...

情報化社会の進展にともない、 需要の高まる情報技術分野。 コンピュータ

by user

on
Category: Documents
17

views

Report

Comments

Transcript

情報化社会の進展にともない、 需要の高まる情報技術分野。 コンピュータ
情報化社会の進展にともない、
需要の高まる情報技術分野。
コンピュータの基本である
ハードウェア、ソフトウェア、そして
ネットワークを構築する技術など
『コンピュータの神髄』を学びます。
情報技術科
Information Technology
目指すはコンピュータエンジニア。情報技術の知識と技術の習得、能力の育成。
1学年
工業技術を総合的に学ぶとともに、情報技術の基礎・基本を学習する
工業技術基礎 図面や部品の学習、はんだ付けなどの製作実習を行い工業技術の基礎を学びます。
情報技術実習 電卓計算、二進法の学習など情報技術基礎を補い、きめ細かく演習します。
工業数理基礎 実験データの表、グラフ、単位の学習など数学的な事象の取り扱い方を学びます。
情報技術基礎 コンピュータのハードウェアやソフトウェア、プログラミングの基礎について学びます。
生産システム技術 電気と磁気の基礎的な知識と半導体の基礎を学びます。
2学年
専門的な知識・技術を深めるための、2つのコース別実習プログラム
【プログラミング技術コース】
●情報技術実習
●プログラミング技術
●ソフトウェア技術
●ハードウェア技術
3学年
【ネットワーク技術コース】
●情報技術実習
●コンピュータシステム技術
●プログラミング技術
●ハードウェア技術
アプリケーションを制作す
るために必要なソフトウェ
アやプログラミング、システ
ムを構築するためのハード
ウェアの知識を学びます。
webアプリケーションなど
のコンテンツ制作や、サーバ
やコンピュータ通信などのネ
ットワークを構築する技術を
学びます。
情報技術を活用する能力と、実践的な態度を育成する
【プログラミング技術コース】
●情報技術実習
●コンピュータシステム技術
●プログラミング技術
●課題研究
【ネットワーク技術コース】
●情報技術実習
●コンピュータシステム技術
●ソフトウェア技術
●課題研究
Java言語実習
組み込み技術実習
3D-CG
データベース
Javascript など
10
IP実習/制御実習
ネット機器実習
web アプリケーション制作
SQL/サーバ など
ハードウェア実習室
取 得 可 能 な 資 格
電子回路組立、電子工作の
実習や実験を行います。
■基本情報技術者試験(経済産業省)
■ITパスポート試験(経済産業省)
■情報技術検定(全国工業高等学校長協会)
■計算技術検定(全国工業高等学校長協会)
充実の学習環境
最新鋭のコンピュータが約 110 台あり、光ファイバによりインターネットに接続され
ています。また、回路製作や電気工事士に必要な学習に適した実習室もあります。
▼コンピュータ1室
論理回路実習
データ入力室▼
←動画編集
ボーカロイド
作品製作→
▲情報総合実習室
プログラミング実習
ネットワーク実習
生徒作品
アニメーション
ホームページ
2Dアクションゲーム
電子制御プログラム
平成28年3月情報技術科卒業
プログラミング技術コース
平成28年3月情報技術科卒業
ネットワーク技術コース
松永 庸さん
吉田 航大さん
朝霞市立朝霞第一中学校出身
上尾市立東中学校出身
就職
株式会社沖電気
進学 日本工業大学
カスタマアドテック
情報工学科
1年次ではプログラミング言語の基礎を学びながら、
計算技術検定や情報技術検定に向けて勉強します。2年
次からコースが分かれ、プログラミング技術コースでは、
C言語の応用を中心に学習します。
実習では、C言語だけでなく、Java・SQL・HTML など
様々な言語を基礎から学ぶことができ、他にもハードウ
ェア技術やソフトウェア技術まで幅広く学ぶことができ
ます。努力次第で、ITパスポートや基本情報技術者試
験などの国家資格の取得が可能です。
3年次の課題研究では、興味のあることをそれぞれが
課題として取り組みます。班を組んで行うため、チーム
ワークの大切さを知ることができました。卒業後も、こ
こで学んだことを生かして頑張りたいと思います。
ネットワーク技術コースでは、主にネットワーク関係
の授業が多く取り入れられており、IPアドレスを使っ
た実習やSQL、サーバなどについて学びます。
私は硬式テニス部に所属し、勉強と部活を両立できる
よう頑張りました。学校のイベントは、体育祭と文化祭
があります。体育祭ではクラスや学科で団結して精一杯
戦いました。また、文化祭では、お化け屋敷や飲食店、
劇など、それぞれのクラスが趣向を凝らしていました。
高校生活で一番の思い出は、3年生での課題研究です。
私はデジタル時計を自作しました。大学へ進学したので、
より深く専門知識を身に付けたいです。
11
Fly UP