスには、複製ライセンスが必要です。 非複製デバイス: これは、複製用のソースまたはターゲットとして設定されていないD2D Backup System のNAS共有またはライブラリです。 ソースデバイス: これは、ホストサーバーからのバックアップ用に設定され、複製用にも設定されてい るD2D Backup System上のNAS共有またはライブラリです。ソースの共有およびライブラリは、ホスト から見えます。 ターゲットデバイス: これは、ソースライブラリから複製されたデータを含むように設定されているD2D Backup System上のNAS共有またはライブラリです。ターゲットの共有はホストから見えますが、ター ゲットのライブラリは、デバイスで見えるように設定しない限りホストからは見えません (「バックアップアプリケーションとターゲットライブラリ」(83ページ)を参照)。 1台のHP D2D Backup Systemがソースの共有およびライブラリとターゲットの共有およびライブラリの両 方をホストし、ソースアプライアンスとターゲットアプライアンスの役割を同時に果たすことができます。た だし、ホストサーバーがアクセスできるのは、ソースライブラリまたは非複製ライブラリだけです。ターゲッ トライブラリは、ホストサーバーから見えるように設定できます (読み取り専用)。ターゲットのNAS共有に対 するホストアクセスに制限はありません。 D2D Backup System HP D2D4312 67 1. バックアップするホスト 2. ソースアプライアンス 3. ターゲットアプライアンス 4. 非複製デバイス (共有またはライブラリ) 5. ソースデバイス (共有またはライブラリ) 6. ターゲットデバイス (共有またはライブラリ) 図22 複製の要素 (ライブラリを使用した場合) ファンイン、ファンアウトおよびジョブの同時実行 たとえば多数のリモートサイトがあるデータセンターなど、複雑なサイトで複製を設定するときは、アプライ アンス、共有、およびライブラリを複製する方法を注意して計画する必要があります。理解する必要があ る主な概念は、ファンアウト、ファンイン、同時実行です。 ファンアウト ファンアウトについては、ソースアプライアンス (複製したい共有およびライブラリを含んでいるHP D2D Backup System) に対応するターゲットアプライアンスの台数を検討します。 ソースアプライアンス上の各共有は、ターゲットアプライアンス上のただ1つの共有にマッピングすることが できます。1つのソース共有からのファイルを複数のターゲット共有に分割することはできません。 ソースアプライアンス上の各ライブラリは、ターゲットアプライアンス上のただ1つのライブラリにマッピング することができます。1つのソースライブラリからのスロットマッピングを複数のターゲットライブラリに分割 することはできません。 注記: ソースライブラリ内の任意数のスロットを選択して、1つのターゲットライブラリへ複製できます。選択さ れたものを「スロットマッピング集合」と呼び、最初のマッピング作成後に編集することができます。 例: ソースHP D2D上の特定の地域に関連するデータをバックアップする場合、そのデータを地域のデータ センターに複製するとします。 HP D2D4xxxシリーズ 1台のHP D2D 4004/4009または4106/4112シリーズのソースアプライアンスは、最大4台のターゲットアプ ライアンスに複製することができます。 1台のHP D2D 4312シリーズのソースアプライアンスは、最大8台のターゲットアプライアンスに複製するこ とができます。 68 複製 図23 HP D2D4004/4009、D2D4106/4112およびD2D4312でのファンアウトの例 HP D2D 250xシリーズ 1台のHP D2D 250xシリーズのソースアプライアンスは、最大2台のターゲットアプライアンスに複製するこ とができます。 図24 HP D2D 2500でのファンアウトの例 言うまでもなく、上記はあくまで参考です。組織のポリシーで地域別のデータセンターを採用していない場 合は、「ファンイン」の項に記載されているように、1台のターゲットアプライアンスで4つのライブラリまたは 共有すべてをサポートすることができます。 ファンイン ファンインについては、対応するソースアプライアンスの台数を検討します。 HP D2D 250xシリーズ D2D Backup System HP D2D4312 69 • • • 1台のHP D2D2502ターゲットアプライアンスは、最大4台のソースアプライアンスに対応できます。 1台のHP D2D2503ターゲットアプライアンスは、最大6台のソースアプライアンスに対応できます。 1台のHP D2D2504ターゲットアプライアンスは、最大8台のソースアプライアンスに対応できます。 ターゲットアプライアンス上の各共有またはライブラリは、ソースアプライアンス上のただ1つの共有または ライブラリにマッピングされている必要があります。例: ある企業に6つのリモートサイトと1つのデータセン ターがあるとします。複製が必要なデバイス (ライブラリまたは共有) は、4つのリモートサイトにはサイトご とに1つ、2つのリモートサイトにはサイトごとに2つあります。その場合、データセンター内のターゲットアプ ライアンスには、8つの対応するデバイスが必要です。 図25 HP D2D250xシリーズでのファンインの例 HP D2D4xxxシリーズ • 1台のHP D2D4004/4009ターゲットアプライアンスは、最大16台のソースアプライアンスに対応できま す。 • 1台のHP D2D4106/4112ターゲットアプライアンスは、最大24台のソースアプライアンスに対応できま す。 • 1台のHP D2D4312ターゲットアプライアンスは、最大128台のソースアプライアンスに対応できます。 共有は1対1単位でしかマッピングされませんが、ターゲットアプライアンス上の各ライブラリは、ソースアプ ライアンス当たり最大4つのライブラリにマッピングできます。すなわち、1つのHP D2D 4xxxシリーズター ゲット共有には1つのソース共有だけをマッピングできますが、1つのHP D2D 4xxxシリーズターゲットライ ブラリには最大4つのソースライブラリをマッピングできます。 例: ある研究機関に、5つのリモートサイトがあり、合計10台のソースアプライアンスがあります。 70 複製 注記: 次の例では、データ センターにあるHP D2D4004/4009、4106/4112または4312シリーズのアプライア ンスによって20個のライブラリを簡単にサポートする方法が示されています。ただし、NAS共有を使用 した場合は、1対1のマッピングになるので、20のNAS共有すべてをサポートできるのはHP D2D4106/4112 およびHP D2D4312のみになります。 • • • • リモートサイト1とリモートサイト4には、それぞれ、1台のD2Dアプライアンスがあり、4つのプロジェクト が進行しています。HP D2D上に、各プロジェクト用のソースライブラリが構成されています。データセ ンター内のターゲットアプライアンス上の1つのライブラリごとに、4つのライブラリの集合をマッピングす ることができます。ソースアプライアンス上の最大4つのライブラリから1つのターゲットライブラリにス ロットを複製できるので、バックアップされたデータ全体にわたるデデュプリケーションのレベルが向上 します (たとえば、共通のオペレーティングシステムファイル)。 リモートサイト2には、2台のD2Dアプライアンスがあり、それぞれに2つのソースライブラリがあります。 それらのライブラリから1つのHP D2D 4xxxシリーズターゲットライブラリに、スロットマッピング集合を マッピングできます。 リモートサイト3には、2台のD2Dアプライアンスがあり、片方には3つのソースライブラリ、他方には1つ のソースライブラリがあります。この場合も、それらのライブラリから1つのHP D2D 4xxxシリーズター ゲットライブラリに、スロットマッピング集合をマッピングすることができます。 リモートサイト5には、4台のD2Dアプライアンスがあり、それぞれに1つのソースライブラリがあります。 それらのライブラリから1つのHP D2D 4xxxシリーズターゲットライブラリに、スロットマッピング集合を マッピングできます。 D2D Backup System HP D2D4312 71 図26 HP D2D4xxxシリーズでのファンインの例 (ライブラリを使用した場合) ファンインとスロットマッピング: ライブラリ内のすべてのスロットを複製する必要がない場合があります。た とえば、週1回フルバックアップを行い、毎日1回増分バックアップを行っている場合、フルバックアップを含 んでいるスロットだけを複製する場合があります。Web管理インターフェイスで複製を設定するときに、その 選択ができます。これをスロットマッピングと呼びます。このマッピングは1つのターゲットライブラリのみに 72 複製 複製できますが、1つのターゲットライブラリは、異なるソースアプライアンスまたは1つのソースアプライア ンスの異なるソースライブラリからの複数のスロットマッピングを保持することができます。 ファンインと共有: 上記の例では、ターゲットアプライアンスには20の共有が必要です。 ジョブの同時実行 ターゲットアプライアンス上で同時に実行できるジョブの数には制限があります。 • HP D2D 250xターゲットアプライアンスは、同時に2つ (HP D2D2503の場合) または3つ (HP D2D2502 または2504の場合) の受信複製ジョブを実行することができます。ソースアプライアンスは、1つ (HP D2D2503の場合) または2つ (HP D2D2502または2504の場合) の送信複製ジョブを実行することがで きます。 • HP D2D 4004/4009ターゲットアプライアンスは、同時に6つの受信複製ジョブを実行することができま す。ソースアプライアンスは、2つの送信複製ジョブを実行することができます。 • HP D2D 4106/4112ターゲットアプライアンスは、同時に8つの受信複製ジョブを実行することができま す。ソースアプライアンスは、2つの送信複製ジョブを実行することができます。 • HP D2D 4312ターゲットアプライアンスは、同時に64の受信複製ジョブを実行することができます。ソー スアプライアンスは、16の送信複製ジョブを実行することができます。 表6 ファンイン、ファンアウトおよびジョブの同時実行のルール HP D2D 250x HP D2D 4004/4009 HP D2D 4106/4112 アプライアンスの ファンアウト 1台のソースアプ ライアンスがサ ポートするター ゲットアプライア ンスの最大数 [全て (All)]: 2 4 4 8 アプライアンスの ファンイン 1台のターゲット アプライアンスが サポートするソー スアプライアンス の最大数 D2D2502: 4 D2D2503: 6 D2D2504: 8 16 24 128 ライブラリのファ ンアウト 1つのソースライ ブラリにマッピン グできるターゲッ トライブラリの最 大数 [全て (All)]: 1 1 1 1 ライブラリのファ ンイン 1つのターゲット ライブラリにマッ ピングできるソー スライブラリの最 大数 [全て (All)]: 1 4 4 16 同時実行ター ゲットジョブ 同時に実行でき るターゲットアプ ライアンスへの 複製ジョブの最 大数 D2D2502: 3 D2D2503: 2 D2D2504: 3 6 8 64 HP D2D 4312 D2D Backup System HP D2D4312 73 同時実行ソース ジョブ 同時に実行でき るソースアプライ アンスからの複 製ジョブの最大 数 D2D2502: 2 D2D2503: 1 D2D2504: 2 2 2 16 注記: 各複製ジョブを正常に完了するには、最低2Mbit/秒のWAN帯域が必要です。 複製の配備戦略 多くの配備戦略がありますが、次の3つがその代表的なものです。 • アクティブからパッシブ • アクティブからアクティブ • 多対1 アクティブからパッシブの例 次の例では、2つのオフィスがあり、それぞれに1台のHP D2D Backup Systemがあります。オフィスAのHP D2D Backup Systemはホストサーバーがバックアップとリストア用に使用し、そのシステムで設定されてい る共有およびライブラリが、オフィスBにあるHP D2D Backup Systemの対応する共有およびライブラリに 複製されます。複製ライセンスは、オフィスBにあるHP D2D Backup Systemにのみ必要です。このライセ ンスは、アプライアンスB上のすべてのターゲットの共有およびライブラリに対応します。 図27 アクティブからパッシブ複製の例 アクティブからアクティブの例 次の例でも、2つのオフィスがあり、それぞれに1台のHP D2D Backup Systemがあります。オフィスAのHP D2D Backup Systemは、バックアップや復元用にホストサーバーに使用されており、ソースライブラリおよ びソース共有は、すべてオフィスBのHP D2D Backup System上の適合するターゲットライブラリおよび共 有に複製されています。ただし、オフィスBのHP D2D Backup System上のもう1つのライブラリにある6つの カートリッジに単一のホストバックアップがあります。それらのカートリッジのうちの2つはオフィスAのHP 74 複製 D2D Backup System上のターゲットライブラリに複製するために構成されています。複製ライセンスは両 方のHP D2D Backup Systemに必要です。 図28 アクティブからアクティブ複製の例 多対1の例 次の例では、ある企業に、2つのリモートオフィスと1つの中央データセンターがあります。各リモートオフィ スには、ローカルホストマシンからのバックアップ用のソースライブラリおよび共有をホストしている、複数 の小規模なHP D2D Backup Systemがあります。データセンターには、リモートオフィス用のターゲットのラ イブラリおよび共有をホストするためだけに使用する、より大規模なD2D Backup Systemがあります。複製 ライセンスは、データセンターにあるHP D2D Backup Systemにのみ必要です。このライセンスは、すべて のターゲットライブラリおよびターゲット共有に対応します。 また、これは、スロットマッピングの良い例です。ターゲットアプライアンスのライブラリ2は、オフィスAとオ フィスBにあるソースライブラリが、ターゲットライブラリとして使用しています。オフィスAにあるソースライ ブラリは2個のスロット (赤色) を複製し、オフィスBにあるソースライブラリは5個のスロット (赤色) を複製し ます。 D2D Backup System HP D2D4312 75 図29 多対1複製の例 複製ライセンス 複製ライセンスは、シングルソフトウェアライセンスです。1台のHP D2D Backup Systemに固有のもので、 ターゲットとして使用するすべてのアプライアンスに1つずつ必要です。複数のHP D2D Backup Systemに データを複製する場合は、各ターゲットアプライアンス用にそれぞれ、モデルタイプに適したライセンスが 必要です。また、HP D2D Backup Systemごとにアクティベーションプロセスを繰り返す必要があります。 76 複製 注記: 購入した複製ライセンスは、対象のモデルでのみ使用できます。たとえば、D2D 250xシリーズ用の複 製ライセンスは、D2D 250x Backup Systemでのみ使用できます。D2D 4xxxシリーズでは使用できませ ん。 はじめに ライセンスをアクティベートするには、最初にHPのライセンスWebサイトから永続的なLTU (License To Use) を入手する必要があります。次に、HP D2DのWeb管理インターフェイスを使用してLTUを適用し、複製機 能を有効にして、ライセンスプロセスを完了します。HPのライセンスWebサイトでは、以下が必要です。 • HP D2D複製ライセンス用のHP権利証明書注文番号 (権利証明書に記載されています) • HP D2D Backup System固有のシリアル番号 (ユニット上面のラベルに記載されています) • 氏名や連絡先など、標準的な登録情報 オンラインでLTUを取得することをお勧めしますが、郵送やファックスで送ることのできるライセンスキーリ クエストフォームもあります。HPのライセンスWebサイトからライセンスを取得する代わりにこのフォームを 作成する場合は、HP D2D Backup Systemのシリアル番号を必ず記入してください。 注記: LTUは、HP D2Dハードウェアのシリアル番号と一意に関連付けられます。(ユニットのマザーボードの 交換で) ハードウェアのシリアル番号が変更された場合は、HPのライセンスWebサイトでLTUを新しい ハードウェアへ移す必要があります。新しいLTUが生成されます。修理または交換したシステムのWeb 管理インターフェイスでこのLTUを適用し、アクティベートする必要があります。 LTUの作成 1. D2Dシステムのファームウェアが最新のリビジョンであり、HP D2DのWeb管理ライセンスページに複 製機能オプションがあることを確認します。最新のファームウェアは、HPのWebサイトhttp:// www.hp.com/jp (日本語) の[サポート&ドライバー ]ページから入手できます。必要に応じて、D2D Backup Systemファームウェアをダウンロードし、アップグレードします。 2. 必ず、HPの権利証明書注文番号 (ライセンスキットで見つかります) および製品のシリアル番号 (装 置上面のラベルまたはWeb管理インターフェイスで確認できます) を確認してください。 3. HPのライセンスWebサイトhttp://www.webware.hp.com (英語) に進み、指示に従います。 4. この手順により、英数字の文字列で構成される固有のLTU (License to Use) が生成されます。LTU を.DATファイルの形式で保存することをお勧めします。LTUを、登録しているライセンス所有者の電 子メールアドレスに送信したり、カットアンドペーストを使用して一時ファイルにコピーしたりすることも できます。 LTUの適用 1. Web管理インターフェイスにログインし、[設定 (Settings)]から[ライセンス (License)]を選択します。 D2D Backup System HP D2D4312 77 2. LTUを.DATファイルの形式で保存している場合は、[ライセンス ファイルのアップロード (Upload License File)]をクリックし、[参照 (Browse)]オプションを使用して、ファイルの位置を指定します。次に、[アップ ロード (Upload)]をクリックします。 電子メールまたは一時ファイルを使用した場合は、HPのライセンスWebサイトから入手した文字列を カットアンドペーストしてそのまま入力し、[LTU文字列の入力 (Enter LTU String)]をクリックします。 複製ウィザードとターゲットアプライアンスのシーディング 複製のすべてのステータスページと設定ページは、Web管理インターフェイスの[複製 (Replication)]タブか ら使用できます。複製ウィザードを使用して仮想テープデバイスへのマッピングを設定する方法について は、「複製ウィザードの実行 (仮想テープデバイス)」(85ページ)も参照してください。複製ウィザードを使 用してNAS共有へのマッピングを設定する方法については、「複製ウィザードの実行 (NAS)」(106ページ)も 参照してください。 ターゲットアプライアンスへのシーディング データのデデュプリケーションにより、複製するデータの量が最小限になるので、ネットワークトラフィック への影響を軽減できます。ただし、デデュプリケーションの利点は、最初のフルバックアップの後でしか得 られません。ファイル (NAS共有の場合) またはカートリッジ (仮想テープデバイスの場合) の最初の同期 には、大きな帯域幅が必要です。逆に、ソースからターゲットにデータを復旧する必要がある場合にも、大 きな帯域幅が必要です。したがって、最初のフルバックアップの複製の時間を短縮することが重要です。 このプロセスをシーディングと呼びます。 注記: データのデデュプリケーションはNAS共有では常に有効で、仮想テープライブラリでもデフォルトで有効 です。 配備戦略の一環として、最初のフルバックアップのシーディング方法を決定することが重要です。主に、次 の3つのオプションがあります。 • このオプションはシーディングを使用せず、その代わりに最初の同期化を単にWAN経由で行います。 必要な場合は、Web管理インターフェイスの[ローカル設定 (Local Settings)]から、複製ジョブに使用で きる帯域幅を制限することができます (「[ローカル アプライアンス (Local Appliance)] (複製)」(164ページ)を参照)。これを完了するには非常 に長い時間がかかる場合があり、スケジュールされた次回のバックアップが共有またはスロットに複 製される前に完了しない場合があります。 78 複製 • • ターゲットアプライアンスをまだ使用していない場合は、ソースアプライアンスとターゲットアプライアン スを同じサイトのLANに配置して、高帯域幅リンクを使用して最初の複製をローカルで実行してから、 アプライアンスをデータセンターへ搬送することができます。 ターゲットアプライアンスをすでに使用している場合でNAS共有を設定済みの場合、Web管理インター フェイスを使用して複製ソースおよびターゲットを設定する前に、以下に説明するように初期データを 非複製共有にシーディングできます。 USBディスクを使用したNAS共有のシーディング シーディングする必要があるのは、1つのフルバックアップだけです。複製の復旧でシーディングを使用す る方法の詳細については、「ソースアプライアンスの復旧」(79ページ)を参照してください。 1. 2. 3. 4. 5. 6. ホストをソースアプライアンス上の非複製のNAS共有へバックアップします。 ホストをHP D2D Backup System上のNAS共有にマッピングし、Windowsエクスプローラーなどの管理 アプリケーションを使用してファイルを特定して、それらのファイルをホストに接続されたUSBディスク にコピーします。 USBディスクをデータセンターへ搬送します。 HP D2D Backup System上に新しい共有を作成します (Web管理インターフェイスを使用) さらに、この共有をマッピングし、USBディスクのファイルをこの共有にコピーすることができます。 これで、複製する必要がある新しいデータや変更されたデータのみが、WAN経由で複製されます。 重要: ファイアウォールを介して複製を実行する必要がある場合、ネットワーク管理者は (TCP) ポート9387 (コマンドプロトコル) および9388 (データプロトコル) を開いて、HP D2D Backup System間の複製の送 受信トラフィックが通過できるようにする必要があります。D2Dがネットワーク上の他のデバイスと競合 する場合、複製ペアリングの作成時に、またはローカルアプライアンスの[全般設定 (General Settings)] ページで、必要に応じてこれらのポートをデフォルトから変更できます。 複製ウィザードの実行 (NAS共有) 複製ウィザードを使用して、(ソースの共有になる) 非複製のNAS共有と既存または新しいターゲット共有 間の新しいマッピングを作成します (複製ウィザードについては、「複製ウィザードの実行(NAS)」(106ペー ジ)を参照してください)。 複製ウィザードの実行 (仮想テープデバイス) 複製ウィザードを使用して、(ソースライブラリになる) 非複製ライブラリと既存または新しいターゲットライ ブラリ間の新しいマッピングを作成します (複製ウィザードについては、「複製ウィザードの実行(仮想テー プデバイス)」(85ページ)を参照してください)。 ソースアプライアンスの復旧 注記: 複製の復旧時に、ソースの共有またはライブラリがターゲットからデータを取り戻している間は、どちら のデバイスも読み取り専用になります。復旧中にソースデバイスに書き込みはできません。 D2D Backup System HP D2D4312 79 D2Dシステムを使用したデータの復旧には3つの基本的なモデルがあり、さらに、復旧するデータの状態 によってサブモデルがあります。「ソースアプライアンスの復旧 (仮想テープデバイス)」(89ページ)およ び「ソースアプライアンスの復旧、NAS共有」(110ページ)も参照してください。 リモートサイトで障害が発生し、ホストサーバーとD2Dシステムの両方が失われる場合です。 1. 反転複製 新しいホストサーバーとD2Dハードウェアを購入して設置した後、データをD2Dに復旧し、次にホスト サーバーにリストアします。障害の前には、リモートサイトのD2D上のソース共有またはソースライブ ラリとデータセンターのD2D上のターゲット共有またはターゲットライブラリの間にマッピングが存在し ました。障害の後では、ソース共有またはソースライブラリが失われていますが、マッピングは存在し ている場合と存在していない場合があります。 ソースアプライアンスとホストサーバーが失われ、両方とも置き換えられた場合は、複製ウィザードを 使用して交換用のソースアプライアンスを再配置することができます。 注記: このオプションでは、D2Dへのデータ復旧速度を上げるために、反転シーディングを使用すること ができます。 2. ターゲットの昇格 • iSCSIまたはNASを使用してWAN経由でターゲットにアクセスする この復旧モデルでは、新しいサーバーハードウェアを購入して設置した後、データをサーバーに リストアします。新しいD2Dをまだ設置していないため、データセンターのD2Dアプライアンスから WAN経由で直接サーバーにデータを復旧します (これには長い時間がかかります)。 • ターゲットをリモートサイトに配置し、iSCSI (LAN)、FC、またはNASで接続する 新しいサーバーハードウェアを購入して設置した後、データをサーバーにリストアします。サーバー データを復旧するために (通常は一時的に) データセンターのD2Dアプライアンスをリモートオフィ スへ搬送します。 このモードでは、共有またはライブラリを昇格させるためマッピングが失われます。 重要: この設定は、データセンターのアプライアンスへの他のバックアップや複製が失われるため、 限られた状況でのみ使用できます。ただし、単純なアクティブ-パッシブシナリオでは、これが 適切なモデルである場合があります。 重要: ソースD2Dアプライアンスのディスクを交換し、元のアプライアンスを保持した場合、修復後のD2Dアプ ライアンスではソースからターゲットへのマッピングが残っています。復旧を実行する前に、必ずこの マッピングを解除してください。解除しなかった場合、(交換ディスク上の) 空白のソース共有またはソー スライブラリによってターゲット共有またはターゲットライブラリのデータが上書きされてしまいます。ソー スデバイスとターゲットデバイス上のバックアップデータが事実上失われます。 80 複製 8 仮想テープデバイス この章では、以下について説明します。 • • • • • • • 「概要」(81ページ) 「仮想テープデバイスの作成と設定」(82ページ) イーサネットネットワーク上のVTLデバイス(82ページ) FCネットワーク上のVTLデバイス(83ページ) 「バックアップアプリケーションとターゲットライブラリ」(83ページ) 「複製ウィザードの実行 (仮想テープデバイス)」(85ページ) 「ソースアプライアンスの復旧 (仮想テープデバイス)」(89ページ) 概要 仮想テープデバイスはHP D2D Backup System上のバックアップターゲットで、ホスト上のバックアップアプ リケーションはここにデータを書き込みます。仮想テープデバイスは、ホストからはネットワーク接続または ローカル接続の物理的なテープライブラリまたはオートローダーとして認識されますが、物理的にはHP D2D Backup System上のディスク領域を使用します。テープ関連の用語では、この領域はスロットまたは カートリッジと呼ばれます。 各ストレージスロットには、カートリッジが収容されます。オートローダーとライブラリの違いは、ライブラリ が複数のテープドライブをサポートできるのに対し、オートローダーはただ1台のテープドライブを実装して いる点です。ライブラリは、大きなストレージ容量を提供し、テープローテーションの計画を全面的にサポー トします (ライブラリをサポートするために、使用中のバックアップアプリケーションをアップグレードする必 要が生じることがあります)。 エミュレーションの種類 HP D2D 4000シリーズは、次のエミュレーションタイプをサポートしています。HP MSLライブラリ (2024、 4048および8096)、HP ESL-eライブラリ、HP EML-eライブラリ、およびD2DBS Generic Library(8~4096ス ロット)。エミュレーションタイプによって、何台の内蔵ドライブといくつのカートリッジスロットが利用できるか が決まります。たとえば、[HP MSL G3 Series (2x24)]を選択した場合、D2Dデバイスは最大2台の内蔵テー プドライブと最大96のカートリッジスロットを持つMSLライブラリをエミュレートします。単一ドライブと24ス ロットのMSL2024 (デフォルト) は、ほとんどのアプリケーションで正しく動作します。 「デバイス (仮想テープデバイス)」(123ページ)も参照してください。 nl 単一のテープライブラリとしてHP D2D Backup Systemを構成する場合は、選択するドライブエミュレーショ ンタイプによって、構成済みの各スロットのデフォルトのカートリッジサイズが決まります。LTO-2のデフォ ルトは200GB、LTO-3のデフォルトは400GB、LTO-4のデフォルトは800GBです。これは、複数のスロットの それぞれに200GB、400GB、または800GBのカートリッジが挿入されているテープライブラリと同等です。さ らに重要なのは、テープスパニングおよび柔軟なテープローテーションの計画の両方に対応していること です。 注記: LTOのデフォルトはすべて、もっと大きい、またはもっと小さいカートリッジサイズに設定できます。 D2D Backup System HP D2D4312 81 仮想テープデバイスの作成と設定 仮想テープデバイスは2通りの方法で作成できます。 • Windows上にiSCSIデバイスを作成する場合は、インストールウィザードによって仮想テープライブラリ が自動的に作成されます。ウィザードを実行しない場合でも、iSCSIを使用して接続するホストには、デ フォルト設定によってライブラリが自動的に作成されます (この設定は無効にできます。 「[iSCSI] (構成)」(138ページ)を参照してください)。 • 新規ライブラリとすべてのFCライブラリは、Web管理インターフェイスの[仮想テープ デバイス(Virtual Tape Devices)] — [デバイス(Devices)]ページで作成できます。このページを使用してデバイスやスロッ トの設定も行います。 nl イーサネットネットワーク上のVTLデバイス エミュレートされた各バックアップデバイスは、個々のホストに一意にマッピングされます。このホストとは、 バックアップ対象のネットワークサーバーまたはPCを指しています。 • バックアップデバイスは、ホストからはローカル接続のテープオートローダーはテープライブラリとして 認識されます。 • バックアップデバイスは、ホスト上で実行されているバックアップソフトウェアからアクセスおよび管理 が行われます。 バックアップデバイスは、ネットワーク上の他のデバイスに対しては非表示となります。 複数のサーバーの場合は、単一のバックアップデバイスにバックアップされないことがあります。 • • 図30(82ページ)に、単一のホストがある場合のデバイス構成を示します。インストールウィザードをホスト 1で実行します。HP D2D Backup Systemによって、このホストに対応するライブラリが自動的に生成され ます。ユーザーは、インストール時にスロット数を指定できます。 図30 1台のホストがある場合のデバイス構成 • • • デフォルトでは、ホストからデバイスを1つのみ認識できます。このデバイスはインストール中に設定さ れたライブラリです。各ホストからのデータは対応するライブラリに送信されます。 各バックアップデバイスは、そのデバイスを設定したホストでのみ認識されます。 単一のホストがHP D2D Backup System上で自らに対応する複数のデバイスを構成することもできま すが、それは接続可能なホストの数が減ることを意味します (図には示されていません)。 図31(83ページ)に、3台のホストがある場合のデバイス構成を示します。インストールウィザードは、各ホ スト用にライブラリを自動的に生成します。ユーザーは、インストール時にスロット数を指定できます。 82 仮想テープデバイス 図31 複数のホストがある場合のデバイス構成 FCネットワーク上のVTLデバイス ホストとは、バックアップ対象のネットワークサーバーまたはPCになります。 インストール時に、特定のホストに対応するライブラリデバイスをHP D2D上で作成することはできません。 デバイスは、Web管理インターフェイスを使用して作成する必要があります。FCポート (ポート1またはポー ト2) にライブラリを割り当てると、ライブラリがFC SAN上で見えるようになります。ログイン時は、ホストの 接続先スイッチにログインすることになりますが、これはSAN上にある他のすべてのデバイスからライブラ リが認識できることを意味します。ネットワークをゾーン化して、特定のデバイスのみからライブラリにアク セスできるようにすることもできますが、通常はすべてのデバイスから認識できます。 「HP D2D Backup Systemとファイバーチャネル」(57ページ)も参照してください。 nl バックアップアプリケーションとターゲットライブラリ ターゲットライブラリは通常では見えないようになっていますが、デバイスでバックアップアプリケーション から見えるように設定することができます。バックアップアプリケーションでは次のことを実行できます。 • カートリッジをストレージのスロットからライブラリのドライブに移動 • ライブラリデバイスに対してSCSIコマンドを実行 • カートリッジに対する読み込み操作と検証操作を実行 (書き込みは不可) • テープデバイスに対してロード/アンロード操作を実行 警告! この機能は注意して使用してください。バックアップアプリケーションがソースおよびターゲットライブラ リの両方を認識できる場合、2つの場所でバーコードが重複するためソースライブラリとターゲットライ ブラリを識別できません。 ターゲットライブラリを見えるようにする理由 ホストのバックアップアプリケーションからターゲットライブラリが見えると便利な場合は2つあります。 • 複製が正しく動作することを確認し、テスト復元を実行することにより複製されたバックアップの整合性 をチェックする D2D Backup System HP D2D4312 83 • Web管理インターフェイスの代わりにバックアップアプリケーションを使用して、ネットワーク上のテープ デバイスに対して手動でテープコピージョブを実行して、HP D2D Backup Systemに接続されているデ バイスにコピーする場合 重要: ターゲットライブラリカートリッジのデータは変更できません。物理テープデバイスに一時的にデータを ロードし読み込むことしかできません。 この機能を使用する導入事例 警告! これらの導入事例に従わないと、状態が不安定になり、障害が発生するおそれがあります。カートリッ ジが使用不可としてマークされる、もしくはバックアップアプリケーションがターゲットカートリッジに書き 込んでしまう場合があります。 • • • • • 選択したターゲットカートリッジに対して複製ジョブが進行中でないことを確認する マッピングされているソースカートリッジに対するバックアップジョブがスケジュールされていないことを 確認する 使用するバックアップアプリケーションメディアサーバーのインスタンスが、ソースカートリッジにアクセ スする同じセル/ドメインにないことを確認する ターゲットカートリッジのデータをバックアップアプリケーションにインポートする (この操作はカートリッ ジへの複製処理を行った後に毎回繰り返す必要があります) カートリッジに対して次のような任意の操作を実行 • 検証コマンドを使用するかリストアを実行して、バックアップアプリケーションでカートリッジを検証 する • メディアサーバーに接続している物理テープデバイスにカートリッジをコピーする ターゲットライブラリを見えるようにする方法 1. 複製マッピングを通常どおりに作成します。必要に応じて、「複製ウィザードの実行 (NAS)」(106ページ)ま たは「複製ウィザードの実行 (仮想テープデバイス)」(85ページ)を参照してください。 2. ターゲットライブラリへの接続を持つホストから、[仮想テープ デバイス (Virtual Tape Devices)] — [デ バイス (Devices)]ページ上の[デバイス (Devices)]リストでターゲットライブラリを選択します。 3. [編集 (Edit)]をクリックします。 4. ポートはデフォルトで[なし (None)]です。必要に応じて、[iSCSI]または[FC]ポートを選択します。 5. [iSCSI]ポートを選択した場合は、[イニシエータ名 (iSCSI Initiator Name)]を入力します。ターゲットラ イブラリについて編集できるフィールドはこれらのみです。 84 仮想テープデバイス 6. [更新 (Update)]をクリックします。 7. 他のホストからターゲットライブラリを認識できるようになりました。iSCSIデバイスの場合は、ISCSIイ ニシエーターを使用してターゲットライブラリにログオンします。FCデバイスの場合は、FCファブリック をホストが見えるように設定します。ターゲットの視認性は、電源を切ったり、複製マッピングを削除し た後でも残っています。 注記: ターゲットの視認性を解除するには、ポートを[なし (None)]にリセットするだけです。iSCSIイニシエー ターノード名が失われるため、ターゲットの視認性を元に戻すには再入力する必要があります。 複製ウィザードの実行 (仮想テープデバイス) 複製ウィザードを使用して、(ソースライブラリになる) 非複製ライブラリと既存または新しいターゲットライ ブラリ間の新しいマッピングを作成します (復旧ウィザードについては、ウィザードを使用した反転複 製(89ページ)を参照してください)。 注記: デデュプリケーションしているライブラリにはマッピングと複製のみができます。また、同じバージョンの ライブラリにはマッピングのみが可能です。 1. ソースアプライアンス上に非複製ライブラリを作成します。 2. バックアップローテーション方式を作成し、最初のフルバックアップを実行します。 3. ターゲットアプライアンスに最初のフルバックアップをシーディングする方法を決定します。WAN経由 でシーディングを行っている場合や、ソースアプライアンスと同じLANにターゲットアプライアンスを配 置した場合は、以下の手順は該当しません (ターゲットアプライアンスへのシーディング(78ページ) も参照してください)。 D2D Backup System HP D2D4312 85 4. [複製 (Replication)] - [仮想テープ マッピング (Virtual Tape Mappings)]ページを開き、ソースライブラ リに変換する非複製ライブラリを選択します。 5. [複製ウィザードの開始 (Start Replication Wizard)]をクリックします。[ターゲット アプライアンスの選 択 (Select Target Appliance)]ステップが表示されます。 ヒント: [詳細ボックスの表示/非表示 (Show/hide Details)]リンクをクリックし、使用できるターゲット アプライアンスの数と現在設定されているターゲットアプライアンスの数を確認します。サポー トされるアプライアンスの最大数の詳細については、ファンイン、ファンアウトおよびジョブの 同時実行(68ページ)を参照してください。 6. リストからターゲットアプライアンスを選択し、[次へ]をクリックします。 注記: リストにないアプライアンスを選択する場合 は、[ターゲット アプライアンスの追加 (Add Target Appliance)]をクリックします。ターゲットア プライアンスのIPアドレスまたは完全修飾ドメイン名を入力します。コマンドおよびデータプロ トコルポート番号は、通常デフォルト値のままにしますが、競合がある場合は編集することが できます ファイアウォールを介して複製を実行する必要がある場合、ネットワーク管理者は (TCP) ポート9387 (コマンドプロトコル) および9388 (データプロトコル) を開いて、HP D2D Backup System間の複製の送受信トラフィックが通過できるようにする必要がありま す)。[ターゲット アプライアンスの追加 (Add Target Appliance)]をクリックします。 86 仮想テープデバイス 7. [ターゲット アプライアンス ライブラリの選択 (Select Target Library)]ステップが表示されます。ター ゲットアプライアンス上のライブラリを選択し、[次へ]をクリックします。 注記: ターゲットアプライアンス上に新しいライブラリを作成する場合は、[新規ターゲット ライブラリの作 成 (Create New Target Library)]をクリックします。新しいライブラリデバイスを作成する場合と同 様に詳細を設定します (新規デバイスを作成するに は(125ページ)を参照)。 8. [スロット マッピングの編集 (Edit Slot Mapping)]ステップが表示されます。[スロット マッピング名 (Slot Mapping Name)]を入力します。すべてのソースカートリッジのスロット番号とバーコードが表示されま す。ターゲットライブラリ上のカートリッジ用に新しいバーコードが生成されます。デフォルトで、ソース 上のすべてのスロットがマッピング用に選択され、ターゲットライブラリ上の使用できるスロットにマッ ピングされます。このスロットマッピング設定に含まれるカートリッジの選択を解除する場合は、[ター ゲット スロット (Target Slot Name)]ドロップダウンメニューから[未マップ (Unmapped)]を選択します。 D2D Backup System HP D2D4312 87 9. [適用 (Apply)]をクリックして、スロットマッピング設定を作成します。ただちにカートリッジの複製が開 始されます。 注記: 複製性能の向上のためにソースアプライアンスと同じLAN上にターゲットアプライアンスを配 置した場合は、カートリッジが同期された時点で、ターゲットアプライアンスをターゲットサイト に移動してください。 88 仮想テープデバイス 図32 複製の作成プロセス ソースアプライアンスの復旧 (仮想テープデバイス) 重要: ソースD2Dアプライアンスのディスクを交換し、元のアプライアンスを保持した場合、修復後のD2Dアプ ライアンスではソースからターゲットへのマッピングが残っています。復旧を実行する前に、必ずこの マッピングを解除してください。解除しなかった場合、(交換ディスク上の) 空白のソースライブラリによっ てターゲットライブラリのデータが上書きされてしまいます。ソースライブラリとターゲットライブラリ上の バックアップデータが事実上失われます。 ウィザードを使用した反転複製 リモートサイトで、ホストサーバーとD2Dシステムの両方が失われました。新しいハードウェアを購入して設 置した後、データをD2Dに復旧し、次にホストサーバーにリストアします。障害の前には、リモートサイトの D2D Backup System HP D2D4312 89 D2D上のソースライブラリとデータセンターのD2D上のターゲットライブラリの間にマッピングが存在しまし た。障害の後では、ソースライブラリが失われていますが、マッピングは存在している場合と存在していな い場合があります。 1. (インストールウィザードを実行するか[デバイス (Devices)]ページを使用して) ソースアプライアンス上 に新しい非複製ライブラリを作成します。 2. [複製 (Replication)] - [仮想テープ マッピング (Virtual Tape Mappings)]ページを開き、新しい非複製 ライブラリを選択します。 3. [復旧ウィザードの開始 (Start Recovery Wizard)]をクリックします。 4. IPアドレスまたは完全修飾ドメイン名を使用して、以前ターゲットとして使用していたターゲットアプラ イアンスを追加します。 5. 既存のターゲットライブラリ、またはマッピングが壊れる前はターゲットライブラリであった非複製ライ ブラリの、復旧するスロットを選択します。 6. 既存のターゲットライブラリの場合は、すでに設定されているスロットマッピングを使用します。マッピ ングが壊れ、ライブラリが非複製に戻っている場合は、新しいスロットマッピングを作成します。デフォ ルトではターゲットライブラリのすべてのスロットが選択されますが、ソースライブラリに復旧しないカー トリッジの選択を解除することもできます。 ターゲットライブラリが複数のライブラリのファンインをサポートしている場合は、ほかにマッピングが 存在していても、そのライブラリがターゲットのままです。これで、マッピングされていないスロットを新 しいソースライブラリにマッピングし直すことによって、復旧を行うことができます。 7. [適用 Apply)]をクリックして、反転複製を実行します。 8. 各スロットの反転複製が完了したら、元のバックアップアプリケーションを使用して、ただちにデータを ホストに復旧することができます。 9. これで、ソースアプライアンスへ新しいバックアップを実行でき、追加の設定なしに複製が正常に動作 します。 90 仮想テープデバイス 図33 反転複製プロセス: ソースが失われた場合 SCSIを使用したWAN経由でのターゲットライブラリの昇格 リモートサイトで、ホストサーバーとD2Dシステムの両方が失われました。新しいサーバーハードウェアを 購入して設置した後、データをサーバーにリストアします。ただし、新しいD2Dをまだ設置していないため、 データセンターのD2DアプライアンスからWAN経由で直接サーバーにデータを復旧します (これには長い 時間がかかります)。 注記: 次に説明する手順では、ターゲットライブラリにバックアップすることもできます。その必要がない場合 は、もっと単純なソリューションによってターゲットライブラリを可視化することができます (ただし読み 取り専用)。「バックアップアプリケーションとターゲットライブラリ」(83ページ)を参照してください。 障害の前には、リモートサイトのD2D上のソースライブラリとデータセンターのD2D上のターゲットライブラ リの間にマッピングが存在しました。障害の後では、マッピングは存在していますが、ソースライブラリが 失われています。データセンターのD2D上のターゲットライブラリはターゲットライブラリモードのままで、 マッピングは削除されていません。 D2D Backup System HP D2D4312 91 重要: ターゲットライブラリに、他のリモートサイトのソースライブラリからのスロットマッピングも存在する場 合、この復旧方法は適切でありません。 1. データセンターのターゲットアプライアンスで、[複製 - マッピング構成 (Replicataion - Mapping Configuration)]ページを開き、ターゲットライブラリを選択し、失われたソースライブラリとの間のスロッ トマッピングを削除します。 2. ターゲットライブラリへのスロットマッピングが1つしかない場合、ターゲットライブラリは非複製ライブ ラリになります。 注記: 他のマッピングがある場合、マッピングを削除すると、他のライブラリ複製が失われることがあり ます。この方法は適切でないので、使用しないでください。 3. 新たに昇格させた非複製ライブラリのポート設定を編集して、iSCSIにします。 4. 復旧を行うリモートサイトのホストマシンにiSCSIイニシエーターをインストールし、バックアップアプリ ケーションをインストールします。 5. 新たに昇格させた非複製ライブラリ用のiSCSIイニシエーター名を、ホストシステムの名前に設定しま す。 6. リモートサイトのホストからiSCSI経由でデータセンターのアプライアンスとライブラリに接続します。 7. バックアップアプリケーションにカートリッジをインポートし、WAN経由でデータを復旧します。 8. この時点では、リモートサイトにはHP D2Dソースアプライアンスがありません。後で設置する場合は、 ウィザードを使用した反転複製(89ページ)の説明に従って、データを反転復旧し、複製を設定するこ とができます。 92 仮想テープデバイス 図34 復旧プロセス: WAN経由でのターゲットライブラリの昇格 新しいサーバーハードウェアを購入して設置した後、データをサーバーにリストアします。サーバーデータ を復旧するために (通常は一時的に) データセンターのD2Dアプライアンスをリモートオフィスへ搬送しま す。 D2D Backup System HP D2D4312 93 図35 ターゲットアプライアンスの再配置による復旧 障害の前には、リモートサイトのD2D上のソースライブラリとデータセンターのD2D上のターゲットライブラ リの間にマッピングが存在しました。障害の後では、マッピングは存在していますが、ソースライブラリが 失われています。データセンターのD2D上のターゲットライブラリはターゲットライブラリモードのままで、 マッピングは削除されていません。 重要: この設定は、データセンターのアプライアンスへの他のバックアップや複製が失われるため、限られた 状況でのみ使用できます。ただし、単純なアクティブ-パッシブシナリオでは、これが適切なモデルであ る場合があります。 1. データセンターからリモートサイトへアプライアンスを搬送し、ネットワークなどを再設定します。 2. (リモートサイトに搬送した) ターゲットアプライアンスで、[複製 - 仮想テープ マッピング (Replicataion - Virtual Tape Mappings)]ページを開き、ターゲットライブラリを選択し、失われたソースライブラリとの 間のスロットマッピングを削除します。 3. ターゲットライブラリへのスロットマッピングが1つしかない場合、ターゲットライブラリは非複製ライブ ラリになります。 注記: 他のマッピングがある場合、マッピングを削除すると、他のライブラリ複製が失われることがあり ます。この方法は適切でないので、使用しないでください。 4. iSCSIインターフェイスまたはFCインターフェイスを使用してライブラリをホストに接続し、新たに昇格 させた非複製ライブラリのポート設定を編集して、適宜iSCSIまたはFCにします。 • iSCSI接続の場合は、復旧を行うリモートサイトのホストマシンにiSCSIイニシエーターをインストー ルし、バックアップアプリケーションをインストールします。新たに昇格させた非複製ライブラリ用 のiSCSIイニシエーター名を、ホストシステムの名前に設定します。 • FC接続の場合は、SANに接続します (必要な場合、サーバーにFCカードを取り付けます)。 5. サーバーから、同じサイトにあるアプライアンスとライブラリに接続します。 6. バックアップアプリケーションにカートリッジをインポートし、WAN経由でデータを復旧します。 7. この時点では、リモートサイトにはHP D2Dソースアプライアンスがありません。後で設置する場合は、 ウィザードを使用した反転複製(89ページ)の説明に従って、データを反転復旧し、複製を設定するこ とができます。 94 仮想テープデバイス 図36 復旧プロセス: 同じサイトでのターゲットライブラリの昇格 D2D Backup System HP D2D4312 95 96 仮想テープデバイス 9 NAS共有 この章では、以下について説明します。 • • • • • 「NASターゲットの仕様」(97ページ) 「CIFSでのNASターゲットの設定」(99ページ) 「NFSでのNAS共有の設定」(104ページ) 「複製ウィザードの実行 (NAS)」(106ページ) 「ソースアプライアンスの復旧、NAS共有」(110ページ) 注記: HP D2Dネットワーク共有の目的は「ディスクへのバックアップ」を行うバックアップアプリケーションによ る使用のみであるということを必ず理解してください。ドラッグアンドドロップによる一般的なファイル保 存用にNASターゲットを使用しないでください。 このルールの例外は、NAS共有を使用して複製のアプ ライアンスをシーディングする場合のみです。 NASターゲットの仕様 各種オペレーティングシステムのサポート NAS用に構成されたすべてのHP D2Dデバイスでは、自動的にHPのデデュプリケーション機能が使用可 能になり、ディスク領域を効果的に使用してコスト効率を上げることができます。 次の2つのインターフェイスがサポートされています。 • Windowsネットワーク用のCIFSインターフェイス • LinuxおよびUNIXネットワーク用のNFSインターフェイス Web管理インターフェイスを使用して、NAS共有をバックアップアプリケーションのターゲットとして作成およ び設定する方法については、CIFSでのNASターゲットの設定(99ページ)および「NFSでのNAS共有の設 定」(104ページ)を参照してください。 NFSインターフェイスの詳細については、『UNIX and Linux Configuration Guide』を参照してください。 バックアップアプリケーションのサポート NAS共有は、Oracle RMANやVMWare VCB Agentなど、ディスクへのバックアップをサポートするほとんど のアプリケーション (組み込みアプリケーションを含む) で使用できます。サポートされているアプリケーショ ンに関する最新情報は、http://www.hp.com/go/connect (英語) およびhttp://www.hp.com/go/ebs (英 語)を参照してください。 デデュプリケーション機能 HP D2D NAS共有へのすべてのバックアップで、ディスク領域を最大限に使用するためにデータのデデュ プリケーション機能が使用されます。デデュプリケーションしないNAS共有を作成することはできません。 D2D Backup System HP D2D4312 97 NAS共有の最大数 D2Dアプライアンスによって提供される「デバイス」の総数は、VTLデバイスとNAS共有に分割されます。 たとえば、HP D2D4112アプライアンスは、最大で24個のデバイスの作成をサポートします。これらのデバ イスは、すべてがVTLデバイスの場合、すべてがNASデバイスの場合、またはNASデバイスとVTLデバイ スの任意の組み合わせの場合があります。 NAS共有およびアプライアンスごとのファイル最大数 HP D2D NASの実装は、バックアップアプリケーションで使用するために最適化されます。これらのアプリ ケーションはNAS共有上に大容量のバックアップファイルを作成します。つまり、さまざまなサイズのファイ ルをデデュプリケーションが行われている共有に単純にコピーするよりも、効果的にデデュプリケーション 機能を使用することができます。 HP D2D Backup Systemでは、各NAS共有上に保存可能なファイル数に制限があります。制限値は25000 ファイルであるため、バックアップアプリケーションを使用して大容量のデータを保護することができます。 この制限は、データの複製を効率的に使用できるようにするために課せられているものです。 共有およびアプライアンスごとに許可されたデデュプリケーションのスレッショルドを超えて開いているファ イル数にも制限があります。これらのファイルには、バックアップデータが保存されます。 一般に、バックアップアプリケーションは、バックアップジョブの間に構成の詳細やカタログエントリを保存 するため、少数の追加ファイルを作成します。こうした小規模のファイルは、一般的にバックアッププロセ スの間に更新され、デデュプリケーションのスレッショルドを超えることはほとんどありません。つまり、ア プライアンスごとに許可されたデデュプリケーションのスレッショルド以下のサイズで、開いているファイル の最大数も設定されています。 注記: デデュプリケーションのスレッショルドは24MBです。デデュプリケーションは、24MBより小さいファイル、 またはファイル内の最初の24MB分のデータには適用されません。 HP D2D Backup System全体を通して、同時に開くファイルの数は次のとおりです。 表7 ファイルの最大数 HP D2D2502 HP D2D2503 HP D2D2504 HP D2D4004/9 HP D2D4106/4112 HP D2D4312 最新の情 報について は、Webを 参照してく ださい。 共有ごとのファイルの最大数 25000 25000 25000 25000 25000 共有ごとに開いているNASの ファイル最大数 (デデュプリ ケーションのスレッショルドを 超過) 8 8 8 8 8 アプライアンスごとに開いてい るNASのファイル最大数 (デ デュプリケーションのスレッショ ルドを超過) 32 16 48 24 48 98 NAS共有 アプライアンスごとに開いてい るNASのファイル最大数 (デ デュプリケーションのスレッショ ルド以下) 256 36 256 128 256 CIFS共有ごとのユーザー最大数 「ユーザー」レベルの認証を使用してCIFS共有へのアクセスを設定した場合の、ユーザーの最大数は50 です。この最大数はCIFSサーバー1台当たりのユーザーの総数で、1つのCIFS共有に割り当て可能なア クセスの最大数でもあります。 異なるユーザーが1つのNAS共有に同時にアクセスすることがありますが、共有内の1つのファイルを開く のは、一度に1人のユーザーのみです。 NFS共有ごとのホスト最大数 NFS共有へのアクセスのために設定可能なホストシステムの最大数は50です。 この最大数は、NFSサーバー1台当たりのホストの総数で、1つのNAS共有に割り当て可能なアクセスの 最大数でもあります。共有内の1つのファイルを開くのは、一度に1人のユーザーのみです。 CIFSでのNASターゲットの設定 HP D2D Backup Systemは、Windowsサーバーにアクセス可能な共有を提供するために、CIFSインターフェ イスを提供しています。 Windowsユーザーがアクセス可能なファイル共有を作成する場合、2つの設定段階に分かれます。どちら もWeb管理インターフェイスを使用して実装します。 • D2D CIFSサーバーの設定。ここでの設定内容がすべてのCIFS共有に適用されます (サーバー名、認 証タイプ)。 • HP D2D Backup System上でのNAS CIFS共有の作成。 CIFSサーバーの設定 1. アプライアンスのWeb管理インターフェイスにログオンします。 2. [NAS]を選択します。 3. [CIFSサーバ (CIFS Server)]タブを選択します。 D2D Backup System HP D2D4312 99 4. [編集 (Edit)]をクリックして、CIFSサーバーの設定を変更します。 表8 CIFSサーバーの設定 5. CIFSアドレス これは最初に適用する設定です。この名前はD2Dアプライアンス全体のデ フォルト名になります (デフォルトでは、「D2D-<シリアル番号>」です)。この名 前は必要に応じて変更できるので、アプライアンス全体の名前とは別の名前 の場合もあります。従来のWindowsクライアント (Windows 2000より前のバー ジョン) を使用している場合は、サーバー名を15文字より短くすることをお勧 めします。 認証 次の3種類の認証オプションがあり、CIFS NAS共有に異なるレベルのセキュ リティを提供します。認証を設定する前に、お使いのネットワークに適したオ プションと、設定時に必要なその他の情報を確認しておいてください。オプショ ンは、[なし (None] (デフォルト)、[ユーザー (User)]、および[Windows Active Directory]の3つです。CIFS認証の例と詳細については、次の項を参照してく ださい。 ワークグループ ワークグループ名です。ネットワーク上のほかのWindowsサーバーで使用す るワークグループと同じ名前にする必要があります。 必要な変更を行い、[更新 (Update)]をクリックします。さまざまな認証タイプの機能については、次の 項を参照してください。 CIFS認証の例 認証なし 認証を[なし (None)]に設定すると、保護なしで共有の作成が許可される単純なCIFSサーバーの設定にな ります。この認証設定では、HP D2Dに作成された共有にすべてのユーザーがアクセスできます。さらに設 定の必要なパラメーターは[ワークグループ (Workgroup)]名のみです。これはネットワーク上のほかの Windowsサーバーで使用するワークグループ名と同じにする必要があります。デフォルトのワークグルー プ名は「Workgroup」です。 ユーザー認証 認証を[ユーザー(User)]に設定すると、指定された「ローカル」ユーザーのみがアクセスできるようにCIFS 共有がセキュリティ設定されます。ワークグループのメンバーシップはNo Authentication (認証なし) オプ ションと同じ方法で割り当てられます。サーバーを[ユーザー (User)]モードに設定してから[ユーザーの作 成 (Create User)]を選択し、ユーザー名とパスワードを指定することで、新しいローカルユーザーを作成で きます。これらのユーザーには、作成済みの共有に対するアクセスを個別に許可できます。 Active Directory認証 Active Directory (AD) をセットアップする前に、D2Dシステムに正確なローカル時間 (ドメインコントローラー と同じ時間) が設定されていることを確認してください。時間の設定は手動で行うかNTP機能を使用します (ネットワークタイムプロトコル (NTP) の設定(171ページ)を参照)。 100 NAS共有 認証をADに設定することにより、CIFSサーバーはWindows Active Directoryドメインに参加します。ドメイ ン名も指定する必要があります。ドメイン名は、サーバーが参加する先の完全なWindowsドメイン名です (例: mydomain.local)。 [更新 (Update)]を選択すると、ドメインへの登録に使用されるドメイン管理者アカウントの名前とパスワー ドの入力を求められます。Windowsドメインコントローラーサーバーから、個別のCIFS共有へのアクセスを 管理できるようになります。ここで、アクセスが可能なドメインユーザーの名前を指定できます。 「ADでのユーザーの設定」(102ページ)を参照してください。 nl 注記: 設定によっては、Active Directoryドメインコントローラーでは、サーバー名のエントリが作成されていな いとデバイスをドメインに追加できない場合があります。 CIFS共有の作成 1. アプライアンスのWeb管理インターフェイスにログオンします。 2. [NAS]を選択して[共有(Shares)]タブを表示します。このタブを使用して、すべての共有 (CIFSサーバー とNFSサーバーの両方) を管理します。 3. [共有の作成(Create Share)]をクリックします。 4. 次の情報を入力します。 • 名前: Windowsで共有を識別するために使用される名前 • 説明: (オプション) 共有の説明 • アクセスプロトコル (Access Protocol): [CIFS]を選択します。 [ネットワーク パス (Network Path)]は、共有名の前に入るHP D2DのIPアドレスです。これは、共有に 接続するときに使用するネットワークパスです。 [書込み保護(Write Protection)]オプションを有効にすることもできます。このオプションは、共有にこ れ以上バックアップを行わない場合のみ使用します。有効にすると、現在その共有を使用しているす べてのバックアップジョブが失敗します。 D2D Backup System HP D2D4312 101 5. ユーザー認証を使用する場合は、[アクセス許可 (Permissions)]タブを選択します。ここには、サー バー上で使用可能であり、NASターゲットデバイスへのアクセスを割り当て可能なユーザーが一覧表 示されます。NASターゲットデバイスに対するアクセス権を個別に修正することもできます。 必要に応じて[編集 (Edit)]をクリックし、NASターゲットデバイスに対するアクセス権を修正します。適 切な[アクセス (Access)]チェックボックスをオンにして、[更新 (Update)]をクリックします。 6. これでNASターゲットデバイスがネットワークドライブとして提供され、バックアップアプリケーションか らターゲットとして使用できるようになります。Windows内でネットワークドライブとしてマッピングする こともできます。 注記: NASターゲットデバイスは、一般的なファイル保存用には最適化されていません。HP D2D は、バックアップ用に最適化されたNASデデュプリケーション用アプライアンスです。 WindowsでのNASターゲットデバイスへの接続 ネットワーク上のWindowsサーバーからNASターゲットデバイスにアクセスするには、Internet Explorerで、 <サーバー名>/<共有名>または<IPアドレス>/<共有名>と入力します。CIFSサーバー用にユーザーま たはAD認証が設定されている場合は、ユーザー名とパスワードの入力を求められます。これは、<サー バー名>/<ユーザー名> <パスワード>という形式になります。 ADでのユーザーの設定 ドメインコントローラーでユーザーを設定する方法についての詳細は、この章をお読みください。 1. [管理ツール (Administrative Tools)]に移動して[Active Directory ユーザーとコンピューター (Active Directory Users and Computers)]を選択します。 2. ドメインを選択して、[コンピューター (Computers)]を選択します。 102 NAS共有 3. リストからHP D2Dを右クリックして[管理 (Manage)]を選択します。 4. [コンピューターの管理 (Computer Management)]コンソールで[共有 (Shares)]を選択します。 5. 共有のリスト内で、Web管理インターフェイスで作成したNAS共有を右クリックし、[プロパティ (Properties)]をクリックします。 D2D Backup System HP D2D4312 103 6. [共有のアクセス許可 (Share Permission)]タブを表示します。このタブにはユーザーのリストが表示さ れます。 7. 必要なユーザーを選択して (または[追加 (Add)]をクリックしてユーザーを新しく追加します)、必要な アクセス権の[許可 (Allow)]チェックボックスをオンにします。次に、[適用 (Apply)]をクリックします。 NFSでのNAS共有の設定 HP D2D Backup Systemは、NFSファイル共有がUNIXおよびLinuxサーバーからのバックアップターゲット としてHP D2D Backup Systemを設定できるようにするため、NFSインターフェイスを提供しています。 UNIXおよびLinuxユーザーがアクセス可能なファイル共有を作成する場合、2つの設定段階に分かれま す。どちらもWeb管理インターフェイスを使用して実装します。 • NFS共有をマウント可能なNFSホストの一覧の作成 • HP D2DにNFS NAS共有を作成し、ホストの一覧に対するアクセス権を指定 NFSホストの指定 1. アプライアンスのWeb管理インターフェイスにログオンします。 2. [NAS]を選択します。 3. [NFSサーバ(NFS Server)]タブを選択します。 104 NAS共有 4. [追加 (Add)]をクリックして、[ホスト名(Host Name)]と[説明 (Description)]を指定します。[更新 (Update)] をクリックします。 注記: ‘*"というワイルドカードの付いたホストは、デフォルトで追加されます。これによってどのホストも 共有にアクセス可能になります。 NFS共有の作成 1. アプライアンスのWeb管理インターフェイスにログオンします。 2. [NAS]を選択して[共有(Shares)]タブを表示します。このタブを使用して、すべての共有 (CIFSサーバー とNFSサーバーの両方) を管理します。 3. [共有の作成(Create Share)]をクリックします。 4. 次の情報を入力します。 • 名前: Windowsで共有を識別するために使用される名前 • 説明: (オプション) 共有の説明 • アクセスプロトコル (Access Protocol): [NFS]を選択します。 [ネットワーク パス (Network Path)]は、共有名の前に入るHP D2DのIPアドレスです。これは、共有に 接続するときにmountコマンドで使用するネットワークパスです。 [書込み保護(Write Protection)]オプションを有効にすることもできます。このオプションは、共有にこ れ以上バックアップを行わない場合のみ使用します。有効にすると、現在その共有を使用しているす べてのバックアップジョブが失敗します。 5. 次に、[アクセス許可(Permissions)]タブを選択し、リスト内の各ホストに対して、その共有へのアクセ ス権を設定します。[読み取り/書込みアクセス(Read/Write Access)]、[読み取り専用アクセス(Read-Only Access)]、または[アクセスなし(No Access)]のうち、該当するいずれかのチェックボックスをオンにし ます。 D2D Backup System HP D2D4312 105 6. [更新 (Update)]をクリックします。 7. これで共有がネットワークドライブとしてUNIXまたはLinuxサーバーからマウントされ、バックアップア プリケーションからターゲットとして使用できるようになります。 注記: この共有は、一般的なファイル保存用には最適化されていません。HP D2Dは、バックアップ 用に最適化されたNASデデュプリケーション用アプライアンスです。 UNIXまたはLinuxでのNAS共有への接続 ネットワーク上のUNIXまたはLinuxサーバーからNAS共有にアクセスするには、mountコマンドを入力しま す。実際のコマンドの構文は、使用しているオペレーティングシステムによって異なります。 注記: 詳細については、『Linux and UNIX Configuration Guide』を参照してください。 複製ウィザードの実行 (NAS) 複製ウィザードを使用して、(ソースの共有になる) 非複製のNAS共有と既存または新しいターゲット共有 間の新しいマッピングを作成します (復旧ウィザードについては、「ソースアプライアンスの復旧、NAS共 有」(110ページ)を参照してください)。 注記: デデュプリケーションしている共有にはマッピングと複製のみができます。また、同じバージョンの共有 にはマッピングのみが可能です。 1. ソースアプライアンス上に非複製の共有を作成します。 2. 最初のフルバックアップを実行可能にします。 106 NAS共有 3. ターゲットアプライアンスに最初のフルバックアップをシーディングする方法を決定します (ターゲット アプライアンスへのシーディング(78ページ)も参照してください)。 • WAN経由でシーディングを行っている場合や、ソースアプライアンスと同じLANにターゲットアプラ イアンスを配置した場合は、手順4に進みます。 • 物理メディアを使用してシーディングする場合は、以下の手順に従います。 1. リモートサイトの共有に最初のフルバックアップを作成します。 2. ソースアプライアンス上のNAS共有にマッピングし、NAS共有からUSBディスクへファイルを コピーします。 3. USBディスクをターゲットサイトへ搬送します。 4. ターゲットアプライアンスと同じサブネットのホストサーバーにUSBディスクを挿入します。ター ゲットアプライアンス上のNAS共有にマッピングし、USBディスクからファイルをコピーします。 図37 USBディスクを使用した初期データのシーディング 4. [NASマッピング(NAS Mappings)]ページを開きます。 D2D Backup System HP D2D4312 107 5. ソースの共有に変換する非複製の共有を選択して、[複製ウィザードの開始 (Start Replication Wizard)] をクリックします。 6. [ターゲット アプライアンスの選択 (Select Target Appliance)]ステップが表示されます。 ヒント: [詳細ボックスの表示/非表示 (Show/hide Details)]リンクをクリックし、使用できるターゲット アプライアンスの数と現在設定されているターゲットアプライアンスの数を確認します。サポー トされるアプライアンスの最大数の詳細については、ファンイン、ファンアウトおよびジョブの 同時実行(68ページ)を参照してください。 7. リストからターゲットアプライアンスを選択し、[次へ]をクリックします。 注記: リストにないアプライアンスを選択する場合 は、[ターゲット アプライアンスの追加 (Add Target Appliance)]をクリックします。ターゲットア プライアンスのIPアドレスまたは完全修飾ドメイン名を入力します。コマンドおよびデータプロ トコルポート番号は、通常デフォルト値のままにしますが、競合がある場合は編集することが できます。ファイアウォールを介して複製を実行する必要がある場合、ネットワーク管理者は (TCP) ポート9387 (コマンドプロトコル) および9388 (データプロトコル) を開いて、HP D2D Backup System間の複製の送受信トラフィックが通過できるようにする必要がありま す)。[ターゲット アプライアンスの追加 (Add Target Appliance)]をクリックします。 108 NAS共有 8. [ターゲット共有の選択(Select Target Share)]ステップが表示されます。ターゲットアプライアンス上の 共有を選択し、[次へ]をクリックします。 注記: ターゲットアプライアンス上に新しい共有を作成する場合は、[ターゲット共有の新規作成 (Create New Target Share)]をクリックします。 新しい共有を作成する場合と同様に詳細を設定します (新規デバイスを作成するには(125ページ) を参照)。 nl 9. 共有マッピングに名前を付け、[共有マッピングの適用(Apply Share Mapping)]をクリックして共有マッ ピング設定を作成します。ただちにファイルの複製が開始されます。 注記: 複製性能の向上のためにソースアプライアンスと同じLAN上にターゲットアプライアンスを配 置した場合は、ファイルが同期された時点で、ターゲットアプライアンスをターゲットサイトに 移動してください。 D2D Backup System HP D2D4312 109 図38 複製の作成プロセス ソースアプライアンスの復旧 110 NAS共有 重要: ソースD2Dアプライアンスのディスクを交換し、元のアプライアンスを保持した場合、修復後のD2Dアプ ライアンスではソースからターゲットへのマッピングが残っています。復旧を実行する前に、必ずこの マッピングを解除してください。解除しなかった場合、(交換ディスク上の) 空白のソース共有によって ターゲット共有のデータが上書きされてしまいます。ソース共有とターゲット共有上のバックアップデー タが事実上失われます。 ウィザードを使用した反転複製 リモートサイトで、ホストサーバーとD2Dシステムの両方が失われました。新しいハードウェアを購入して設 置した後、データをD2Dに復旧し、次にホストサーバーにリストアします。障害の前には、リモートサイトの D2D上のソースライブラリとデータセンターのD2D上のターゲットライブラリの間にマッピングが存在しまし た。障害の後では、ソースライブラリが失われていますが、マッピングは存在している場合と存在していな い場合があります。 1. ソースアプライアンス上に非複製の共有を新規作成します ([NAS共有 (NAS Shares)]ページを使用)。 D2D Backup System HP D2D4312 111 2. 最初のフルリストアを反転シーディングするためにUSBディスクを使用するかどうかを決定します。 WAN経由で復旧することもできますが、帯域幅の付加または必要な時間が許容範囲を超える場合が あります。 重要: 反転シーディングを使用する場合は、次の操作を行います。 1. ターゲットサイトのホストからHP D2D上のNAS共有にマッピングを行い、ホストに接続された USBディスクに共有をコピーします。 2. メディアをソースサイトへ搬送し、それをホストに接続します。 3. ソースサイトのホストからソースの新しい共有にマッピングを行い、USBディスクからデータ全 体をコピーしてから、復旧ウィザードを実行します。 図39 ソースアプライアンスでのNAS共有の反転シーディングによる復旧 3. [複製 - NASマッピング (Replication - NAS Mappings)] ページを開き、新しい非複製の共有を選択し ます。 4. [復旧ウィザードの開始 (Start Recovery Wizard)]をクリックします。 112 NAS共有 5. 前にターゲットとして使用したターゲットアプライアンスを選択します。 6. 既存のターゲットを選択します。これがターゲットのNAS共有で、ここからファイルを復旧します。 7. すでに設定されているマッピングを使用します。 8. [共有マッピングの適用 (Apply Share Mapping)]をクリックして、反転複製を実行します。 9. 反転複製が完了したら、元のバックアップアプリケーションを使用して、ただちにデータをホストに復 旧することができます。 10. これで、ソースアプライアンスへ新しいバックアップを実行でき、追加の設定なしに複製が正常に動作 します。 D2D Backup System HP D2D4312 113 図40 反転複製プロセス: ソースが失われた場合 NASを使用したWAN経由でのターゲットライブラリの昇格 リモートサイトで、ホストサーバーとD2Dシステムの両方が失われました。新しいサーバーハードウェアを 購入して設置した後、データをサーバーにリストアします。ただし、新しいD2Dをまだ設置していないため、 データセンターのD2DアプライアンスからWAN経由で直接サーバーにデータを復旧します (これには長い 時間がかかります)。 注記: 次に説明する手順では、ターゲット共有にバックアップすることもできます。このバックアップが不要な 場合は、読み取り専用のターゲット共有からのデータの復旧がより簡単なソリューションとなります。 114 NAS共有 障害の前には、リモートサイトのD2D上のソース共有とデータセンターのD2D上のターゲット共有の間に マッピングが存在しました。障害の後では、マッピングは存在していますが、ソース共有が失われていま す。データセンターのD2D上のターゲット共有はターゲット共有モードのままで、マッピングは削除されてい ません。 1. データセンターのターゲットアプライアンスで、[複製 (Replication)] - [NASマッピング (NAS Mappings)] ページを開き、ターゲット共有を選択し、失われたソース共有との間のマッピングを削除します。 2. ターゲット共有は非複製の共有になります。 3. バックアップアプリケーションのターゲットが新しい非複製の共有になっていることを確認して、データ を復旧します。 4. この時点では、リモートサイトにはHP D2Dソースアプライアンスがありません。後で設置する場合は、 ウィザードを使用した反転複製(111ページ)の説明に従って、データを反転復旧し、複製を設定するこ とができます。 図41 復旧プロセス: WAN経由でのターゲット共有の昇格 同じサイトでのターゲットライブラリの昇格 新しいサーバーハードウェアを購入して設置した後、データをサーバーにリストアします。サーバーデータ を復旧するために (通常は一時的に) データセンターのD2Dアプライアンスをリモートオフィスへ搬送しま す。 D2D Backup System HP D2D4312 115 図42 ターゲットアプライアンスの再配置による復旧 障害の前には、リモートサイトのD2D上のソースライブラリとデータセンターのD2D上のターゲットライブラ リの間にマッピングが存在しました。障害の後では、マッピングは存在していますが、ソース共有が失われ ています。データセンターのD2D上のターゲット共有はターゲット共有モードのままで、マッピングは削除さ れていません。 重要: この設定は、データセンターのアプライアンスへの他のバックアップや複製が失われるため、限られた 状況でのみ使用できます。ただし、単純なアクティブ-パッシブシナリオでは、これが適切なモデルであ る場合があります。 116 NAS共有 図43 復旧プロセス: 同じサイトでのターゲット共有の昇格 1. データセンターからリモートサイトへアプライアンスを搬送し、ネットワークなどを再設定します。 2. (リモートサイトに搬送した) ターゲットアプライアンスで、[複製 - NASマッピング (Replication - NAS Mappings)]ページを開き、ターゲット共有を選択し、失われたソース共有との間のスロットマッピング を削除します。 3. ターゲット共有は非複製の共有になります。 注記: ほかに共有マッピングが存在する場合、この方法は適切ではないため、使用しないでください。 4. 新しい非複製のNAS共有が正しく設定され、必要なホストからアクセス可能になっていることを確認 してください。 5. NAS共有からホストへ、WAN経由でデータを復旧します。 6. この時点では、リモートサイトにはHP D2Dソースアプライアンスがありません。後で設置する場合は、 ウィザードを使用した反転複製(111ページ)の説明に従って、データを反転復旧し、複製を設定するこ とができます。 D2D Backup System HP D2D4312 117 118 NAS共有 10 Web管理インターフェイス 注記: 一部の機能は、お使いの製品では使用できない場合があります。最新の状況について は、http://www.hp.com (英語) でQuick Specsを参照してください。 この章では、以下について説明します。 • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 「Web管理インターフェイスの概要」(120ページ) 「Web管理インターフェイスを実行するには」(120ページ) 「[概要 (Summary)] (ホーム)」(121ページ) 「デバイス (仮想テープデバイス)」(123ページ) 「カートリッジ (仮想テープデバイス)」(128ページ) 「共有 (NAS)」(132ページ) 「[CIFSサーバ] (NAS)」(134ページ) 「[NFSサーバ] (NAS)」(134ページ) 「[ネットワーク (Network)] (構成)」(134ページ) 「[iSCSI] (構成)」(138ページ) 「[SNMP] (構成)」(138ページ) 「[警告メール (Email Alerts)] (構成)」(144ページ) 「[ネットワーク (Drive Emulation)] (ステータス)」(153ページ) 「ストレージ (Storage) (ステータス)」(146ページ) 「[iSCSI] (ステータス)」(153ページ) 「[ログ (Log)](ステータス)」(154ページ) 「[ステータス (Status)] (複製)」(155ページ) 「[仮想テープ マッピング (Virtual Tape Mappings)] (複製)」(155ページ) 「[NASマッピング (NAS Mappings)] (複製)」(158ページ) 「[パートナー アプライアンス(Partner Appliances)] (複製)」(161ページ) 「[ローカル アプライアンス (Local Appliance)] (複製)」(164ページ) 「[イベント履歴 (Event History)] (複製)」(167ページ) 「[パスワード (Password)] (管理)」(169ページ) 「[セキュリティ (Security)] (管理)」(167ページ) 「[日付&時刻 (Date and Time)] (管理)」(170ページ) 「[シャットダウン (Shutdown)] (管理)」(172ページ) 「[ファームウェア (Firmware)] (管理)」(172ページ) 「[サポート (Support)] (管理)」(175ページ) 「[バックアップ&復元 (Backup and Restore)] (管理)」(176ページ) 「[ライセンス (License)] (管理)」(177ページ) D2D Backup System HP D2D4312 119 Web管理インターフェイスの概要 Web管理インターフェイスは、以下の操作用のメインインターフェイスです。 • • • • • • HP D2D Backup Systemおよび設定されたすべてのバックアップデバイスの状態および動作状況の監 視 ホストが使用するカートリッジスロットの変更、ライブラリまたはスタンドアロンテープドライブの作成 HP D2Dに物理的に接続しているテープドライブとの間で行われるデータ移動の管理 (テープデバイス が取り付けられている場合) ファイバーチャネルデバイスの作成と設定 (必要な場合) スロットマッピングの作成と複製の設定 (必要な場合) NAS共有の作成 (必要な場合) Web管理インターフェイスを実行するには Web管理インターフェイスは、次の2つの方法でログインできます。 • • ホストサーバーまたはPCから実行する場合: インストールウィザードが作成したデスクトップショートカッ トを使用します。 ネットワークに接続されたすべてのマシンから実行する場合: HP D2Dはセキュアなネットワーク接続を 使用します。Webブラウザに、https://の後に続けて、HP D2D Backup SystemのIPアドレスまたは完 全修飾ドメイン名 (たとえば、myhpd2d.mydomain.com) を入力します。 注記: URLの中でhttp:を使用すると、自動的に安全なネットワーク接続であるhttps:に転送されます。 Web管理インターフェイスは、ログインプロンプトを表示します。 ユーザー名のAdministratorおよび初期パスワードのAdminを入力してログインします。 これらの入力では、大文字と小文字が区別されます パスワードは、後で[設定]/[Admin]メニューのオプ ションを使用して変更できます (「[パスワード (Password)] (管理)」(169ページ)を参照)。 1つのアクティブなセッションのみサポートされます。他のユーザーがWeb管理インターフェイスにログイン している場合は、現在のユーザーはHP D2Dに接続できません。ただし、デフォルトで[強制ログイン (Force Login)]が有効になっており、この場合はアクティブセッションが切断されます。 20分間操作をしないと、セッションがタイムアウトし、ログイン画面に戻ります。 注記: D2D Backup Systemと通信するために使用するWebブラウザーでは、アクティブスクリプトまたは JavaScriptが有効になっている必要があります。そうでない場合、一部のブラウザーボタンが表示され ない場合があります (「Webブラウザー設定」(33ページ)を参照してください)。 120 Web管理インターフェイス [概要 (Summary)] (ホーム) ログインするたびに、[概要 (Summary)]ページが表示されます。ナビゲーションバーの[ホーム]からアクセ スすることもできます。 このページは、次の目的で使用します。 • • HP D2D Backup Systemおよびそのネットワーク接続に関する情報を表示します。 使用している製品がGen 1とGen 2のどちらであるかを特定します。この情報はファームウェアのアップ グレード時に重要となります。 システムの診断状態およびステータスを監視します。 HP D2D Backup Systemに直接接続されている物理テープドライブのステータス情報を表示します。 • • 表9 [概要 (Summary)]ページのレイアウト 1 ナビゲーションバー トップバーから該当するオプションを選択します。 2 ヘルプおよびログアウト [ヘルプ]オプションは、ヘルプページを表示します。このリンクはコンテキスト対応 型であり、現在選択しているページに適したヘルプが表示されます。 [ログアウト (Logout)]は、HP D2D Backup System上でのセッションを終了します。別のユー ザーがログインすると、それまでログインしていたユーザーは自動的にログアウ トします。 D2D Backup System HP D2D4312 121 3 システム情報 このセクションでは、HP D2D Backup Systemの識別情報を提供します。識別情 報には、HP D2D Backup Systemのシリアル番号、およびファームウェアリビジョ ンが表示されます。稼動時間には、HP D2Dの稼動時間が記録されます。 4 ステータスの詳細 このセクションは、全体的なシステムステータスおよびネットワーク、RAID、ディス ク使用量、格納されたユーザーデータ、デデュプリケーション率、およびあらゆる ライセンス適用機能 (複製など) のステータスについての詳細を提供します。ス テータスがOK以外になると、追加情報が表示されます。ステータスアイコ ン(122ページ)も参照してください。 [ディスク使用量 (Disk Space Used)]は、使用済みのディスク容量の合計です。 データがストレージに書き出されるときはいつでも、[重複排除率 (Deduplication Ratio)]が更新されます。 [保存されているユーザー データ (User Data Stored)] は、ユニットにバックアップされているユーザーデータの量を示します。ライブラ リ、スロット、およびストレージ容量(124ページ)も参照してください。 [ストレージ (Storage)]は、ストレージプール (シェルフおよびディスク) の問題を 特定する場合に、最初に確認します。故障したディスクは、できるだけ早く交換し てください (「ハードディスクの交換」(195ページ)を参照してください)。 [RAID]および[RAIDバッテリ (RAID Battery)]は、RAIDステータスおよびRAIDバッ テリの問題を特定する場合に、最初に確認します。故障したバッテリは、できるだ け早く交換してください。『HP D2D4100 Series Maintenance and Service Guide』 を参照してください。 [デバイス (Devices)]には、HP D2D Backup System内のライブラリおよびNAS共 有のステータスが表示されます。電源を入れるか、リセットを行った後、各ライブ ラリが確認されてオンライン状態になります。これには時間がかかります。特に 予期していなかった電源障害の後には長い時間がかかります。その間、「Starting」 というメッセージが表示されます。 [ディスクのライセンス (Disk Licensing)]には、ライセンス情報を入力していない場 合に警告メッセージが表示されます (「[ライセンス (License)] (管理)」(177ページ) を参照してください)。 ライセンスを所持していて、この機能が有効である場合は、[複製 (Replication)] のステータスが表示されます。[日付&時刻 (Date & Time)] ([ステータス (Status)]) ページで、[ネットワーク タイム プロトコル (Network Time Protocol)]を有効にし た場合、[NTP]プロセスのステータスも表示されます。 ステータスアイコン システムまたはシステムコンポーネントの診断状態を表示します。すべて良好で、システムは正常に動 作しています。 標準的な情報を示します。 警告の状態を示します。注意を払う必要のある項目が存在していますが、デバイスの正常な動作に対 して致命的な影響を及ぼすものではありません。たとえば、1台のディスクで障害が発生した、またはディ スクを取り付けたがライセンスが付与されていない可能性があります。 重大な状態を示します。注意が必要な場合があります。ただちに調べてください。 初回のログオン インストール後に初めてログオンしたときには、HP D2D Backup Systemが最適化されていることを示す メッセージが表示されます。これは通常の動作であり、特に対応する必要はありません。最適化が完了す るとステータスは「OK」となりますが、しばらく時間がかかることがあります。 122 Web管理インターフェイス デバイス (仮想テープデバイス) 可能な場合は、新しいホストをHP D2D Backup Systemに接続すると、デフォルトライブラリが自動的に作 成されます。このページを使用すると、デフォルトのライブラリを表示および設定でき、また必要であれば ホスト用に追加のデバイスを作成できます。 注記: HP D2Dがファイバーチャネルネットワークに接続されている場合は、インストール時にホストに対応す るデフォルトライブラリを自動的に作成することはできません。ホストからアクセスできるデバイスの作 成と構成を行うには、このページを使用する必要があります。 ページの上半分には、HP D2D Backup System上で利用可能なデバイスの一覧が表示されます。デバイ スごとに以下の要約情報が表示されます。 表10 デバイスパラメータ (ページの上半分) 名前 これは、デバイス (ライブラリまたはオートローダー) の識別に使用される名前 です。デバイスが関連付けられているホストまたはバックアップジョブを識別す る名前を入力します。 カートリッジ これは、デバイスで使用できるカートリッジの数であり、デバイスの作成時に選 択したエミュレーションタイプで決まります。 役割 これは、ライブラリの役割であり、非複製、ソース、ターゲットのいずれかです。 接続 デバイスに「未接続」と表示されている場合、これはホスト上のiSCSIイニシエー ターがまだログオンしていないことを示しています。詳細については、[ターゲッ ト(Target)]タブ(53ページ)を参照してください。 FCデバイスの場合は、このフィールドでFCリンクの接続ステータスと速度 (down、 1G、2G、4G) が表示されます。 デバイスの種類 バックアップソフトウェアにより使用されるエミュレーションのタイプです。これは、 インストール時、またはデバイス作成時に選択されたものです。 D2D Backup System HP D2D4312 123 ポート これは、バックアップと復元の目的でホストが接続されているポートを識別しま す。ドロップダウンメニューで利用できるポートの数は、ネットワークの構成に よって異なります。 HP D2Dの背面には、2つのLANポートがあります。ソフトウェアのインストール およびWeb管理インターフェイスの実行では、LANポート3が常に接続されてい る必要があります。両方のポートが接続されている場合は、ホストとの間でバッ クアップデータを双方向で転送するためにどちらのポートを使用するかをドロッ プダウンメニューで選択できます ポートが1つだけ接続されている場合は、選択 できるLANポートも1つだけ(ポート3)です)。 FC製品には、あらかじめ取り付けられているFCカードに2つのFCポートがあり、 これらも[ポート (Port)]ドロップダウンメニューに表示されます。 テープデバイスのエミュレーションタイプ HP D2D製品は、さまざまな物理テープデバイス (テープライブラリ) をエミュレートします。サポートされて いるエミュレーションの種類は、次のとおりです : • HP MSL2024ライブラリ: これは、最大2台のUltriumテープドライブを内蔵したテープライブラリデバイス であり、最大24のカートリッジスロットがあります。2つのデバイスに対する同時バックアップジョブが発 生するローテーション方式を実装するときに使用します。このエミュレーションの種類は、バックアップ アプリケーションによって広くサポートされています。 • HP MSL4048ライブラリ: これは、最大4台のUltriumテープドライブを内蔵したテープライブラリデバイス であり、最大48個のカートリッジスロットがあります。2つ以上のデバイスに対する同時バックアップジョ ブが発生する、または多数のカートリッジデバイスを使用するローテーション方式を実装するときに使 用します。このエミュレーションの種類は、バックアップアプリケーションによって広くサポートされてい ます。 • HP MSL8096ライブラリ: これは、最大2台のUltriumテープドライブを内蔵したテープライブラリデバイス であり、最大96個のカートリッジスロットがあります。 • HP ESL-eライブラリ: これは、最大44台の内蔵テープドライブと3546個のカートリッジスロットを備えた エンタープライズテープソリューションです。 • HP EML-eライブラリ: これは、最大16台のUltriumテープドライブを内蔵したテープライブラリデバイス であり、最大505個のカートリッジスロットがあります。 • HP D2DBSライブラリ: これは、最大4台のUltriumテープドライブを内蔵したテープライブラリデバイスで あり、最大144個のカートリッジスロットがあります。 お使いのバックアップアプリケーションでサポート されている場合、これが推奨されるエミュレーションの種類です。実在する物理ライブラリタイプをエミュ レートするわけではないので、D2Dデバイスであると明確に識別できます。このデバイスは利用できる 中で最も柔軟なエミュレーションタイプですが、ソフトウェアベンダーによってはバックアップアプリケー ションでサポートしていないことがあります。 注記: Symantec社は、BackupExecとNetbackupを使用する顧客に対して、このエミュレーションの種類を 使用することを推奨しています。 ライブラリ、スロット、およびストレージ容量 以下の設定をお勧めします。 • • 124 必要なライブラリのみを設定する 必要だと予想される数のカートリッジのみを設定する Web管理インターフェイス 後でカートリッジを追加してシステムを拡張したり、ライブラリ全体を削除せずにライブラリから空のカート リッジを取り外すことはできますが、書き込み済みのカートリッジを取り外すことはできません (「カートリッジ (仮想テープデバイス)」(128ページ)を参照してください)。 ソースライブラリとターゲットライブラリ ターゲットライブラリは、複製マッピングを作成するときに複製ライセンスを所持している場合に作成されま す。ソースライブラリは常にホストから見えます。ターゲットライブラリは通常では見えないようになってい ますが、デバイスでバックアップアプリケーションから見えるように設定することができます。この機能は注 意して使用してください。詳細については、「バックアップアプリケーションとターゲットライブラリ」(83ページ)を 参照してください。 デバイスの詳細設定を表示するには ページの上半分にあるデバイスをクリックすると、ページの下半分にその詳細が表示され、詳細の編集と 削除をすることもできます。デバイス情報を表示する3つのタブがあります。(「デバイスのタブ」(125ページ)を 参照してください)。 デバイスの詳細設定を変更するには 1. 一覧の中にあるデバイスを選択して、[編集 (Edit)]をクリックします。 2. 設定を必要に応じて変更し、[更新 (Update)]をクリックして変更を適用します。[インターフェイス情報 (Interface Information)]タブの情報は自動的に生成されるので、iSCSIデバイスでは変更できませ ん。「デバイスのタブ」(125ページ)も参照してください。 新規デバイスを作成するには 1. ホストに対応する新しいデバイスを作成するには、[ライブラリの作成 (Create Library)]をクリックしま す。 2. [ライブラリ (Libraries)] (100.4xx台のファームウェアでは[デバイスの詳細]) タブに適切な詳細を入力 し、[作成 (Create)]をクリックします。必要な場合は、iSCSI認証の有効化と構成を行うためのタブもあ ります。このタブに入力する情報は、iSCSIイニシエーター自体の中で構成した情報に一致している必 要があります (「デバイスのタブ」(125ページ)も参照してください)。 表11 デバイスのタブ (ページの下半分) [ライブラリ (Libraries)] (100.4xx台のファームウェアでは[デバイスの詳細]) タブ D2D Backup System HP D2D4312 125 ライブラリ名 これは、デバイスの識別に使用される名前です。デバイスが関連付けられてい るホストまたはバックアップジョブを識別する名前を入力します。 [エミュレーション タイプ (Emulation Type)] バックアップソフトウェアにより使用されるエミュレーションのタイプです。HP D2D は、多くのエミュレーションタイプをサポートしています (テープデバイスのエミュ レーションタイプ(124ページ)を参照してください)。 エミュレーションタイプによって、何台の内蔵ドライブといくつのカートリッジスロッ トが利用できるかが決まります。たとえば「HP MSL G3 Series (2x24)」を選択す ると、デバイスは内蔵テープドライブを2個搭載し、最大24個のカートリッジスロッ トを備えるMSL 2024ライブラリをエミュレートします。詳細については、バックアッ プアプリケーションのテクニカルサポート情報を参照してください。 [ドライブ エミュレーション (Drive Emulation)] ドライブエミュレーションタイプとして、HP LTO-2、3、4のいずれかを選択するこ とにより、ライブラリデバイス内にあるカートリッジのデフォルト容量のみを設定 する結果になります (LTO-2 = 200GB、LTO-3 = 400GB、LTO-4 = 800GB)。こ の結果は、カートリッジがブランクである限り、ドライブの世代番号 (2、3、4) に かかわりなく、デバイスに対するバックアップアプリケーションの書き込み能力 や、テープカートリッジの容量をいつでも増やすことができる (減らすことは不可 能) という事実に影響を及ぼしません (最大カートリッジサイズを変更するに は(131ページ)を参照してください)。 [カートリッジ スロットの総数 (Total No of Cartridge Slots)]: テープローテーションの計画で必要なスロットの数を定義します。利用可能なス ロットの数は、選択したエミュレーションタイプによって決まります。各スロットに 対して、[ドライブ エミュレーション (Drive Emulation)]タイプに適した容量を持つ カートリッジが割り当てられます。 カートリッジの最大サイズは、カートリッジがブランクの場合に限って変更できま す。そのため、最大サイズの値を変更できるのは、デバイスが作成された直後 で、まだバックアップアプリケーションによってアクセスされていない場合のみで す。詳細については、最大カートリッジサイズを変更するには(131ページ)を参 照してください。 [ドライブの台数 (Number of drives)]: ドライブの数は、選択したエミュレーションタイプによって決まります。 [重複排除 (Deduplication)]: データのデデュプリケーションは、ライブラリデバイスでデフォルトで有効に設定 されています。このチェックボックスを無効にした場合は、デバイスに対して書き 込まれるすべてのデータでデデュプリケーションを無効にする結果になります。 圧縮と、ライセンスがある場合は複製も無効になります。 [作成時刻 (Creation Time)]: デバイスの作成された日時。 [ポート (Port)]: これは、デバイスの接続先であるHP D2Dのネットワークポートを識別します。ド ロップダウンメニューで利用できる選択肢は、ネットワークの構成によって異な ります。最大2つのiSCSIポートがあります (これは、ネットワークの構成によって 異なります。「ネットワークパラメーター」(136ページ)を参照してください)。また、 FCモデルを使用している場合は、2つのFCポートがあります。FCユーザーは、 デバイスをiSCSIポートとFCポートのどちらに接続するかを選択できます。 「サポートされているネットワーク構成」(27ページ)も参照してください。 [バーコードの文字数 (No of Barcode Characters)]: 126 Web管理インターフェイス HP D2Dは、カートリッジ用のバーコードを自動的に作成します。このオプション により、バーコードの文字数を6文字または8文字のどちらにするか選択できま す。6文字のバーコードを選択した場合、これはWeb管理インターフェイスには反 映されず、8文字のバーコードが表示されます。ただし、バックアップアプリケー ションがインベントリコマンドを実行した場合、6文字のバーコードのみを認識し ます。 [バーコードの配置 (Barcode Justification)]: このオプションにより、バックアップアプリケーションが6文字のバーコードを使用 する場合に、どの6文字がレポートされるのかを指定できます。バックアップアプ リケーションにレポートされる6文字は、左または右に設定される配置オプション により決定されます。左配置に設定された場合、バーコードの最初の6文字が バックアップアプリケーションにレポートされます。右配置に設定された場合、最 後の6文字がレポートされます。左配置を使用すると、バックアップアプリケー ションは重複したバーコードを認識する場合がある点に注意してください。 [iSCSIイニシエータ名 (iSCSI Initiator Name)]: これは、デバイスにバックアップされるホストのイニシエーターノード名です。こ れは、ホストで最初にインストールウィザードを実行した際に作成されるデフォ ルトのライブラリに対して、自動的に設定されます。ただし、このページで新規 のデバイスを作成する場合は、手動で入力する必要があります。Microsoft iSCSI イニシエーターを使用している場合は、ホストに対してiSCSI イニシエーターを 実行し、[一般 (General)]タブから[イニシエータ ノード名 (Initiator Node Name)] をコピーすることにより、名前を見つけることができます。詳細については、「ド ライバーの手動インストール (VTLのみ)」(43ページ)を参照してください。 [インターフェイス情報 (Interface Information)]タブ [デバイス名 (Device Name)] これは、メディアチェンジャーやドライブ1などのデバイス名です。選択したエミュ レーションタイプに応じたエントリがドライブごとに表示されます。 [デバイスのシリアル番号 (Device Serial Number)] これは、デバイス固有のシリアル番号です。これはHP D2Dによって自動的に生 成されるもので、編集できません。 [World Wide Node Name] これは、可能性のあるあらゆるデバイスを想定して、製造時に付与されるもの です。 [iSCSI認証 (iSCSI Authentication)]タブ [ログオンにはイニシエータが必 要 (Require initiator to logon)] イニシエーターに対してログオンを要求する場合は、このチェックボックスを有 効にします。また、イニシエーターのCHAPユーザー名とシークレットを入力する 必要もあります。 [イニシエータのCHAPユーザー 名 (Initiator CHAP User Name)] iSCSIイニシエーターを使用してターゲットに対して構成したCHAPユーザー名と 同じものを入力してください (Microsoft iSCSIイニシエーターでは、これは[ター ゲット (Targets)]タブの[ターゲットへのログオン (Log On to Target)]>[詳細設 定 (Advanced Settings)]で[ユーザー名 (User Name)]として構成したものに相当 します)。 [イニシエータのCHAPシークレッ ト (Initiator CHAP Secret)] iSCSIイニシエーターを使用してターゲットに対して構成したCHAPシークレットと 同じものを入力してください (Microsoft iSCSIイニシエーターでは、これは[ター ゲット (Targets)]タブの[ターゲットへのログオン (Log On to Target)]>[詳細設 定 (Advanced Settings)]で[ターゲット シークレット (Target Secret)]として構成 したものに相当します)。 [イニシエータへのログオンにター ゲットが必要 (Target required to logon to initiator)] CHAP相互認証、つまりターゲットがイニシエーターにログオンすることも必要な 場合は、このチェックボックスを有効にします。また、ターゲットのCHAPユーザー 名とシークレットを入力する必要もあります。 [イニシエータへのログオンにター ゲットが必要 (Target required to logon to initiator)] CHAP相互認証、つまりターゲットがイニシエーターにログオンすることも必要な 場合は、このチェックボックスを有効にします。また、ターゲットのCHAPユーザー 名とシークレットを入力する必要もあります。iSCSIイニシエーターで、相互認証 が有効になっていることを確認する必要があります (Microsoft iSCSIイニシエー ターでは、これは[ターゲット (Targets)]タブの[ターゲットへのログオン (Log On to Target)]>[詳細設定 (Advanced Settings)]で[相互認証の実行 (Perform mutual authentication)]にチェックマークが付いていることを確認します)。 [ターゲットのCHAPユーザー名 (Target CHAP User Name)] これは、何らかの意味のあるCHAPユーザー名です。iSCSIイニシエーター側の 情報と一致している必要はありません。 D2D Backup System HP D2D4312 127 [ターゲットのCHAPシークレット (Target CHAP Secret)] iSCSIイニシエーターを使用してターゲットに対して構成したCHAPシークレットと 同じものを入力してください (Microsoft iSCSIイニシエーターでは、これは[一般 (General)]タブで[シークレット (Secret)]として構成したものに相当します)。 注記: Microsoft iSCSIイニシエーターの構成の詳細については、「Microsoft iSCSIイニシエーター」(50ページ)を 参照してください。 デバイスを削除するには 該当のデバイスを選択し、詳細セクションにある[削除]をクリックして削除します。デバイスの削除を確認 するプロンプトが表示されます。 警告! デバイス上のすべてのデータが削除されます。ライブラリのデデュプリケーションストアも削除されま す。すべてのファイルを削除し、HP D2Dの領域を解放するまでに、最大15分かかります。 カートリッジ (仮想テープデバイス) このページを使用すると、カートリッジの構成を表示および変更できます。[デバイス (Devices)]ページでラ イブラリに対して構成したスロットの数によって、このページで編集できるカートリッジの行数が決まります。 128 Web管理インターフェイス 表12 カートリッジパラメーター [位置 (Location)]: [バーコード (Bar Code)]: [位置 (Location)]欄は、カートリッジを保持するために使用できるライブラリの各 要素を表示します。要素には、3つの種類があります。 • メールスロット: 物理テープとの間でエクスポートまたはインポートを行う準 備ができているカートリッジを保持するための専用スロットです。通常、カー トリッジは、ホストマシン上でバックアップアプリケーションによってメールス ロットに移動されます。 • テープドライブ: これは、カートリッジに対する動作が発生している場合に表 示されます。また、編集モードで[カートリッジの移動 (Move Cartridge)]ドロッ プダウンメニューを使用して、カートリッジをテープドライブに移動することも できます。 • スロットn: 標準ライブラリスロットの1つ バーコードは8桁または6桁の英数字で、HP D2D Backup System内でカートリッ ジを識別するための一意な識別子です。要求があれば、バーコードはバックアッ プアプリケーションとの間で共有されます。また、バックアップアプリケーション は、その内部識別子をカートリッジに割り当てることもできますが、その場合に はこの識別子をカートリッジバーコードに割り当てることができません。 バーコードは自動的に生成されますが、ユーザーが編集することもできます。 バーコードを編集する場合は: [マップ済みスロット (Mapped Slot)]: • バーコードは一意である必要があります。また、先頭の文字が「CLN」また は「DG」のバーコードは使用できません。これらの文字は、カートリッジのク リーニングおよび診断を指定するために予約されています。 • バー コードの長さは4文字以上にする必要があります。使用できるASCII文 字は、A~Z、a~z、0~9、空白文字、およびハイフンです。長さが8文字未 満の場合は、空白文字が追加されます。 このチェックボックスは、そのスロットが複製マッピング設定に含まれているかど うかを示しています。このページで編集することはできません。 D2D Backup System HP D2D4312 129 [使用容量 (Used Size)]: 実際の使用済み容量 (MBまたはGB) を示します。これがブランクの場合は、[削 除]アイコンを使用してカートリッジを削除することができます。下記を参照してく ださい。空でないカートリッジは取り出すことができないため、[削除]ボタンは表 示されません。メールスロットから取り出すことができるのは、ブランクのカート リッジのみです。 [最大容量 (Max Size)]: デフォルトの値は、[デバイス (Devices)]タブで選択したドライブエミュレーション タイプに適した容量です。[使用容量 (Used Size)]がブランクの場合、この値を 変更できます (下記を参照)。設定可能な最大値は、1600GBです。 [書き込み禁止 (Write Protected)]: このチェックボックスを使用すると、書き込み禁止を有効 (チェックした場合) ま たは無効 (チェックをはずした場合) にすることができます (下記を参照)。 [カートリッジの移動 (Move Cartridge)]: このドロップダウンリストは編集モードで表示され、空 (ブランク) のスロット、メー ルスロット、またはテープドライブにカートリッジを移動するために使用します。 [前回の書き込み日時 (Last Written)]: カートリッジへの最後の書き込みがいつ行われたかを示します。この情報は、 コピーまたはエクスポートするデータの識別に役立ちます。 空のスロット 空のスロットとは、カートリッジが入っていないスロットです。すべてのフィールドが空白です。 • • テープドライブ行: ライブラリは、2つのデバイスによって形成されています。テープドライブと、チェン ジャーデバイスです。この行は、ライブラリのテープドライブ要素を示します。通常、ホスト上のバック アップアプリケーションがライブラリに書き込んでいるか、ライブラリから読み取っているとき以外は、空 のスロットとして表示されます。 番号付きスロット行: [削除]操作の後、またはバックアップアプリケーションがエクスポートのためにメー ルスロットへデータを移動した後で、このスロットは空になります。 番号付きスロットが空になると、新しい空白のカートリッジを作成するために右端の列で[作成 (Create)]ボ タンが使用できるようになります。カートリッジを作成するには(131ページ)を参照してください。 カートリッジを削除するには カートリッジの[使用容量 (Used Size)]がブランクの場合は、カートリッジを取り外すことができます。 [削除]ボタンをクリックします。右側に新しく[カートリッジの削除 (Delete Cartridge)]という列が用意されて います。 該当するチェックボックスをオンにすることで、スロットを個別に選択できます。または、列の上部にある[す べてをマーク(Mark All)]/[すべてのマークを解除(Unmark All)]オプションを使用します。カートリッジを削除 するスロットを選択したら、[削除]をクリックします。[使用容量 (Used Size)]がブランクでない場合でも、そ のカートリッジを削除することができますが、解放されるのは固有データによって占有されていた領域のみ です。 カートリッジを書き込み禁止にするには 該当するカートリッジの[編集 (Edit)]をクリックします。カートリッジの[書き込み禁止 (Write Protected)]チェッ クボックスをオンにします。バックアップアプリケーションでは、それ以上データを書き込めなくなります。 130 Web管理インターフェイス 最大カートリッジサイズを変更するには カートリッジのサイズを変更できるのは、ライブラリを最初に作成またはスロットを追加したときに、カート リッジがブランクになっている場合のみです。カートリッジがバックアップアプリケーションで使用できるよう になると、バックアップアプリケーションは使用準備のためにカートリッジをフォーマットするので、まだデー タが書き込まれていなくてもカートリッジはブランクではなくなります。同様に、ほとんどのバックアップアプ リケーションの消去機能では、カートリッジを完全なブランク状態に戻すことはできません。 [最大容量 (Max Size)]のデフォルト値は、[デバイス (Devices)]タブで選択したドライブエミュレーションタイ プに適した容量ですが、[使用容量 (Used Size)]がブランクになっている場合、この値を変更できます。設 定可能な最大値は、1600GBです。 該当するスロットの[編集 (Edit)]をクリックします。ドロップダウンメニューから値を選択し、[更新 (Update)] をクリックします。 注記: 最大容量は、データが圧縮されない場合に、そのスロットで使用できる物理ディスク領域を表していま す。データがその領域に書き込まれる場合にのみ適用されます。最大サイズの変更は、実際のディス ク使用量またはディスク領域の節約には影響しませんが、カートリッジ容量がより小さい物理テープへ データを移動する場合に役立つことがあります。 カートリッジを作成するには [作成(Create)]ボタンをクリックします。右側に新しく[カートリッジの追加(Add Cartridge)]という列が用意さ れています。スロットが空の場合、この列にチェックボックスが表示されます。 該当するチェックボックスをオンにすることで、スロットを個別に選択できます。または、列の上部にある[す べてをマーク(Mark All)]/[すべてのマークを解除(Unmark All)]オプションを使用します。カートリッジを追加 するスロットを選択したら、[作成(Create)]をクリックします。 • • 空のスロットにカートリッジを作成する場合、バックアップアプリケーションは、アクセスする前にインベ ントリを作る (データベースまたはカタログに追加する) 必要があります。 空のメールスロットにカートリッジを作成する場合は、バックアップアプリケーションを使用して、インベ ントリを実行せずに、新しい空白のカートリッジを空のカートリッジスロットへ移動できます。そのため、 処理時間が短くなります。 新しいカートリッジを表示するには、サービスを再起動する必要がある場合があります。 D2D Backup System HP D2D4312 131 注記: カートリッジをインポートするときは、バックアップアプリケーションを使ってインポートするデータを移動 するために空のメールスロットと空のカートリッジが必要です。エクスポートしてカートリッジが空になっ たスロットを残しておくと、新しいカートリッジを作成する必要がなくなります。あるいは、[デバイス (Devices)]ページで[カートリッジ スロットの総数 (Total No Of Cartridge Slots)]を編集して、スロットを 作成することもできます (デバイスの詳細設定を変更するには(125ページ)を参照)。 カートリッジを移動またはアンロードするには カートリッジを移動することができますが、移動先は空の位置 (テープドライブ、または番号付きスロット) のみです。 [移動(Move)]ボタンをクリックします。右側に新しく[カートリッジの移動 (Move Cartridge)]という列が用意さ れています。[カートリッジの移動 (Move Cartridge)]ドロップダウンメニューには、使用できる空のスロット がリスト表示されます (カートリッジを削除すると、空の番号付きスロットが作成されます)。 すべてのカートリッジをスロットに戻すには、[すべてのカートリッジのアンロード (Unload All Cartridges)]ボ タンを使用します。 移動およびアンロードオプションは、それほど頻繁に必要にはなりませんが、バックアップアプリケーション がクラッシュするなどして同期がずれた場合や、バックアップアプリケーションがMove Mediumコマンドをサ ポートしていない場合に、ライブラリ設定をバックアップアプリケーションと同期させる必要がある場合に有 用です。 共有 (NAS) このタブは、CIFSサーバーとNFSサーバーのすべてのNASターゲットデバイス (共有と呼ばれます) を管 理するために使用されます。NAS共有の詳細とHP D2D Backup Systemの設定方法については、NAS共 有(18ページ)も参照してください。 NAS共有の作成 1. 132 [共有の作成(Create Share)]をクリックします。 Web管理インターフェイス 2. 次の情報を入力します。 • 名前: Windowsで共有を識別するために使用される名前 • 説明: (オプション) 共有の説明 • アクセスプロトコル (Access Protocol): Windowsネットワークからのバックアップの場合は[CIFS]、 LinuxまたはUNIXネットワークからのバックアップの場合は[NFS]を選択します。 [ネットワーク パス (Network Path)]は、共有名の前に入るHP D2DのIPアドレスです。これは、共有に 接続するときに使用するネットワークパスです。 [書込み保護(Write Protection)]オプションを有効にすることもできます。このオプションは、共有にこ れ以上バックアップを行わない場合のみ使用します。有効にすると、現在その共有を使用しているす べてのバックアップジョブが失敗します。 3. [アクセス許可(Permissions)]タブを選択します。[アクセス プロトコル (Access Protocol)]が[NFS]の場 合、リスト内の各ホストに対して、その共有へのアクセス権を設定します。[CIFS]および[ユーザー認 証 (User Authentication)]を使用している場合、ここには、サーバー上で使用可能になっており、NAS ターゲットデバイスへのアクセスを割り当て可能なユーザーが一覧表示されます。NASターゲットデ バイスに対するアクセス権を個別に修正することもできます。 必要に応じて[編集 (Edit)]をクリックし、NASターゲットデバイスに対するアクセス権を修正します。適 切な[アクセス (Access)]チェックボックスをオンにして、[更新 (Update)]をクリックします。 4. これでNASターゲットデバイスがネットワークドライブとして提供され、バックアップアプリケーションか らターゲットとして使用できるようになります。Windows内でネットワークドライブとしてマッピングする こともできます。 注記: NASターゲットデバイスは、一般的なファイル保存用には最適化されていません。HP D2D は、バックアップ用に最適化されたNASデデュプリケーション用アプライアンスです。 WindowsでのNASターゲットデバイスへの接続 ネットワーク上のWindowsサーバーからNASターゲットデバイスにアクセスするには、Internet Explorerで、 <サーバー名>/<共有名>または<IPアドレス>/<共有名>と入力します。CIFSサーバー用にユーザー認 証またはAD認証が設定されている場合は、ユーザー名とパスワードの入力を求められます。 UNIXまたはLinuxでのNAS共有への接続 ネットワーク上のUNIXまたはLinuxサーバーからNAS共有にアクセスするには、mountコマンドを入力しま す。実際のコマンドの構文は、使用しているオペレーティングシステムによって異なります。『Linux and UNIX Configuration Guide』 (CD-ROMまたはhttp://www.hp.com (英語) の製品のマニュアルページで入 手可能) を参照してください。 D2D Backup System HP D2D4312 133 共有の詳細の編集 既存のNAS共有を編集して、パラメーターを変更することができます。 1. [共有 (Shares)]タブで共有を選択して、[編集 (Edit)]をクリックします。 2. 必要な変更を行い、[更新 (Update)]をクリックします。変更を適用するとすぐに有効になります。NAS サーバー (サービス) を再起動する必要のある場合は、ユーザーに警告が表示され、すべての共有 を一時的にオフラインにすることを許可できます。 共有を「読み取り/書き込み」から「読み取り専用」に変換する場合、開いている項目が強制的に閉じ られるため、バックアップアプリケーションによる書き込み中の場合は、不整合の原因となる可能性 があります。変更が実行される前に、ユーザーには警告が表示されます。 [CIFSサーバ] (NAS) 「CIFSでのNASターゲットの設定」(99ページ)を参照してください。 [NFSサーバ] (NAS) 「NFSでのNAS共有の設定」(104ページ)を参照してください。 [ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (構成) 「[ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (構成)」(59ページ)を参照してください。 [ネットワーク (Network)] (構成) このページは、ネットワーク設定の表示および変更に使用されます。また、点滅モード (ビーコンモード) の オン/オフにも使用されます。 134 Web管理インターフェイス [ネットワーク設定 (Network Configuration)] このセクションに表示される詳細設定は、インストール中に指定されたIP設定を反映しています。HP D2D Backup SystemはIPv4ネットワークではDHCPをサポートしており、デフォルトでは有効になっています。 この詳細設定の変更が必要になるのは、IPアドレスが競合している場合、またはホストを別のネットワー クノードに移動する場合です。ネットワーク設定を変更すると、HP D2D Backup Systemに再接続する際に 影響があるので注意してください。たとえば、IPアドレスを変更すると、Webブラウザーからのログインに新 しいアドレスを使用する必要があります。 1Gbおよび10Gbポート HP D2D4312には、2個の1Gbポートおよび2個の10Gbポートがあります。1Gbポート (LANポート3のラベル 表示) をネットワークに接続してインストールウィザードを実行し、ネットワーク上でHP D2Dを検出します。 このポートは、Web管理インターフェイスの実行にも適しています。 10Gbポートは、バックアップおよび複製のトラフィックに使用できます。Linuxでサポートされるゲートウェイ アドレスは1つのみであるため、DHCPを使用した設定には細心の注意が必要です。各ポートのIPアドレス を制御する場合 (たとえば、複製にVPNを使用する場合など)、[DHCPを使用する (Use DHCP Gateway)] フィールドをオンにしないでください。 ネットワーク設定の編集 1. [編集 (Edit)]をクリックして、詳細設定を編集できるようにします。 2. 必要な変更を行い、[更新 (Update)]をクリックします D2D Backup System HP D2D4312 135 3. すぐに、新しい設定を使用してHP D2D Backup Systemに再接続する必要があります。 • • IPアドレスを変更した場合は、Webブラウザーからのログインに新しいアドレスを使用する必要が あります。 また、IPアドレスを変更すると、HP D2D Backup Systemに接続されているすべてのホストでiSCSI イニシエーターの設定変更が必要になります。「Microsoft iSCSIイニシエーター」(50ページ)も参 照してください。 表13 ネットワークパラメーター [ネットワーク モード (Network Mode)]: これは1Gbネットワークモードを定義するための場所であり、シングルポート、 デュアルポート、高可用性 (ポートフェイルオーバー) または高可用性 (リンクア グリゲーション) のいずれかを指定できます。ここで行う選択によって、このペー ジの下半分に表示されるネットワークポートタブの数と、[デバイス (Devices)] ページで利用できるポートの数が決まります。「デュアルネットワークポー ト」(28ページ)も参照してください。 10Gbネットワークモードはデフォルトで無効 になっています。データの転送に10Gbポートを使用する場合、最初にこのペー ジの[ポート設定 (Port Settings)]セクションでポートを有効化する必要がありま す。 [ネットワーク名 (Network Name)]: HP D2D Backup Systemの名前です。ネットワーク名をIPアドレスの代わりに使 用して、Web管理インターフェイスにログオンできます。 [DHCPゲートウェイを使用する (Use DHCP Gateway)]: このオプションは、デュアルポート構成で、1つのポートに静的アドレスが割り当 てられ、もう1つのポートでDHCPが使われる場合にのみ使用できます。静的ア ドレスのポートでデフォルトゲートウェイではなくDHCPが割り当てるゲートウェイ IPアドレスを選択するには、このチェックボックスを選択してください。 [デフォルト ゲートウェイ (Default Gateway)]: Webページを提供するネットワークに、HP D2D Backup Systemを接続するノー ドです (静的IPアドレス指定の場合のみ)。デフォルトゲートウェイの指定は、ポー ト構成によっては必須ではない場合があります。基本的に、すべてのポートが 静的に構成されてていずれかのサブネットにゲートウェイが存在する必要があ る場合、デフォルトゲートウェイが必要です。1つまたは複数のポートがDHCPの 場合、デフォルトゲートウェイの指定はオプションです。指定しない場合、第 1DHCPポートにより指定されます。指定した場合、DHCPサーバーにより指定さ れるゲートウェイの代りにこのデフォルトゲートウェイが使用されます。第1DHCP ポートが特定される仕組みについては、http://www.hp.comにある最新のユー ザーガイドを参照してください。 [DNSアドレス1/2/3 (DNS Address 1/2/3)]: DNSのIPアドレスです。DHCPを使用している場合は、これらの設定が自動的に 取得される場合もあります。ネットワーク管理者に問い合わせて、入力するアド レスを確認してください。 136 Web管理インターフェイス 注記: ボンディング構成のネットワークモード (高可用性モードの1つ) を選択した場合、すべてのレポートお よびステータス情報はボンディング構成のポートに対して表示され、個別のポートに対しては表示され ません (たとえば、両方のポートに対して緑色のOKステータスは表示されません)。ボンディング構成 のポートは速度が同じである必要があります。1Gbのポートは、別の1Gbのポートとのみボンディングさ れ、10Gbのポートは別の10Gbのポートとのみボンディングされます。 表14 1Gbネットワークポートのパラメーター [DHCP]: この機能は、チェックボックスをオン/オフすることで有効または無効にできます。 DHCPをオフにした場合は、HP D2D Backup Systemのネットワーク設定をすべ て手動で指定する必要があります。DHCPをオンにした場合は、ネットワーク設 定の大部分は自動的に取得されます。ただし、DHCPがオンになっていても、 [ネットワーク名 (Network Name)]は指定する必要があります。[ドメイン名 (Domain Name)]や[DNSサーバ アドレス (DNS Server Address)]のような他のパラメー ターは、オプションになります。必要なら自動設定を上書きして独自の値を入力 することができますが、通常は不要です。 [IPアドレス (IP Address)]: デバイスのIPアドレスです。HP D2D Backup Systemは、動的IPアドレス指定 (DHCP) と静的IPアドレス指定の両方をサポートしています。IPアドレスは、ネッ トワーク上で一意である必要があります。静的IPアドレス指定を使用する場合 は、[サブネット マスク (Subnet Mask)]、[デフォルト ゲートウェイ (Default Gateway)]、および[ドメイン名 (Domain Name)] (オプション) も指定する必要が あります。 [サブネット マスク (Subnet Mask)]: IPアドレスが属するサブネットを指定します (静的IPアドレス指定の場合のみ)。 [ドメイン名 (Domain Name)]: ネットワーク上にあるデバイスのグループで、HP D2D Backup Systemが所属し ています (静的IPアドレス指定の場合のみ)。 表15 ポート設定10Gb [10Gbポート無効 (10Gb Ports Disabled)]: オプションを設定しない場合には、この選択になります。 [DHCP]: この機能は、チェックボックスをオン/オフすることで有効または無効にできます。 DHCPをオフにした場合は、HP D2D Backup Systemのネットワーク設定をすべ て手動で指定する必要があります。DHCPをオンにした場合は、ネットワーク設 定の大部分は自動的に取得されます。ただし、DHCPがオンになっていても、 [ネットワーク名 (Network Name)]は指定する必要があります。[ドメイン名 (Domain Name)]や[DNSサーバ アドレス (DNS Server Address)]のような他のパラメー ターは、オプションになります。必要なら自動設定を上書きして独自の値を入力 することができますが、通常は不要です。 [IPアドレス (IP Address)]: デバイスのIPアドレスです。HP D2D Backup Systemは、動的IPアドレス指定 (DHCP) と静的IPアドレス指定の両方をサポートしています。IPアドレスは、ネッ トワーク上で一意である必要があります。静的IPアドレス指定を使用する場合 は、[サブネット マスク (Subnet Mask)]、[デフォルト ゲートウェイ (Default Gateway)]、および[ドメイン名 (Domain Name)] (オプション) も指定する必要が あります。 [サブネット マスク (Subnet Mask)]: IPアドレスが属するサブネットを指定します (静的IPアドレス指定の場合のみ)。 D2D Backup System HP D2D4312 137 [ドメイン名 (Domain Name)]: ネットワーク上にあるデバイスのグループで、HP D2D Backup Systemが所属し ています (静的IPアドレス指定の場合のみ)。 ネットワーク設定の出荷時デフォルトへのリセット すでに設定したデバイスがネットワークで検出されない場合があります。そのため、デバイスが接続され ているネットワークに対するネットワークパラメーターが無効であるとデバイスにアクセスできない場合が あります。この場合、ネットワークパラメーターとデバイス名を出荷時デフォルトにリセットする必要がある 場合があります。 1. デバイスとのバックアップジョブやリストアジョブが進行中でないことを確認します。 2. HP D2D Backup Systemの前面にある電源ボタンをすばやく3回連続で押して、リセットします。 約5秒後に、HP D2D Backup Systemが、再起動シーケンスを開始します。 注記: HP D2D Backup Systemが出荷時ネットワーク設定にリセットされ、管理者パスワードがAdminに リセットされます。このとき、ユーザーデータは失われません。ネットワーク設定は、デフォルトでシ ングルポート構成に設定されるため、このページの設定を編集しなければならない場合がありま す。 3. 再起動後、デバイスはDHCPモードになり、StorageWorks CDに入っているインストールウィザードを 使用して検出可能になります。 ビーコンモード ビーコンモードでは、HP D2D Backup SystemのLEDが点滅します。これはネットワークにHP D2D Backup Systemが複数ある場合に役立ち、どのユニットが設定中になっているかを確認できます。 • • [ビーコンモードの有効化 (Turn Beacon On)]をクリックすると、ビーコンモードが有効になります。 ビーコンモードを[ネットワーク (Network)]ページからオフにしなかった場合、LEDの点滅は5分間続き ます。 [iSCSI] (構成) デフォルトでは、新しいサーバーがiSCSIイニシエーターを使用して最初にHP D2D Backup Systemに接続 すると、常に新しいライブラリが自動的に作成されます。この機能を無効にする場合は、このページを使 用します。 [SNMP] (構成) この機能により、HP D2D Backup SystemはSNMPネットワーク内のネットワークエレメントとして動作でき るようになり、SNMP (Simple Network Management Protocol) を使用したネットワーク管理ステーションと の効率的な通信が可能になります。[SNMP]タブを使用して、この機能を有効化して次に示すさまざまな設 定を構成します。 138 Web管理インターフェイス SNMPが実装されたD2DはHP System Insight Manager (HP-SIM) と互換性があり、テストが完了していま す。 1. SNMPを有効にするには、[編集 (Edit)]をクリックして[SNMP有効 (SNMP Enabled)]チェックボックスを オンにします。 2. 必要に応じて、デフォルトのパラメーターを変更します。「SNMPのパラメーター」(139ページ)も参照し てください。 3. [送信先 (Destinations)]セクションの[追加 (Add)]をクリックして、HP D2D Backup Systemを監視する SNMP管理ホスト (複数可) のIPアドレスを指定します。送信先を何も指定しない場合、イベントはネッ トワーク上のすべてのノードにレポートされます (SNMPホストを削除するには、ホストのIPアドレスを 選択して [削除 (Remove)]をクリックします)。 4. [更新 (Update)]をクリックしてパラメーターを適用します。 表16 SNMPのパラメーター ステータス D2D Backup System HP D2D4312 139 [ステータス (Status)]: SNMP機能が有効な場合、この機能によりシステムの全体的なステータスがレ ポートされ、Web管理インターフェイスの[概要 (Summary)]ページに次のように 反映されます。 • OK – システムステータスは良好です。 • 警告 (Warning) – システムに注意が必要な箇所がありますが、重大な問題 ではありません。 • 重大 (Critical) – システムに直ちに対処が必要な問題があります。 また、ファームウェアステータスメッセージまたはハードウェアステータスメッセー ジもレポートされます。これは、イベントログおよび電子メール警告、またはWeb 管理インターフェイスでレポートされます。 [システム名 (System Name)]: D2Dマシンのネットワーク名です。 [SNMP有効 (SNMP enabled)]: SNMPを有効にするにはこのチェックボックスをオンにします。デフォルトでは無 効になっています。 システム情報 [システムのロケーション (System Location)]: HP D2D Backup Systemの物理的な場所です。最大20文字を使用できます。 [システムのコンタクト (System Contact)]: システム管理者の連絡先情報です。名前、電子メールアドレスまたは電話番号 などを入力します。最大20文字を使用できます。 認証 [読み込みコミュニティ (Read Community)]: SNMP読み込みコミュニティ名を定義します。デフォルトは「public」です。読み取 りアクセスを制限する場合は、最大20文字の文字列を入力します。この文字列 は、読み取りアクセスのパスワードとして機能し、管理アプリケーションで手動 で設定してイベントにアクセスできるようにする必要があります (「HP Systems Insight Manager」(141ページ) を参照)。 [書き込みコミュニティ (Write Community)]: 現時点ではサポートされていません。ネットワーク管理ステーションはHP D2D Backup Systemに対していかなるデータの書き込みも行えません。 トラップ [トラップ イベント (Trap Events)]: [コミュニティ ストリング (Community String)]: レポートされるイベントを定義します。デフォルトでは何も定義されていません が、次のオプションに再設定できます。 • アラート (Alerts) (アラートイベントのみをレポート) • 情報 (Information) (情報イベントのみをレポート) • 両方 (Both) (アラートと情報の両方のイベントをレポート) 読み込みコミュニティと同じにする必要があります。デフォルトは「Public」です。 読み込みコミュニティの文字列を変更した場合のみ、変更してください。 [送信先 (Destinations)]: このテーブルが空白の場合、イベントはネットワーク上のすべてのノードにレポートされま す。 [アドレス (Address)]: HP D2D Backup Systemを監視するSNMP管理ホストのアドレスです。たとえば、 HP-SIM管理サーバーのアドレスが入力される場合があります。最大16個の送 信先アドレスを設定できます。 [説明 (Description)]: 送信先管理ホストの説明です。 140 Web管理インターフェイス HP Systems Insight Manager HP D2D Backup Systemで扱われる情報を表示するために使用するMIB (Management Information Base、 管理情報ベース) は、SEMI-MIB.mibと呼ばれます。SEMI-MIB.mibは、製品に付属のCDに収録されていま す。このデータベースは、HP Systems Insight Managerでコンパイルおよび登録する必要があります。これ により、D2D Backup Systemからの情報は、管理ホストに送信されて解釈されます。 HP Systems Insight ManagerをHP D2D Backup Systemで使用するには、3段階のセットアップを行います。 1. HP Systems Insight ManagerでサポートされるMIBのベース内でSEMI-MIB.mibを登録します。 2. 既存のシステムタイプデーターベースを、一意のシステムオブジェクト識別子に基づいてHP D2D Backup Systemの新しいシステムタイプでアップデートします。 3. HP Systems Insight Managerで、HP StorageWorks D2D Backup Systemを検出します。 注記: HP-SIMの使用方法については、『HP Systems Insight Manager 6.0ユーザーガイド』を参照してくださ い。 HP D2D Backup SystemのMIBの登録 1. HP D2D Backup System付属のCDでSEMI-MIB.mibを見つけて、Program Files\HP\Systems Insight Manager\mibsにコピーします。 2. HP Systems Insight Managerにログオンします。 3. SEMI-MIBをコンパイルします (『HP Systems Systems Insight Manager 6.0ユーザーガイド』の「MIBの コンパイルとカスタマイズ」を参照してください)。 コマンドウィンドウを開いて、Program Files\HP\Systems Insight Manager\mibsに移動 します。コマンドmcompile SEMI-MIB.mibを入力します。 4. SEMI-MIBを登録します (『HP Systems Insight Manager 6.0ユーザーガイド』の「MIBのコンパイルとカ スタマイズ」を参照してください)。 そのままコマンドウィンドウでコマンドmxmib —a SEMI-MIB.cfgを入力します。 5. HP System Insight Managerからログアウトして再度ログインします。 6. HP-SIMホームページで[オプション (Options)] — [イベント (Events)] — [SNMPトラップ設定 (SNMP Trap Settings)]を選択すると、SEMI-MIBがHP System Insight Managerで登録されていることを確認 できます。 D2D Backup System HP D2D4312 141 7. 使用可能なMIBのリストをスクロールしてSEMI-MIBを見つけます。 システムタイプデータベースのアップデート 1. HP System Insight Managerにログオンしていない場合はログオンします。 2. ホームページで[オプション (Options)] — [システム タイプの管理 (Manage System Types)]…を選択 して、管理対象のシステムタイプを表示します。 3. [新規...(New...)]をクリックして、新しいシステムタイプを追加します。 4. 次のように必須フィールドのみに入力を行い、新しいルールを定義します。 • [システム オブジェクト識別子 (System object identifier)]: 1.3.6.1.4.1.11.10.3.1.3.27 • [比較ルール (Compare rule)]: 一致する (match) • [優先度 (Priority)]: 1 (最高) • [システム タイプ (System type)]: ストレージデバイス • [製品モデル (Product models)]: HP StorageWorks D2D 142 Web管理インターフェイス 5. [OK]をクリックします。管理対象システムタイプのプール内に、HP D2D Backup Systemが製品として 含まれています ([システム タイプ (System Type)]ドロップダウンメニューから[ストレージ デバイス (Storage Device)]を選択すると確認できます)。 HP D2D Backup Systemの検出 1. HP System Insight Managerにログオンしていない場合はログオンします。 2. ホームページで[オプション (Options)] — [探索 (Discovery)]を選択して、検出されているシステムの リストを表示します。 3. [編集 (Edit)]をクリックして、HP D2D Backup Systemの検出ルールを設定します。 4. [Ping 包括範囲 (Ping inclusion ranges)]に単体のIPアドレスまたはIPアドレスの範囲を入力します。 5. [認証情報 (Credentials)]…をクリックして、[SNMP]タブを選択し、読み込みコミュニティ名を入力しま す。これは、Web管理インターフェイスの[SNMP]ページの読み込みコミュニティ名と同じにする必要が あります。ネットワーク上のすべてのノードがレポートされたアラートを読めるデフォルトの設定を使用 している場合は、「public」を入力します。[OK] をクリックして確認します。 6. [保存 (Save)]をクリックして、検出ルールを保存します。 D2D Backup System HP D2D4312 143 7. 検出プロセスを開始するには、[今すぐ実行 (Run Now)]をクリックします。 注記: HP Systems Insight Managerを実行しているマシンでファイアウォールを使用している場合、 HP D2D Backup Systemがファイアウォールの内側にあることを確認してください。 8. 検出プロセスによって、管理対象システムの集合に新しいマシンが追加されます。HP D2D Backup Systemを見つけるには、そのIPアドレスを左ペインの検索ボックスに入力して[検索 (Search)]をクリッ クします。 注記: 検出プロセスに失敗する場合、ネットワークが正しく動作していてHP D2D Backup Systemが オンラインであることを確認してください。 [警告メール (Email Alerts)] (構成) このページは、HP D2D Backup Systemに関するメッセージを配信する電子メールサーバーの詳細を設定 するために使用されます。メールの受信者は、最大8人まで指定できます。メッセージが生成されるのは、 ディスクが故障または容量スレッショルドに到達した場合、システムが再起動した場合、ネットワークに問 題がある場合、または重大なハードウェア障害がある場合です。 HP StorageWorks D2D Backup Systemは、インターネット経由のメール転送規格であるSimple Mail Transfer Protocol (SMTP) を使用します。Microsoft Exchangeでは、これらの電子メールを受信し、必要なら転送で きる、仮想SMTPサーバーを使用できます。UNIXおよびLinuxオペレーティングシステムには、Sendmailプ ログラムが含まれています。Sendmailは、SMTPプロトコルを使用して電子メールメッセージを受信します。 また、必要に応じてメールを転送します。 電子メール設定を行うには、HP D2D Backup Systemが同じネットワーク上にあるSMTPサーバーを使用 できる必要があります。 • 144 [編集 (Edit)]をクリックして、フィールドを編集できるようにします。必要な変更を行い、[更新 (Update)] をクリックします。 Web管理インターフェイス • 受信者の電子メールアドレスを作成したら、[テスト (Test)]ボタンを使用して、電子メールを正常に送 信できることを確認します。 表17 電子メールのパラメーター [SMTPサーバ]: 電子メールサーバーのIPアドレスです。 [ユーザ名とパスワード (Username and Password)]: 一部の電子メールサーバーでは、警告メールを送信するために認証が必要で す。必要であれば、前のボックスで指定したSMTPサーバーで有効なユーザー 名とパスワードを入力します。 [差出人のEmailアカウント (Sender's Email Account)]: これは、受信者に配信されるメールの送信元になるEmailアカウントです。アカ ウントは、電子メールサーバーに存在している必要があります。たとえば、 「[email protected]」のようなアカウントを作成することもできます。 [宛先のEmailアドレス (Recipient's Email Address)] 1~8: Emailによるアラート通知を受け取る人のEmailアドレスです。Emailアドレスを最 大8つまで指定できます。行ごとに1つのアドレスを入力します。電子メール受信 者を設定したら、[テスト (Test)]ボタンを使用して、指定したアドレスにテストメー ルを送信できるようになります。 Microsoft Exchange Serverの設定 注記: UNIXおよびLinuxでSMTPを設定する方法については、CD-ROMにある『Linux and UNIX Configuration Guide』を参照してください。 SMTPサーバーのセキュリティ設定パラメーターを調べて、送信側の電子メールアカウントが認識できるこ とを確認することが重要です。セキュリティ設定パラメーターは、SMTP仮想サーバーのプロパティページ にあります。セキュリティ設定パラメーターを表示または編集するには、以下のようにします。 1. Exchange Managementコンソールを開きます。 2. [サーバ (Servers)]をクリックし、設定したいサーバーをクリックします。 3. [プロトコル (Protocols)]をクリックし、[SMTP]をクリックします。 4. デフォルトの仮想SMTPサーバーが表示されます。これを右クリックし、[プロパティ (Properties)]を選 択します。 D2D Backup System HP D2D4312 145 5. [アクセス (Access)]タブを選択し、[認証 (Authentication)]を選択します。 6. HP D2D Backup Systemは、次のいずれかの設定で使用できます。 • • [匿名認証 (Anonymous Authentication)] (だれでもログオンでき、警告メールを設定するとき、ユー ザー名とパスワードを提供する必要がありません) [基本認証 (Basic Authentication)] (ユーザー名とパスワードが必要であり、警告メールを設定す るときに提供する必要があります) 注記: [統合Windows認証 (Integrated Windows Authentication)]はHP D2D Backup Systemではサ ポートされていません。SMTPサーバーでこの形式の認証が必要であり、スペアのネットワー クポートがある場合は、HP D2D Backup Systemとの接続だけを許可するような新しい仮想 SMTPサーバーを作成することをお勧めします。この場合、HP D2D Backup SystemのIPアド レスだけを使用するようにSMTPサーバーをロックできるので、専用SMTPサーバー用の認証 を[匿名認証 (Anonymous Authentication)]に設定しても安全です。 ストレージ (Storage) (ステータス) このページには、ストレージプール、RAID、およびシェルフに関する情報を提供する3つのタブがあります。 シェルフはD2D Web管理インターフェイス内で用語として使用され、HP D2D Backup Systemによって提供 される物理ストレージ領域 (内部シェルフ)およびオプションの容量アップグレードキット (これらのシェルフ はシェルフの接続先のRAIDカード上のカードスロットおよびポートにより特定されます)を示します。各シェ ルフには12台の物理ディスクがありますが、その中の1台はオンラインスペアディスクです。シェルフ上の 他のディスクに障害が発生した場合は、すぐにオンラインスペアディスクが代替として使用されます。RAID 再構築プロセスは自動的に実行されます。故障したディスクは、できるだけ早く交換してください。 ストレージプールとは、データを格納するホストが使用できるHP D2D上のストレージ領域全体のことです。 シェルフとディスクから構成されます。3つのタブそれぞれの最上部に、2つのフィールドがあります。 • ストレージプールステータス: ストレージおよびRAIDの全体的なヘルスの概要です。 • ストレージマネージャーステータス (Storage Manager Status): ストレージ管理システムが報告した最 新のメッセージです。 146 Web管理インターフェイス [ストレージ プール (Storage Pool)]タブ このタブは、ストレージプールの全体的なステータス、ストレージプール内のシェルフ数、およびそれらの 設定ステータスを示します。容量アップグレードキットが物理的に取り付けられた後、シェルフをストレージ プールに増設するために使用します。 ストレージプール このセクションは、ストレージプールの全体的なステータスとストレージプールで設定されているシェルフの 数を表示します。ストレージプールの情報は、シェルフの増設などでストレージ管理がビジー状態のときは 表示されません。 • シェルフ内を検索して情報を更新するには、このページの[探索 (Discover)]をクリックします。このプロ セスは、通常、自動的に実行されます。 • [削除]をクリックすると、ストレージプールはデフォルト設定に戻ります。この機能は、ストレージプール に障害が発生した場合にのみ使用します。サポートの指示によってのみ使用してください。 [ストレージ プールID (Storage Pool ID)]: これは一意のIDです。現在、HP D2D Backup System当たりのストレージプール は1つのみです。 [ステータス (Status)]: ストレージプールの全体的なステータスを示します。ディスクに障害が発生し、 RAIDが再構築中の場合は、警告メッセージが表示されます。[シェルフの設定 (Configured Shelves)]セクションからそのディスクがどのシェルフにあるかを知 ることができますが、障害のあるディスクの正確な位置を知るには[シェルフ (Shelf)]ページを確認する必要があります。 [シェルフの数 (Number of Shelves)]: ストレージプール内の設定済みシェルフ数を示します。 D2D Backup System HP D2D4312 147 設定済みシェルフ このセクションは、設定済みシェルフのステータスとディスクの数を表示します。シェルフの情報は、シェル フの増設などでストレージ管理がビジー状態のときは表示されません。 Internalシェルフは、HP D2D4312 Backup System内のディスクを示します。外部シェルフは、シェルフの接 続先のRAIDカード上のカードスロットおよびポートで示されます。 • [追加]ボタンをクリックして、ストレージプールのRAIDにシェルフを追加し、HP D2D Backup Systemの 容量を拡張します。詳細については、「容量アップグレード」(209ページ)を参照してください。 重要: シェルフを追加すると、HP D2Dはオフラインになります。バックアップや複製のジョブは実行できま せん。このオプションを使用する前に、ジョブが実行されていないことを確認してください。新しい シェルフを追加するのにかかる時間はHP D2D上のデータの量によって異なり、5分程度で済む場 合も12時間以上かかる場合もあります (複数のシェルフを持つHP D2D4312システムでは、さらに 長時間を要する場合があります。所要時間は現在のシェルフ構成およびデータの量によって異な ります)。 • [作成 (Create)]をクリックして、ストレージプールを作成します。ストレージプールを削除して環境を再 構築する必要がある場合にのみ必要です。 [シェルフ (Shelf)]: シェルフの名前です。内部シェルフは、HP D2D Backup Systemです。外部シェ ルフは、そのシェルフの接続先のRAIDカードのカードスロットおよびポートで示 されます。HP D2D4312 Backup systemには、最大3台のシェルフを取り付ける ことができます。 [ステータス (Status)]: シェルフのステータスです。ディスクに障害が発生し、RAIDが再構築中の場合 は、警告メッセージが表示されます。障害のあるディスクの正確な位置を知るに は[シェルフ (Shelves)]ページを確認する必要があります。 [設定状態 (Configuration State)]: シェルフの設定ステータスです。ストレージプールの一部になっていない場合 は、未設定として示されます。 [ディスク数 (Disks)]: シェルフ当たりのディスク数を示します。最初の数字は、RAID内のディスク数で す。2番目の数字はオンラインスペアです。通常は11+1ですが、使用中のアク ティブなディスク数を示すように変更できます。 [ディスク (Disk)]タブ このタブは、合計ストレージ使用量とHP D2Dを使用しているデバイス (ライブラリとNAS共有) に関する情 報を提供します。各デバイスがどのように合計ストレージ領域を使用しているか、および合計ストレージ領 域がいつ最大容量に達するかを調べるために使用してください。 148 Web管理インターフェイス ストレージ使用量 このセクションは、ディスクの全体的な使用量についての情報を提供します。このセクションを使用して、 全体のディスク容量と、全体のディスク領域が不足する時期を確認してください。[使用済みストレージ (Storage Used)]バーに、ホストからのバックアップデータを格納するために使用されているディスク容量が 示されます。最大ストレージ容量は、バーの右に示されています。ストレージの空き容量が少なくなると、 警告メッセージがメール受信者宛てに送信されます (設定されている場合)。[概要 (Summary)]ページの [ストレージ (Storage)]アイコンも、領域の不足を示します。 テープデバイスのディスク利用 このセクションは、利用できるライブラリと、それらのカートリッジ数、保存されているユーザーデータの量、 デデュプリケーションが可能かどうかを含むリストを示します。HP D2Dがオフラインであったり、仮想テー プライブラリが作成されていなかったりする場合は、リストは空になります。 NAS共有のディスクの利用 このセクションは、利用できるNAS共有と、保存されているユーザーデータの量、デデュプリケーションが 可能かどうかを含むリストを示します。HP D2Dがオフラインであったり、NAS共有が作成されていなかった りする場合は、リストは空になります。 RAID [RAID]タブには、RAIDコントローラーと論理ユニットのステータスが表示されます。 D2D Backup System HP D2D4312 149 RAIDコントローラー [RAIDコントローラ (RAID Controllers)]: RAIDコントローラーのIDです。内部シェルフおよび取り付けられている各拡張 シェルフのエントリがあります。拡張シェルフはスロット番号で識別されます。論 理ユニットに関する情報を表示するシェルフを選択します。 [RAIDバッテリ (RAID Battery)]: 正常に動作している場合、OKであることが緑色で示されます。バッテリに障害 がある場合は、できるだけ早く交換してください。RAIDとRAIDバッテリのステー タスは、[概要 (Summary)]ページにも表示されます。RAIDバッテリの交換に関 する詳細は、『HP D2D4000 Series Maintenance and Service Guide』を参照して ください。 論理ユニット 各シェルフには、2つの論理ユニットがあります。小さいユニットには、設定情報が含まれます。大きいユ ニットには、データが含まれています。これらのユニットは、常に一組として機能します。 [削除(Erase)]ボタンは、RAIDに障害が発生して回復できない場合にのみアクティブになります。論理ユニッ トは、下から順に削除する必要があります (最も大きい論理ユニット番号から開始して、順に小さい番号 へ)。サポート窓口から指示された場合のみ、注意して使用してください。 [ステータス (Status)]: 論理ユニットのステータスです。 [RAID状態 (RAID State)]: 論理ユニットのRAIDの状態です。論理ユニットのペアでRAIDの状態が異なるの は、RAIDが再構築されているか初期化/最適化されている場合です。 [シェルフ (Shelf)]: RAIDコントローラーのリストで外部シェルフをハイライトすると、シェルフの接続 先のRAIDカードおよびポートが識別されます。 150 Web管理インターフェイス [論理ユニットID (Logical Unit ID)]: 論理ユニットの一意のIDです。 [サイズ (Size)]: 論理ユニットのサイズです。 シェルフ このページは、シェルフおよび物理ディスクの状態を示します。また、HP D2D内のディスクを点滅させて位 置を確認できます。各ディスクの前面にあるLEDが青色で点滅します。 シェルフ (青でハイライト) をクリックすると、[物理ディスク (Physical Disks)]セクションにシェルフにあるディ スクが表示されます。 [シェルフ (Shelf)]: シェルフ番号です。HP D2D4312 Backup systemには、最大3台のシェルフを取 り付けることができます。内部シェルフは、HP D2D Backup Systemであることを 示しています。追加のシェルフでは、そのシェルフの接続先のカードスロットお よびポート番号が表示されます。 D2D Backup System HP D2D4312 151 [ステータス (Status)]: 正常に動作している場合、OKであることが緑色で示されます。1台または複数 のディスクが故障すると、故障のアイコンと メッセージが表示されます。ディス クは、できるだけ早く交換してください。ディスクの複製の詳細については、「ハー ドディスクの交換」(195ページ)を参照してください。 [設定状態 (Configuration State)]: シェルフが設定されているかどうかを示します。ストレージプールの一部になっ ていない場合は、未設定として示されます。 [ディスク数 (Disks)]: シェルフ内の利用可能な物理ディスクには、オンラインスペアディスクが含まれ ます。 シェルフを選択すると、その中にあるディスクが[物理ディスク (Physical disks)]セクションに表示されます。 このセクションの情報は、障害が発生した可能性のあるディスクまたは空き容量が少なくなったディスクの 識別に使用できます。 重要: ディスクの交換が必要になった場合、交換の前に、故障したディスクのシリアル番号と物理位置をこの ページで確認することは大変重要です。このページを使用して、HP D2D内のディスクを点滅させること を強くお勧めします。各ディスクの前面にあるビーコンLEDが青色で点灯します。 [ディスク (Disk)]: ディスクの物理的な位置を表し、ディスクの交換が必要な場合に役立ちます。 ディスクの取り外し後は、必ず、シリアル番号と照合してください。 [状態 (State)]: 物理ディスクのステータスです。状態には、[OK]、[故障(Failed)]、[検出不可 (Missing)]、[過小(Too Small)]、[再構築中(Rebuilding)]、[故障のおそれ(Predictive Failure)]があります。 [説明 Description)]: ディスクの製品番号です。 [シリアル番号 (Serial No)]: ディスクのシリアル番号です。故障したディスクを交換する前に、必ずシリアル 番号を書き留めてください。 [ファームウェア バージョン (FM Version)]: ディスクのファームウェアバージョンです。この情報は、トラブルシューティング およびディスクの交換時に役立ちます。 [サイズ (Size)]: これは1TBです D2D Backup Systemに含まれる各ディスクのサイズが表示され ます。ディスクの合計は、利用可能なRAW容量の合計です。ただし、RAID構成 がディスクグループ全体を対象に使用されるため、使用可能な容量は必ずRAW 容量より少なくなります。詳細は、物理ストレージ(19ページ)を参照してくださ い。 [スペア (Spare)]: これは、オンラインスペアディスクの位置を表します。通常、内部シェルフでは ディスク1、拡張シェルフではディスク12です。ですが、いずれかのディスクが故 障してこのオンラインスペアディスクが故障したディスクを引き継いでいる場合、 チェックボックスがオフになります。ディスクを交換してRAIDが再構築されると、 ディスク1またはディスク12のチェックボックスがオンになり、オンラインスペア ディスクの機能を取り戻します。 152 Web管理インターフェイス [ネットワーク (Network)] (ステータス) このページは、HP D2D4312 Backup Systemのネットワークステータスおよびポートのステータスを示しま す。[概要 (Summary)]ページでは、全体的なネットワークステータスのみが示されます。いずれかのポー トに問題がある場合はこのページに警告が表示されますが、どのポートに障害があるのかは特定されま せん。 このページを使用して、各ポートのステータスについての詳細情報を取得します。 [iSCSI] (ステータス) このページには、HP D2D Backup System上に設定したすべてのデバイスのiSCSIに関する情報が表示さ れます。次の2つのタブがあります。[メディア チェンジャのiSCSIの詳細 (Media Changer iSCSI Details)]と [ドライブのiSCSIの詳細 (Drive iSCSI Details)]です。デバイスをクリックして選択すると、関連するiSCSI情 報が表示されます。 注記: [通信可能な接続 (Active Connections)]タブは、開いているiSCSIセッションに関する情報を表示しま す。すべてのセッションがアクティブでない (接続されていない) 場合、このタブは表示されません。 このページは情報提供が主な目的で、トラブルシューティングの際に役立ちます。編集はできません。 デバイスに「未接続」と表示されている場合、これはホスト上のiSCSIイニシエーターがまだログオンしてい ないことを示しています。iSCSIイニシエーターを使用してログオンし、デバイスをそのホストの永続的なター ゲット (Persistent Target) に設定してください。これにより、ホストが再起動された場合に、iSCSIイニシエー ターが自動的に再ログオンするようになります。 詳細については、「Microsoft iSCSIイニシエーター」(50ページ)を参照してください。 nl D2D Backup System HP D2D4312 153 [ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (ステータス) 「[ファイバ チャネル (Fibre Channel)] (ステータス)」(59ページ)を参照してください。 [ログ (Log)](ステータス) このページには、重要なシステムイベントが日付と時刻の順でリストに表示されます。最新の情報は、リス トの先頭に表示されます。アイコンが、メッセージの種類 (情報、エラー、または警告) を示します。 HP D2D Backup Systemで電源の切断と再投入を行った場合でも、ログは維持されます。ログをクリアす るには、[ログの消去 (Clear Log)]ボタンを使用します。 ログのソートと検索 列見出しをクリックすると、その条件に従ってメッセージがソートされます。たとえば、日付順にメッセージ をソートするには、[日付 (Date)]をクリックします。 [検索ボックスの表示 (Show Search Box)]をクリックすると、[フィルタ (Filter)]フィールドと2つのドロップダ ウンメニューが表示されます。 • 右側のドロップダウンメニューを使用して、重要度でフィルタリングできます。たとえば、すべてのエラー メッセージを表示できます。 154 Web管理インターフェイス • 中央のドロップダウンメニューを使用して列 (または[すべて (All)]) を選択し、[フィルタ (Filter)]ボックス に検索文字列を入力します。 [複製 (Replication)]ページ これらのページを使用すると、複製を監視し設定することができます。複製について習熟していない場合 は、複製の配備戦略、用語、および複製ウィザードと復旧ウィザードの使用例に関する詳細な説明につい て、「複製」(65ページ)の章を参照することを強くお勧めします。 5つの複製ページがあります。 • ステータス • 仮想テープマッピング • NASマッピング • パートナーアプライアンス • ローカルアプライアンス • イベント履歴 [ステータス (Status)] (複製) このページの上部には、アプライアンスの次のような複製ステータスの概要が表示されます。 • OK • ターゲットアプライアンスがオフライン • マッピングされた共有 (NAS) またはスロットペア (VTL) が同期していない、または特定の日数 (時間 数) にわたって同期がずれている (警告/重要な未同期時間数の設定に基づく) 2行目には、アプライアンスがターゲットとしてライセンス済みかどうかが示されています。 ページの下半分には、ステータスの詳細を示す次の3つのタブがあります。 • 現在の問題: ターゲットアプライアンスがオフラインである、マッピングされた共有 (NAS) またはスロッ トペア (VTL) が同期していないか特定の日数 (時間数) にわたって同期がずれているなど (警告/重 要な未同期時間数の設定に基づく) • ソースのアクティブジョブ • ターゲットのアクティブジョブ 問題に関する詳細を表示するには、ステータス詳細をクリックしてハイライトします。 [仮想テープ マッピング (Virtual Tape Mappings)] (複製) このページを使用すると、ソースライブラリとターゲットライブラリ間のカートリッジのマッピングを構成し、 表示することができます (NAS共有のマッピングは別のタブで管理します)。 D2D Backup System HP D2D4312 155 注記: デデュプリケーションしているライブラリにはマッピングと複製のみができます。また、同じバージョンの ライブラリにはマッピングのみが可能です。 [ローカル ライブラリ (Local Library)] このセクションには、使用できるすべてのローカルライブラリのリストが表示されます。ローカルライブラリ とは、このHP D2D上で設定されているライブラリです。 • 非複製ライブラリ: スロットが複製用にマッピングされていないHP D2D Backup System上のライブラリ。 複製および復旧ウィザードは、非複製ライブラリのみで利用できます。 ソースライブラリ: カートリッジが複製用にマップされたHP D2D Backup System上のライブラリ。ソース ライブラリ内のすべてのカートリッジをマッピングする必要はありません。また、ターゲットライブラリの カートリッジの数は、ソースライブラリと同じである必要はありません。 ターゲットライブラリ: ソースライブラリから複製を行ったカートリッジをスロットに含むHP D2D Backup System上のライブラリ。ターゲットライブラリから個々のカートリッジを復旧するためのオプションがあ ります。 • • 表18 ローカルライブラリのパラメーター ライブラリ名 ライブラリデバイスが作成されたときに定義された、ライブラ リの名前。 ライブラリのステータス(Library Status) ローカルライブラリのステータス (「オンライン」など)。 役割 役割は、非複製、ソース、ターゲットのいずれかです。この ページを使用してスロットが設定されるまで、すべてのライブ ラリデバイスは最初に非複製になっています。 保存されているユーザーデータ 保存されているユーザーデータの量 (GB)。 マップ済みスロット マップされたスロットの数。 スロットの総数 ライブラリデバイスで設定されているスロットの合計数。 156 Web管理インターフェイス デバイスの種類 そのライブラリに対して設定されたエミュレーションタイプ。 バージョン ライブラリのバージョン番号。 スロットマッピング そのライブラリのスロットマッピングを表示するローカルライブラリを選択します。 [削除 (Remove)]ボタンをクリックして、スロットマッピングを削除することもできます。 表19 スロットマッピングのパラメーター 選択されたソースまたはターゲットライブラリ スロットマッピング名 スロットマッピング名。選択するスロットのグループを定義す るウィザードを実行するときに作成されます。 ソース/ターゲットアプライアンス名 (Source/Target Appliance Name) カートリッジが複製される先のターゲットアプライアンスの名 前。 ソース/ターゲットアプライアンスアドレス (Source/Target Appliance Address) カートリッジが複製される先のターゲットアプライアンスのIP アドレス。 ソース/ターゲットアプライアンスオンライン (Source/Target Appliance Online) パートナーアプライアンスとの間で複製リンクが確立されて いるかどうかを示します。 ソース/ターゲットアプライアンスのシリアル番号 (Source/Target Appliance Serial Number) カートリッジが複製される先のターゲットアプライアンスのシ リアル番号。 ソース/ターゲットライブラリ名 (Source/Target Library Name) カートリッジが複製される先のターゲットアプライアンス上の ライブラリの名前。 ソース/ターゲットライブラリステータス (Source/Target Library Status) パートナーライブラリのステータス (「オンライン」など)。 ブラックアウトウィンドウ有効 これは、ローカルアプライアンスがソースまたはターゲットア プライアンスとしての役割を担う場合に関係します。マッピン グのソースまたはターゲットアプライアンスがブラックアウト されている場合、複製ジョブは何も開始されません。また、 マッピングのために実行されているすべてのジョブが一時停 止します。 複製ステータス マッピングが同期しているかどうかを示します。 スロットマッピングの詳細 このページの下部には、選択したライブラリとスロットマッピングの詳細を示す次の2つのタブが表示され ます。 [ライブラリ詳細 (Library Details)]タブ このタブには、ソースライブラリとターゲットライブラリ間のマッピングの詳細が表示されます。ソースライブ ラリを選択すると、復旧処理中であるかどうかが示されます。ターゲットライブラリを選択すると、ターゲッ トライブラリがホストから見えているかどうかが示されます。その他の情報はすべて、ソースライブラリと ターゲットライブラリでは同じです。たとえば、このタブを使用して次のことを確認できます。 • マッピングされたスロット数と複製ステータス • データの平均スループット このタブで編集できる項目は[マッピング名(Mapping Name)]のみです。 D2D Backup System HP D2D4312 157 [スロット詳細(Slot Details)]タブ このタブには、選択されたスロットマッピングでマッピングされた各スロットが表示されます。各スロットの平 均スループットも含まれます。ソースライブラリを選択すると、次の操作を実行できます。 • ソーススロットのマッピング先のターゲットスロットの編集。 • [最初に復旧 (Recover First)]チェックボックスをオンにする。これによって、ユーザーが必要に応じて、 マッピングされたスロットのターゲットからソースへの復旧を要求できます。 複製ウィザード 非複製ライブラリを選択すると、複製ウィザードまたは復旧ウィザードを実行することができます。 • 複製ウィザードを使用して、非複製ライブラリに対してスロットマッピングを作成します。非複製ライブラ リは、ソースライブラリになります。詳細は、「複製ウィザードの実行 (仮想テープデバイス)」(85ページ)を 参照してください。 • 復旧ウィザードを使用して、ターゲットライブラリからカートリッジを復旧します。詳細 は、「ソースアプライアンスの復旧 (仮想テープデバイス)」(89ページ)を参照してください。 [NASマッピング (NAS Mappings)] (複製) 注記: この機能は、お使いの製品では使用できない場合があります。最新の状況について は、http://www.hp.com (英語) でQuick Specsを参照してください。 このページを使用すると、ソースアプライアンスとターゲットアプライアンス間のNAS共有のマッピングを構 成し、表示することができます。(仮想テープライブラリのマッピングは別のタブで管理します。) 注記: デデュプリケーションしている共有にはマッピングと複製のみができます。また、同じバージョンの共有 にはマッピングのみが可能です。 158 Web管理インターフェイス [ローカル共有 (Local shares)] このセクションには、このHP D2Dで使用できるように設定されているすべてのNAS共有が一覧表示されま す。 • • • 非複製: 複製用にマッピングされていないHP D2D Backup System上の共有。複製ウィザードと復旧 ウィザードは、非複製の共有でのみ使用できます。 ソース: 複製用にマッピングされたHP D2D Backup System上の共有。 ターゲット: ソースの共有から複製したHP D2D Backup System上の共有。 表20 ローカル共有のパラメーター 共有名 共有が作成されたときに定義された、共有の名前。 共有ステータス(Share Status) ローカル共有のステータス (「オンライン」など)。 役割 役割は、非複製、ソース、ターゲットのいずれかです。この ページを使用してマッピングが設定されるまで、すべての共 有は最初に非複製になっています。 保存されているユーザーデータ 保存されているユーザーデータの量 (GB)。 エントリ(Entries) ローカル共有上に存在するファイルとディレクトリの数 (共有 をマッピングすると、既存のファイルとディレクトリはすべて複 製が行われます)。 アクセスプロトコル アクセスプロトコルはNAS共有の作成時に、CIFSまたはNFS に設定されます。 バージョン 共有のバージョン番号。 共有マッピング マッピングを表示するローカル共有を選択します。 [削除(Remove)]ボタンをクリックして、共有マッピングを削除することもできます。 重要: バックアップまたはリストア操作の実行中は、複製マッピングを削除しないでください。ソースデバイス が一時的にオフラインになり、すべてのバックアップまたはリストアジョブが失敗します。 表21 共有マッピングのパラメーター 選択されたソースまたはターゲットの共有 共有マッピング名(Share Mapping Name) 共有マッピングの名前。ウィザードを実行して共有マッピング を作成したときに作成されます。 ソース/ターゲットアプライアンス名 (Source/Target Appliance Name) エントリが複製される先のターゲットアプライアンスの名前。 ソース/ターゲットアプライアンスアドレス (Source/Target Appliance Address) エントリが複製される先のターゲットアプライアンスのIPアド レス。 ソース/ターゲットアプライアンスオンライン (Source/Target Appliance Online) パートナーアプライアンスとの間で複製リンクが確立されて いるかどうかを示します。 D2D Backup System HP D2D4312 159 ソース/ターゲットアプライアンスのシリアル番号 (Source/Target Appliance Serial Number) エントリが複製される先のターゲットアプライアンスのシリア ル番号。 ソース/ターゲット共有名(Source/Target Share Name) エントリが複製される先のターゲットアプライアンス上の共有 の名前。 ソース/ターゲット共有ステータス(Source/Target Share Status) パートナー共有のステータス (「オンライン」など)。 ブラックアウトウィンドウ有効 これは、ローカルアプライアンスがソースまたはターゲットア プライアンスとしての役割を担う場合に関係します。マッピン グのソースまたはターゲットアプライアンスがブラックアウト されている場合、複製ジョブは何も開始されません。また、 マッピングのために実行されているすべてのジョブが一時停 止します。 複製ステータス マッピングが同期しているかどうかを示します。 共有マッピングの詳細 このページの下部には、選択した共有と共有マッピングの詳細を示す次の2つのタブが表示されます。 [共有詳細(Share details)]タブ このタブには、ソース共有とターゲット共有間のマッピングの詳細が表示されます。ソース共有を選択する と、復旧処理中かどうかが示されます。その他の情報はすべて、ソース共有とターゲット共有では同じで す。たとえば、このタブを使用して次のことを確認できます。 • マッピングのステータス • データの平均スループット このタブで編集できる項目は[マッピング名(Mapping Name)]のみです。 [ファイル詳細(File details)]タブ このタブには、各ディレクトリとその中にあるファイルのマッピング詳細が表示されます。各ファイルの平均 スループットも含まれます。このタブに表示される詳細内容は編集できませんが、列の見出しをクリックす ることで、その列を基準に詳細の一覧を並べ替えることができます。 複製ウィザード 非複製の共有を選択すると、複製ウィザードまたは復旧ウィザードを実行することができます。 • 複製ウィザードを使用して、非複製の共有に対してスロットマッピングを作成します。非複製の共有は、 ソース共有になります。詳細については、「複製ウィザードの実行 (NAS)」(106ページ)を参照してくださ い。 • 復旧ウィザードを使用して、ターゲット共有からファイルを復旧します。詳細 は、「ソースアプライアンスの復旧、NAS共有」(110ページ)を参照してください。 160 Web管理インターフェイス [パートナー アプライアンス(Partner Appliances)] (複製) このページは、このHP D2D Backup Systemで使用するよう設定されているすべてのターゲットおよびソー スHP D2D Backup Systemの複製ステータスを表示します。このページでターゲットのHP D2Dを追加する こともできますが、このオプションは複製ウィザードの実行時にも使用できるので、マッピング設定の前に 必ず追加しなければならないというわけではありません。ページの下部を参照して、選択したアプライアン スに適用されるブラックアウトウィンドウに関する情報を確認してください。 ターゲットアプライアンス用とソースアプライアンス用に1つずつのタブがあります。 • [ソース アプライアンス (Source Appliances)]タブは、編集できません。HP D2D Backup Systemにもター ゲットライブラリがある場合、複数のソースアプライアンスが存在する場合があります。 注記: ソースアプライアンスは、ローカルアプライアンスをターゲットアプライアンスとして追加したアプライ アンスです。ターゲットアプライアンスに現在接続されているソースアプライアンスのみが表示され ます。 • [ターゲット アプライアンス (Target Appliances)]タブを使用すると、ターゲットアプライアンスの詳細を 追加、編集、および削除することができます。 タブをクリックして、各タイプの使用可能なアプライアンスのリストを表示します。アプライアンスに関して、 次のステータス詳細が表示されます。 表22 アプライアンス詳細の概要 [アプライアンス名 (Appliance Name)] アプライアンスの名前。 [アプライアンスの動作状況 (Appliance Health)] アプライアンスの動作状況。アプライアンスが実行中かどうかを示します。 [アプライアンス アドレス (Appliance Address)] アプライアンスのアドレス。 D2D Backup System HP D2D4312 161 [シリアル番号 (Serial Number)] アプライアンスのシリアル番号。 [空き容量 (Free Space)] アプライアンス上の合計空き容量。 [オンライン (Online)] アプライアンスがオンラインかどうか。 [プロトコルのバージョン (Protocol version)] アプライアンスファームウェアのプロトコル。 アプライアンスをクリックすると、画面の下部にさらに詳細な情報が表示されます。(162ページ)を参照して ください。 ターゲットアプライアンスの追加 1. [ターゲット アプライアンスの追加 (Add Target Appliance)]をクリックします。 図44 新規ターゲットアプライアンスの作成 2. [ターゲット アプライアンス アドレス (Target Appliance Address)]に、ターゲットアプライアンスのアド レスを入力します。 3. コマンドおよびデータプロトコルのポート番号は、通常デフォルト値のままにしますが、競合がある場 合は編集することができます (ファイアウオールを介して複製を行う必要がある場合、ネットワーク管 理者は (TCP) ポート9387 (コマンドプロトコル) および9388 (データプロトコル)を開く必要があります)。 4. [ターゲット アプライアンスの追加 (Add Target Appliance)]をクリックします。 ターゲットアプライアンスの編集または削除 • アプライアンスを選択し、[編集 (Edit)]をクリックして、ターゲットアプライアンスのアプライアンス名、IP アドレス、およびプロトコルポートの詳細を編集します。 アプライアンスを選択し、[削除]をクリックして、ソースが使用できるターゲットアプライアンスのリストか らアプライアンスを削除します。 • そのアプライアンスのすべての複製動作の詳細情報を得るには、[トレースルートの実行 (Run Traceroute)] をクリックしてください。 表23 ターゲットアプライアンスのパラメーター [ターゲット アプライアンス (Target Appliance)]タブ一部のフィールドは編集できます。 [アプライアンス名 (Appliance Name)] これは、ターゲットアプライアンスの識別に使用される名前です。パートナーア プライアンスの[ローカル アプライアンス (Local Appliance)]タブではこの値を指 定します。 [製品クラス (Product Class)] アプライアンスの製品クラス (HP D2D4000など)。 [アプライアンス アドレス (Appliance Address)] これは、ターゲットアプライアンスのIPアドレスです。ターゲットアプライアンスの 追加時および後から編集する際に指定します。 [シリアル番号 (Serial Number)] これは、ターゲットアプライアンスのシリアル番号です。編集できません。 162 Web管理インターフェイス [コマンド プロトコル ポート番号 (Command Protocol Port Number)] これは、コマンドプロトコルに使用するポート番号です。 [データ プロトコル ポート番号 (Data Protocol Port Number)] これは、データプロトコルに使用するポート番号です。 [利用可能 (Available)] このフィールドは、ターゲットアプライアンスが使用できるかどうかを表します。 [複製プロトコル (Replication protocol)] これは、使用する複製プロトコルを表します。 [容量 (Capacity)] これは、ターゲットアプライアンスの容量を表します。 [空き容量 (Free Space)] これは、ターゲットアプライアンス上の合計空き容量を表します。 [ファームウェア バージョン (FM Version)] これは、ターゲットアプライアンスのファームウェアバージョンを表します。 [システム時刻 (System Time)] 現在のシステム時刻を表示します。 [ブラックアウト ウィンドウ有効 (Blackout Window Active)] ブラックアウトウィンドウが現在有効かどうかを示します。有効であれば、複製 は実行されません。 [ブラックアウト ウィンドウ (Blackout Window)] この週間カレンダーには、指定されたブラックアウトウィンドウが反映されます。 この期間中は、選択されたターゲットアプライアンスは複製できません。 表24 ソースアプライアンスのパラメーター [ソース アプライアンス (Source Appliance )]タブフィールドは編集できません。 [アプライアンス名 (Appliance Name)] これは、ソースアプライアンスの名前です。 [製品クラス (Product Class)] アプライアンスの製品クラス (HP D2D4000など)。 [アプライアンス アドレス (Appliance Address)] これは、ソースアプライアンスのIPアドレスです。 [シリアル番号 (Serial Number)] これは、ソースアプライアンスのシリアル番号です。 [利用可能 (Available)] このフィールドは、ソースアプライアンスが使用できるかどうかを表します。 [容量 (Capacity)] これは、ソースアプライアンスの容量を表します。 [空き容量 (Free Space)] これは、ソースアプライアンス上の合計空き容量を表します。 [ファームウェア バージョン (FM Version)] これは、ソースアプライアンスのファームウェアバージョンを表します。 [ブラックアウト ウィンドウ (Blackout Window)] この週間カレンダーには、指定されたブラックアウトウィンドウが反映されます。 この期間中は、選択されたソースアプライアンスは複製を行えません。 D2D Backup System HP D2D4312 163 [ローカル アプライアンス (Local Appliance)] (複製) このページには2つのタブが含まれ、HP D2D Backup Systemの全般設定と、ブラックアウトウィンドウ設定 がそれぞれ表示されます。これらのタブでは、ログイン先のWeb管理インターフェイスが含まれるアプライ アンスに関する情報を表示したり変更することができます。 全般設定 (General settings) 1. [全般設定(General Settings)]タブを選択します。 2. [編集 (Edit)]をクリックしてフィールドを編集できるようにします (次の表を参照)。 3. [適用 (Apply)]をクリックし、設定を適用します。 表25 [全般設定 (General Settings)] (複製) [アプライアンス (Appliance)] 164 Web管理インターフェイス ここには、アプライアンスの名前と現在のステータスが表示されます。製品クラ スも示されます (HP D2D2500、HP D2D4000、HP D2D4106/4112またはHP D2D4312)。編集できるのはアプライアンス名だけです。デフォルト名はアプライ アンスのネットワークホスト名です (ネットワーク設定で設定)。この名前をもっと わかりやすい名前に変更して、ローカルアプライアンスおよびパートナーアプラ イアンスの複製をWeb管理インターフェイスで、アプライアンスを簡単に識別で きるようにすることもできます。ユーザーにとって意味のある任意の名前 (アプ ライアンスの配置場所の地名など) に変更することができます。 [帯域幅制限 (Bandwidth Limiting)] 帯域幅制限を使用すると、複製の帯域幅を低くすることによってWANの帯域幅 を占めることを防ぎ、実行中の他のプロセスやアプリケーションに帯域幅を解放 することができます。同時実行ジョブ1つ当たり2Mbps以上に設定することをお 勧めします。動作の信頼性を確保するには、最低でも、同時実行ジョブ1つ当た り512kbpsが必要です。 [ジョブの最大数 (Maximum Jobs)] これは、同時実行可能なソースおよびターゲットジョブの最大数です。必要に応 じて、このページでデフォルト値を少なくすることができます。WANの帯域幅を使 いすぎないようにするには、ソースジョブの最大数を減らします。複製と同時に バックアップまたはテープオフロードを実行している場合は、ターゲットアプライ アンスの過負荷を防ぎ、アプライアンスのパフォーマンスを保持するために、 ターゲットジョブの最大数を減らすこともできます。 [同期の進捗状況のログ (Synchronization progress logging)] これらのフィールドを使用して、ライブラリおよび共有の同期の進捗状況のログ を有効にし、ログ間隔を指定することができます。ライブラリまたは共有が同期 していない間は、未同期のスロットまたはエントリ数を示す電子メールが定期的 に送信されます。この情報は、ユーザーのイベントログにも記録されます (ライ ブラリまたは共有が同期しなくなったときと再度同期するようになったときにも電 子メールは送信されますが、この設定を適用できるのは定期的な電子メールの みです)。同期していないライブラリまたは共有ごとに作成されたログエントリ1つ に対して1通の電子メールが送信されます。 [未同期の通知設定 (Out of Sync Notification Settings)] これらのフィールドを使用して、[問題 (Issues)]タブに未同期の問題を残してお く時間の長さを指定します。 [複製ポートの設定 (Configure Replication Ports)] 複製ポートを変更するのは、WAN上のルーターによって複製がブロックされた 場合のみです。複製ポートは、ソースアプライアンスとターゲットアプライアンス で同じにする必要があります。不明な場合は変更しないでください。 重要: ファイアウォールを介して複製を実行する必要がある場合、ネットワーク管理者は (TCP) ポート9387 (コマンドプロトコル) および9388 (データプロトコル) を開いて、HP D2D Backup System間の複製の送 受信トラフィックが通過できるようにする必要があります。D2Dがネットワーク上の他のデバイスと競合 する場合、[全般設定 (General Setting)]で必要に応じてこれらのポートをデフォルトから変更できます。 [ブラックアウト ウィンドウ (Blackout Window)] このオプションを使用すると、予定されたメンテナンスやネットワークトラフィックの負荷が大きいときなど、 複製を行わない時間帯を指定することができます。複数のブラックアウトウィンドウを設定する場合もあり ます。 注記: この設定は、ローカルデバイスがソースまたはターゲットデバイスとしての役割を担う場合に関係しま す。マッピングのソースまたはターゲットアプライアンスがブラックアウトされている場合、複製ジョブは 何も開始されません。また、マッピングのために実行されているすべてのジョブが一時停止します。 D2D Backup System HP D2D4312 165 1. [ブラックアウト ウィンドウ (Blackout Window)]タブを選択します。 2. [編集 (Edit)]をクリックします。 3. 必要な曜日の横にあるボックスを選択します。 4. 時間ボックスが編集可能になります。ドロップダウンメニューを使用して、適切な時間帯を選択しま す。 5. 必要な数のブラックアウトウィンドウを設定します。 6. [時間制限1の適用(Apply First Time Restriction)]ボックスが選択されていることを確認します。これ で、指定した時間が有効になります。選択されていない場合、時間は無視されます。 7. 2つ目のブラックアウトウィンドウを有効にする場合は、[時間制限2の適用 (Apply Second Time Restriction)]ボックスが選択されていることを確認します。1日で2つ目のブラックアウトウィンドウは、 必ずその日の最初のブラックアウトウィンドウの後に実行される必要があります。 8. [適用 (Apply)]をクリックします。これで、[アプライアンス (Appliance)]タブで、ソースおよびターゲット アプライアンスのカレンダーに変更内容が反映されます。 複製ジョブの一時停止 (Pause replication jobs) [ブラックアウト ウィンドウ (Blackout Window)]タブの[複製ジョブの一時停止 (Pause Replication Jobs)]ボ タンを使用すると、ただちにすべての複製ジョブを簡単に停止できます。もう一度ボタンをクリックすると、 複製ジョブを再開します。 帯域幅制限の有効化 注記: 同時実行ジョブ1つ当たり2Mbps以上に設定することをお勧めします。動作の信頼性を確保するには、 最低でも、同時実行ジョブ1つ当たり512Kbpsが必要です。 1. [編集 (Edit)]をクリックし、[帯域幅制限が有効になっています (Bandwidth Limiting Enabled)]ボックス を選択します。これで、低帯域幅複製で使用することができる最大総帯域幅を選択することができま す。 2. ドロップダウンメニューから、現在の値またはそれに最も近い[WAN速度 (WAN Speed)]を選択します。 166 Web管理インターフェイス 3. [WANの最大利用率 (Maximum WAN Usage)]ドロップダウンメニューからパーセント値を選択して、使 用する帯域幅の比率を選択します。 帯域幅制限はローカルのソースアプライアンスに適用されますが、パーセント値を設定するときは、 アプライアンスで実行される可能性がある同時実行複製ジョブの数を考慮する必要があります。たと えば、4つの同時実行ジョブがあり、帯域幅の80%を使用したい場合は、値を20%に設定する必要があ ります。 4. [帯域幅制限 (Bandwidth Limiting Value)]は、単純に[WAN速度 (WAN Speed)]×[WANの最大利用率 (%) (Maximum % WAN Usage)]で計算されます。 5. [適用 (Apply)]をクリックします。 [イベント履歴 (Event History)] (複製) このページは、アプライアンス上のすべての完了した複製イベントのログを表示します。リストでイベントを 選択すると、その詳細が表示されます。 このページは、主な複製イベントのタイムスタンプ、重要度ステータス、および関連メッセージのリストを表 示します。最新の情報は、リストの先頭に表示されます。 • リストでイベントを選択すると、その詳細が表示されます。 • リストの内容を消去する場合は、[イベント履歴のクリア (Clear Event History)]ボタンを使用します。 • HP D2D Backup Systemで電源の切断と再投入を行った場合でも、履歴は維持されます。 イベント履歴のソートと検索 列見出しをクリックすると、その条件に従ってメッセージがソートされます。たとえば、日付順にメッセージ をソートするには、[日付 (Date)]をクリックします。 [検索ボックスの表示 (Show Search Box)]をクリックすると、[フィルタ (Filter)]フィールドと2つのドロップダ ウンメニューが表示されます。右側のドロップダウンメニューを使用して、重要度でフィルタリングできます。 たとえば、すべてのエラーメッセージを表示できます。中央のドロップダウンメニューを使用して列 (または [すべて (All)]) を選択し、[フィルタ (Filter)]ボックスに検索文字列を入力します。 [セキュリティ (Security)] (管理) デフォルトでは、HP D2D Backup Systemは一般的なSSL認証情報を生成します。つまり、この認証情報 はHP D2D Backup System固有のものではありません。したがって、ホストからHP D2D Backup Systemに D2D Backup System HP D2D4312 167 初めてログオンする場合、証明書エラーが表示されます。そのまま続行しても安全ですが、ナビゲーショ ンバーには証明書エラーのレポートが表示されます。 このページでは、ログオン後に自己署名SSL証明書を作成できます。この証明書は信頼済み認証機関に よる認証を得ていないため証明書エラーは引き続き表示されますが、異なる証明書の使用によるHP D2D のWebサイトのスプーフィングは防止できます。 1. この機能を使用するには、[ユーザーが生成した証明書を使用する (Using User Generated Certificate)] チェックボックスをオンにします。 2. 次に説明する関連情報を入力します。 表26 セキュリティのパラメーター [共通名 (Common Name)] HP D2D Backup Systemのホスト名またはIPアドレスです。 [ユニット名 (Unit Name)] 所属する会社の部署名です。 [組織 (Organisation)] 所属する会社名です。 [地域名 (市など) (Locality)] 所在地の市町村です。 [州または県名 (State or Province Name)] 所在地の州または県名です。 [国コード (Country Code)] ドロップダウンボックスから該当する2文字の識別子を選択します。 [電子メール アドレス (Email Address)] 連絡先の電子メールアドレスです。 [有効日数 (Number of days valid)] この日数を経過すると証明書は期限切れとなり、Webブラウザーにエラー が表示されます。 3. [生成 (Generate)]をクリックします。 4. 証明書が生成されたら、HP D2D Backup SystemはWebサーバーを再起動してログインページを再表 示します。証明書エラーは引き続き表示されますが、生成された証明書には有効な一意のデータが 含まれています。 168 Web管理インターフェイス 5. この証明書をホストシステムのWebブラウザーにインストールできます。Webブラウザーはログイン時 に初期エラーWebページを表示しなくなりますが、「証明書エラー」メッセージは引き続きナビゲーショ ンバーに表示されます。 図45 一般的な証明書情報 図46 ユーザーが生成した証明書情報 [パスワード (Password)] (管理) このページでは、管理者パスワードを変更できます。 初めてAdministratorアカウントにログオンする際は、パスワードにAdminを使用します。セキュリティのた め、パスワードは (初期値から) 変更することが望まれます。 • • [編集 (Edit)]をクリックして、フィールドを編集できるようにします。 必要な変更を行い、[更新 (Update)]をクリックして変更を適用します (または[キャンセル]で変更を破 棄)。新しいパスワードには最低8文字が必要です。 D2D Backup System HP D2D4312 169 注記: このページで設定したパスワードは、システムコンソールからHP D2D Backup Systemの設定にアクセ スするときにも必要になります。 パスワードのリセット パスワードを忘れてしまった場合は、次の手順でHP D2D Backup Systemをリセットできます。 注記: パスワードをリセットすると、ネットワーク設定が出荷時デフォルトにリセットされ、管理者パスワード がAdminにリセットされます。このとき、ユーザーデータは失われません。 1. リセットを実行する前に、HP D2D Backup Systemを使用しているユーザーがいないことを確認してく ださい。 2. HP D2D Backup Systemの前面パネルにある電源ボタンを、素早く3回続けて押してHP D2D Backup Systemをリセットします。 約5秒後にHP D2D Backup Systemが再起動します。 3. HP StorageWorks D2D Backup System CD-ROMにあるデバイス検出ツールを使用して、HP D2D Backup Systemのネットワーク設定を再構築します。 [日付&時刻 (Date and Time)] (管理) このページでは、次の設定を表示して管理できます。 • 日付と時刻の設定 • 日付表示形式 • ネットワークタイムプロトコル (NTP) の設定 • サマータイム設定 170 Web管理インターフェイス 日付&時刻の設定 これらのフィールドにより、日付と時刻を手動で設定できます。ライブラリまたは共有の設定完了後に、日 付と時刻を変更することはできません。NTPプロトコルが無効になっている場合のみ編集できます。 日付表示形式 [編集 (Edit)]をクリックして、複製やシステムイベントログにおける日付の表示形式を変更できます。ドロッ プダウンメニューから必要な形式を選択し、[更新 (Update)]をクリックします。 ネットワークタイムプロトコル (NTP) の設定 NTP (ネットワークタイムプロトコル) は、自動的な時刻の同期化をサポートしています。Active Directory Serviceのドメインコントローラーを使用している場合、D2Dアプライアンスのリアルタイムクロックを、Active Directory Serverと同じ時刻ソースと同期化することが重要です。 注記: NTPを有効にした場合、日付と時刻を手動で設定することはできず、[サマータイム (Daylight Savings)] オプションを設定する必要があります。 • • • [NTPの有効化 (NTP Enabled)]チェックボックスをオンにして、ローカルネットワーク上のNTPサーバの IPアドレスまたは完全修飾ドメイン名を入力します。 HP D2D Backup Systemは最大3つのNTPサーバーと同期させることができます。Windows Active Directoryを使用している場合、これらのうち1つがドメインコントローラーであるか、ドメインコントローラー も時刻の同期のために使用しているNTPサーバーである必要があります。複数のNTPサーバーを設 定することで、1つのサーバーに障害が発生したり同期がとれない状態になっても、HP D2Dシステム の時刻は影響を受けなくなります。 有効にする各サーバーの横のチェックボックスがオンになっていることを確認します。 D2D Backup System HP D2D4312 171 重要: NTPサーバー (日付と時刻の自動更新に使用) が何らかの理由でサーバーとの接続に失敗した場合、 NTPサーバーはエラーが発生して停止します。この状態が発生すると電子メールアラートが送信され、 ユーザーはWeb管理インターフェイスから手動でNTPサーバーを再起動しなければなりません。 サマータイム HP D2Dではデフォルトでサマータイムの自動調整を行いません。このセクションを使用して、サマータイム を有効にしたり、現在のタイムゾーンや場所を表示します。 1時間ではなく、0.5時間が付加されるタイムゾーンが完全にサポートされます。タイムゾーンの0.5時間付 加は[現在位置 (Current Location)]ドロップダウンリストに表示されませんが (例: オーストラリア/ダーウィ ンおよびオーストラリア/アデレードはGMT+9と表示され、GMT+9.5とは表示されない)、正確に調整されま す。 0.5時間付加タイムゾーンでサマータイム調整を採用していない地域 (オーストラリア/ダーウィンおよびア ジア/カルカッタなど) のユーザーは、サマータイムを有効にして正しい現地時間が表示されるようにする 必要があります。 注記: NTPを有効にした場合は、サマータイムも有効にする必要があります。 [シャットダウン (Shutdown)] (管理) このオプションを使用すると、HP D2D Backup Systemを確実にシャットダウンできます。デバイスの電源 を切る方法として推奨されているのは、この方法のみです。ホストがバックアップまたはリストアを実行し ているときにその他の方法で電源を切断すると、データが消失または破損することがあります。 [電源切断 (Power Off)]をクリックし、続いて[はい]をクリックして確認します。 警告! シャットダウンを実行する前に、実行中のバックアップジョブまたはリストアジョブがないこと、またシス テムのシャットダウン中に開始するようスケジュールされているジョブがないことを確認します。再起動 したホストが自動でHP D2D Backup Systemに再接続しない場合は、各ホスト上のiSCSIイニシエーター から手動で再接続する必要があります ([ターゲット(Target)]タブ(53ページ)を参照)。 [ファームウェア (Firmware)] (管理) このページでは、HP D2D Backup Systemのファームウェアバージョンとビルド日付に関する情報を表示す ることができます。ファームウェアと言語パックのアップグレードを行うこともできます。 172 Web管理インターフェイス 重要: ファームウェアをアップグレードすると、以前のバージョンに戻すことはできません。必ず、ファームウェ アアップグレードに付属するリリースノートを参照して、アップグレードがお使いの構成と互換性がある ことを確認してください。 注記: HP D2D Backup Systemのファームウェアのアップグレードとは別に、ハードディスクドライブやBIOSな どのシステムコンポーネントのアップグレードの通知を受け取ることもあります。[サポート (Support)] ページを使用して、これらのコンポーネントの現在のステータスを確認し、アップグレードが必要かどう かを判断してください。 言語パックには、Web管理インターフェイスと使用時のメッセージを翻訳したものがすべて含まれていま す。オンラインヘルプも含みます。 新しいファームウェアがリリースされたときには、画面とメッセージが変更されている場合があります。した がって、ファームウェアを更新すると同時に、必ずこれらもダウンロードすることが重要です。ダウンロード した言語パックによって、既存の翻訳はすべて上書きされ、すべての内容が最新になります。 製品に対する正しいファームウェアの特定 お使いの製品に対して、正しいファームウェアを選択することが重要です。一部のHP D2D Backup System 製品には、以下に説明するように2つの世代があります。 表27 ファームウェアに対応する製品の特定 第2世代製品 製品番号 発売日 HP D2D2502/2504 Backup System EJ001B/EJ002B 2010年6月以降 HP D2D4106/4112 Backup System EH996A/EH993B 2010年6月以降 HP D2D4312 Backup System EH983A 2010年6月以降 HP D2D2502/2503/2504 Backup System EJ001A/EH990A/EJ002A 2010年6月以前 HP D2D4004/4009 Backup System EH938A 2010年6月以前 HP D2D4112 Backup System EH993A 2010年6月以前 第1世代製品 D2D Backup System HP D2D4312 173 注記: 製品の世代は、製品の[概要 (Summary)]ページに表示されます。 ファームウェアのアップグレード 1. [ファームウェア (Firmware)]ページのリンクを選択してHPのWebサイトhttp://www.hp.com/support (日本語) にアクセスし、最新のファームウェアを確認して、ハードディスクにダウンロードします。 2. ファームウェアアップグレードに付属するリリースノートを参照して、お使いのD2D構成と互換性があ ることを確認してください。アップグレードを実行すると、以前のファームウェアに戻すことはできませ ん。 3. Web管理インターフェイスから[ファームウェア (Firmware)]を選択し、このページの[ファームウェア (Firmware)]のセクションの[更新 (Update)]をクリックします。 4. 実行中のバックアップジョブまたはリストアジョブがないこと、およびスケジュールされているジョブが ファームウェアのアップグレード中に開始されないことを確認します。[OK]をクリックします。 5. [参照... (Browse...)]をクリックし、ダウンロードしたアップロードファイルを探します。 6. [アップロード (Upload)]をクリックして、ファームウェアをアップグレードします。アップグレードの実行 中は、進捗状況を示すプログレスバーが表示されます。アップグレードが完了すると、システムが再 起動します。アップグレード処理は、設定情報およびデータには影響しません。 警告! ファームウェアのアップグレードを開始した場合は、必ず完了させることが重要です。アップ グレード処理のキャンセルまたはシステムの電源切断は、絶対に行わないでください。 重要: ファームウェアのアップグレードの直後に、言語パックのアップグレードを行うことを強くお勧めします。 言語パックをダウンロードしないと、新しい機能が使用できるようになっても、これらの機能に対するメッ セージ文、オンライン ヘルプ、および画面の表示はすべて英語で表示されます。 174 Web管理インターフェイス 言語パックのアップグレード ヒント: 英語以外の言語を選択したのに、一部のフィールド、オンラインヘルプ、またはメッセージが英語で表 示されている場合は、ファームウェアはアップグレードされたものの、言語パックのアップグレードが行 われていない状態です。この状態は次の処理によって容易に解決できます。ただし、ベストプラクティ スとしては、ファームウェアをアップグレードすると同時に必ず言語パックをアップグレードしてください。 1. [ファームウェア (Firmware)]ページのリンクを選択してHPのWebサイトhttp://www.hp.com/support/ (日本語) にアクセスし、最新の言語パックを確認して、ハードディスクにダウンロードします。 2. Web管理インターフェイスから[ファームウェア (Firmware)]を選択し、このページの[言語パック(Language Pack)]のセクションの[更新 (update)]をクリックします。 注記: オンラインヘルプは言語とヘルプテキストパックに含まれています。 3. [参照... (Browse...)]をクリックし、ダウンロードしたアップロードファイルを探します。 4. [アップロード (Upload)]をクリックして、言語パックをアップグレードします。アップグレードが正しく完了 すると、次のメッセージが表示されます。 5. [OK]をクリックします。画面のすべてフィールドとメッセージが、指定した言語で正しく表示されます。 [サポート (Support)] (管理) このページを使用して、システム情報を表示したり、サポートチケットを生成したりします。 D2D Backup System HP D2D4312 175 システム情報 このセクションでは、HP D2D Backup System内の次のコンポーネントに関する情報を表示します。 • マザーボードのBIOS • バックプレーンのファームウェアバージョン • Smart Arrayコントローラーのバージョン • 物理ディスク ([ステータス (Status)] - [RAID]ページへのリンク) HP D2D Backup Systemのファームウェアのアップグレードとは別に、これらのコンポーネントのアップグ レードの通知を受け取ることがあります。このページを使用して現在のステータスを確認し、アップグレー ドが必要かどうかを判断してください。 サポートチケット HPのテクニカルサポートでは、トラブルシューティングを支援するために、サポートチケットの生成をお客 様にお願いしています。サポートチケットは、システム上で起こったことをすべて記録したログを提供しま す。 注記: ブラウザーのセキュリティ設定を確認して、HP D2D Backup Systemからホストマシンへファイルを転送 できるようにしてください。 1. [生成 (Generate)]をクリックしてサポートチケットを作成します。 2. プロンプトで、ファイルをディスクに保存します。 [バックアップ&復元 (Backup and Restore)] (管理) このタブでは、HP D2Dの設定内容をホストシステムにダウンロードして保存することができます。HP D2D Backup Systemやホストを修理または交換した場合に、設定を復元することができます。重大な障害が発 生してほかの方法では解決できないような場合に、HP D2D Backup Systemを出荷時の設定に戻すことも できます。通常、この操作はサポートの指示によってのみ使用してください。 推奨事項 ハードウェア障害が特定の組み合わせで発生した場合、構成設定を復旧する必要が生じます。次のよう なタイミングで設定ファイルをエクスポートしておくことを、強くお勧めします。 • HP D2Dの初期設定後、設定が安定しているとき • 設定内容を変更したとき • ファームウェアをアップグレードする前 176 Web管理インターフェイス • ハードウェアコンポーネントを変更する前 設定ファイルのバックアップ 1. [エクスポート (Export)]をクリックして、設定ファイルを作成します。 2. プロンプトで、[ディスクへの保存 (Save to disk)]を選択します。 設定ファイルのリストア 設定ファイルをリストアできるのは、その他の設定が存在しない場合のみです。この場合は出荷時デフォ ルトへのリセットを実行します。 1. [インポート (Import)]をクリックして、設定ファイルをアップロードします。 2. 現在の設定が上書きされることを示す警告メッセージが表示されます。[OK]をクリックして、先に進み ます。 3. プロンプトで設定ファイルの位置を指定して[アップロード (Upload)]をクリックし、プロセスを完了しま す。これによって、次の設定パラメータが復元されます。 • ネットワーク設定 • 仮想テープデバイスの設定 • 警告メール設定 • 日付と時刻の設定 出荷時デフォルトへのリセット この機能は、システムを良好な状態に戻すための方法がほかになく、サポートから指示された場合のみ 使用してください。この機能を実行すると、すべてのユーザーデータが消去され、すべての設定詳細が削 除されます。ライセンス情報は削除されません。 [ライセンス (License)] (管理) ライセンスは、容量アップグレードや複製のようなオプションの製品機能を有効にする場合に使用します。 [ライセンス (License)]ページには、お使いの製品で使用できる機能のリストが表示され、それらが有効に されライセンスされているかどうかが示されます。ほとんどの機能は、ライセンスを適用しないと有効にな りません。ライセンスを必要とする機能を購入すると、製品とともにライセンスの権利証明書を受け取りま す。ライセンス権利証明書の用紙には、固有のLTU (License to Use) キーを入手するために必要な情報 がすべて掲載されています。インターネットアクセスがある場合は、証明書に記載されているHPのWebware Webサイトのアドレスに接続し、Web上の手順に従ってキーを取得することができます (インターネットアク セスがない場合、権利証明書に記載されている連絡先電話番号を使用することができます)。 LTU (License to Use) キーを要求する際に、製品のシリアル番号の入力を求められます。 複製ライセンスの詳細 複製は、ライセンスが必要な機能です。ターゲットアプライアンスとして使用する各HP D2D Backup System で、複製ライセンスをアクティベートする必要があります。 容量アップグレードライセンスの詳細 HP D2D Backup Systemには、11個のホットプラグRAIDディスクと1個のオンラインスペアディスク (ベイ1) が搭載されています。容量アップグレードキットは、追加の11個のホットプラグディスクと1個のオンライン D2D Backup System HP D2D4312 177 スペアディスクを提供します。最大3台の容量アップグレードキットを取り付けられますが、ライセンスを適 用するまで、容量アップグレードキットのディスクを使用できません。 重要: 容量アップグレードキットを追加すると、RAIDが再構成される間、HP D2Dはオフラインになります。 ライセンス キーを適用するには 1. ライセンス権利証明書に記載された指示に従い、固有のLTU (License to Use) キーを入手します。 通常、これは、HPのライセンスWebサイトhttp://www.webware.hp.com (英語) から行います。ライセン スを.DATファイルに保存するオプションを選択することをお勧めします。保存したファイルを、登録し ているライセンス所有者の電子メールアドレスに送信することもできます。また、カットアンドペースト を使用して一時ファイルにコピーすることもできます。 2. Web管理インターフェイスから[ライセンス (License)]ページを選択して、ライセンスが必要な機能のリ ストを表示します。 3. ライセンスを適用する機能を選択し、チェックボックスをクリックしてその機能を有効にします。LTU を.DATファイルの形式で保存している場合は、[ライセンス ファイルのアップロード (Upload License File)]をクリックし、[参照 (Browse)]オプションを使用して、ファイルの位置を指定します。電子メールま たは一時ファイルを使用した場合は、HPのライセンスWebサイトから入手した文字列をカットアンド ペーストしてそのまま入力し、[LTU文字列の入力 (Enter LTU String)]をクリックします。LTUを手で直 接入力することはお勧めできません。このキーは、HP D2D Backup System専用のキーであり、譲渡 することはできません。 注記: RAIDディスク容量を拡張している場合は、システムを再起動するように要求されます。 178 Web管理インターフェイス 11 ホストに接続されているテープデバイスを 使用したコピー この章では、以下について説明します。 • • • 「要件」(179ページ) 「ホストに接続されているテープドライブの使用」(179ページ) 「圧縮」(180ページ) 要件 このオプションは、HP D2D Backup System上の仮想テープデバイスまたはNAS共有から、ホストマシンに 接続されたテープデバイスにデータをコピーする場合に適しています。仮想テープデバイスの場合、カー トリッジレベルでコピーできます。NAS共有では、共有全体をコピーする必要があります。以下のものが必 要です。 • • ホストに直接接続できる独立したテープデバイス (テープライブラリ、またはフルハイトまたはハーフハ イトのHP StorageWorks Ultrium LTOテープドライブなど) HP D2D Backup System上のNAS共有またはライブラリカートリッジから物理カートリッジへデータをコ ピーできるバックアップアプリケーション (ホスト上で実行) サポートされているテープドライブ すべてのコピープロセスに最適のデバイスは、HP StorageWorks LTOテープライブラリおよびテープドライ ブです。物理カートリッジのサイズがHP D2D Backup Systemで設定されるカートリッジの最大サイズと一 致しているためです。ただし、HP StorageWorks DAT 72テープドライブなど、より容量の小さいテープドラ イブも、複数のテープをスパニングすることによって使用することができます。バックアップアプリケーショ ンがテープのスパニングをサポートしていない場合は、Web管理インターフェイスを使用して、HP D2D Backup Systemで設定される最大カートリッジサイズを小さくすることができます。ただし、この設定は、ラ イブラリまたは追加スロットを新規に作成した直後、それらをバックアップアプリケーションから何らかの方 法で使用する前に行う必要があります (最大カートリッジサイズを変更するには(131ページ)を参照してく ださい)。 注記: 推奨されているテープデバイスのモデルについては、http://www.hp.com/go/connect (英語) また はhttp://www.hp.com/go/ebs (英語) を参照してください。 ホストからテープへのアーカイブプロセス この処理はバックアップアプリケーションを使って制御します。たとえば、HP StorageWorks Data Protector Expressでは、この処理はCopyジョブと呼ばれます。次の図では、テープドライブはホストに接続されてい ます。 D2D Backup System HP D2D4312 179 図47 テープへのアーカイブ 詳細情報 この操作はバックアップアプリケーションが制御し、アプリケーションによって操作方法が異なるため、ここ では説明しません。HPは、特定のアプリケーションでこの機能を使用する方法を記載している多くのホワ イトペーパーを提供しています。http://www.hp.com/support/ (日本語) を参照してください。あるいは、 バックアップアプリケーションに付属しているドキュメントを参照してください。 圧縮 HP D2Dから物理テープへデータを移動するときは、カートリッジの最大サイズが (圧縮のない) ネイティブ サイズであることに注意することが重要です。HP StorageWorksテープドライブはハードウェア圧縮を適用 するので、HP D2D Backup Systemのデータは、物理テープカートリッジ上ではより少ない容量しか必要と しない場合があります。データをオフサイトストレージ用の物理カートリッジに移動する場合は、データの 使用する領域が小さくなるかどうかを考慮する必要はありません。 見積もられた物理メディアの容量は、テープドライブでデータを圧縮してファイルサイズが50%に減少する と仮定していますが、この圧縮率が達成されるのはデータがまだ圧縮されていない場合に限られます。た とえば、JPEG写真、映画、音楽、ZIPファイルは、すでに圧縮されています。スプレッドシート、テキストファ イル、高解像度グラフィックスは、圧縮形式ではありません。ほとんどのユーザーが持っているデータで は、圧縮データと非圧縮データが混在しているので、圧縮率が50%に達することはほとんどありません。 一部のユーザーは、バックアップアプリケーションで利用できるストレージ領域を増やすために、バックアッ プアプリケーションからソフトウェア圧縮を有効にする場合がありますが、これによりバックアップジョブの 実行速度が低下する可能性があります。ただし、ソフトウェア圧縮を適用すると、HP D2D Backup System に直接接続されている物理テープへデータがエクスポートされるとき、データはそれ以上圧縮されません。 そのため、ユーザーは、エクスポートやコピーに必要な物理カートリッジ容量を正確に知ることができます。 180 ホストに接続されているテープデバイスを使用したコピー 12 複製を使用しないリストア手順 この章では、以下について説明します。 • 「リストアシナリオ」(181ページ) • 「単一ファイルのリストア」(182ページ) • 「リストアとデデュプリケーション」(182ページ) • 「ホスト障害後のHP D2Dとの再接続」(182ページ) 注記: 複製を使用している場合は、データをリストアするために他のオプションがあります (「ソースアプライアンスの復旧」(79ページ)を参照してください)。 リストアシナリオ 主に、次の4つのリストア シナリオがあります。 注記: ワンボタンディザスタリカバリをサポートしているバックアップアプリケーションとエクスポートされたOBDR カートリッジがある場合は、ホストに直接接続されているテープドライブからOBDRを実行できます。こ れにより、自動的に再接続し、そのカートリッジからホストシステムをリストアすることができます。詳細 については、テープドライブとバックアップアプリケーションのドキュメントを参照してください。テープド ライブも、OBDRをサポートする必要があります。 基本的なファイルリストア HP D2D Backup Systemから実行します。バックアップアプリケーションを使用し、必要に応じてHP D2Dか らホストにファイルをリストアします。 ホストが故障した後のリストア (仮想テープデバイス) HP D2D Backup Systemから実行します。 1. 2. ホストを再構築し、HP D2Dに再び接続します。 バックアップアプリケーションを使用して、HP D2Dからホストにファイルをリストアします。 ホストが故障した後のリストア (NAS共有) バックアップアプリケーションがベアメタルディザスタリカバリをサポートしている場合、これを使用してブー トリカバリCDを作成します。 1. ブートリカバリCDを使用して、ホストシステムをバックアップアプリケーションのリカバリコンソールで ブートし、HP D2Dに再接続します。 D2D Backup System HP D2D4312 181 2. バックアップアプリケーションからNAS共有へのアクセスを求められたら、D2D Backup SystemのIPア ドレスを入力します。 サイトで障害が発生した後のリストア (仮想テープデバイス) これにはホストに直接接続された物理テープデバイスが必要です。 1. 2. 3. HP D2Dを交換します。 ホストを再構築し、HP D2Dに再び接続します。 接続したテープドライブからカートリッジをインポートします。バックアップアプリケーションを使用して、 HP D2Dからホストにファイルをリストアします。 単一ファイルのリストア 単一ファイルのリストアは、簡単に素早く行うことができます。バックアップアプリケーションを起動して、リ ストアするファイルを選択します。仮想テープデバイスからリストアする場合、ソフトウェアアプリケーション はテープベースですが、その場合でも、HP D2D Backup System上のリストア性能は物理テープからリス トアする場合よりはるかに高速です。 リストアとデデュプリケーション データのデデュプリケーションを有効化すると、データチャンクの再構築が必要になるため、ディスクから の実際のリストア時間が長くなります。一般的な速度は、書き込みは80MB/秒、読み取りは40/50MB/秒 です。ただし、ディスク上に保存できるデータの量が増えるため、アーカイブメディアからデータを取得する 必要がない分、リストアは高速に実行できます。 ホスト障害後のHP D2Dとの再接続 HP D2D Backup System上に設定されている各ライブラリまたはテープドライブは、特定の1つのホストに マッピングされています。ネットワーク上の他のホストは、そのオートローダーまたはテープドライブを認識 できません。ホストシステムが故障した場合は、ホストを交換し、HP D2D Backup System上で設定されて いるバックアップデバイスとホストとのマッピングを再設定する必要があります。 1. ホストにオペレーティングシステムをインストールします。可能であれば、故障したホストと同じコン ピューター名を設定してください。 2. ホストにバックアップアプリケーションをインストールします。 3. リストアされたホストでiSCSIイニシエーターを実行します (「Microsoft iSCSIイニシエーター」(50ページ)も参照してください)。 182 複製を使用しないリストア手順 4. [イニシエータ ノード名 (Initiator Node Name)]フィールドの値をメモします (このフィールドは、Microsoft iSCSIイニシエーターの[全般 (General)]タブにあります)。 5. ターゲットライブラリの設定を変更して、新しいホストのマシン名を参照するようにします。Web管理イ ンターフェイスで[デバイス (Devices)]ページを選択し、ターゲットライブラリを編集モードに移行しま す。ホストの[イニシエータ ノード名 (Initiator Node Name)] (手順4の[全般 (General)]タブで確認した 値) を、[iSCSIイニシエータ名 (iSCSI Initiator Name)]フィールドに入力します。 注記: iSCSIイニシエーターで[シークレット (Secret)]オプションを使用して認証文字列を入力した場 合は、同じ文字列をWeb管理インターフェイスで入力する必要があります。詳細について は、「[iSCSI] (ステータス)」(153ページ)を参照してください。 D2D Backup System HP D2D4312 183 6. 184 [探索 (Discovery)]タブでHP D2D Backup SystemのIPアドレスを入力して、HP D2D Backup System をそのホスト用のターゲットポータルとして追加します。ポートは変更しないでください。ポートは3260 にする必要があります。 複製を使用しないリストア手順 7. 故障したホストと同じホスト名とiSCSIイニシエーターノード名を使用する場合は、HP D2D Backup System上で設定されているターゲットデバイスが故障したホストにマッピングされているので、[ター ゲット (Targets)]タブのリストに表示されるデバイスのステータスが[非アクティブ (Inactive)]になりま す。それ以外の場合は、新しいホスト用に新規のデバイスが設定されます。ホスト用の適切なター ゲットにログオンする必要があります。各ライブラリには2つのデバイスが含まれるので、デバイスご とにログオンする必要があります。また、[ログオン (Log On...)]ダイアログボックスの起動オプションで 自動リストアを選択することをお勧めします。 8. バックアップ アプリケーションを起動します。バックアップアプリケーションがHP D2D Backup System 上のライブラリデバイスを参照することを確認します。バックアップアプリケーションのデータベースに メディアをインポートし、HP D2D Backup Systemにある最新の完全バックアップからリストアを行いま す。 D2D Backup System HP D2D4312 185 186 複製を使用しないリストア手順 13 トラブルシューティング この章では、問題が起きたときのトラブルシューティングに必要な情報を説明します。トラブルシューティン グの詳細な情報については、HPのテクニカルサポートのWebサイトhttp://www.hp.com/support/ (日本語) を参照してください。 この章では、次のトラブルシューティングについて説明します。 • • • • • • • • • • • • • 「ハードウェアの接続」(187ページ) 「バックアップアプリケーションからHP D2Dへの接続」(187ページ) 「ネットワークへの接続」(187ページ) 「パフォーマンス」(188ページ) 「Web管理インターフェイスに表示されるエラーと警告」(189ページ) 「電源オン/オフに関する問題」(190ページ) 「Web管理インターフェイスに接続できない」(191ページ) 「iSCSIセッションの認証ができない」(191ページ) 「HP D2Dに空き領域がない」(191ページ) 「バックアップまたは複製が失敗する」(192ページ) 「HP D2Dの構成に関する問題」(192ページ) 「ハードウェアの交換」(193ページ) 「コンポーネント部品のアップグレード」(193ページ) ハードウェアの接続 サポートされているネットワークカード、ケーブル、および物理テープドライブについては、http://www.hp.com/ go/connect (英語) またはhttp://www.hp.com/go/ebs (英語) を参照してください。 バックアップアプリケーションからHP D2Dへの接続 最新バージョンのバックアップアプリケーションを使用しているか、ソフトウェアパッチを適用していることを 確認します。サポートされているアプリケーションについては、http://www.hp.com/go/connect (英語) ま たはhttp://www.hp.com/go/ebs (英語) を参照してください。 バックアップデバイスが検出された後、バックアップアプリケーションサービスをいったん停止してから再開 します。それでもデバイスが認識されない場合は、デバイスマネージャーを使用してホストがデバイスにア クセスできるかどうかを確認します。 • iSCSIイニシエーターがデバイスに接続されていてログオンしていることを確認してください。そうでない 場合は、[ターゲット(Target)]タブ(53ページ)を参照してください。 • アクセスできない場合は、探索(Discovery)ツールを再実行します。 ネットワークへの接続 ネットワーク上のデバイスが検出されない場合は、以下の確認を行ってください。 D2D Backup System HP D2D4312 187 1. 2. ネットワーク設定モードやインターフェイスのタイプに関係なく、ネットワークポート1にCAT-5E (また はそれ以上) のイーサネットケーブルが接続されていることを確認してください。このポートはWeb管 理インターフェイスとの通信のプライマリポートであり、SCSIモデルの場合はデータ通信のためのプ ライマリポートになります。 LANポート3コネクタのLEDとフロントパネルのLANポート3のLEDが点滅していることを確認します (「前面パネルLED」(61ページ)も参照してください)。 • LEDが点滅していない場合は、ネットワーク接続が確立されていないことを意味するため、イーサ ネットケーブルをチェックするか、ネットワーク管理者に問い合わせてください。 • LEDが点滅している場合は、HP D2Dに正しいIPアドレスが割り当てられていることを確認します。 HP D2DのIPアドレスがDHCPによって動的に割り当てられているか、静的なIPアドレスが割り当 てられているかを確認します。どちらの設定か不明な場合は、HP D2Dに対して構成されている設 定をシステムコンソール経由で確認してください (「システムコンソールを使用したHP D2Dの検出」 (46ページ)を参照)。 3. ネットワークがIPv4モードとIPv6モードのどちらで稼働しているかを確認します。 • HP D2Dは、両方のモードを自動的に検出し、どちらのモードでも動作します。 • 使用するネットワークに対して正しいIPアドレスが選択されていることを確認します。 • HP D2Dは現時点ではDHCPv6をサポートしていませんが、IPv6モードの静的アドレスは使用可能 です。 4. HP D2D Backup SystemのIPアドレスにPING/PINGv6を送信します。PINGが帰ってくる場合は、ホス トとHP D2Dの間でネットワーク通信が行われています。 上記の手順を実行してもHP D2D Backup Systemを認識できない場合は、スタンドアロンの探索 (Discovery)ツールを使用します。探索 (Discovery)ツールは、インストールウィザードの一部としても 実行されますが、スタンドアロンユーティリティとしてデスクトップにもインストールされます。探索(Discovery)ツールを実行して、デバイス選択のリストにHP D2D Backup Systemが表示されることを確認 します。 • ネットワーク上の特定のHP D2D Backup Systemを識別するには、ビーコンオプションを使用しま す。 • 探索(Discovery)ツールがデバイスを検出できない場合は、ファイアウォールの有無を確認します。 ファイアウォールを一時的に無効にしなければならない場合があります。その場合、デバイスの 設定が完了した時点で、ファイアウォールを有効にできます。また、HP D2D Backup Systemが別 のサブネット上にないかどうか確認します。 5. パフォーマンス HP D2Dは、仕様書に記載されているとおり、高パフォーマンスのバックアップ/復元処理を実現する設計 になっています。 しかし、以下のようなさまざまな理由により、HP D2Dから期待どおりのパフォーマンスを引き出せないこと があります。 • • • 使用しているネットワークの速度またはディスクアクセスの速度がデータのストリーミングに十分なレ ベルに達していない。 バックアップアプリケーションが最適化されていない。 HP D2Dがネットワークおよびアプリケーションに合わせて最適化されていない。 ネットワーク iSCSIデバイスに関しては、HP D2Dは1GBネットワーク上で動作するように設計されています。10/100BaseT ネットワークを使用すると、パフォーマンスが低下します。フロントパネルのLED、ネットワークポートのLED、 およびWeb管理インターフェイス上の警告には、デバイスが動作しているネットワーク速度が示されます。 188 トラブルシューティング 一部の管理アプリケーションでは、HP iLO2管理ポートを使用します。HP D2Dには専用の管理ポート接続 が用意されています。 Web管理インターフェイスに表示されるエラーと警告 Web管理インターフェイスには、HP D2Dの動作に関連するエラーと警告が表示されます。 • 問題発生時にメッセージを自動的にメールシステムへ送信する電子メールアラートを設定することが できます (「[警告メール (Email Alerts)] (構成)」(144ページ)を参照)。 • Web管理インターフェイスの[概要 (Summary)]ページでは主要なサブシステムに対して、情報アイコン で識別される情報メッセージのほかに、警告アイコンで識別される警告メッセージとエラーアイコンで 識別されるエラーメッセージが表示されます (ステータスアイコン(122ページ)を参照)。 • Web管理インターフェイスのシステムイベントログにも、警告やエラーが書き込まれます (「[ログ (Log)](ステータス)」(154ページ)を参照してください)。 ヒント: 英語以外の言語を選択したのに、一部のメッセージが英語で表示されている場合は、ファームウェア はアップグレードされたものの、言語パックのアップグレードが行われていない状態です。この状態は 言語パックのアップグレード(175ページ)で説明する操作によって容易に解決できます。ただし、ベスト プラクティスとしては、ファームウェアをアップグレードすると同時に必ず言語パックをアップグレードし てください。 ディスクRAIDのエラーと警告 ハードディスクドライブの障害と再構成の詳細については、「ハードディスクの交換」(195ページ)を参照し てください。 ネットワークの警告 「ネットワークへの接続」(187ページ)を参照してください。 NTPサーバーの障害 NTPサーバー (日付と時刻の自動更新に使用) が何らかの理由でサーバーとの接続に失敗した場合、 NTPサーバーはエラーが発生して停止します。この状態が発生すると電子メールアラートが送信され、ユー ザーはWeb管理インターフェイスから手動でNTPサーバーを再起動しなければなりません。 システム状態 システム状態は、HP D2Dの全体的な状態を示します。 RAM障害の警告 ご使用のHP D2Dは、のRAMで動作するよう設計されています。要件が満たされていない場合は、警告が 表示されます。デバイスの動作は可能ですが、パフォーマンスが大幅に制限されます。 • スロットにメモリモジュールが正しく装着されているかどうかをチェックします。 • 装着されているメモリの容量が正しいかどうかをチェックします。 • メモリが正しいスロットに入っているかどうかをチェックします。 CPU障害の警告 HP D2Dは、特定のプロセッサーと速度で動作するように設計されています。要件が満たされていない場 合は、警告が表示されます。デバイスの動作は可能ですが、パフォーマンスが大幅に制限されます。 D2D Backup System HP D2D4312 189 プロセッサーのバージョンが正しいかどうかをチェックします。 ストレージプールのメッセージ 容量アップグレードキットを取り付けていて、何らかの理由でその電源が切れた場合は、HP D2D Backup Systemの電源も切る必要があります。その後、容量アップグレードキットを再起動してから、HP D2D Backup Systemを再起動します。この2台のユニットの電源を正しい順序で入れないと、「ストレージプールが使用 不可能」であるというメッセージが表示されます。 電源オン/オフに関する問題 起動シーケンスにかかる時間は、通常約2分です。HP D2D Backup Systemの電源を投入すると、ファン が通常の速度に戻る前に、約10秒間だけ高速回転します。HP D2D Backup Systemの電源を切るには、 実行中のバックアップジョブまたはリストアジョブがないこと、またHP D2D Backup Systemの停止中に開 始するようスケジュールされているジョブがないことを確認します。 HP D2Dが自動的にシャットダウンする デバイスをシャットダウンしないと、さらにハードウェアに関する問題が発生するおそれのある問題がHP D2Dの内部ハードウェアに検出されました。この場合、フロントパネルのシステムヘルスLEDが赤く点滅し ているはずです。 • モニタとキーボードをHP D2Dの背面に直接接続して (「システムコンソールを使用したHP D2Dの検出」 (46ページ)を参照)、起動画面やコンソール画面にエラーが表示されないかどうかを監視します。 • システムでiLO-2を使用できる場合は、イベントログおよびIMLログにエラーが書き込まれていないか どうかをチェックします。 HP D2Dが正しく起動しない フロントパネルの電源LEDをチェックします。 電源LEDが消灯している場合 • HP D2Dに電源が接続されており、オンになっているかどうかをチェックします。 • PSUが故障している可能性があります。 電源LEDが橙色で点灯している場合 • 電源ボタンを押して、HP D2Dの電源をオンにします。 • 再び自動的にシャットダウンする場合は、HP D2Dが自動的にシャットダウンする(190ページ)を参照し てください。 電源LEDが緑色で点灯している場合 • モニタとキーボードをHP D2Dの背面に直接接続して (「システムコンソールを使用したHP D2Dの検出」 (46ページ)を参照)、起動画面やシステムコンソール画面にエラーが表示されないかどうかを監視しま す。 • ハードディスクドライブLED以外のすべてのLEDが点灯しているのであれば、いずれかのPCIeスロット 内のSmart Array RAIDコントローラーが故障している可能性があります。その場合は、通常なら起動 時に表示されるSmart Arrayステータスがシステムコンソール画面に表示されず、いずれのハードディ スクドライブLEDも点灯しません。HPのWebサイトhttp://www.hp.com/support/ (日本語) で、Smart ArrayのRAID情報を参照してください。 • システムコンソール画面が表示されない場合 • HP D2Dのオペレーティングシステムが検出/認識されていない可能性があります。HP D2D内のフ ラッシュメモリモジュールが正しく装着されているかどうかをチェックします (フラッシュメモリモジュー ルの位置については、フードラベル上の略図を参照してください)。 190 トラブルシューティング • HP D2Dデバイスの起動中にハードウェアエラーが発生しないかどうかをチェックします。 HP D2DのシステムヘルスLEDが赤色で点滅する 電源投入時に、2つのパワーサプライのうち1つが電源に接続されていないため、警告が発生しています。 両方のパワー サプライが接続されていることを確認して再起動すると、LEDが消灯します。HP D2Dは、1 台のパワーサプライで問題なく動作しますが、冗長性はなくなります。できるだけ早く、2台目のパワーサ プライの電源を入れるか、パワーサプライを交換することをお勧めします。 HP D2Dは正しく起動するが、ネットワーク上で認識されない 「ネットワークへの接続」(187ページ)を参照してください。 Web管理インターフェイスに接続できない HP D2Dがネットワーク上で認識されない 「ネットワークへの接続」(187ページ)を参照してください。 Web管理インターフェイスにログインできない パスワードでは、大文字と小文字が区別されます。CAPS LOCKのオン/オフに注意してください。 Web管理インターフェイスログイン画面へのパスワードがわからない場合は、パスワードを出荷時のデフォ ルトにリセットすることができます。 1. デバイスとのバックアップジョブやリストアジョブが進行中でないことを確認します。 2. HP D2D Backup Systemの前面にある電源ボタンをすばやく3回連続で押して、リセットします。 3. 約5秒後に、HP D2D Backup Systemが、再起動シーケンスを開始します。 4. HP D2D Backup Systemが出荷時ネットワーク設定にリセットされ、管理者パスワードがAdminにリセッ トされます。ユーザーのデータは失われませんが、ネットワーク設定はこの操作によってリセットされ るため、再設定する必要があります。 iSCSIセッションの認証ができない HP D2D内では、CHAP認証を使用します。Microsoft iSCSIイニシエーターとHP D2DのWeb管理インター フェイスでの設定の詳細については、「Microsoft iSCSIイニシエーター」(50ページ)を参照してください。 HP D2D Backup Systemに空きディスク領域がない HP D2D Backup Systemのデータ量が最大容量の90%に達すると、警告メッセージが生成されます。 空き 領域を確保するためのオプションとして、次の2つの方法があります。 • バックアップジョブを検証して、バックアップのサイズ縮小または保管期間の短縮ができるかどうかを 確認します。 • バックアップアプリケーションのジョブ設定を使用して、データを上書きまたは消去します。 D2D Backup System HP D2D4312 191 バックアップまたは複製が失敗する場合 バックアップ失敗 同時実行できるジョブの数には制限があります。 重要: バックアップまたはリストア操作の実行中は、複製マッピングを削除しないでください。ソースデバイス が一時的にオフラインになり、すべてのバックアップまたはリストアジョブが失敗します。 複製の失敗 ファイアウォールを介して複製を実行する必要がある場合、ネットワーク管理者は (TCP) ポート9387 (コマ ンドプロトコル) および9388 (データプロトコル) を開いて、HP D2D Backup System間の複製の送受信トラ フィックが通過できるようにする必要があります。D2Dがネットワーク上の他のデバイスと競合する場合、 複製ペアリングの作成時に、またはローカルアプライアンスの[全般設定 (General Settings)]ページで、必 要に応じてこれらのポートをデフォルトから変更できます。 NAS複製ジョブの実行中、複製ソースアプライアンスに障害が発生してオフラインになると、複製ターゲッ ト共有アプライアンスが不整合状態のままになる可能性があります。この状態ではファイルおよびフォル ダの関係が失われるため、共有内の一部のファイルの復旧、または共有内のファイルのリストの作成が 失敗する可能性があります。ターゲットアプライアンスは、ソースアプライアンスの切断を検出するとすぐ にこの問題を自動的に修復します。ただし、この修復の完了には最大10分を要する場合があり、その間 は共有にアクセスできません。 HP D2Dの構成に関する問題 新規作成されたデバイスを認識できない HP D2D Backup System上に新規のデバイスを作成したとき、ホストがそのデバイスを認識するには、iSCSI イニシエーターを使用してデバイスに手動で接続する必要があります。 詳細は、「Microsoft iSCSIイニシエーター」(50ページ)を参照してください。それでもデバイスが認識され ない場合は、デバイスマネージャーを使用してホストがデバイスを認識しているかどうかを確認します。 nl 追加したスロットをバックアップアプリケーションが認識しない HP D2D Backup System上のライブラリに追加のスロットを作成した場合、バックアップアプリケーションの サービスを再起動しないと新しいスロットを認識しないことがあります。 設定ファイルを復旧できない HP D2D Backup Systemに設定ファイルを復旧できるのは、そのアプライアンス上にデバイス (NAS共有ま たは仮想テープライブラリ) が何も作成されていない場合のみです。このオプションは、HP D2D Backup SystemがUSBスティック上のディスクとディスク設定の両方を失ってしまった場合の、緊急時のみ使用しま す。 192 トラブルシューティング ハードウェアの交換 ごくまれにしかその必要が生じることはありませんが、交換用ハードウェアの設置が必要になった場合は、 HPのWebサイトhttp://www.hp.com/support/ (日本語) にある『Maintenance and Service Guide』を参照し てください。 ‘「不正なBIOSアセンブリ名」のメッセージがイベントログに書き込まれる HP D2D上でマザーボードを交換すると、このイベントログエントリと電子メールアラートが発生します。こ れは、システムの将来的な拡張のために設計された警告メッセージです。HP D2Dは、何の影響もなく完 全に動作します。HP D2Dシステムを再起動するたびに、このメッセージが発生します。 RAIDバッテリが故障している場合 通常、RAIDバッテリのステータスは、完全に充電されているか充電中を示す「OK」です (HP D2Dの電源が 24時間以上切れていた場合、バッテリが再充電されるのは正常です)。 コンポーネント部品のアップグレード HP D2D Backup Systemのファームウェアのアップグレードとは別に、ハードディスクドライブやBIOSなど のシステムコンポーネントのアップグレードの通知を受け取ることがあります。[サポート (Support)]ページ を使用して、これらのコンポーネントの現在のステータスを確認し、アップグレードが必要かどうかを判断 してください (「[サポート (Support)] (管理)」(175ページ)を参照)。 これらのアップグレードの全般的な適用手順については、ダウンロードに付随するリリースノートに記載さ れています。 1. http://www.hp.com/support/downloads (英語) にアクセスします。 2. [ストレージ (Storage)]の下にある[Disk Storage Systems]をクリックします。 3. [Disk-to-disk Backup]の下にある[HP StorageWorks D2D Backup Systems]をクリックします。 4. お使いのHP D2D Backup Systemを選択して、[Cross operating system (BIOS, Firmware, Diagnostics, etc)]をクリックします。 5. 表の[説明 (Description)]列で、必要なファームウェアアップグレードに対応するタイトルをクリックしま す。リリースノートをよく読んで、手順に従ってアップグレードを実行してください。 D2D Backup System HP D2D4312 193 194 トラブルシューティング 14 ハードディスクの交換 この章では、以下について説明します。 • 「RAID 6」(195ページ) • 「故障したディスクの確認方法」(195ページ) • 「ホットプラグ対応ハードディスクの交換」(200ページ) • 「故障したディスクの交換後」(202ページ) RAID 6 HP D2Dは、RAID 6デバイスです。RAID6では、2台のディスクの同時障害および1台のディスクの再構築 中の障害からデータを保護できます。 また、HP D2Dにはオンラインスペアディスクがあり、ディスクで障害が発生すると、自動的にRAIDに組み 込まれます。実際のストレージ容量は、12ディスクモデルで約9TB、容量アップグレードキットを1台使用す るごとに9TB追加となります。 故障したディスクの確認方法 障害が発生したディスクのディスクオンラインLED (1) が橙色になります。 図48 ドライブLED 注記: これらのLEDの詳細については、「ドライブLED」(63ページ)を参照してください。 Web管理インターフェイスは、障害が発生したディスクや障害が発生するおそれのあるディスクを識別しま す。HP D2D Backup Systemは、HP D2Dの最大2台のディスクが故障し、取り付けられているいずれかの 容量アップグレードキット中の最大2台のディスクが故障しても、正常に動作します。故障したディスクまた は故障のおそれがあるディスクをできるだけ早く交換することが重要です。もう1台のディスクが故障する と、データは完全に失われます。 D2D Backup System HP D2D4312 195 注記: 内部シェルフの1番目のディスクおよびすべての拡張シェルフの12番目のディスクは、オンラインスペ アディスクです。 ディスクで障害が発生すると、ただちにオンラインスペアディスクが代わりに使用され ます。RAID再構築プロセスは自動的に実行されます。故障したディスクは、できるだけ早く交換してく ださい。 下記の[概要 (Summary)]ページのHP D2D4112 Backup Systemの例では、RAIDが構築されたことが示さ れていますが、完全な状態で動作していることを示しており、ストレージは確認を必要としています。これ は、おそらくディスクが故障して、オンラインスペアが使用されていることを意味しています。[ステータス (Status)]-[ストレージ (Storage)]タブには詳しい情報が表示されます。 図49 RAIDステータスに警告が表示されている[概要 (Summary)]ページ (HP D2D4112の例 ) [ストレージ プール (Storage Pool)]タブと[RAID]タブの両方で、ディスクに関する問題が発生したが、故障 したディスクは特定されていないと報告されます。 196 ハードディスクの交換 図50 [ストレージ プール (Storage Pool)]タブに示されるRAIDステータス警告 図51 [RAID]タブに示されるRAIDステータス警告 故障した物理ディスクとその場所を見つけるには、[シェルフ(Shelves)]タブを調べます。[ストレージ (Storage)] - [シェルフ (Shelves)]ページのビーコン機能を使用して、シェルフ内の物理ディスクを特定します。 D2D Backup System HP D2D4312 197 図52 故障したディスクの特定 システムコンソールを使用している場合 オプションのシステムコンソールは、ディスクステータスの監視に役立つツールです。システムコンソール を接続している場合は (「システムコンソールを使用したHP D2Dの検出」(46ページ)を参照)、ディスクが 故障するとRAIDステータスレベルに対してAttentionメッセージが表示され、どのディスクが故障したかを [RAID]セクションで容易に特定できます。 注記: システムコンソールはパスワードによって保護されています。このパスワードはWeb管理インターフェイ スのパスワードと同じです。 iLO2を使用している場合 iLO2 のリモートコンソールオプションを使用してディスクのステータスを監視することができます。リモート コンソールでは、前のセクションで説明したシステムコンソールと同様な情報を得ることができます。リモー トコンソールもパスワードで保護されています。このパスワードはWeb管理インターフェイスのパスワードと 同じです。 電子メール アラートを使用している場合 Web管理インターフェイス上で電子メール アラートの受信者をすでに設定している場合は、次のような内 容のディスク障害通知メールが受信者に送信されます。 ****************************************************************************** This is a system generated message from your HP StorageWorks D2D Backup System Email Notification From D2D-CZC8033MWR 31-Mar-2009 8:32:57 : Storage RAID Logical Drive AA587361P98690J9SVP01GCD82 Catastrophically Failed 31-Mar-2009 8:32:57 : Storage RAID Logical Drive AA58736DP98690J9SVP01G5251 Catastrophically Failed 31-Mar-2009 8:32:57 : Physical disk 5QK0AQKG failed 31-Mar-2009 8:32:57 : Physical disk 5QK0AN7T failed 198 ハードディスクの交換 31-Mar-2009 8:32:57 : Physical disk 5QK0ANMP failed For further information please browse to https://D2D-CZC8033MWR.emea.hpqcorp.net (https://16.26.133.71) Please do not reply to this email. ****************************************************************************** イベントログ ディスクが故障した場合は、ログにも警告メッセージが書き込まれます。 図53 ディスクの故障を示すログ D2D Backup System HP D2D4312 199 ホットプラグ対応ハードディスクの交換 1. 「故障したディスクの確認方法」(195ページ)の説明に従って、故障したディスクを特定します。 注記: ビーコンLEDを使用してユニット内の物理ディスクを特定できます。 2. 内部シェルフ内のハードディスクドライブは、サーバー内で2列に取り付けられており、各列には下か ら上にデバイス1からデバイス6の物理的なラベルが付けられています。サーバーを前面から見ると、 右列のディスク1~6は、Web管理インターフェイスのディスク1~6と関連付けられています。内側の列 のディスク1~6は、Web管理インターフェイスのディスク7~12と関連付けられています。拡張シェルフ では、ハードディスクドライブは4列で取り付けられており、上から下、左から右の順にラベルが付け られています。 図54 内部シェルフのディスク番号付け 注記: 赤い文字は、Web管理インターフェイスのディスク番号を示しています。 図55 拡張シェルフのディスク番号付け 200 ハードディスクの交換 3. ディスクを取り外します。 • ハードディスクのキャリアボタン (1) を押して、排出レバーを解除します。 • HDDキャリアラッチ (2) を使用して、ケージからドライブを引き出します。ケージからドライブを引き 出すときは、必ず、ドライブを支えてください。 • ドライブベイからハードディスクドライブアセンブリ (3) を引き出します。 図56 ハードディスクドライブの取り外し D2D Backup System HP D2D4312 201 4. 故障したディスクを新しいディスクに交換します。 ハードディスクドライブアセンブリをドライブベイに止まるまで押し込み (1)、HDDキャリアラッチをカチッ という音がするまで内側へ押し込みます (2)。 図57 交換用ハードディスクの取り付け 5. Web管理インターフェイスにログインして、[ストレージ (Storage)]-[シェルフ (Shelves)]を選択します。 故障したディスクのステータスが[OK]になっているはずです。RAIDは自動的に再構成されますが、最 大5時間かかる場合があります。[ストレージ (Storage)]-[RAID]タブの[RAID状態 (RAID State)]フィー ルドに、[完了率 (Percentage Complete)]が表示されます。 故障したディスクの交換後 ディスクの交換時には、RAIDの初期化プロセスが起動します。この間もD2Dは完全に動作しますが、この プロセスが完了し、初期化の状況が100%になるまでは、パフォーマンスが低下することがあります。 警告メールとログ Web管理インターフェイス上で電子メールアラートの受信者を設定している場合は、物理ディスクが追加さ れたこと、およびRAIDが再構成されていることを通知するメールと、再構成が完了したことを通知するメー ルが受信者に送信されます。 また、RAIDの再構成が完了すると、ログに項目が追加されます。 202 ハードディスクの交換 システムコンソールを使用している場合またはiLO2リモートコンソールを使用してい る場合 「システムコンソールを使用したHP D2Dの検出」(46ページ)で説明したようにシステムコンソールを接続 している場合、またはiLO2管理リモートコンソールページを使用している場合は、ディスクが[OK]と表示さ れますが、RAIDの再構築中はRAIDステータスレベルに対するメッセージが表示されます。 図58 RAID再構成中のシステムコンソール 複数のディスクが故障した場合 注記: [システム状態 (System State)]に、RAIDで致命的障害が発生しRAIDデバイスが使用できないと表示 される場合は、HP Smart Array RAIDコントローラーが故障しており、交換する必要があります。詳細 については、当該の『HP D2D Backup System Maintenance and Service Guide』を参照してください。 オンラインスペアディスクをすでに使用しているときに3台以上のディスクが故障すると、HP D2D Backup System上のすべてのデータが失われ、[概要 (Summary)]ページに、RAIDシステムで致命的な障害が発 生したという警告メッセージが表示されます。RAIDは回復不可能です。 D2D Backup System HP D2D4312 203 図59 1つのシェルフでの複数ディスクの障害を示すステータス デバイスオペレーティングシステムはディスクに格納されていないため、故障したディスクを交換すればHP D2D Backup Systemを使用できます。Web管理インターフェイスの[ストレージ (Storage)]-[シェルフ (Shelves)] ページを使用すると、故障したディスクを特定できます。 図60 [ストレージ (Storage)]-[シェルフ (Shelves)]で3台のディスクの故障を表示 重要: シェルフが2つ (またはそれ以上) ある場合は、故障したディスクがあるのは1つのシェルフだけと思わ れ、他方のシェルフのRAIDステータスは運用中と表示されます。ただし、HP D2D Backup System上の データはすべて失われます。 ディスクの交換 この章の説明に従って、電源を切り、ディスクを交換します。電源を再び投入すると、[ストレージ (Storage)]-[シェルフ (Shelves)]ページにはディスクについて[OK]と表示されますが、[シェルフ (Shelf)]と [ストレージ プール (Storage Pool)]の設定はいずれも無効になります。 204 ハードディスクの交換 図61 ディスクを交換した後の[ストレージ (Storage)]-[シェルフ (Shelves)]ページ ストレージプールのリストア すべてのストレージプールを削除して、再構築する必要があります。 1. [ストレージ (Storage)]-[ストレージ プール (Storage Pool )]で、[削除]をクリックします。 図62 [ストレージ (Storage)]-[ストレージ プール (Storage Pool )]タブで、ストレージプールを削除 D2D Backup System HP D2D4312 205 2. 進行状況を監視するには、[概要 (Summary)]ページを参照してください。(ストレージの削除中に[ス テータス (Status)]-[ストレージ (Storage)]ページを見ると、システムから特に意味のあるストレージ プール情報は表示されず、ストレージマネージャーがビジー状態であると表示されます)。 図63 ストレージの削除中の[概要 (Summary)]ページ 図64 ストレージの削除後の[概要 (Summary)]ページ 3. [ステータス (Status)]-[ストレージ (Storage)]ページに移動して、[ストレージ プール (Storage Pool)]タ ブの[設定済みシェルフ (Configured Shelves)]セクションにある[Create (作成)]をクリックします。 図65 [ストレージ (Storage)]-[ストレージ プール (Storage Pool )]タブで、ストレージプールを作成 206 ハードディスクの交換 4. 使用可能でライセンスが付与されたすべてのシェルフを使用して、システムで新しいストレージが作 成されます。進行状況を監視するには、[概要 (Summary)]ページを参照してください。 図66 ストレージの作成中の[概要 (Summary)]ページ 図67 ストレージの作成後の[概要 (Summary)]ページ 5. HP D2D Backup Systemが最適化中であるというメッセージが表示されますが、これは通常の動作で あり、特に対応する必要はありません。最適化が完了するとステータスは「OK」となりますが、しばら く時間がかかることがあります。[ステータス (Status)]-[ストレージ (Storage)]ページを見ると、同じメッ セージが表示されていますが、関連するストレージプール情報はすべて参照できます。 図68 ストレージの作成後の[ステータス (Status)]-[ストレージ (Storage)]ページ D2D Backup System HP D2D4312 207 カートリッジの作成 (仮想テープデバイスのみ) ディスクが故障すると、すべてのカートリッジとデータが失われます。HP D2D Backup Systemを使用する 前に、新しいカートリッジを作成する必要があります。 208 ハードディスクの交換 15 容量アップグレード この章では、以下について説明します。 • 「概要」(209ページ) • 「容量アップグレードプロセスの概要」(211ページ) • 「レールと容量アップグレードキットの取り付け」(212ページ) • 「容量アップグレードキットの取り付け」(213ページ) • 「LTUの適用」(214ページ) • 「RAID拡張の完了」(215ページ) • 「トラブルシューティング」(216ページ) 概要 容量アップグレードキットを使用して、HP D2D Backup Systemのストレージ容量を増やすことができます。 2種類の容量アップグレードキットが用意されています。ご利用のシステムに合わせて正しいキットをご注 文ください。 • HP D2D4106 Backup System容量アップグレードキット: このキットは、12 x 500GBのディスクを搭載し たエンクロージャーと1本のケーブルで構成されています。HP D2D4106 Backup Systemでのみ使用で きます。 • HP D2D4112/D2D4312 Backup System容量アップグレードキット: このキットは12 x 1TBのディスクを 搭載したエンクロージャーと2本のケーブルで構成されています。HP D2D4112およびHP D2D4312 Backup Systemの両方で使用できます。2本目の長いケーブルは、すでにアップグレードキットが取り 付けられているHP D2D4312への接続に適しています。 注記: HP D2D4312 Backup Systemには、最大3台の容量アップグレードキットを取り付けられます。HP D2D4106およびHP D2D4112 Backup Systemに取り付けられる容量アップグレードキットは1台のみで す。 容量アップグレードキットは、HP D2D Backup Systemのすぐ上またはすぐ下に別個のシェルフとしてレー ルに取り付けます。シェルフとは、D2D Web管理インターフェイス内の用語として使用され、HP D2D Backup System (シェルフ0) および容量アップグレードキット (シェルフ1またはHP D2D4312のシェルフ1/2/3) が提 供する12台のディスクの物理ストレージ領域を示します。これはWeb管理インターフェイスの[概要 (Summary)] ページにも図で表示されます。 次の例では、シェルフが1つあり、12台のディスクが搭載されているHP D2D4112 Backup Systemの[概要 (Summary)]の画面を示しています。 D2D Backup System HP D2D4312 209 図69 1つのシェルフの[概要 (Summary)]画面 (この例ではHP D2D4112) 次の例では、容量アップグレードキットを取り付けた後、HP D2D Backup Systemにシェルフが2つあり、24 台のディスクが搭載されている場合の[概要 (Summary)]の画面を示しています。 210 容量アップグレード 図70 シェルフ追加後の[概要 (Summary)]画面 (この例ではHP D2D4112) 容量アップグレードのプランニング 重要: 容量アップグレードキットを取り付け、拡張プロセスを実行してシェルフの容量を拡張する際には、HP D2D Backup Systemはオフラインになります。つまり、拡張プロセスの実行中は、HP D2D Backup Systemをバックアップや複製に使用できないことになります。 拡張プロセスを完了させるためには、十分なダウンタイムを想定しておくことが重要です。このプロセスに 要する時間は拡張前のシステムのデータ量により異なり、HP D2D4102/4112の場合は5分程度で済む場 合も12時間以上かかる場合もあります。HP D2D4312の場合は、シェルフの構成およびデータ量によって はさらに長時間を要する場合があります。これは、システムが常にプロセスを検証し、データが安全にコ ピーされていることを確認するために必要な時間です。 ホストのユーザーに対し、バックアップやリストアにシステムが使用できないこと、およびスケジュールジョ ブ (複製やテープバックアップなど) が影響を受ける可能性があることを周知してください。 容量アップグレードプロセスの概要 次の手順は、プロセスの概要を示したものです。各手順の詳細についてはこの章の後半で説明します。 1. 2. HP D2D Backup System (シェルフ0) のすぐ上またはすぐ下に、容量アップグレードキット用のレール を取り付けます。 容量アップグレードキットを取り付けます (HP D2D4106/4112: シェルフ1またはHP D2D4312: シェル フ1/2/3)。 D2D Backup System HP D2D4312 211 3. 4. 5. 6. 容量アップグレードキット (HP D2D4106/4112: シェルフ1またはHP D2D4312: シェルフ1/2/3) を HP D2D (Shelf 0) に接続します。 容量アップグレードキットの電源を入れます。 必ず、HPの権利証明書注文番号 (容量アップグレードキットで見つかります) およびHP D2Dのシリア ル番号 (装置上面のラベルで確認できます) を確認してください。HPのライセンスWebサイトからLTU (License to Use) を入手します。HP D2D4312に複数のアップグレードキットを取り付けている場合、 必ずすべてのLTUを取得してから手順6に進んでください。 HP D2D Web管理インターフェイスを使用して、次の操作を実行します。 • ライセンスの追加 • HP D2D Backup Systemの容量の拡張 重要: HP D2D4312に複数のアップグレードキットを接続している場合、すべてのライセンスを追加してからHP D2Dの容量を拡張してください。これにより拡張プロセスは1回で済み、システムがバックアップおよび リストアに利用できなくなる時間を削減できます。 レールと容量アップグレードキットの取り付け 容量アップグレードキットは、HP D2D Backup Systemのすぐ上またはすぐ下に取り付けます。 容量アップグレードキットには次のものが付属しています。 • 2本のラックレール (左と右) • 丸穴ラック用変換ピン ラックレールは角穴ラック用に構成されていますが、丸穴ラック用に容易に変換できます。丸穴ラック用に 変換するには、各レールの前端および後端から標準ピンを取り外し、丸穴ラック用ピン (8個。各種取り付 け金具が入っている袋にあります) と交換します。 1. レールの前端をラックに固定します (左 (L) と右 (R) のラックレールは、金属板の刻印で確認します)。 重要: テンプレートで印を付けた穴をピンが貫通し、はさみ状のロック用ラッチがしっかり噛み合っ ていることを確認してください。 212 容量アップグレード 2. レールの後端をラックに固定します。 重要: テンプレートで印を付けた穴をピンが貫通し、はさみ状のロック用ラッチがしっかり噛み合っ ていることを確認してください。 3. 容量アップグレードキットをスライドさせてラックに取り付けます。HP D2D Backup Systemの真上また は真下に取り付けてください。 4. シャーシの前面にあるつまみネジを使ってラックに固定します (青いテープで固定されている小さい サイドパネルを取り外すとつまみネジがあります)。 容量アップグレードキットのHP D2D Backup Systemへの取り付 け HP D2D4312 警告! デイジーチェーン接続の容量アップグレードキットはサポートされません。 各容量アップグレードキット は、HP D2D4312 Backup SystemのRAIDカードに直接接続する必要があります。各キットには2本の ケーブルが付属しています。長い方のケーブルは、下の図に示すように下側のシェルフとの接続に適 しています。 1. 確実に正しく接続するために、最初に容量アップグレードキットの背面にあるINコネクターに付属の ケーブルを接続します。 2. 各ケーブルのもう一方の端を、RAIDカードの4つのコネクターのいずれかに接続します。どのコネク ターを使用しても問題ありませんが、接続できる拡張シェルフは3台のみです。 D2D Backup System HP D2D4312 213 3. 4. 付属の電源コードを使用して、容量アップグレードキットを主電源に接続します。 1. 電源コネクター 2. INコネクター 3. 電源ボタン 4. RAIDカード上のポートコネクター 容量アップグレードキットの電源を入れます。取り付けた各シェルフの電源ボタンを数秒間押し続け る必要がある場合があります。 LTUの適用 HP D2D Backup Systemに容量アップグレードキットを取り付けて容量を増加させるには、最初にHPのラ イセンスWebサイトから永続的なLTU (License To Use) を入手する必要があります。次に、HP D2DのWeb 管理インターフェイスを使用してLTUを適用し、追加容量を有効にして、ライセンスプロセスを完了させま す。HPのライセンスWebサイトhttp://www.webware.hp.com (英語) にアクセスし、説明に従ってLTUを入手 します。説明はライセンスパックにも書かれています。 重要: HP D2D4312に複数のアップグレードキットを接続している場合、すべてのライセンスを追加してからHP D2Dの容量を拡張してください。これにより拡張プロセスは1回で済み、システムがバックアップおよび リストアに利用できなくなる時間を削減できます。 LTUを適用するには、以下の手順に従ってください。 214 容量アップグレード 1. Web管理インターフェイスにログインし、[設定 (Settings)]から[ライセンス (Licenses)]を選択します。 2. LTUを.DATファイルの形式で保存している場合は、[ライセンス ファイルのアップロード (Upload License File)]をクリックし、[参照 (Browse)]オプションを使用して、ファイルの位置を指定します。次に、[アップ ロード (Upload)]をクリックします。 電子メールまたは一時ファイルを使用した場合は、HPのライセンスWebサイトから入手した文字列を カットアンドペーストしてそのまま入力し、[LTU文字列の入力 (Enter LTU String)]をクリックします。 LTUを手で直接入力することはお勧めできません。 3. 2つ目のシェルフのライセンスが付与されて有効になりましたが、RAIDはまだ拡張されていません。 4. 複数のシェルフを接続している場合は、このプロセスを繰り返してすべてのライセンスを追加します。 RAID拡張の完了 注記: HP D2D4312のみ: ライセンスが適用されたシェルフのみが拡張プロセスに含まれます。すべてのシェ ルフにライセンスを適用してから拡張プロセスを実行してください。 1. HP D2DのWeb管理インターフェイスの[ステータス (Status)]-[ストレージ (Storage)]ページに移動し て、[ストレージ プール (Storage Pool)]タブを選択します。 D2D Backup System HP D2D4312 215 2. [設定済みシェルフ (Configured Shelves)]セクションの[追加 (Add)]をクリックします。HP D2D Backup Systemのすべてのデバイスが一時的にオフラインになるという警告が表示されます。[OK]をクリック して操作を継続します。既存のすべてのライブラリおよびデータが拡張プロセス中に保存されます。 重要: 1台のシェルフの場合、HP D2D Backup Systemのデータ量によって、拡張プロセスの完了ま でに5分程度で済む場合もありますが、12時間かかる場合もあります。(複数のシェルフを持 つHP D2D4312システムの場合は12時間以上を要する場合があります。所要時間は現在の シェルフ構成およびデータの量によって異なります)。 これは、システムが常にプロセスを検 証し、データが安全にコピーされていることを確認するために必要な時間です。拡張プロセ スの実行中は、デバイスはオフライン状態となります。バックアップ、または複製ジョブは動 作しません。 拡張プロセスで行われる処理 拡張プロセスには多くの段階があり、これらは[概要 (Summary)]ページ ([ステータス (Status)]セクション の[ストレージ (Storage)]および[RAID] フィールド) およびすべての[ストレージ (Storage)]ページに明記さ れています。 1. HP D2DBackup Systemが追加のストレージを用意します。 2. ストレージがオフラインになります。 3. HP D2D Backup Systemが追加のストレージにデータを転送します。 4. HP D2D Backup Systemが元のストレージを拡張します。 5. HP D2D Backup Systemがストレージの使用を開始します。 6. RAIDが最適化されます。 注記: この時点で、ストレージが利用可能になり、HP D2D上のデバイスはオンラインに戻ります。バック アップ、複製に使用できます。ただし、RAIDが完全に最適化されるまでパフォーマンスは低下した 状態になります。[ストレージ プール (Storage Pool)]、[RAID]、[シェルフ (Shelves)]の各ページを 見ると、「RAID operational but parity not yet initialised」というメッセージが 表示されています。[RAID]ページには、論理ユニットの詳細と完了した割合が%で表示されます。 これらのフィールドの詳細については、『HP D2D Backup Systemユーザーガイド』を参照してくだ さい。 7. 最適化が完了すると、新しいシェルフはすべての[ストレージ (Storage)]ページで設定済みとして表示 されます。 トラブルシューティング D2D Backup Systemで新しく接続したシェルフが認識されない場合は、[ストレージ (Storage)]-[ストレージ プール (Storage Pool)]タブの[探索 (Discover)]ボタンを使用して新しいシェルフをスキャンします。これに 216 容量アップグレード よりD2D Backup Systemのストレージ情報が更新されます。これは、ホットプラグ対応シェルフの追加時ま たはD2D Backup Systemの電源がオフになり、シェルフの電源がオンになる前に再度オンになった場合 に有用です。 それでもシェルフが認識されない場合は、以下を確認します。 1. 2. 3. シェルフの電源がオンになっているかどうか ケーブルが正しく接続され、ソケットに確実に固定されているかどうか ケーブルがHP D2D Backup System上の正しいカードに接続されているかどうか 「容量アップグレードキットの取り付け」(213ページ)を参照してください。 D2D Backup System HP D2D4312 217 218 容量アップグレード 索引 数字および記号 10Gbポート, 137 B BIOSアップグレード, 193 C CD-ROM 内容, 35 CHAPシークレット, 50 iSCSIイニシエーター, 51 CHAP相互認証, 53 D D2D Backup System 前面図と背面図, 15 定義, 13 ログオン, 120 D2D設定間違い 検出, 45 D2Dの場所, 37 DHCP, 29, 36, 37, 44, 137 DHCPゲートウェイ, 136 DNSアドレス, 136 G GUI 「Web管理インターフェイス」を参照。 H HP D2D4312取り付け アップグレードキット, 26, 213 HP LTOドライバー, 39, 43 I iLO2ポート, 39, 47 IPv4による検出, 38 トラブルシューティング, 38 IPv6による検出, 38 トラブルシューティング, 38 IPアドレス, 137 iSCSI イニシエーター名, 127 手動設定, 50 手動インストール, 49 [ステータス(Status)]ページ, 153 ダウンロード, 48 定義, 17 認証, 50 iSCSIイニシエーター, 48 LinuxおよびUNIX, 48 インストールウィザード, 40 ダウンロード, 48 トラブルシューティングウィザード, 40 iSCSIのインストール, 36 [iSCSI]ページ, 138 L LED ファイバーチャネル, 63 容量アップグレードキット, 64 Linux iSCSIイニシエーター, 48 M MACアドレス, 38 Microsoft Exchange Server, 145 N NAS共有, 39, 40 複製, 65 NTPサーバー停止, 171 NTPの設定 編集, 170 NTPサーバーの障害, 189 O OBDR, 181 D2D Backup System HP D2D4312 219 R い RAID 定義, 18 RAIDステータス, 149 RAIDバッテリ, 149, 193 位置、カートリッジ, 129 イベント履歴 複製, 167 インストール iSCSIイニシエーター, 40 検出, 37 ドライバー, 39 インストールウィザード, 35 概要, 36 手順, 36 S SEMI-MIB.mib, 141 SNMP 有効化, 140 SNMPステータス, 140 SSL認証情報, 167 Storage-Disksステータス, 148 U う ウィザード トラブルシューティング, 38, 40 UNIX iSCSIイニシエーター, 48 え V エミュレーションタイプ, 123, 126 エミュレーションの種類, 81 エラー [ログ (Log)]ページ, 154 VTL iSCSIイニシエーター, 48 複製, 66 W Web管理インターフェイス, 120 [概要 (Summary)]ページ, 121 Webサイト HP , 12 製品マニュアル, 11 Webブラウザー 推奨設定, 33 Windows iSCSIイニシエーター, 48 あ アーカイブ ホスト, 179 アクティブでない接続, 53 圧縮, 180 デデュプリケーション, 21 アップグレード BIOSファームウェア, 193 ハードディスクのファームウェア, 193 アップグレードキット HP D2D4312への取り付け, 26, 213 [アプライアンス (Appliance)]ページ 複製, 161 220 お オートローダー, 125 「デバイス」を参照。 定義, 16 [お気に入りのターゲット(Persistent Targets)]タブ iSCSIイニシエーター, 54 か カートリッジ 書き込み保護, 130 最大サイズの編集, 131 作成, 131 取り外し, 130 複数のディスクの故障の後, 208 [カートリッジ (Cartridges)]ページ, 128 書き込み禁止、カートリッジ, 130 仮想テープデバイス 定義, 19 仮想テープマッピング 複製, 155 仮想テープライブラリ, 39, 40 管理 [サポート (Support)]ページ, 175 シャットダウンページ, 172 セキュリティページ, 167 [バックアップ&復元]ページ, 176 [パスワード (Password)]ページ, 169 [日付&時刻 (Date and Time)]ページ, 170 [ファームウェア (Firmware)]ページ, 172 [ライセンス (License)]ページ, 177 概要 インストールウィザード, 36 [概要 (Summary)]ページ, 121 き 共有の同期 進捗状況のログ, 165 け 警告メール Exchange Serverの設定, 145 警告メールのテスト, 144 [警告メール (Email Alerts)]ページ, 144 検索 複製イベント履歴, 167 [ログ (Log)]ページ, 154 検出, 36, 44 D2D設定間違い, 45 iLO2ポート, 39, 47 インストールウィザード, 37 システムコンソール, 46 新規のD2D未設定, 45 スタンドアロンの使用, 37 ネットワーク構成の変更, 45 ビーコンモード, 45 ゲートウェイ, 136 言語パック アップグレード, 175 説明, 173 言語パックのアップグレード, 175 こ 交換 ディスク, 200 構成 1台のホスト, 82 iSCSI, 138 [カートリッジ (Cartridges)]ページ, 128 警告メール, 144 [デバイス (Devices)]ページ, 123 ネットワーク, 134 [ファイバ チャネル (Fibre Channel)]ページ, 59 複数のホスト, 82 故障バッテリ 識別, 149 故障ディスク 交換, 200 識別, 149, 152, 195 シリアル番号, 152 複数, 203 コンソールによる検出, 39 さ 最終書き込み、カートリッジ, 130 最大サイズ、カートリッジ, 130 削除 カートリッジ, 130 ストレージプール, 205 デバイス, 128 削除されたマッピング バックアップ失敗, 159 作成 カートリッジ, 131, 208 ストレージプール, 206 デバイス, 125 サブネットマスク, 137 [サポート (Support)]ページ, 175 参考資料, 11 し シェルフ, 151 システムコンソール, 46 システム情報, 176 システム名, 140 シャットダウンページ, 172 手動インストール 必須の情報, 36 使用済みサイズ、カートリッジ, 130 資料 参考資料, 11 新規のD2D 検出, 45 ジョブの最大数 複製、設定, 165 ジョブの同時実行 (複製), 73 す スタンドアロンによる検出, 37 D2D Backup System HP D2D4312 221 ステータス [iSCSI]ページ, 153 アイコン, 122 情報, 121 [ストレージ (Storage)]—[RAID]ページ, 149 [ストレージ (Storage)]—[ディスク (Disks)]ペー ジ, 148 [ストレージ (Storage)]ページ, 146 ネットワーク, 153 [ファイバ チャネル (Fibre Channel)]ページ, 59 [ログ (Log)]ページ, 154 [ステータス (Status)]ページ 複製, 155 ストレージRAIDステータス, 149 ストレージ (Storage) (ステータス), 146 ストレージプール, 147 削除, 205 作成, 206 ストレージ容量 定義, 19 スロット 数の定義, 123, 126 た ターゲットアプライアンス, 67 [ターゲット(Target)]タブ iSCSIイニシエーター, 53 ターゲットの認証, 51 [ターゲット ポータルの追加 (Add Target Portal)], 52 ターゲットライブラリ, 67 可視化, 83 ターゲットライブラリの可視化, 83 帯域幅制限, 165 対象読者, 11 [探索(Discovery)]タブ iSCSIイニシエーター, 52 ダウンロード iSCSI, 48 ち チェンジャードライバー, 39, 44 て せ セキュリティページ, 167 接続 FC SANへの接続, 58 ステータス, 123 電力, 25 電源コード, 23 ネットワーク, 25 設定 Microsoft Exchange Server, 145 全般設定 複製, 164 [全般 (General)]タブ iSCSIイニシエーター, 50 前面図, 15 そ ソースアプライアンス, 67 ソースライブラリ, 67 ソート 複製イベント履歴, 167 [ログ (Log)]ページ, 154 ソフトウェアのインストール DHCPの使用, 44 iSCSIの使用, 48 検出の使用, 44 手動, 43 ドライバー, 43 ゾーニング, 57 222 テープドライブ サポート, 179 テープへのアーカイブ, 179 テープローテーション 定義, 18 ディスク 故障, 195 取り付け, 202 複数の故障, 203 ディスクステータス, 148 デデュプリケーション 有効化, 126 デバイス 削除, 128 詳細設定の編集, 125 詳細の表示, 125 新規作成, 125 ファイバーチャネル, 59 [デバイス (Devices)]ページ, 123 電源コード, 25 電源の切断, 172 と トポロジ ファイバーチャネル, 57 トラブルシューティング NTPサーバー, 189 RAIDバッテリ, 193 ネットワーク, 188 ハードウェア, 187 トラブルシューティング容量アップグレードキット, 216 取り付け サーバー, 24 レールキット, 23 ドメイン, 137, 138 ドライバー, 36 インストールウィザード, 39 手動インストール, 43 トラブルシューティング, 40 バックアップアプリケーション, 39 ドライブ 数の定義, 126 ドライブエミュレーション , 126 に 認証, 50 iSCSIイニシエーター, 51 [ターゲット (Target)]タブ, 54 ね ネットワーク DHCP, 29 [ステータス (Status)]ページ, 153 設定の編集, 135 デフォルト設定へのリセット, 138 トラブルシューティング, 188 ネットワーク構成の変更 検出, 45 ネットワーク設定 iLO2ポート, 39, 47 インストール, 36 システムコンソール, 46 [ネットワーク (Network)]ページ, 134 ネットワーク名, 136 ネットワークモード, 136 は ハードウェア トラブルシューティング, 187 ハードウェア接続, 23 ハードウェア要件, 15 ハードディスクのファームウェアアップグレード, 193 背面図, 15 バックアップアプリケーション ドライバー, 39 バックアップ失敗, 192 削除されたマッピング, 159 [バックアップ&復元]ページ, 176 バーコード、カートリッジ, 129 パスワード デフォルト, 120 編集, 169 リセット, 170 パスワードのリセット, 170 [パスワード (Password)]ページ, 169 パフォーマンス, 188 ひ 日付の形式 編集, 170 日付&時刻 編集, 170 [日付&時刻 (Date and Time)]ページ, 170 非複製ライブラリ, 67 表記上の 表記上の規則, 11 表記上の規則 表記上の, 11 本文中の記号, 12 表示 デバイスの詳細情報, 125 ビーコンモード, 45, 63, 138 ふ ファームウェアのアップグレード, 174 [ファームウェア (Firmware)]ページ, 172 ファイアウォール 複製, 66, 79, 165 ファイバーチャネル LED, 63 およびiSCSI, 48 [構成 (Configuration)]ページ, 59 [ステータス(Status)]ページ, 59 接続 , 58 ゾーニング, 57 定義, 17 デバイスの作成, 59 トポロジ, 57 ファンアウト, 68 ファンイン, 69 D2D Backup System HP D2D4312 223 複製 NAS共有, 65 NASマッピング ページ, 158 VTL, 66 アクティブからアクティブ, 74 アクティブからパッシブ, 74 [アプライアンス (Appliance)]ページ, 161 イベント履歴, 167 開始, 65, 66 仮想テープマッピングページ, 155 概要, 65 シーディング, 78 ジョブの一時停止, 166 ジョブの同時実行, 73 [ステータス (Status)]ページ, 155 全般設定, 164 ソースの復旧, 79, 89, 110 多対1, 75 配備戦略, 74 ファイアウォール, 66, 79, 165 ファンアウト, 68 ファンイン, 69 [ブラックアウト ウィンドウ (Blackout Window)], 165 ローカルアプライアンス, 164 複製ウィザード, 79, 85 複製ジョブの一時停止, 166 複製の開始, 65, 66 複製の概念, 67 複製の失敗, 192 複製のためのシーディング, 78 複製の復旧 WAN経由, 91, 114 ウィザードを使用, 89, 111 同じサイトの使用, 93, 115 複製の要素, 67 複製プロセス, 78 複製ポート, 165 復旧 複製, 79, 89, 110 復旧ウィザード 反転複製, 89, 111 [ブラックアウト ウィンドウ (Blackout Window)], 165 へ ヘルプ 入手, 12 編集 NTPの設定, 170 デバイスの詳細情報, 125 ネットワーク設定, 135 パスワード, 169 日付の形式, 170 224 ほ ホスト 定義, 81, 82 ファイバーチャネル, 83 本文中の記号, 12 [ボリュームとデバイス(Bound Volumes/Devices)] タブ iSCSIイニシエーター, 55 ポート, 124 数の定義, 126 ま NASマッピング構成 複製, 158 マニュアル HPのWebサイト, 11 み 未同期の設定, 165 め メール スロット 定義, 17 や 役割, 123 よ 容量アップグレードキット LED, 64 トラブルシューティング, 216 容量アップグレードプロセス, 211 容量ライセンス, 76 ら ライセンス 適用, 77 複製, 76 [ライセンス (License)]ページ, 77, 177 ライブラリ 定義, 17, 81 り リストア 接続されたテープ ドライブ, 181 単一ファイル, 182 テープドライブが接続されていない, 182 複製, 79, 89, 110 リセット ネットワーク設定, 138 ろ ローカル設定 複製, 164 ログイン, 120 ログオン, 37 [ログ (Log)]ページ, 154 ソート, 154 D2D Backup System HP D2D4312 225 226