...

北海道ダルクフォーラム とかちダルク開設記念フォーラム

by user

on
Category: Documents
12

views

Report

Comments

Transcript

北海道ダルクフォーラム とかちダルク開設記念フォーラム
第8回
北海道ダルクフォーラム&
とかちダルク開設記念フォーラム
絆 ∼仲間と不思議な出会い∼
日時 平成24年3月17日
(土)
10:30∼16:30
場所 道新ホール(帯広)帯広市西4条南9丁目1
参加費無料 いよいよ本格的な寒さになってまいりました。
この
季節毎年行っておりましたダルクフォーラムを今
年も開催させていただきます。
ダルクは薬物依存症からの回復と自立を支援する
施設です。
ダルクの職員は当事者であり、
かつて苦しんだ自ら
の経験を生かし現在苦しんでいる仲間を手助しつ
つ自らも回復に取り組んでおります。
平成23年10月に帯広で
「とかちダルクケアセン
ター」が開設されましたので、
この度のフォーラム
は帯広市で開催いたします。
【お問い合わせ】
とかちダルクケアセンター/帯広市西五条南16丁目16−3
TEL 0155−67−0911 FAX 0155−67−0912
至 旭川・札幌
国道38号線
JR
根
室
競馬場
総合体育館
至 釧路
警察署
●
十勝支庁
本
線 NHK帯広放送局
市役所
●
白樺通
道新ホール
●藤丸
●
市民文化ホール●
帯
広
駅
至
札
新緑通
内
駅
236
春駒通
百年記念館●
通
大
園
公
●帯広市児童会館
野草園●
●
● 道立帯広美術館
動物園
●
イオン
帯広店
近隣の有料駐車場をご利用ください
独立行政法人福祉医療機構(地域連携活動支援事業)助成「薬物依存症者社会復帰支援センター設立事業」
第8回 北海道ダルクフォーラム&とかちダルク開設記念フォーラム
これまで、北海道では札幌に拠点を置き、活動してまいりまし
たが道東地域からの相談も多く、全てを一ヶ所でカバーする
ことは困難に感じておりました。
この度、
帯広に新しく
「とかちダルクケアセンター」
を開設する
ことにより、
今まで以上に多くの方々をサポートできると考えます。
フォーラムの内容はいつもと同じで現在入所中の仲間の話
(体験談)が中心です。
ゲストとしてダルク創設者・日本ダルク代表の近藤恒夫氏や
仙台ダルク代表・飯室勉氏をお迎えして、
お話をしていただきます。
飯室氏は3/11の震災の影響を大きく受けながらもパワフル
に活動されてらっしゃいますので、その力強さや希望を分かち
合えることと思います。
また、帯広の大江病院院長・大江徹氏、旭山病院の医師で
ダルクの理事でもある橋本省吾氏をお迎えしてお話をしてい
ただく予定ですので皆様のご参加をお待ちしております。
プログラム
10:00 開場
10:30 開会の挨拶 北海道ダルク代表 森 亨
10:40 仲間の話
11:00 ∼ 11:40 橋本先生の話
12:00 ∼ 13:00 昼休み
13:00 ∼ 13:30 大江先生の話
13:30 ∼ 14:40 仲間の話
15:00 ∼ 15:40 飯室勉氏の話
15:40 ∼ 16:20 近藤恒夫氏の話
16:20 閉会の挨拶、スタッフ紹介
理事長 芦沢 健
ゲスト
近藤 恒夫氏
飯室 勉氏
日本ダルク本部代表 特定非営利活動法人アジア太平洋地域
アディクション研究所理事長
医療法人社団アパリクリニック上野 常務理事
日本カトリック依存症者のための委員会
(JCCA)
委員
特定非営利活動法人 仙台ダルク代表
1941年生まれ。
1985年、
東京都荒川区に薬物依存症者の社会復帰を
支援する
「ダルク」
を設立する。
現在、
約60ヶ所の関連施設が全国各
地で運営されており、
「薬物依存症者の回復の権利」
を求めて歩き続け
ている。
1994年、
第9回東京弁護士会人権賞受賞。
2001年、
第35回吉
川英治文化賞受賞。
2006年、
矯正局東京管区長賞。
厚生労働省 厚生
労働科学研究班 薬物依存分担研究者。
法務省矯正局
「薬物再犯防
止プログラム」
委員会。
警察庁 再乱用・再発防止支援
(執行猶予者に
対する回復支援)
プログラム。
韓国・麻薬退治本部スーパーバイザー。
J IC A(国際協力機構)草の根技術協力事業プロジェクト・マネー
ジャー。
現在、
各刑務所において再発防止の講師として参加。
著書
『薬物依存を越えて』
『拘置所のタンポポ』
『ニッポンの
(薬物)
依存』
1963年横浜生まれ。
14年間薬物を使用し続け、
生きることも死ぬこと
もできなくなっていた時、
ダルクプログラムに出会う。
1998年、
仙台ダルク代表就任。
以来、
薬物依存者と共に歩み続けている。
現在、
宮城県薬物相談指導員
(塩竃保健所・非常勤)
、
薬物防止戦略
推進会議委員。
宮城、
山形両刑務所の民間協力者も務める。
薬物予防
啓発講演は年間40回を超え、
それを生きがいと感じている。
橋本 省吾氏
大江 徹氏
医療法人北仁会旭山病院医師
医療法人社団博仁会大江病院院長
1975年大阪生まれ。
1996年防衛医科大学校卒業後自衛隊勤務。
2006年から札幌市精神保健福祉センター勤務。
2010年4月から旭山病院勤務、現在に至る。
趣味はスープカレーと筋力トレ。スープカレー店は、月に数件の
頻度で行き続けすでに300件近くを制覇している。妻に経済的
な車といいながら真紅のランエボを乗り回している。
1960年美唄市生まれ。
帯広柏葉高校、
独協医科大学卒業。
札幌医科大学附属病院、岩内協会病院、道立緑ヶ丘病院を経て、
1993年から医療法人社団博仁会 大江病院に勤務。
2001年から院長。
2005年から理事長兼院長。
精神保健指定医・日本精神神経学会精神科専門医
日本精神神経学会専門医制度臨床研修指導医
日本医師会認定産業医
Fly UP