Comments
Description
Transcript
平成19年3月期 株主通信
誂 │ あ つ ら え る │ 結ばれる医療 医療現場での コミュニケーションを促進 自分の体の声を聞く 生活習慣の改善と 健康増進へ 平成1 9 年3 月期 第 株主 通信 三 十 一 え 効る 能 回 平成 18 年 4 月 1 日から 平成 1 9 年 3 月 3 1 日まで 証券コード 9613 シ ス テ ム で 知 る 効 能 薬を服用したとき、ある人には非常に効果がある一方で、別の人には あまり効かない、 もしくは副作用が強く出る、 ということがあります。 この ような薬の効き方の違いの理由の一つに、 実は個人の持つ遺伝子の違いが あることが、 最新の医学研究成果からわかってきています。 オーダーメイド医療は、 この遺伝子の違いに着目し、 個人個人のニーズや 体質に応じた、 最適な医療を提供しようというものです。 オーダーメイド 医療では、 患者さんの遺伝子を前もって調べ、 遺伝子のタイプと、 病気に関 してこれまで蓄積されている医学的な知識とを照合します。 そして照合結 果から、 それぞれの患者さんに合った治療や投薬を判断します。 これまでの 医療が、 症状に合わせて治療を行い、 その反応と経過を見守るいわばレディ メイド (既製品) であったのに比べ、 オーダーメイド医療では、 治療が始まる 前に、 自分にいちばんぴったりくる医療を誂えることができるのです。 遺伝子に関する情報は非常に複雑かつ膨大です。 また、 遺伝子は究極の 個人情報と言われており、 情報の保護にも細心の注意が必要です。 そこで、 大量の情報を正確かつ安全に管理し、治療に活用するために、インフォ メーションテクノロジー(IT)が力を発揮します。 オーダーメイド医療は遠い未来の夢ではなく、 実際に病院での取り組み が始まっています。 最先端医療の現場でも、 人と人をつなぐNTTデータの 技術とサービスが、 一役買っているのです。 (詳細はP8∼9をご覧ください) 目次 1 2 6 8 10 12 14 16 18 20 株主のみなさまへ 山下新社長インタビュー 支える仕組み 結ばれる医療 自分の体の声を聞く 事業の概況 連結財務リポート 株主コミュニケーション 会社の概要 言葉の解説 株主のみなさまへ 中期経営計画は目標以上の 成果を上げ、バランスの良い 事業構造も確立しました。 株主のみなさまにおかれましては、ますますご清 栄のこととお慶び申し上げます。 平成19年3月期は、 前期に対して大幅な増収増益を 確保し、中期経営計画の目標の売上高1兆円、営業利 益750億円も大きく上回る結果となりました。 ・受注高 9,679億円(対前期+2,442億円) ・売上高 1兆449億円(対前期+1,376億円) ・営業利益 902億円 (対前期+433億円) ・経常利益 857億円 (対前期+437億円) ・当期純利益 506億円 (対前期+224億円) これにより、 平成19年3月期における株主のみなさ まへの配当につきましても、 2,000円増配の1株当た り5,000円とさせていただきました。 これらの成果は、経営と現場が一体となって事業 を遂行し、営業、開発、新サービスという課題に取り 組んだためです。 特に法人分野では、 大企業向けのビ ジネスへの注力やM&A等が成果に結びつき、 売上高 は 3 年間で96.8% 増と大きく拡大しました。この結 果、 売上高の内訳は、 公共33%、 金融31%、 法人33%と なり、当社グループにとって次の変革への大きな布 石を打つことができたと考えております。 これからは、 中期経営計画で残した課題に挑戦する とともに、 ITサービス業界が抱える課題に対しても変 革の先進企業として、 前向きに取り組んでまいります。 今後とも株主のみなさまからのご支援をよろしく お願い申し上げます。 1 平成19年6月 取締役相談役 代表取締役社長 変 革 へ の 2 信 念 山下新社長インタビュー 問 平成19年3月期で終了した中期経営計画 では目標以上の成果を上げ、市場でも評 価されているようです。山下新社長も経 営陣のひとりとして計画を推進してきた わけですが、成功の要因は何にあったと 考えていますか? 答 大きく三つの要因があると思います。まず一つ は、 社員の頑張りです。 当社が得意とする大規模シス テムの市場規模は、ダウンサイジング等の影響で縮 小する傾向にあります。そうした環境変化に対する 危機感を背景に、全社員が中期経営計画を正しく理 解し、目標達成に向けて全力で取り組みました。 次に、採用した戦略が正しかったことが挙げられ ます。 具体的には、 成長のための投資やM&Aを積極 山下 徹 (やました とおる) 代表取締役社長 的に行ったことが一定の成果につながりました。各 中期経営は、 実のところ前中期経営計画と最終的に目 施策の直接的な効果は、当初期待したレベルに届か 指すゴールは変わっていません。 ただし 「質を高める」 ないものもありましたが、期待していなかった副次 という視点から、 新中期経営では1兆円企業としての 的な効果や間接効果も含めると、十分に目標を達成 スケールを活かせる全体最適を追求し、 収益性が高ま することができました。 る仕組みを確立することを目指しています。 そして何よりも、浜口前社長の強いリーダーシッ プが成功に向けての大きな牽引力だったと思いま す。 当社を取り巻く環境が良くない中で、 社内外の誰 もが考えていなかった高い目標を掲げ、しかもその 新中期経営 「変革の先進企業へ」 ∼中期経営目標(2008年3月期∼2010年3月期) 後に続く予想外の困難な状況の中でもたじろがず、 増収増益 軸を乱しませんでした。これはすごいことだと思い ます。 経営企画部長として、 また副社長として身近に 売上高営業利益率 10%(2010年3月期) おりましたので、私にとりましても大変良い経験に ※売上高については、 ITサービス産業並みの市場成長率を目指す なりました。 <基本的な考え方> 問 答 中期経営計画の成功を受け、平成19 年4 月から平成22年3月までの新中期経営で は何を目指すのでしょうか? 増収を維持しつつ収益性向上に軸足を移す ● 量(売上)から質(利益率)への転換 ● 創造力を発揮し、 改善とイノベーションを実行 前計画では数字面の目標は全て達成しましたが、 当社の一貫したテーマである「お客様満足度No.1」、 そしてこれを実現するための営業力強化、システム インテグレーション (SI) *競争力強化、積極的な新商 品・サービスの創造、という施策を個別に評価する と、道半ばです。 問 全体最適の追求とは何を意味するので しょうか? 答 「NTT データは我が社を担当しているチームし 実は私と浜口前社長との間では、 3年前に計画を策 か見えず、 会社全体が見えない」 とのお話をお客様か 定した当初から、 目標達成までの期間を6年間と考え ら伺うことが時々あります。 これだけの規模になった ていました。最初の3 年では少し背伸びをしても頑 当社の中には、 実は様々なノウハウや機能が蓄積され 張って売上を伸ばし、 次の3年で質を高めて利益を伸 ているはずなのですが、 会社全体としての能力をお客 ばそうというのがその考え方でした。 そのため今回の 様に提供するに至っていないとのご指摘です。 * P.20の「言葉の解説」をご参照ください。 3 また、事業の規模が大きくなるにつれ、 「我が社の それでは何をするかというと、 「3本の矢」 という概 総合力を活かしたいのだが、他の部門が何をやって 念を持っています。 これからは、 「サービス」 「 、システ いるのかわからない」との社員の声も増えてきまし ム」、 「ソフトウェア」の3つの分野でビジネス展開し た。 会社の規模や能力が拡大しているのに、 その力を ていきたいと思っているのです。 サービスの領域であれば、当社は社会インフラや 上手く活用していないのです。 4 そこでプロジェクト毎や分野毎の最適化を求める ヘルスケアといった分野ですでに様々な取り組み 従来の個別最適的な仕事のやり方から、スケールメ を行っています。ソフトウェアの分野では、オープ リットを活かせる全体最適の仕事のやり方に会社の ンソースソフト*、組み込みソフト*といった部分に 仕組みや文化を変えたいと思います。 おいて足がかりを築いています。その意味で、 「3本 例えば、 営業面では、 流通業や製造業の会社が電子 の矢」 はすでに持っていたのですが、 これを組織的に マネーを発行したり、 異業種間でのサービス提携、 あ 体系化して競争力強化につなげる発想は不足して るいは、官業の民営化などの動きがあり、従来の公 いました。 共、 金融、 法人の枠組みでは対応できないニーズが出 今回の中期経営は、 この 「3本の矢」 や全体最適化を てきていますので、これらの分野を超えた横断的な 通して、 データ通信会社として出発した当社が、 SIを ニーズに対応できるコンサルティング機能の強化な 事業の柱とする事業モデルへの変革を経て、 「お客様 どを図りたいと思います。 に対してITを通じて変革をもたらす企業」 (変革の先 また、生産性向上や、原価低減などを目的に、グ ループ全体で開発方法論の統一や開発環境・ツール 進企業) として生まれ変わるという、 第三の創業であ るとも考えています。 の共有化、戦略購買などの施策を推進したいと思い 問 新中期経営では、一方で営業利益率10% という目標を掲げ、他方では成長施策投 資が見当たらない上に、ここ数年研究開 発投資も減少しているようです。 果たし てこれで本当に第三の創業を成し得るの でしょうか? すが、それだけでは生き残れないと考えているから 答 確かに悩ましいところです。 従来の仕事のやり方 です。 お客様がSIに求めているのは、 効率化や販売促 を抜本的に見直しながら、しかも事業の幅を広げて ます。 問 これまでと比べて、事業モデル自体を変 えていこうということでしょうか? 答 はい、 モデル自体も変革します。 というのも、 これ までの当社の事業はSIの受託を中心としてきたので 進であって、システムそのものではありません。 「変革の先進企業」の道を進むわけですから、これま * P.20の「言葉の解説」をご参照ください。 での延長線上ではない研究開発型の投資は、目先の は、海外拠点と日本を結ぶシステムのニーズがます 利益を少々犠牲にしてもやりたいところです。そう ます高まっています。欧州のキャップジェミニ社等 いう意味では営業利益率10%という目標は大きな制 グローバル企業との提携や米国リビア社の買収、タ 約になります。 しかし前計画でも、 誰もが達成は困難 イでの現地法人 (NTT DATA ASIA) 設立も国際化へ だと危惧した目標を達成したわけです。この実績に の対応の表れです。 よって勝ち得た市場からの信頼を違えないために 一方、 サービスやソフトウェアには、 世界中で事業 も、 10%以上の営業利益率を目指したいと思います。 を展開する企業が多く見られます。世界中で通用す 前回の中期計画同様、一旦減益にしても長期的な るサービスやソフトウェアには、普遍性が求められ 成功のための投資をすれば良い、当面の利益率には ます。それらは元々グローバルなものと考えるべき 拘らなくても良いのではないか、というありがたい なのです。 考えも前計画の成功を踏まえてあると思います。し の構造をつくり上げ つまり、 当社にとって 「3本の矢」 かしそれは投資家のみなさまに甘えていることと同 ることと、 国際化は、 同時に進行することになります。 じです。当面の利益率向上と長期的な成長の足固め の両方を目指すという一見相容れない課題に取り組 問 むのがマネジメントの仕事だと思っています。信念 を持って目標達成に邁進していきます。 日本のITサービス業界については、 国際 的な観点からは成熟しているとは言いが たい面がありますが、この点についてど う考えていますか? NTTデータは国内では強固な地位を築 答 いていますが、 国際化に対応できている でしょうか? メリットを追求できる規模になった以上、日本のIT 国際化の意味は、 事業によっても異なります。先 わるべきではないかと思っています。当社の変革と のうち、 SIは極めてローカル性 程お話した 「3本の矢」 業界の変革は不可分の関係にあり、そのためには当 が強い事業です。 例えば当社のお客様は、 国内市場に 社自らが「変革の先進企業」となることで、日本のIT おいて外資系企業とも競争しています。 つまり、 もは サービス業界の新しい構造や秩序の構築に貢献して や海外進出だけが国際化ではないのです。お客様が いきたいと思っています。 問 答 当社もおかげさまで1兆円企業となり、 スケール サービス業界への貢献という社会的使命にもっと関 競争に勝つためには、当社が国際レベルの最適な サービスやシステムを提供しなければなりません。 また、グローバル展開をされているお客様において 今後とも株主のみなさまのご理解とご支援を賜り ますようお願い申し上げます。 5 支 え る 6 メディア・情報サービス 例えば・・・ カスタマケア/ビリング ソリューション(請求明細データ の提供や請求をするシステム) CRM*ソリューション テレコム 例えば・・・ ビリングシステム(請求明細データ の提供や請求をするシステム) サービスオーダー/顧客管理システム 仕 組 流通 み 例えば・・・ コンビニ店舗システム 百貨店 会計・人事統合システム 暮らしのなかで、 みなさまは様々なネットワー クや情報システムを利用されていることをご存 知ですか?ICカードで電車に乗る、 コンビニでチ ケットを買う、銀行でキャッシュカードを使う、 市役所で地方税を納める、 病院で診断を受ける… 製造・物流 例えば・・・ SCM(サプライ・チェーン・ マネジメント)システム 生産管理/原価管理システム 交通・エネルギー 日常生活で利用する便利なサービスの背後には、 N T T データが提供する情報技術があります。 NTTデータは、情報システムという、みなさまの 暮らしを支えるインフラストラクチャー (社会基 例えば・・・ ICカード・モバイル決済サービス* IC利用クーポンサービス* 盤)の構築と運営・保守に取り組んでいます。 * P.20の「言葉の解説」をご参照ください。 環境 証券・保険 銀行 例えば・・・ 取引所情報系システム 保険会社共同ゲートウェイ 生命保険会社共同システム 例えば・・・ 地銀共同センター 信金共同センター 個別アウトソーシング 例えば・・・ エコロジーエクスプレス (環境などに関わるデータを 体系的に提供するサービス) 国別登録簿システム* 医療・ヘルスケア 社会・経済の基盤ともいえる 大規模システムや 業界横断システムを 数多く提供しています。 例えば・・・ 郵便貯金システム 社会保険オンラインシステム MOTAS(自動車登録検査システム) 通関情報処理システム 全国銀行データ通信システム NTTドコモiモードゲートウェイシステム* CAFIS(カード決済総合ネットワークシステム)* 例えば・・・ オーダーメイド医療システム >>>表紙裏およびP8 ヘルスデータバンク/ クリエイティブヘルス 三健人 >>>P10 7 地方自治体/ 地域コミュニティ 例えば・・・ 地方税電子申告システム 総合防災情報システム NTTデータは、 様々な業種・業界のお客様のために多彩な情報 システムを提供し、 みなさまの暮らしをITで支えています。 結 ば れ る 8 医 療 NTTデータのシステムが、 医療現場での コミュニケーションに 役立っています。 「すでに300人近いリウマチの患者さんが、 オーダーメイド医療を受けています。」 NTTデータは、2005年から東京女子医科大学附属 膠原病リウマチ痛風センター、オーダーメイド創薬 株式会社とともに、 オーダーメイド医療の実証実験に 参加しています。この試みは、遺伝子情報をもとに、 リウマチの治療薬の使用可否と適切な使用量、 副作用 の有無を判断し、 患者さんの治療に役立てようという ものです。 これまでに、 300人近い患者さんが東京女子 医大でオーダーメイド医療によるリウマチ治療を受 けています。 砂場 倫太郎 (すなば りんたろう) ビジネスイノベーション本部 ライフサイエンスビジネスユニット バイオサイエンスサービスユニット 課長 「患者さんが納得して治療を受けられるよう お手伝いをしています。」 今回NTTデータがサービスや技術を提供する中で 重視したのは、 患者さんの気持ちです。 患者さんが持つ 蓄積された 医学的な知識の データベース 照合結果の 説明を支援 個人の 遺伝子型の 検査結果 治療に対する不安を解消し、納得して治療を受けら れるよう、システムの検討を重ねました。 一連の治療の中で NTT データが提供している のは、お医者様が一人ひとりの患者さんに合った さんのコミュニケーションを助け、 信頼関係を築いて 「人の健康にかかわるシステムですから、最 高の確実性、質が求められます。」 いただくための後方支援です。 まず、 オーダーメイド 医療分野においてもITの果たす役割はますます大 医療を受ける前に、カウンセラーから患者さんに きくなっており、 NTTデータも医療と健康を事業の お話しする際、患者さんが必要な情報を十分に理解 柱のひとつと位置づけています。 ただし、 人の健康に できるよう、説明や資料などをわかりやすくコン かかわる分野だけに、情報の正確性とシステムの確 ピュータ上に示すコンテンツ*を当社でつくりました。 実性には最高のレベルが求められます。 また、 情報の また、遺伝子の情報と医療データを照合した結果に 保護管理も厳重です。 遺伝子などの医療情報は、 その ついても、お医者様から患者さんにわかりやすく 情報を取り扱うことを前もって認められたお医者様 伝えられるように、コンピュータの画面を見ながら など、 限られた人にしか引き出せないようにシステム 診断結果や治療方針を説明できるような仕組みづく が構築されています。 治療法を選ぶための仕組み、そしてお医者様と患者 りも受け持ちました。 「ヘルスケアに役立つ仕組みをつくりたい。 」 「遺伝子のタイプと医療データを照合するシ ステムを提供しています。」 現在のところ、こうした IT を使った医療情報の 活用は、 病院内に限られたシステムとなっています。 オーダーメイド医療を支えているのは、 これまでに しかし将来的には、全国津々浦々の医療機関や健康 蓄積された実証的な医療のデータと、患者さんの 増進のためのセンターが、ネットワークでつながる 遺伝子タイプを照合するシステムです。 具体的には、 日がくるかもしれません。そうすれば、例えば患者 患者さんの遺伝子のタイプと実証データを照らし さんが転院をしたときに、 以前に受けた検査の結果が、 合わせ、A と B という2 種類のリウマチ薬について、 わずらわしい申し送りの手間なく新しい病院でも引き 投薬に問題がないか、 投薬する場合にはどのくらいの 出せるようになるでしょう。そうした将来に向け、 量が一番効果を上げるのか、副作用は何パーセント NTTデータは、患者さんと医療関係者、健康な方々の くらいの確率で出そうなのかを提示します。 暮らしに役立つ仕組みづくりに取り組んでいきます。 * P.20の「言葉の解説」をご参照ください。 9 自 分 の 体 10 の 声 を 聞 く 「クリエイティブヘルス 三健人」 現代日本人の多くは生活習慣病と無縁ではありません。 生活習慣病を 予防するには、 日々の生活で自己管理を心がけることが重要となります。 NTTデータでは、みなさまの心と体の健康づくりを応援する健康管理 サービスポータル「 * クリエイティブヘルス 三健人」を提供しています。 「クリエイティブヘルス」 とは私たちの体に備わっている病気を治す力、 未然に防ぐ力を十分に発揮させて、 病気を予防しようという考え方です。 現代人はついつい無理をしがち。 自分の体の声に耳を傾け、 自分にあった 健康法を実践して、病気にならない体をつくることが大切です。 「クリエイティブヘルス三健人」 は、 インターネットと電子メールを活用し て、 生活習慣の改善、 健康増進と疾病予防に役立つ情報や行動科学に基づい たアドバイスを、 個人一人ひとりに直接働きかける会員制のサービスです。 もうひとつの特徴が歩くだけでポイント (hls:ヘルス) がたまる 「ヘルス ポイントサービス」 です。 最も身近な健康法であるウォーキングに着目し ました。 ヘルスポイントサービスでは、 指定のIT歩数計をもって歩いてい ただき、 家や職場でパソコンにつないで歩数データをインターネットの ホームページに登録すると、 歩数に応じたポイントがたまり、 たまったポ イントはギフト券などと交換できます。 「クリエイティブヘ 現在、約3万人の方々がこのサービスを利用して、 ルス」を実践中です。 * P.20の「言葉の解説」をご参照ください。 ▼ ITと歩数計の活用でウォーキングを習慣化 指定の歩数計をパソコンにつないで、 簡単に日々の歩数のデータをグラフで表 示できる。 ・今回株主さまアンケートにお答えいた だいた方々の中から抽選で1,000 名の 方々に、指定の歩数計をプレゼントい たします。16ページをご覧ください。 お申込方法a右のホームページにアクセス 新規会員登録をクリック http://www.creativehealth.jp/ 参加条件 「クリエイティブヘルス 三健人」 を利用するためには、 インターネット に接続可能なパソコンが必要です。 ※動作環境 Microsoft Windows XP/2000、Microsoft Internet Explorer ver5.5SP2以上56kbps以上の環境で インターネットに接続できること 歩数計について ウォーキングプログラムを利用するためには、指定のIT歩数計が必要です。指定のIT歩数計 は市販されている製品(オムロンヘルスカウンタ Walking Style HJ-710IT)で代用すること ができます。 11 利用料金 「クリエイティブヘルス 三健人」のお申し込みにあたり、 以下の2種類からお好みのコースをお選びいた だくことができます。 ①「通常コース」 :月額 315 円(税込)で「クリエイティブヘルス 三健人」の会員サービスプログラムを利用することができます。指定の IT歩数計をお持ちの方や、 「ウォーキングプログラム」 「ポイントサービス」機能を使用しない方はこちらをお選びください。 ②「歩数計セットコース」 :5,250円 (税込) で、6カ月、 「クリエイティブヘルス 三健人」 の会員サービスを使用することができるほか、IT歩 数計がついたお得なセットコースです。6 カ月経過後は、自動的に通常コースと同じ、月額315円 (税込) の課金をさせていただきます。 ▼ 歩けばポイントがたまる ▼ 歩数ランキングでますますやる気に 歩数に応じてポイン 毎月の歩数の上位ラ トがたまり、 日々のポイ ンキン グ者は、ニック ントが預金通帳のよう ネーム (自由につけられ に表示される。 ポイント る)入りで発表。継続の はギフト券や商品券と 励み・楽しみになる。 交換できる。 事業の概況 3分野ともに売上高・受注高が拡大 ●公共・金融・法人分野ともに増収を達成 し、 各分野のバランスも向上しました。 ●公共分野 公共分野では、社会保険庁のねんきん業務システ ム (仮称) における業務系 (記録管理) システム適用業 務ソフトウェア基本設計業務および業務系(記録管 3% 分野別売上高 理)システム徴収業務ソフトウェア基本設計業務を 受注しました。また、次期通関情報処理システム(次 期 NACCS)の構築・賃貸借、機器保守及び運用技術 支援業務、官庁会計事務データ通信システムにかか 33% 33% わる開発業務を受注しました。 公共分野の売上高は、 3,442億円(前期比5.4%増)、 12 受注高は 3,312 億円(同58.8% 増)となりました。 31% ■ 公共分野 ■ 金融分野 ■ 法人分野 ■その他 公共分野 3% 分野別受注高 (億円) 3,512 3,442 3,265 ■ 売上高 ■ 受注高 3,312 34% 33% 1,900 2,086 30% ■ 公共分野 ■ 金融分野 ■ 法人分野 ■その他 平成17年 3月期 18年 3月期 19年 3月期 ●金融分野 ●法人分野 金融分野では、 国内最大規模の金融機関向け共同利 法人分野では、 (株)ファミリーマートの次期店舗 用型システムである 「地銀共同センター」 を (株) 荘内銀 システムを構築し、 サービス開始しました。 また、 近畿 行、 (株) 愛知銀行にサービス開始しました。 加えて、 新 日本ツーリスト (株) の子会社である (株) 近畿日本ツー たに (株) 北越銀行が参加することが決定し、 参加予定 リスト情報システムの経営権を譲り受け、 (株)NTT 銀行数は11行となりました。 データ・テラノスを設立しました。 これにより、 旅行・ また、 Getronics N.V.の日本法人であるジェトロニク ス (株) の経営権を譲り受けることに合意しました。 こ 交通業界の業務ノウハウを活用し、 事業展開を図って いきます。 さらに、 インターネット広告市場において、 れにより、国際的な銀行間の資金決済ネットワーク (株)サイバー・コミュニケーションズ及び(株)クラ 「SWIFT*」 などの決済ソリューションと当社が持つ外 イテリア・コミュニケーションズと事業提携をしま 為関連ビジネスのノウハウを活用し、 サービス領域の した。 これにより、 人間の感性により近い意味理解技 拡大と深化を進めていきます。 術でページ全体の内容を解析する 「なずき」 を活用し 金融分野の売上高は、3,245 億円(前期比 18.2% 増) 、 受注高は2,888億円 (同16.9%増) となりました。 て、付加価値の高い広告などを提供していきます。 法人分野の売上高は、3,483 億円(前期比 46.2% 増) 、 受注高は3,182億円 (同44.4%増) となりました。 金融分野 (億円) 法人分野 (億円) ■ 売上高 ■ 受注高 3,245 2,300 3,182 2,888 2,745 2,590 2,470 2,382 1,816 平成17年 3月期 ■ 売上高 ■ 受注高 3,483 18年 3月期 * P.20の「言葉の解説」をご参照ください。 19年 3月期 2,203 1,962 平成17年 3月期 18年 3月期 19年 3月期 13 連結財務リポート 損益計算書と受注の概要 (単位:百万円) 平成18年3月期 (平成17年度) 平成19年3月期 (平成18年度) 高 907,281 1,044,918 価 682,224 786,327 益 225,056 258,590 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 178,189 168,340 益 46,866 90,250 益 △4,850 △4,480 益 42,016 85,769 益 28,190 50,637 科 目 売 上 売 上 原 ● 売上高は、テレコム・製造・流通業界向 けシステムや金融分野の共同利用型シ ステム及び中央省庁向けシステムの売 上増等により増加しました。 ● 売上総利益は、増収に伴う増やデータ 売 上 営 営 総 業 業 利 利 外 損 通信サービスにおける減価償却費減等 により増加しました。 ● 販売費及び一般管理費は、 社内システム 整備費用等の減により減少しました。 ● 受注高は、中央省庁の最適化計画、金融 14 経 当 常 期 利 純 利 機関向け個別アウトソーシング*サービ ス、テレコム関連等の大規模受注、及び 子会社の連結拡大により増加しました。 受 注 売上高 723,673 高 (億円) 営業利益/売上高営業利益率(億円/%) 8,467 経常利益 (億円) 902 10,449 8,541 967,901 当期純利益 (億円) 857 506 8.6% 9,072 597 7.1 496 468 392 平成16年 3月期 17年 3月期 18年 3月期 19年 3月期 平成16年 3月期 17年 3月期 18年 3月期 201 321 4.6 19年 3月期 平成16年 3月期 17年 3月期 281 269 420 5.2 18年 3月期 19年 3月期 平成16年 3月期 17年 3月期 18年 3月期 19年 3月期 * P.20の「言葉の解説」をご参照ください。 設備投資とキャッシュ・フローおよび貸借対照表の概要 (単位:百万円) 平成18年3月期 (平成17年度) 科 目 設 備 投 平成19年3月期 (平成18年度) ● 設備投資は、データ通信設備の投資増 139,564 ● フリー・キャッシュ・フローは営業活動 112,145 資 等により増加しました。 によるキャッシュ・フローが増益によ 営業活動によるキャッシュ・フロー 175,193 214,942 投資活動によるキャッシュ・フロー △122,077 △131,637 フ リ ー・キ ャ ッ シ ュ・フ ロ ー 53,116 83,304 財務活動によるキャッシュ・フロー △31,358 △57,432 り収入増となったこと等に伴い、 増加し ました。 ● 総資産は、増収に伴う現預金や売掛金 の増等により増加しました。 ● 有利子負債は、社債の償還等により減 少しました。 総 資 有 利 子 株 主 資 負 本 産 1,056,336 1,087,346 債 271,928 246,330 等※ 495,703 534,916 ● 株主資本は、 当期純利益等により増加し ました。 ※株主資本と評価・換算差額等の合計 キャッシュ・フロー (億円) 総資産 (億円) 有利子負債 (億円) 株主資本等※/自己資本比率 (億円/%) 5,349 2,149 10,655 10,385 10,563 10,873 3,170 2,953 4,588 4,739 4,957 2,719 1,789 46.9 2,463 1,751 49.2% 45.6 1,446 43.1 833 607 440 平成16年 3月期 17年 3月期 531 18年 3月期 19年 3月期 営業キャッシュ・フロー フリー・キャッシュ・フロー 平成16年 3月期 17年 3月期 18年 3月期 19年 3月期 平成16年 3月期 17年 3月期 18年 3月期 19年 3月期 注:有利子負債とは、社債・借入金及び CP (コマーシャル・ペーパー)です。 平成16年 3月期 17年 3月期 18年 3月期 19年 3月期 ※株主資本と評価・換算差額等の合計 注:自己資本比率:株主資本等/総資産 15 株主コミュニケーション NTTデータでは、株主のみなさまとの相互理解を促進するため、コミュニケーションを大切 にしたいと考えています。 ● みなさまからのご意見をお聞きする 「株主さまアンケート」 今回で6度目となります株主さまアンケートにご 協力ください。 今回は、 当社の中期経営計画などにつ いてのご意見をお伺いします。みなさまからいただ きましたご回答の内容を真摯に受け止め、 今後のより よい活動に活かしてまいります。 アンケートにお答えいただいた方の中から、 抽選で 1,000名の方々に歩数計を進呈させていただきます。 16 みなさまからのご回答をお待ちしております。 同封の アンケート用紙にぜひご記入のうえご返信ください。 なお、 当選のお知らせは、 発送をもって代えさせて いただきます。 ・歩数計の活用については10ページをご覧ください。 ● 株主還元について 1株当たり年間配当額 (円) 当社は、連結ベースにおける業績動向、財務状況、 5,000 5,000 配当性向などを総合的に勘案し配当することを基本 としております。 配当については、 今後も持続的成長 のための内部資金を確保しつつ、安定的に実施した 3,000 いと考えております。 平成19年3月期の1株当たり配当金は年間5,000円と 2,000 2,000 平成16年 3月期 17年 3月期 させていただきました。 次期についても、 5,000円を予 定したいと考えております。 18年 3月期 19年 3月期 20年 3月期(予定) ● 当社の様々な活動や最新ニュースを提供する「ホームページ」 <業績・財務について> <お客様事例> 株主のみなさまに当社の活動状況をご理解いただ ホームページでは、当社がお手伝いした数々の くために、 決算報告以外に、 会社説明会の動画ファイル システム例の中から代表的なものを掲載しています。 や説明会資料を用意しております。最新の情報は、 例えば、非接触決済サービスを経営戦略に積極的に ハイライト及び更新情報として掲載していますので、 取り込んだ(株)ららぽーとの例を紹介しています。 ご覧ください。 ぜひご覧ください。 http://www.nttdata.co.jp/corporate/ir/index.html http://www.nttdata.co.jp/services/casestudy/case24/index.html 17 ● 当社の最新ニュースを配信いたします。 当社の最新ニュースをいち早くお知らせするた めに、 ニュースリリースのメール配信を行っており ます。 ご希望の方は、 下記にアクセスして、 詳細をお 読みいただきご登録ください。 http://www.nttdata.co.jp/release/delivery.html 会社の概要 取締役及び監査役 (平成19年7月2日予定) 役 名 氏 名 代 表 取 締 役 社 長 山下 徹 代表取締役副社長執行役員 重木 昭信 代表取締役常務執行役員 榎本 隆 取 締 役 常 務 執 行 役 員 村松 充雄 取 締 役 常 務 執 行 役 員 岩本 敏男 取 締 役 常 務 執 行 役 員 荒田 和之 当社従業員の状況 (平成19年3月31日現在) 従 業 員 数 8,324名 平 均 年 齢 36.1歳 平 均 勤 続 年 数 12.9年 従業員数の推移(名) 22,608 21,308 ■ 連結 ■ 単体 18,720 17,389 取 締 役 執 行 役 員 塩塚 直人 取 役 浜口 友一 役 中山 俊樹 締 取 18 役 相 談 締 15,971 7,550 常 勤 監 査 役 若山 彰 常 勤 監 査 役 宮c 元胤 常 勤 監 査 役 新保 智 役 三輪 佳生 監 査 平成15年3月期 7,232 16年3月期 7,620 17年3月期 ● 当社の取締役相談役 浜口友一執筆の「社員力」 「私の仕事は、企業に変革をもたらす仕事です。」この文面ではじまる 「社員力」は、当社の取締役相談役 浜口友一 (前社長) がそれまでの体験を 導入として、 「ITにモチベーションあふれる社員がいて初めて変革起動が 始まる」 という確固たる信念をテーマに、 自ら執筆した一冊です。 「変革をも たらすのは、 ITや道具ではなく働き方である」を改めて考えるきっかけと して、是非ご購読ください。 7,980 18年3月期 8,324 19年3月期 株式の状況 (平成19年3月31日現在) 発行株式数および株主数 株式の所有者別分布状況 発 行 可 能 株 式 総 数 11,220,000株 発 行 済 株 式 の 総 数 2,805,000株 株 主 数 136,777名 大株主(上位10名) 順位 所有株式数比率 (平成19年3月31日現在) 会社名 1 日本電信電話株式会社 個人・その他 金融機関 12.82% 12.36% 証券会社 2.71% 持株数(株) 持株比率(%) 1,520,010 54.18 2 日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口) 97,592 3.48 3 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口) 93,411 3.33 外国法人など 17.18% その他の法人 54.93% 19 4 ステートストリートバンク 32,877 1.17 25,152 0.90 23,247 0.83 7 日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口4) 18,499 0.66 8 チェースバンクアイルランドピーエルシーダブリン 18,106 0.65 9 ドイツ証券株式会社 18,033 0.64 16,765 0.60 アンドトラストカンパニー 5 ビー・エヌ・ピー・パリバ・セキュリティーズ (ジャパン) リミテッド 6 カリヨン ディーエムエイ オーティシー 10 メロンバンク エヌエー アズ エージェント フォーイッツ クライアント メロン オムニバス ユーエス ペンション 言葉の解説 本文中のIT用語などの解説をしています。 SI(System Integrationの略) お客様の業務内容を分析し、戦略立案から情報 CRM(Customer Relationship Management の略) システムの企画、 設計、 開発、 システム構築後の運用・ ITを利用して企業が顧客と長期的な関係を築く手 保守までを一括して提供するサービスを言います。 法のこと。顧客の属性や購入履歴等の情報を元に、 商品の売買から保守サービス、 問い合わせやクレーム オープンソースソフト ソフトウェアの設計図にあたるソースコード (プロ への対応など、個々の顧客とのやり取りを一貫して 管理するものです。 グラミング言語を用いて記述したソフトウェアの 設計図のこと) を、 インターネットなどを通じて無償で 20 ICカード・モバイル決済サービス 公開し、 誰でもそのソフトウェアの改良および再配布 非接触IC機能を利用した決済のこと。 ICチップに が行えるようにすることです。 また、 そのようなソフト クレジットカードやキャッシュカードの情報を格 ウェアのことも意味します。 納し、非接触IC通信によって店舗やATMで利用でき ます。 非接触式ICカードは、 薄い半導体集積回路を埋 組み込みソフト 携帯電話・デジタルカメラなどの電子機器や産業 用の機器に内蔵されている特定の働きをするコン め込んだプラスチック製カードで、読み取り端末に 接触させなくても、端末が発信する弱い電波を利用 してデータ処理ができます。 ピュータシステムを組み込みシステムと言い、その システム上で動くソフトウェアを組み込みソフトと 言います。 IC利用クーポンサービス 貯めたマイレージを空港等に設置されたチャージ機 等を使い、 電子クーポンに交換することで、 グループ ホテル・空港売店においてクーポンでの支払いが可 能となるサービスです。 NTTドコモiモードゲートウェイシステム サービスポータル iモード加入者に対して、携帯電話端末を活用した メールサービスやWebアクセスサービスなどを提供 ネットにおける様々なサービスの窓口になっている するプラットフォームであり、最先端のオープン ページやサイトを指します。 サービスポータルとは、 アーキテクチャで構築された世界最大規模の業務の ネットワークサービスを通して必要な情報に簡単に 中核を担う情報システムです。 アクセスするための入り口のことです。 国別登録簿システム 経済活動によって大気中に排出される温室効果ガ SWIFT(Society for Worldwide Interbank Financial Telecommunication:スイフト) スを 「どれだけ排出してよいかという枠」 である排出 世界各国の金融機関にインターフェース・ソフトを 権の量を、国ごとに管理できるシステムです。 ポータルとは入り口・窓口という意味で、 インター 供給している国際銀行間通信協会 (1973年設立、 本部: ベルギー)および協会が提供する国際銀行間決済・ CAFIS データ通信システムの名称のことです。 クレジット・ショッピングやキャッシングなどの サービスを提供するためのシステムで、 24時間、全国 アウトソーシング のカード会社、流通企業、金融機関、加盟店などを 業務の外部委託を請け負う事業のこと。従来まで オンラインで接続しているシステムです。 接続会社数・ 企業が社内で実施していた業務や機能をコスト削減 取引量ともに日本で最大のカードビジネスの総合 や業務の効率化、本業ヘの集中などを目的に外部の ネットワークシステムです。 専門企業などへ委託する動きがあり、それに対応す る事業のことを言います。 コンテンツ 情報の内容。出版物、放送、インターネットなどで 提供される文章、 動画、 音声などの情報の内容のこと です。 この株主通信に掲載されているサービスおよび商品などは、 株式会社NTT データあるいは、各社の登録商標または商標です。 21 商 号 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ 本 社 〒 135-6033 東京都江東区豊洲三丁目3 番 3 号 豊洲センタービル 電話: ( 03 )5546-8119( IR室) URL:http://www.nttdata.co.jp/ 設立年月日 1988年(昭和63年)5 月23日 142,520百万円(平成19 年3月31日現在) 資 本 金 ●株主メモ 定時株主総会 4月1日から3 月31日まで 6月 株主確定日 定時株主総会・ 期末配当 中間配当 3月31日 9月30日 事業年度 株主名簿管理人 大阪市中央区北浜四丁目5 番 33号 住友信託銀行株式会社 同事務取扱所 東京都千代田区丸の内一丁目4番 4 号 住友信託銀行株式会社 証券代行部 同取次所 住友信託銀行株式会社 全国本支店 手数料 名義書換手数料 新券交付手数料 無料 新たに発行する株券に係る印紙税相当額および消費税相当額 上場取引所 東京証券取引所市場第一部 公告掲載新聞名 日本経済新聞 証券コード 9613 お知らせ ● 住所変更・配当金振込指定書等の用紙を下記の方法で請求できます。 [ご請求できる用紙] 変更届(住所、印鑑、姓名等)、配当金振込指定書、買取請求書、名義書換請求書 ○郵便物送付先 住友信託銀行株式会社 証券代行部 〒 183-8701 東京都府中市日鋼町1番 10 ○受付フリーダイヤル 0120-175-417(住所変更など用紙のご請求) 0120-176-417(その他ご照会) ○インターネットによるご請求先 http://www.sumitomotrust.co.jp/STA/retail/service/daiko/index.html 7 * 株券等保管振替制度ご利用の方は、お取引口座のある証券会社へご照会ください。 株式事務のお問い合わせは 電話:0 1 2 0 - 1 7 6 - 4 1 7 住友信託銀行株式会社 証券代行部 2007/6/152,000